求人情報の検索結果一覧
[こだわり]年間休日120日以上
税理士法人日本経営
【税務スタッフ】経験者歓迎!業界屈指の規模と歴史を誇る医療に強みを持つ総合型税理士法人
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業部の拡大に伴って人材を募集します! 【業務内容】 税務業務全般に携わっていただきます。 ◆基本業務 会計顧問先への月次訪問、決算・法定業務、税務相談その他申告業務 ◆財務コンサルティング 管理会計、経営改善支援、事業再生・業績・財務管理支援 新規事業計画・中期経営計画等策定支援、金融機関交渉、M&A、海外進出支援等 ◆組織再編コンサルティング 事業組織再編(合併・分割等)、事業再生支援等 ◆事業・財産承継コンサルティング 相続税申告、遺言書作成、家族信託、相続手続き等 相続税シミュレーション、承継スキームの作成、実行支援 不動産有効活用、M&A等 【使用ソフト】 JDL 【事業部】 医療事業部、病院事業部、歯科事業部、トータルソリューション事業部、企業福祉事業部、T.A.S.U事業部、バックオフィス部門※東京事務所は部門に分かれていません。 【キャリア】 能力、適性によって業務の幅は広がります。最初は月次巡回監査業務などからスタート頂くケースが多いです。同社は、グループ力を使って組織横断的な組織でコンサルティングチームを形成しておりますので、将来的には、企業再編、分割、株式交換、M&Aなどのコンサルティングにも携わって頂くことを期待しております。 【企業の魅力】 ・総合的かつトップレベルのサービスを提供するために、様々な専門家が強い結びつきをもって働いています。 ・1人ひとりが誰にも負けない自分の専門性を磨くとともに、競い合うのではなく、家族のように支えあってお客様のためのサービスを提供しています。 ・医療機関の顧客数は国内最大規模 日本全国に医療機関のクライアントがあり、各種クリニックや診療所・歯科医院をはじめ大型の総合病院まで幅広く、その数は国内最大規模です。そしてそこから集まる膨大な情報を分析し、クライアントへの最適解を導き出しています。

- 給与
- 年収420~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪府豊中市
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14167)
【経理(決算グループ)】プライム上場!フレックス制導入!週4日程度のリモートワーク可能!創業100年を超える世界最大級のガラスメーカーのグローバル企業
- 完全週休2日制
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 急募求人
- 育休・産休実績あり
- 語学力を活かせる
- 服装自由
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- IPO準備
- 落ち着いている雰囲気
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化に伴う増員のための募集です。 【業務内容】 ■単体財務諸表における月次締切、四半期の決算整理の実施。 ■会社法計算書類、有価証券報告書(単体部分)等の各種決算資料の作成。 ■国内本社部門の予算の取りまとめ、予算管理システムへの登録。 ■IFRS(国際会計基準)および日本会計基準に基づいた 当社単体各部署、各国内グループ会社に対する会計方針の作成 および 決算指導の補助業務。 ■四半期決算における監査法人対応の補助業務(提出証憑の取りまとめ等) 【組織体制】 経理部は決算グループ、連結グループ、税務グループの3グループで構成されています。 本ポジションで採用された場合には決算グループへの配属となります。 決算グループはグループリーダー1名、リーダー1名、スタッフ1名の合計3名のメンバーで構成されています。 【仕事の魅力】 ■IFRS、日本会計基準における決算実務の経験を積むことで大きくスキルアップが出来るポジションです。 ■将来的には 適性に応じて他の経理関連部署(海外拠点(イギリス)、国内各事業所を含む)で活躍して頂く可能性もあります。 【企業の魅力】 ■世界最大級のガラスメーカー: 同社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。2006年、当社は英国大手ガラスメーカーピルキントン社を買収し、両社による板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせました。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。創業100年を迎えた今、ガラスメーカーから、ガラス+αの価値創造企業としての躍進を目指しております。 ■充実した教育体制・福利厚生: どんなに能力も意欲も高い社員であっても、それを存分に発揮でき、正当に評価される環境がなければ埋もれてしまう。日本板硝子ではこのことを重要視し、教育研修・福利厚生両面で数多くの制度を実行しています。研修は、階層別研修や能力開発研修、自己啓発援助として、資格取得援助制度や事業所自主研究会など、必須から任意の研修まで幅広く用意をしております。福利厚生についても、住宅手当・家族手当、リフレッシュ休暇・人間ドッグ補助など幅広いラインナップがあり充実しております。 【働き方・働く環境】 ■フレックス制導入(コアタイム:10:00~15:00) ■週3日〜4日程度リモートワーク可能 ■平均残業時間20時間程度
- 給与
- 年収450~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
オリックス株式会社
【経理マネージャー】経理のスペシャリストを目指せる!世界約30カ国・地域に拠点を設けグローバルに活躍する、多角的に事業を展開するプライム上場の大手企業
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 経験者優遇
