求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[こだわり]語学力を活かせる
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22994)
【人事企画責任者候補 (コーポレート)】育成・活用・評価・処遇に関わる企画・運用業務を担っていただきます!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 上場企業
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 会社の成長に伴う人事組織の体制強化のためです。 【業務内容】 エス・エム・エスの成長に向け、優秀な人材の確保と人・組織の成長を促進し続けることが人事企画のミッションです。 [主な業務内容] ◆HRシステム(育成・活用・評価・処遇)に関わる企画・運用業務 ◆全社コミュニケーションに関わる企画・運用業務 ◆働き方に関わる企画・運用業務 ◆人材情報管理・活用に関わる企画・運用業務 ◆その他就業規則等に関わる企画・運用業務 等 人事の仕事は、経営や事業責任者、様々な事業側のメンバーから相談を受けることも多いです。常に「何が正しいのか?」「全社視点/中長期目線で考えられているか?」といった視点を持ちながら、強い組織を創造していくための支援を行っていただきたいと思っています。 【配属部署】 ◆配属部署/配属部署の組織体制 経営管理本部 人材開発部/本社人事組織への配属となります。 全社戦略・事業戦略を踏まえ、人事(労務・採用を含む)に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを担っている部署です。 現在は、各組織併せて30名弱の組織となっています。 ◆配属部署の事業概要 エス・エム・エスグループは、多様なビジネスモデルの事業(B to B, B to C …)が、(オーガニックに、またはM&A等により)加速度的に増加し、拡大しながら、事業ごとにシナジーを形成し成長し続けていきます。事業・事業責任者が多数存在しながら、経営陣の意向も汲み取り、①エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、②個別事業の運営サポートの2つが人材開発部のミッションとなります。 エス・エム・エスグループのMISSION、全社戦略を深く理解し、コーポレート機能横断の視点をもって、グループの成長のための支援を行いながら、個別事業の戦略、ビジネスモデルを深く理解し、事業に寄り添い、全社最適とのバランスを思考し、行動する組織です。 【仕事の魅力】 ◆戦略性が身につきます 経営戦略~各事業戦略を理解し、自身の領域の戦略を描いていただくため、経営プロセスの考え方を身に付けることができます。 ◆人事企画にととまらず、労務や採用、事業人事など様々なキャリア機会があります。 人事企画・労務・採用はつながっているべき機能であると考えており、人事企画や労務以外の採用、その他事業人事の領域にも触れていただくため、広く人事としての経験を身に付けることができます。 【企業の魅力】 《東証プライム上場企業》20期連続で増収増益を継続中 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 【将来のキャリアパス】 ◆他職種へのキャリアチェンジも可能です ご希望によっては、人事以外のコーポレート機能などへキャリアチェンジをする機会もあります。 【働き方・働く環境】 7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
- 給与
- 年収730~1,100万円
- 勤務地
- 東京都港区芝公園
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22984)
【労務責任者候補 / 人事/フレックス】制度設計にチャレンジ可能!労務関連業務のマネジメントも担うポジションです!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 語学力を活かせる
- 資格取得支援制度
- 上場企業
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 会社の成長に伴う人事・労務グループの体制強化のためです。 【業務内容】 経営陣、事業責任者のパートナーとして、会社と従業員の相互発展を前提に、主に労働力向上の支援と健康経営の推進を通じて、グループの継続成長に貢献していくことが 人事・労務グループのミッションです。当社は、事業成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。 今回募集のポジションでは、グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計や労務関連業務のマネジメント業務を軸に、 労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考え、牽引いただける方のご応募をお待ちしております。 [主な業務内容] <国内> ◆グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計 ◆労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む) 労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)、安全衛生管理に関わる業務 等 ◆人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用 ◆その他人事に関わる業務全般 等 ◆子会社の人事に関わるアドバイザリー業務 <海外> ◆海外駐在に関する制度、規定の企画 ◆海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等) ◆上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用 【配属部署】 ◆人材開発部 人事・労務グループ/健康推進室 保健衛生グループ 最適な就労環境の構築やWell-being推進を通じて、会社と従業員の相互発展に貢献していくことがミッションです。 人事・労務グループと保健衛生グループが一体となっている20名程度の組織で、日々の業務は3~6名のチームに分かれて対応しています。 ◆配属部署の役割 全社戦略・事業戦略を踏まえ、人事・労務に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを担っている部署です。 3,000人規模の従業員に対する人事インフラ機能(雇用管理・給与計算・勤怠管理・安全衛生管理等)ならびに海外駐在員に関する制度の運用を担っています。 