- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
<営業サポート業務>
◆架電(メール含む)による買い手候補企業の買収ニーズ、担当者情報の更新およびヒアリング
◆コンサルティング本部から紹介された買い手候補企業担当者との面談(Web面談含む)による各種情報のヒアリング
◆プレスリリースされた情報を元に、新規取引先の情報をヒアリング
◆上記ヒアリング情報を社内システムへ入力および更新
※面談(Web面談)はじめ、入社当初は指導役、コンサルタントがしっかりフォローさせていただきます
※基本ノルマ等はございません
<総務・庶務業務>
◆社内イベントの準備・サポート業務
◆コンサルタントの月次出張旅費チェック
◆コーヒーマシンの清掃など
【組織体制】
現在の人材・業務推進部人員体制:
人材・業務推進部長:1名(40代男性)
スタッフ:4名(30代男性:1名、20代女性:3名)
<直接指揮を受ける上司の役職>
人材・業務推進部長
【企業概要】
◆M&Aの仲介・アドバイザリー業務
<完全成功報酬制>
着手金、中間金等をとっている他のM&A仲介会社とは異なり、弊社はM&Aが成立しなければお客様から報酬をいただいておりません。上場企業で唯一の売り手・買い手ともに完全成功報酬制のM&A仲介専門会社です。
お客様にとってメリットが大きく、他の仲介会社と競合しても高い確率でご依頼いただけています。
<会社と社員の成長>
東証グロース市場に上場しており、会社と共に成長できる環境です。
優秀な方には将来経営層になっていただきたいと考えています。
<社名の由来>
Integroupはintegrityとgroupを合わせた造語です。
integrityとは、表裏がないこと、思考・言葉・行動が一致していることをいい、そこから「誠実さ」を意味します。
弊社では、お客様に対して真実を話し、誠実に仕事をするということを常に肝に銘じて、M&A仲介・アドバイザリー業務を推進しています。
【働き方・働く環境】
直近1年の管理本部部員の月間平均残業時間:約10時間
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3カ月
※試用期間中の労働条件は本採用と同様。
- ポジション
- 管理本部スタッフ/グロース上場企業
- 応募資格
- <学歴>
大卒以上
【必須要件】
コミュニケーション能力の高い方
【歓迎要件】
電話営業、コールセンター業務の経験
※現時点の経験・スキルよりも、自身の能力を高めていきたいという成長意欲を歓迎します。
<活かせるスキル>
電話営業、コールセンター業務での経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜16:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :16:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 300,000〜300,000円年収 3,600,000〜3,600,000円
※30時間の固定残業代 5.7万円~を含む
- 勤務地
- 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング26階 (最寄り駅:JR東京駅「丸の内北口] 徒歩3分、東西線 大手町駅「B2」直結、丸の内線 東京駅「出入口1」徒歩3分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- <年間休日120日>
◆土日祝日
◆年末年始
◆それ以外に年次有給休暇
※入社半年後に有給休暇10日付与。その後も1年ごとに規程の日数を付与。
- 福利厚生
- 【保険制度】
◆健康保険
◆厚生年金保険
◆雇用保険
◆労災保険
【その他】
◆交通費全額支給
◆書籍購入補助制度
※業務遂行に必要な書籍を購入する際に、全額補助いたします。
◆フリードリンク
※会社内に自動販売機が設置されており、社員は自己負担なく自由に飲むことができます。
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- インテグループ株式会社
- 求人番号
- 26820