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 オリックスグループは独自のビジネスモデルを確立し、日々変化を続けながら事業を拡大しています。オリックス株式会社の経理部門も機構改革を行い、主計業務を担う「グループ経理部」、M&A等の営業支援を担う「事業経理部」、経理ガバナンス機能を担う「グループ経理統括部」の3部へと再編し、組織力の向上を図っています。 新体制のもと、経理プロセスの構築、国内外グループ会社へのガバナンス強化、新規投資への対応の強化を実施しており、組織改革を推進する人材、将来を担う人材の募集をしております。 【業務内容】 ○グループ経理部 ◆決算 ◆税務 ○事業経理部 ◆案件事前対応 ◆グループ会社指導・支援・管理 ◆部門支援 ○グループ経理統括部 ◆会計処理の統括・管理 ◆経理ガバナンス 【組織構成】 財経本部の中に以下の3部が内包されています。 ■主計業務を担う「グループ経理部」 ■M&A等の営業支援を担う「事業経理部」 ■経理ガバナンス機能を担う「グループ経理統括部」 【仕事の魅力】 ■ご自身の能力・適性・意欲次第で、どこまでも成長の可能性は広がる環境です。 ■経理3部門の中で平均3年の頻度でジョブローテーションができ、単体・連結決算及び税務申告業務に加え、M&Aや経理ガバナンス等、経理業務を幅広く経験することが可能です。 ■「財経本部」の中に、経理部門のほか、財務部及び経営計画部があり、将来的に財務部及び経営計画部へのジョブローテーションも可能であり、また「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。 ■本社経理部門に留まらず、国内外の連結グループ会社で経理責任者として活躍できる機会もあります。また、若手~中堅の方は、「海外現地法人派遣プログラム」及び「海外トレーニー制度」等、グローバル人材育成プログラムを活用することで、キャリアアップを図ることもできます。 【企業の魅力】 オリックスは、1964年にリース事業からスタートして隣接分野に進出し、新たな専門性を獲得することにより事業を進化させてきました。その結果、現在は法人金融、産業/ICT機器、環境エネルギー、自動車関連、不動産関連、事業投資・コンセッション、銀行、生命保険など多角的に事業を展開しています。 また、1971年の香港進出を皮切りに世界約30カ国・地域に拠点を設け、グローバルに活動しています(2022年3月末)。 今後は事業部毎にCEOを配置する「カンパニー制」の導入も視野に入っており、さらなる成長が見込まれるプライム上場企業です。 【働き方・働く環境】 ○フレックスタイム制 あり ※コアタイム 11:00~15:00 ※ただし、想定配属部門ではコアタイム無し(1日の最低勤務時間:1時間)

- 給与
- 年収1,000~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14164)
【税務会計】経験者募集!リモートワーク可能/残業ほぼ無/年間休日128日/柔軟な働き方で長期就業可能な税理士法人
- 残業少なめ
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 仕事内容
- 当事務所の税理士アシスタントとして業務サポートを行ないます。慣れてきたら巡回監査や打ち合わせにも対応し、一人前を目指していきましょう。 【お任せするお仕事について】 ▼まずはアシスタント業務から! ・資料作成 システムに慣れてもらうためにも、資料の作成からスタート。先輩の指示を受けながらソフトを使って数字を打ち込んでいき、売上の帳簿の入力といった処理を行ないます。お客様の重要な情報のため、誤字脱字がないよう慎重に入力しましょう。 ※使用するのはTKCの会計ソフトと弥生会計です。 ・訪問に同行 先輩のお客様先に同行。月1回クライアント先を訪問し、経理担当の方とやり取りを進めます。経理担当者が入力した内容をチェック。訂正があったら入力をフォローします。 ▼慣れてきたらこんな仕事をお任せ! ・巡回監査 月1回お客様を訪問し、領収書などの書類をチェック。税務上正しい処理が行なわれているか、何か問題は発生していないかなど、経営状況を一緒に整理・把握します。1日の訪問件数は1~2件。月末は決算などで1日中事務所にいることもあります。スキルや経験に応じ、10~15件程度のお客様を担当します。 ・経営者との打ち合わせ 現状を報告しながら今後の決算に向けての着地点をお伝えしたり、お悩み相談に乗ったり。毎年1年先の経営計画を策定し、現実的な数字をアドバイスしながら予実達成管理に関わります。 【深い関係性を築けます】 事業継承がしたい、相続をしたいといった相談には、わかる範囲で回答しながら、専門性の高い税理士に書類を作ってもらったり、打ち合わせに来てもらって対応したり。従業員の福利厚生について相談されれば、良い事例や労務士さんを紹介するなど、細かく相談に乗ることで深い関係性を築くことができます。 【柔軟な働き方】 水道町駅から徒歩3分という立地。(マイカー通勤も可能) また、リモートワークもOK(社用PC・携帯の貸与あり)で、残業も少なめの環境です!ワークライフバランスを大切にしながら働いていただけます。
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 熊本県熊本市中央区安政町8-16
スタートアップ税理士法人
【社労士】横浜オフィス、実務経験者募集!高給料!第一線でコンサルタントとして活躍していきたい方/スタートアップ系企業に強い社会保険労務士法人
- 面接1回のみ
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 第二新卒歓迎
- ベンチャー企業
- 未経験可
- 急募求人
- 経験者優遇