運用のみならず、働き方改革への対応、健康経営の推進、ダイバーシティの推進等の事業推進を支える働き方の企画~実行までを担当する部署です。 【事業内容】 《東証プライム上場企業》20期連続で増収増益を継続中 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 【仕事の魅力】 ◆SMSグループ本社の人事・労務の立ち位置で、個別機能に特化せず、広く労務領域をご経験いただけます ◆人事労務以外の人事領域での異動などのチャレンジ機会・成長機会があります ◆グループ・グローバル視野での成長に伴う様々な人事領域のチャレンジ機会・成長機会があります ◆事業とも密接に連携するため、会社・事業の成長を支えているといった手触り感があります ◆3,000人規模の従業員を支えるプロセスの構築・運用と海外労務の両方を経験することができます 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 <キャリアイメージ> ◆現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ◆リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ◆異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ◆部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【働き方・働く環境】 7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
- 給与
- 年収730~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22949)
【総務/リモートワーク可/フレックス】上場企業で総務経験を積めます!ECサイトに1行のタグを追加するだけで、決済から海外配送まで対応可能にする技術!高い顧客満足度と販売促進力で日本のECサイトと世界228の国と地域のカスタマーを繋ぐ東証グロース上場企業
- 経験者優遇
- 語学力を活かせる
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 服装自由
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 学歴不問
- 上場企業
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 2025年2月25日に上場承認を得て、事業拡大に伴う総務部門の強化ため、以下の業務を担って頂く総務メンバーを募集いたします。 上場企業における総務経験、業務の質向上および効率化、コンプライアンス強化、多⾔語・ 多国籍の環境に興味や意欲がある方は、ぜひご応募ください。 【業務内容】 以下、メイン業務を現担当と分担し、サブ業務(派遣社員の担当)のサポートをお願いします。 <メイン> ◆社員サポート業務(入退社対応、健康診断手配、福利厚生関連の対応など) ◆社内規程・稟議制度の整備・運用 ◆株主総会・取締役会関連業務(企画運営・株式事務) ◆社内イベントの企画・運営 ◆防災・安全管理(衛生委員会運営管理、防災備品管理) ◆オフィス環境整備、ファシリティ管理 ◆情報システム機能のBPO管理 ◆各種庶務(資料作成、データ入力など) <サブ> ◆電話・来客対応、受付業務 ◆備品管理、郵便物の発送 ◆書類作成、ファイリング ◆法務関連サポート(反社チェック、契約書データ格納・リスト入力など) ※使用ツール (Slack/Notion/ジョブカンWF/Google Workspace:スプシ、スライド、ドライブ等) 【組織体制】 コーポレートコミュニケーション本部の総務チーム (正社員1名、派遣社員1名、情報システム機能の業務委託BPO1名の体制) 【企業の魅力】 「世界中の欲しいに応える、世界中に想いを届ける」 越境EC支援サービスを日本から世界へ展開しています。 タグ一行で、越境ECまるごとサポートする WorldShopping BIZ https://www.worldshopping.biz/ 「世界中のワクワクを当たり前に」というミッションのもと、以下の強みを築いています。 ◆円安と訪日インバウンドを追い風として、売上は急成長中 ◆日本のスタートアップでありながら、売上に占める海外比率は90%以上 ◆配送実績は226の国と地域に及び、海外ユーザーレビュー=平均4.5/5点満点 ◆8カ国を超える多国籍メンバー(エンジニア組織は英語で会話)が所属 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00) ◆自宅でのリモート勤務と出社をフレキシブルに選択可能です。 ※必要に応じて出社(経理メンバーの出社頻度は、現状、週1日程度) ※入社初期は出社必要あり ◆カジュアル(服装自由)
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【HRBP/フルフレックス/リモート可】IPO準備〜上場達成までのダイナミックなフェーズを経験することが出来ます!AI-SaaSソフトウェア「工事ロイド」は大手を含む不動産管理会社2,200社が導入済み!不動産や建築業界に特化したAI・ITを活用したプロダクトやサービスを提供するテクノロジーベンチャー企業
- 資金調達10億円以上
- エージェントおすすめ求人
- IPO準備
- ベンチャー企業
- オンライン面接あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 女性活躍
- 転勤なし
- 服装自由
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 副業相談可