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の更なる事業展開に向け、事務所を支えてくれる正社員を増員いたします。 【スタートアップ社会保険労務士法人はこんなところです!】 スタートアップ税理士法人/社会保険労務士法人は、前身の会計事務所として2015年の開業から8年目。 私たちのサービスを評価いただき、ご信頼いただいたお客様からのご紹介やお問い合わせにより、他の事務所にないスピードで新しいお客様との出会いを重ね続けることができ、着実に業績を伸ばしています。 社労士事務所は3年前に設立し、2020年に法人化いたしました。現在、労務系サービスのメンバーは約20名。 税理士法人メンバーも含めると、事務所全体で70名超の規模にまで成長し、クライアントの数も900社を超えました。 横浜オフィスでは現在、15名が勤務しております。 その中で労務部門のメンバーは6名。4名のコンサルタントと、2名のアシスタントのチームです。 横浜オフィスの労務部門は、立ち上げたばかり!皆で力を合わせて、イチから支店としての体制作り、組織作りを行っています。 私たち自身も急成長を続けていて、日々新しいことに挑戦中です。 新しい仲間を迎えるときも、既にあるやり方を押し付けることはありません。 これまでの方法だけではなく、私たちがまだ知らないノウハウや新しいやり方で、あなたらしさとスタートアップ社労士法人らしさを両立して築いていただける方のご応募をお待ちしています。 アシスタントとしての経験を積んだ後、お客様対応をするコンサルタントへのキャリアステップの機会もあります! 【仕事内容】 【労務アシスタント業務概要】 スキルやご経験に応じて、以下の業務をお任せします。 ■ 給与計算業務 ■ 社会保険手続き業務 ■ 助成金等の手続き補助 ■ 就業規則の作成サポート 一部、以下のお仕事をお願いすることがあります。 □ 電話対応 □ 書類・データ整理 □ その他の庶務的な業務 内勤で、コンサルタントをサポートするアシスタント業務です。 昨今の人材市場、特に中小企業では、給与計算や社保手続きの即戦力となる労務管理担当者の人材不足が続いています。そんな旬のテーマだからこそ、いち早く、一社でも多くのお悩みや不安を解消したいと考えております。
- 給与
- 年収350~700万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14161)
【総務経理スタッフ】年間休日126日/創業期の企業のバックオフィスで活躍できる!住宅を顧客が自由にカスタムできるECサイトで、新しい家選びを提案するベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 服装自由
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化に伴う増員 【業務内容】 当社の総務経理として、社内の事務手続き周り等の経理業務を中心に、総務事務の業務もお任せいたします。 具体的には… ◆月次処理・入退社・給与・社保・経費処理・請求書作成(マネーフォワード勤怠・クラウド経費利用) ◆法務チェック(弁護士へ依頼)クラウドサイン処理 ◆各種建設業関係申請 1部税理士に委託しており、将来的には全て内製化を視野に入れております。 【組織体制】 バックオフィスメンバー(総務・経理・人事)1名 【仕事の魅力】 2019年に設立し、事業拡大を続ける当社で、経理だけでなく、幅広くバックオフィスのプロフェッショナルとしての経験を積むことが可能です。 【企業の魅力】 個人向けの住宅を設計・デザインする当社。 ただ最新技術を導入するだけでなく、別荘や趣味に利用する離れなど、用途に合わせた機能を合理的に掛け合わせた住宅を提供しています。 用途に合わせた住宅を顧客が自由にカスタムできるECサイト「RAKU TOP」を展開し、ネット通販の感覚で家を購入できる、新しいライフスタイルを浸透させていきます。 【働き方・働く環境】 ・フレックス、リモート環境あり
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14159)
【経理】経理担当募集!フレックスタイム制!年間休日130日!若手活躍の税金対策・資産運用専門ファーム
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- フレックス制度あり
- 残業少なめ
- 離職率5%未満
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【業務内容】 税金対策・資産運用を強みにしている「個人専門」のトップグループにて、経理財務として従事いただきます。 ◆決算対応(月次、年次) ◆仕訳入力、チェック(マネーフォワードを使用) ◆出入金の管理・振込業務 ◆経費精算 ◆その他一般的な経理業務 【組織体制】 ※現在、男女比5:5、中途新卒比8:2、平均年齢は30歳と若く活気ある雰囲気です。 チームワークを大切にしている職場のため、メンバーと一緒に協力して働いていただける方のご応募をお待ちしております。 【仕事の魅力】 弊社へ入社後は、今までの強みやご経験を生かしながら業務を担っていただきます。 また、「スピード」も他社との差別化の一つと捉えており、変化が激しいマーケットやクライアントのご要望に対応できるよう、迅速かつ柔軟にご対応していただきます。 【企業の魅力】 ネイチャーグループは税務コンサルティングを行う「税理士法人 ネイチャー」と、資産運用コンサルティングを行う「株式会社ネイチャーウェルスマネジメント」の2社で構成されています。 2社の強みを活かしながら〈富裕層〉×〈富裕層をめざす方〉の税金対策・資産運用専門ファームとして、お客様の幅広いご要望にきめ細やかにお応えいたします。 【働く環境】 ■働き方 フレックス勤務制度、リモートワーク(週2~3日)、残業時間10時間程度と働きやすい環境が整っています。 ■社員について 現在、男女比5:5、中途新卒比8:2、平均年齢は30歳と若く活気ある雰囲気です。 チームワークを大切にしている職場のため、メンバーと一緒に協力して働いていただける方のご応募をお待ちしております。
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14152)
【法務】法務主任募集!フルフレックスタイム制!IPO準備中!法務の知識が生かせるフランチャイズ事業運営会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 管理職・マネージャー
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 学歴不問
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業成長に伴う増員 【業務内容】 加盟店管理課にて法務業務を行っていただきます。事業が連続成長をしており、加盟店にとって、社員にとって、より適正で公平なビジネス推進に向けて業務を推進いただきます。 具体的には… ◆加盟申込み対応(契約までの各種チェック) ◆各種トラブル対応 ◆未収金回収 ◆就業禁止調査、是正勧告、違約金請求 ◆弁護士介入、訴訟案件対応・各事業部からの各種相談案件の対応 【企業の魅力】 創業から20年、現在では爆発的なニーズの伸びを背景に成長を続けています。2007年・36億円、2012年・103億円、2017年・426億円とグループ売上高は10年で12倍に拡大。 昨年11月には現社名へ改称し、上場を目指し新たなスタートを切りました。そんな成長を続ける企業だからこそ、ポストも次々生まれており、中途入社から数年で支店長や事業部長、取締役などの役職についた社員も。がんばりが昇給、昇格にスピーディーに反映されるのも大きな魅力のひとつです。また、多彩な事業を展開する同グループでは、さまざまな事業、職種を経験することが可能。 業界No.1を目指す同社で、世の中をより良く変える仕事に挑戦することができます。 【働き方・働く環境】 残業月20H程度/在宅勤務有/転勤無/長期就業が可能な環境です
- 給与
- 年収400~650万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14151)
【法務】法務スタッフ募集!業務の幅を広げられる!グローバルに展開を遂げるエレクトロニクス商社の上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 語学力を活かせる
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆取引先(仕入先・得意先等)との契約締結審査 ◆営業部門支援(新規ビジネススキーム構築に対する助言等) ◆海外現地法人に対する支援(社内規程、申請フロー等の整備支援、契約締結、その他法務相談に対する助言) ◆債権保全や債権回収に関する法的手段の検討・実施・訴訟対応等 ◆社内教育活動 【仕事の魅力】 法務(契約審査、訴訟対応等)をメインでご担当いただくことを想定していますが、本人の適性やご希望に基づき、担当業務の範囲やウェイトを調整する可能性があります。コーポレート部門全体の業務プロジェクト、ガバナンス・リスク管理業務、投融資案件に対する支援業務等にも幅広く携わって頂きます。 【企業の魅力】 エレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な敬活活動が叶っております。 特に2022年に向けて、完成品ODMビジネスや自動車モジュールビジネスの強化を図り、今後も質の高い企画力、商材力を顧客に提供していきます。
- 給与
- 年収670~1,000万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14148)
【法務】完全週休2日制!英語力を活かす!インターネットの発展を社会還元する JASDAQ 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆契約書作成、審査、管理(和文、英文) ◆知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等) ◆各種法務相談(景品表示法、下請法対応等) ◆係争関係 ◆株主総会、取締役会(書類作成だけでなく、当日議事運営も含む) ◆株式事務(証券代行との窓口業務他) ◆登記関連業務 ◆社内コンプライアンス教育 など契約法務をメインで担当いただきます。 複数の子会社を抱えており、各企業でNDAなどの契約業務は行っていますが、英文契約や本社で判断が必要な案件について対応いただきます。英文契約は月に数本レベルです。顧問弁護士の方もいらっしゃり、相談可能な環境です。新サービスがどんどんリリースされるため、法務観点でフォローいただきますM&Aも積極的に行っているので、DDやM&Aの契約に携わることもできます。 【組織構成】法務の責任者と女性スタッフ1名の構成です。 【企業の魅力】 ・Unityをカスタマイズした独自の開発フレームワークなどを使用し、開発業務の効率化を進めたり、テックヒルズなどの技術イベントを主催したりするなど、エンジニアの開発環境の充実や育成に力を入れています。 ・ユニークな福利厚生…社員が働きやすい環境をとことん追求します。もしもの木、帰れまテン、ママサポ、七ヲタ会、JINSPC購入制度他多数行っています。 ・技術力向上への取り組み…テックヒルズの主催など、会社として技術に対するコミットは強く、社内でもエンジニア同士で定期的に勉強会を行い、互いの技術向上のため切磋琢磨しています。
- 給与
- 年収500~1,000万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14139)
【経理担当者】フレックス制度あり!オンライン英会話サービスで業界トップクラスを誇り、世界中の人々が国境や言語の壁を越えて活躍できる社会を目指すスタンダード上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 上場企業
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 ■組織強化のための増員 【業務内容】 ご経験や志向性に合わせて段階的に下記の業務をお任せしていきます。 ■連結月次/年次決算、開示業務の取りまとめ ■会計税務論点の整理、監査対応、税務対応 ■資本業務提携やM&A等の対応 ■取締役からの特命案件対応 【組織体制】 ■管理部長1名 ■経理部長1名 ■課長1名 ■経理担当者3名:今回の募集ポジションです。 ■派遣2名 【仕事の魅力】 ■スタンダード上場企業という安定感がありながら、手触り感のある組織規模でグループ経営、海外展開など、成長に伴う様々な成長機会がある ■30代でCFOに就くことを目指せる豊富な経験値を得ることができる 【企業の魅力】 ■オンライン英会話では業界トップクラスを誇り、自社サービスを中心にして、グローバルに人々が活躍する基盤を作り、世界中の人々が国境や言語の壁を越えて活躍できる社会を創造することを目指しています。 ■外国語教育支援事業のボーダーリンク完全子会社化により、成長が見込まれる文教領域での事業拡大を加速 【働き方・働く環境】 ■フレックス制度あり ■月平均残業時間40時間程度 ※残業時間以内
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14134)
【法務】休日日数126日!リモートワーク可能!医薬品国内トップクラスのシェアを誇る創業70年弱の老舗上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【業務内容】 (1)国内外の契約審査・ドラフト(英文契約が約30%)※主な契約類型…秘密保持、試験委託、売買、製造委受託、共同研究、共同開発、ライセンスなど (2)各種紛争、新規ビジネス、事業譲渡・提携、グループ会社管理等における法務的事項に関する検討・対応およびこれらに関する弁護士等の専門家との協働(案件の比較的早い段階から関与することが多いです) (3)株主総会・取締役会運営 (4)株式事務 (5)リスク管理・コンプライアンス体制の推進 (6)コーポレート・ガバナンスに関する業務 【組織体制】 配属先情報:配属先となる総務部法務担当は、課長1名(40代)、社員2名(20代、30代)の計3名で構成されています。 【企業の魅力】 特長あるオリジナル薬の製造・販売に加え、2000年以降はジェネリック医薬品を事業の柱として位置づけ、その開発・製造・販売にいち早く取り組んできました。新薬とジェネリック医薬品を扱う兼業メーカーの中では、ジェネリック医薬品の開発から製造、販売までの全てをグループ内で一貫して手掛けている数少ないメーカーの1つです。 同社のユニークな薬剤は、長年にわたって医療に貢献するとともに、同社の「主力品」として収益の中心を担ってきました。近年においては、さらに活躍の場を広げるために新たな疾患領域への応用に関する研究を行っています。 また、同社は新薬中心の製薬会社として長年にわたり研究開発・販売を続けてきましたが、日本の医療財政の面からジェネリック医薬品の重要性が増すことなどを見越し、2000年よりジェネリック医薬品事業へ本格的に参入しました。ジェネリック医薬品は、政府主導の使用促進策などもあり、医療関係者を含めて多くの信頼を得て広く使用され、市場は大きく拡大しました。これを受けて、同社のジェネリック医薬品事業も拡大し、売上・利益の大きな柱へと成長しています。
- 給与
- 年収500~830万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14129)
【法務】法務スタッフ募集!手当充実で安心して働ける環境!国内シェア5割の石油元売り首位の上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【業務内容】 法務職として、法務全般(国内・海外)に携わります。 ◆ガバナンス関係(株主総会、取締役会) ◆契約審査、補償交渉 ◆コンプライアンス、債権管理 ◆M&A、訴訟 等 【組織構成】 配属先となる法務グループは19名で構成されており、中途採用者5名となっています。男女比も約1:1で、なじみやすい環境です。 【同社の特徴】 2017年4月1日、JXグループと東燃ゼネラルグループが経営統合し、JXTGグループがスタートしました。その中核を担うJXTGエネルギーの役員・従業員は、「JXTGグループ理念」、すなわち「地球の力を、社会の力に、そして人々の暮らしの力に。エネルギー・資源・素材における創造と革新を通じて、社会の発展と活力ある未来づくりに貢献します。」という「使命」と、5つの「大切にしたい価値観」(「高い倫理観」「安全・環境・健康」「お客様本位」「挑戦」「向上心」)を共有しています。JXグループと東燃ゼネラルグループは、長年にわたり、日本におけるエネルギーの安定供給という重責を担ってきました。その歴史を背景に、両社グループの経営資源をひとつに結集し、単独では行い得ない抜本的な構造改革を成し遂げることによって、アジア有数の総合エネルギー企業として飛躍することを目指します。
- 給与
- 年収550~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14125)
【法務】コンプライアンス管理職候補、業界シェアトップクラス!ペット業界のインフラを目指す企業
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- ■業務内容: 主に下記業務をご担当いただきます。 (1)募集関連資料審査・管理業務…募集関連資料の審査(文章校正・チェック等)、新規商品等のコンプライアンスチェック、各種照会対応 (2)募集コンプライアンスに関する企画・管理業務…保険募集ルール・マニュアルの策定、代理店向け募集コンプライアンス研修・教育・指導、代理店・営業部門からの個別照会対応、保険募集モニタリング業務 (3)コンプライアンス(法令等遵守)に関する施策業務 ~成長業界でのシェアトップクラス企業(※)~ ■業界シェアトップクラスの安定企業: 金融庁による許可を受けている損害保険会社は4社のみで市場参入障壁が高く、同社は契約件数シェア56%で業界シェアトップクラスの安定企業です。 ■成長業界: 国内にいる約2,000万頭の犬猫のうち、ペット保険に加入しているのは約5%程度と推計されます。日本国内のペット保険加入率が5%程度に対して、イギリスのペット保険加入率は犬猫に限ると45%程度と言われています。日本がイギリス並みの加入率になった場合、日本の市場規模は1,500~2,000億円程度になると考えられます。2009年度から2015年度までのペット保険の正味収入保険料の年平均成長率は23.7%と順調に推移しています。 ■アニコムホールディングスの特徴: 同社メイン事業であるペット保険の保険金支払データの分析を通じて、ケガや病気の予防促進に取り組んでいます。また、ベンチャー気質な社風であり、企業の方針のもと社員の声から迷子捜索やしつけ・健康相談からペットの年齢や種類に合わせた水や食べ物の配送、人も動物も食べられるフードの開発、犬の足に優しい床材の提案、動物のための住環境の提案なども行っており、今後ペット業界のインフラとなるような企業です。 (※)(株)富士経済発行「2017年ペット関連市場マーケティング総覧」
- 給与
- 年収500~1,200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14123)
【法務】マネージャー候補!インターネットを通じて皆様の豊かな生活を支える上場企業
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 服装自由
- フレックス制度あり
- 学歴不問
- 仕事内容
- 法務部門立ち上げのマネージャーまたは、アシスタントポジションから入る法務メンバーとして業務を行います。 (1)マネージャー(法務部門責任者)候補…急拡大を続けている同社での法務プロフェッショナルとして活躍します。法務の部門の立ち上げからグループ連結での法務体制の整備やM&A等を通じた経営の意思決定におけるパートナー等、グループ全体の守りの要としての活躍が期待されます。 ・リスクマネジメント…事業及び管理関係リスクの可視化、最小化 ・コンプライアンス…内部統制推進、社内体制強化 ・契約法務…契約書作成審査、契約交渉 ・商事法務…株主総会、取締役会関連業務 ・戦略法務…M&Aにおける法務デューデリジェンス、株式取得契約書交渉 ・法務部門の立ち上げ、グループ連結法務体制の確立 ・その他企業法務業務全般 等 (2)アシスタント(メンバー)…契約法務業務や経営管理部業務に付随するアシスタント業務をメインに、法務としてのキャリアアップが期待できるポジションです。具体的には、契約書作成や審査、社内規定の整備、その他企業法務業務全般、経営管理部業務に不随するアシスタント業務等を行います。 ※時短勤務やパートタイム就業なども歓迎します。
- 給与
- 年収600~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14120)
【法務】法務部長のもとで学べる!上場企業!社会の実現に貢献する臨床医学教育メディア
- 完全週休2日制
- 上場企業
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆契約書の作成・審査 製薬企業やコンテンツ制作会社等との取引、海外企業との提携などにあたり、各部署や取引先とコミュニケーションを取りながら取引条件を詰め、契約書を作成・審査する。 ◆法律に関する相談対応 各部署や取引先からの法律相談を受け、回答する 【企業の魅力】 入社当初は法務部長・法務Mgrのもとで主に法務業務を中心にご担当いただき、会社に慣れていただいた後は能力や適性に応じて多くの関連業務もご担当いただく予定です。 【仕事の魅力】 ・安定の医療×IT企業で上場のため、経営安定感〇 ・少数精鋭のため社員感の距離が近く、コミュニケーションがとりやすい ・製薬会社や医療関係者を結ぶプラットフォームビジネスで成長性が高い
- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14117)
【法務】グローバルに活躍したい法務経験者必見!年間休日125日!製品開発力を強みとする国内創立45年の老舗企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【業務内容】 シンプルな契約業務を含む、契約実施業務を行います。 ◆契約管理ツール(Upside)の問い合わせ窓口対応を含む契約管理、UPSIDE一次対応(連絡先/ユーザー登録) ◆会社記録/社印管理 ◆法務の管理するSOPの監視 ◆プロモーションのレビュー ◆秘書サポート(法定ディレクターミーティング/株主総会) ◆社内監査サポート ◆事業登録 ◆記録保持/IGM ◆その他法務関連業務(会社統合、裁判文書作成など) 【企業の魅力】 優れた製品開発力が強みです。より多くの人とコストをかけけて、患者様のためより良い、これまでの市場にはない製品の開発にこだわりぬいています。
- 給与
- 年収500~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【法務】法務実務経験3年以上必須!完全週休二日!ITテクノロジーを基盤にしながら幅広い事業を展開する急成長中のベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- フレックス制度あり
- 転勤なし
- 経験者優遇
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のために人材を募集します! 【業務内容】 ・各種契約書・利用規約の作成、審査、交渉 ・法律相談に対する法的検証、アドバイス ・知財、特許対応 ・キャラクターライセンスなどの管理 ・国内企業M&A後のフォロー ・弁護士との折衝 ・法律・訴訟・過去事例の調査 ・社内外ガイドライン作成 ・社内法務研修の企画・実施 ・コンプライアンス対応 ・業務の効率化・DX化 ・その他法務に関連する業務 ・法規制への適宜対応 【組織体制】 ・従業員数 756名 ・法務部門は正社員1名、派遣スタッフ2名の計3名です 【仕事の魅力】 ■当社の法務グループは、攻めの法務を目指しており、定型業務や個別案件の効率化を実現し、M&Aの対応や新規プロダクトに関する業務に注力できる環境整備に努めております。 ■主要4事業に加え、新規事業もあり、今後も多角的な事業計画を見通しております。海外のグループ会社との連携、本社としての海外展開も計画しており、 新規プロダクトの立ち上げに伴うリーガル整備なども含む幅広い法務領域の経験にチャレンジいただける環境です。 【企業の魅力】 創業以来、借り入れゼロ・資金調達ゼロであることを活かし、コロナ禍においても順調に事業拡大しており、前年度は創業以来初の売上100億円を超え、190%の成長を遂げています。 【働き方・働く環境】 ・フレックスタイム制 ・転勤無し ・残業月20時間以内
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14110)
【法務】完全週休二日制!残業ほぼなし!障がい者雇用という社会貢献性が高い事業を展開する企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の事業拡大を想定した体制強化に伴う募集です。 【業務内容】 同社の事業推進部にて、下記業務を担当します。 ◆契約書審査(法人企業から取得した契約書審査) ◆同社の契約書の雛形修正対応 ◆新規事業の契約雛形の作成 ◆パーソルホールディングス法務へのエスカレーション ◆法改正時の対応(現場連絡、周知、パーソルホールディングスへの相談) ※経験によっては、一部総務業務も担当する予定です(会社規定類の修正変更対応、情報セキュリティー・個人情報の運営と管理、監査対応など)。 【企業の魅力】 人材業界大手パーソルGの特例子会社として、パーソルチャレンジは2008年の設立以後、安定的な成長を遂げ、現在1,000名を超える規模まで拡大しています。 【働き方・働く環境】 ・在宅頻度:現在は週1日出社、今後変更の可能性あり
- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【法務】マネージャークラス募集!オフィス施設や補助制度も充実!テクノロジーを駆使したインターネット集客ソリューションを提供する企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆各種契約書のレビューと締結交渉 ◆M&A、業務提携等の経営プロジェクト支援業務における契約 書の起案、DD、折衝 ◆サービスに係る規約等の作成、審査事業企画に対する法的助言、 課題解決 ◆各種法律相談対応 ◆関係会社に関する法務サポートなど 【仕事の魅力】 中途入社者が活躍できる環境:日常的な業務への積極的な取り組みを見て、中途入社のメンバーやポテンシャル採用で力をつけたメンバーが、スキル次第で役職や責任を担うことが可能な環境です。また、業界未経験で入社する中途入社者も多いため、研修制度も充実しております。 【企業の魅力】 SEO対策やスマートフォンアドネットワークなど、インターネット上の集客のプロフェッショナルとして、自社の技術、ノウハウを展開している企業です。「いつの日かテクノロジーで世界を変えられるようなルールメーカーになること」を創業当時から掲げ、高い技術力をべースにクライアントの集客を支援しています。 【働き方・働く環境】 オフィス施設や補助制度も充実しており、社員コミュニケーションの場となっている24時間利用可能なカフェ・食堂・バーや託児所キッズルームなどの設備も充実しています。
- 給与
- 年収500~850万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【法務】事業拡大を支える法務スペシャリスト歓迎!家庭を大切にしながら、挑戦し続ける文化!世界水準のプロダクトになるべく成長しているITベンチャー
- 上場企業
- ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 転勤なし
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 服装自由
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆Webマーケティング事業における顧客との契約書のリーガルチェック ◆インターネットメディア事業におけるWeb・アプリの利用規約のリーガルチェック、顧客との契約書のリーガルチェック ◆新規事業における法的観点からの調査 ◆知的財産の管理、商標調査 ◆訴訟対応を含む弁護士対応 ◆グローバルレベルでの上記対応 【仕事の魅力】 1年に複数の事業が立ち上がる環境下で、法務業務のすべてを担っていただきます。さまざまなリスクを想定し、排除していくことは、結果的に会社の強さにつながります。 成長し続ける会社は、法務に強い会社であると確信しているので、強い法務部門の確立を行っていきましょう。 【企業の魅力】 1年間で6つの新規事業立ち上げ。多角化展開を加速中! SEOなどWebマーケティング事業から始まったSpeeeですが、 ・ASEAN諸国への海外メディア展開 ・音楽ストリーミングアプリの開発 ・医療領域の子会社設立 など、多様な事業展開を進めています。 それに伴い組織も拡大、バックオフィスを支えるメンバーを募集しています。 【働き方・働く環境】 ■平均年齢28歳、若手が中心の会社です。 新卒、中途ともに若いメンバーが多く、 若くしてマネジメントや事業立ち上げに携わるメンバーも多くいます。 また、既婚者率は3割と非常に高い数字にあり、 ベンチャーながら「家庭を大切にしながら、挑戦し続ける文化」があることも特徴です。
- 給与
- 年収300~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14102)
【法務】マネージャー候補募集!福利厚生充実!美容サロン向け商品のECサイト販売を軸に、サロン経営の周辺サービスまでワンストップで提供する企業
- 完全週休2日制
- 上場企業
- 管理職・マネージャー
- 時短勤務あり
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 第二新卒歓迎
- 残業少なめ
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織変更による採用になります。 現在、法務総務を担当する責任者が不在のため、プレイングマネージャーとしてご活躍いただける方を募集しています。 【業務内容】 ◆契約審査・法務相談、トラブル対応 ◆取締役会、株主総会運営事務局 ◆IR業務 ◆規定管理 ◆オフィス関連業務 ◆その他総務系全般 【企業の魅力】 株式会社ビューティーガレージは、美容サロン向け商品のECサイト販売を軸に、商品開発、集客、不動産、資金調達といったサロン経営の周辺サービスまでワンストップで提供しています。 サロン経営にとって欠かせない「インフラ」としてのポジションを確立し、創業14年で上場一部上場を果たした、Beauty Technology Companyになります。
- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 東京都世田谷区
税理士法人ティグレパートナーズ東京
【経営コンサルタント】若手のスキルアップを応援!充実したOJTによる教育体制と、社労士法人・行政書士法人と連携した幅広い業務に携わることができる全国30拠点の実績がある税理士法人
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 未経験可
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 【業務内容】 会社運営に関する相談窓口 各分野のコンサル担当業務です。 ◆記帳代行や申告、決算に関するアドバイスを行うなかで経営者の方々から寄せられる幅広いご相談にお答えしていきます。 ◆融資、行政、許認可、労務など専門性の高いご要望には、グループ内の専門家と協力しお応えします。 ※飛び込みや電話営業はありません。新規会員はご紹介がほとんどです。 ※入社後は先輩が同行しOJTで指導します。 【企業の魅力】 当グループは全国に拠点を展開し、これまで約3万社を超える企業や店舗の経営に関する悩みと向き合ってきました。 グループには社会保険労務士法人、行政書士法人を持っているため様々な角度から経営者の悩みを解決することが可能です。 【組織構成】 社員数:274名 平均年齢:35.5歳 グループ:全国30支店 税理士法人:30拠点 行政書士法人:3拠点 社労士法人:3拠点 【働き方・働く環境】 ◎平均残業時間25時間以内 ◎有給休暇、入社日付与(10日) ◎時短勤務あり(育児/介護) 【就業時間】 9時〜17時30分(所定労働時間7時間45分) 休憩時間45分 【選考フロー】 書類選考→面接2回→合否 ・筆記試験:なし ・職業適性検査:あり ・WEB面接:可
- 給与
- 年収346~484万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14100)
【給与計算・社保手続コンサルスタッフ】リモート可能!給与計算・社保手続にアウトソーシングからコンサルティングまで携われ、英語を活用できるグローバルな環境でスキルアップ目指せる事業会社
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 学歴不問
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 新規プロジェクトのための組織強化 【業務内容】 ◆給与及び社会保険の計算・手続き代行業務(月次給与、賞与、退職金計算、年末調整、法定調書作成等) ◆給与計算関連に関する源泉所得税コンサルティング業務(クライアントの給与計算全般のチェック及び税法に関するアドバイス) ◆給与計算に関わる社会保険・労務保険のコンサルティング業務(法令順守の目線からのクライアントへのアドバイス)等 ※上記はクライアントに提供するサービスの一部ですが、その中からご本人の希望・適正に応じて業務をお任せします。 【仕事の魅力】 私たちのチームは、外資クライアント様向けに給与計算社保手続を中心にアウトソーシングサービスを提供しております。 「アウトソーシングサービス」というとクライアント先を常駐をイメージされる方も多いかもしれませんが、私たちの業務は基本的に自社内で行います。 (現在は、週4日程度は自宅からのリモートワークとなります) また、案件ごとに複数名でチームを組んで業務を進めるため、相談できる先輩や上司と安心して業務に取り組んでいただくことができます。 給与計算、社保手続に関しての業務経験をお持ちの方、今後その分野でクライアントとサービスをしてみたいとお考えの方、コンサルティング業務でこれまでの経験を生かしたいとお考えの方、私たちと一緒にスペシャリストのキャリアを歩んでみませんか? 【組織体制】 ・基本的には3名チーム体制で1つの案件を担当いただきます。(案件によって大小あります) また、アウトプットについては必ず上席がダブルチェックを行いますので、お一人で業務を抱えていただくことはございません。 ・業務範囲としては、給与計算・社保手続等、当社関連会社と連携して行うサービスまで幅広いラインナップがございます。 人事労務関連の幅広い業務経験を積んでいただくことができます。 ・労務時間や稼働状況に関しては、クライアントサービスの特性上もあり、しっかりとリーダーが管理を行なっております。 そのため、お一人に過度な負担がかからないようなアサインメントを実現できております。 【働き方・働く環境】 ◎リモートワーク可能! ◎クライアントの90%以上が外資系企業です。 ・クライアントからアウトソースされる様々な支払業務を担当していただきます。 今回は業務拡大のための増員となります。 単純な事務作業だけでなく、クライアントとの直接のやり取りも担当していただきますので、グローバルな環境で、幅広く携われるポジションです。 研修はOJTメイン(一部、一斉研修への参加もあり)で、一から学んでいただけます。 残業: あり(繁忙時:月10〜20時間程度)
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号14096)
【CFO候補】フルフレックス・リモート週4可!大手企業300社に導入された、AIチャットボットをノーコードで構築できるSaaSプラットフォームを運営するベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- ベンチャー企業
- IPO準備
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 3年後のIPO達成に向けて、CFO候補を募集します。 【業務内容】 大手企業300社以上への導入実績を持つ自社ノーコードAIチャットボット「kuzen」を展開する当社にてCFO候補としてファイナンス戦略立案・実行、IPO推進を実施、上場後はIR、財務戦略等をご担当いただきます。 具体的には… ◆上場に向けたファイナンス計画の立案 ◆財務会計や資金調達 ◆IR業務(金融機関・投資家との折衝や開示資料の作成) ◆中期経営計画(予算策定、予実管理・KPI管理) ◆管理会計システムの導入 等 【組織体制】 管理部門長1名(労務責任者と兼任) 経理担当1名 法務担当1名 人事担当1名 総務担当1名 【企業の魅力】 当社が開発している「kuzen」はノーコードチャットボットで企業ごとに柔軟に修正・アジャストできるサービスです。 各企業が自社で扱っているWebサイトやMicrosoft Teams、LINE、facebook、Chatworkなどのチャットインターフェースに自動応答ボットを簡単に導入できるため、業界を問わず、200社近くの大手企業で導入いただいています。 21年にはシリーズAラウンドとして、総額4.5億円の資金調達を行い、 チャットボットとマーケティングの力で、公式LINEのコミュニケーションを最適化する「KUZEN-LINK」など、対話のニューノーマルを提供していきます。 【働き方・働く環境】 ・フルフレックス ・リモート週4
- 給与
- 年収1,000~1,300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区