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 <ミッション> AIソリューション部専属のHRBPをお任せします。 世界トップクラスのAI技術を用いたTHIRDのAIソリューションは、業界を問わず様々な大企業及びそのグループ企業に導入いただいています。 そういった社外へのインパクトだけではなく、AIソリューション部はクライアントそれぞれの課題や目的に合わせた深い問題解決を強みとし、THIRDの高い企業価値を支えるコア組織としてグロースし続けています。 それに伴い、チームメンバーの採用は事業拡大と直結する重要なミッションと捉えており、採用を通じて事業を推進していくために戦略や仕組みの構築・実行を担っていただきたいと考えています。 まずは、人事部でポジションや選考フローなどTHIRDの採用について理解を深めることからスタートしていただき、それから難易度の高いAIソリューションコンサルタントの採用に注力いただくことを想定しております。 <主な業務スコープ> AIソリューションコンサルタント採用活動全般のブラッシュアップ <具体的な業務内容> ◆経営陣及び主要なステークホルダーとの連携を通じ、採用戦略の遂行を推進 ◆AIソリューション部内・各事業部門と連携し、採用を通じた事業成長の支援活動をリード ◆長期的な採用計画を見据えた採用ブランディングの構築 ◆採用知見の集約・共有システムの構築 ◆その他採用に付随する業務 【所属】 AIソリューション部 ※ご入社後すぐは人事部所属を想定しています(THIRDの採用全般について理解を深めるため) 【仕事の魅力】 ◆IPO準備〜上場達成までのダイナミックなフェーズを経験することが出来ます ◆急拡大していく組織のHRBPとして、自ら組織土台を作っていく経験を積むことができます 【主な事業内容】 ◆不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェア「管理ロイド」の開発・販売 ◆設備の不具合を修繕する工事の適正化を支援するAI-SaaSソフトウェア「工事ロイド」の開発・販売 ◆不動産・建築コンサルティング ◆不動産関連のソフトウェア開発 【事業の特徴】 ◆不動産や建築の現場で培ったノウハウをAI・ITの力でプロダクト化している ◆AI-SaaS事業、AI-Solution事業、AI-Data Solution事業の3つの事業セグメントで構成されている ◆AI-SaaSを通じて集まってくるビッグデータを利活用している 【実績】 ◆大手を含む不動産管理会社2,200社に「管理ロイド」が導入されている ◆双日商業開発をリードとした累計4.4億の資金調達も完了している 【主なサービス】 ◆管理ロイド:不動産管理会社向けのAI-SaaSソフトウェアで、点検・検針・清掃報告などの入力を無料のアプリで行うことができます。 ◆工事ロイド:設備の不具合を修繕する工事の適正化を支援するAI-SaaSソフトウェアです。 【サービスの特長】 ◆不動産や建築のノウハウを第三者視点でIT化することで、業務効率化や原価削減、利益創出を実現しています。 ◆現場監督やAIエンジニア、戦略コンサルティングファーム出身者など、さまざまな専門部隊で構成されています。 ◆世界トップクラスのAI・ITエンジニアと、元現場監督などの専門ノウハウを有するメンバーがそれぞれの知見を持ち寄っています。 【働き方・働く環境】 ◆リモート勤務を基本とする ◆フルフレックスタイム制を採用 自身の生活リズムに合わせて、最適な労働時間を設定していただくことが可能な環境となっております。
- 給与
- 年収700~1,200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【労務/担当者3人目のメンバー募集!】フレックス!IPO準備!労務のスペシャリストを目指せる!図面管理クラウドシステム「ズメーン」を軸に、町工場が主役の受発注プラットフォームを創るスタートアップ企業
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- IPO準備
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- 服装自由
- オンライン面接あり
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 Fact Baseは2022年9月に設立したスタートアップ企業です。 自社プロダクトである製造業向けSaaS『ズメーン』は現在多くの企業様から多大なるご好評をいただき、圧倒的なスピードで導入実績が伸びております。 2024年2月に実施した資金調達を弾みに、更なる事業成長に向けて、管理本部メンバーの募集を行っております。 組織拡大に伴い、労務担当者3人目の募集をしています。 海外法人展開しておりますので、通常の労務業務に加え、就労ビザ取得まわりの業務を担っていただきます。 【仕事内容】 ◆給与計算 ◆社会保険手続き ◆年末調整業務 ◆外国人の就労ビザ発行および海外法人に駐在する日本人就労ビザ発行 ◆家賃補助管理 ◆勤怠管理、労務関連法令対応 などの労務まわりの業務に関わっていただきます。 ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ 希望やスキルを勘案し【制度設計。規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【利用ツール】 ◆コミュニケーション:slack ◆ワークスペース:Google Workspace ◆勤怠:ジョブカン ◆年末調整: マネーフォワード ◆稟議システム:バクラク 【仕事の魅力】 労務業務全般を行っていただきます。 ゆくゆくは制度作りや、IPO準備、コーポレート業務など人事労務としての経験を幅広く積めます! 【企業の魅力】 日本のものづくりを担ってきた町工場。しかし、日本の「ものづくり」は衰退しつつあります。この30年で町工場の50%以上が廃業に追い込まれたとも言われます。 FactBaseはBLUEPRINTが立ち上げた「モノづくり大国」として、世界をリードしていた日本の製造業を再度世界一に発展させることを目標に立ち上がった会社です。 その過程で、中小企業の「モノづくり」を発展させることは、必要不可欠であり、私たちはVisionとして、「町工場が主役の受発注プラットフォームを創る」ことを掲げます。 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00) ・管理本部は私服OK ・コアタイムフレックスなので数日前までに上長承認がとれれば中抜けOK
- 給与
- 年収420~560万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社リニカル
【経理(課長職候補)】マネジメント経験者必見!日本初のグローバルCRO(医薬品開発業務受託機関)!世界各地に拠点を置き、約30か国/地域において事業を展開!創薬段階から臨床開発、製造販売後の育薬まで一気通貫でサービスを提供している東証スタンダード上場企業
- 転勤なし
- 上場企業
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 育休・産休実績あり
- 家賃補助あり
- 研修充実
- 経験者優遇
- 語学力を活かせる
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 CFO・経営企画室・財務部と連携し、以下の業務の実施ならびにマネジメントを実施して頂きます。 ◆仕訳の確認(入出金、売上、費用、その他) ◆月次決算業務(請求書の確認、売上の確認、、月次決算仕訳の確認等) ◆経営分析資料作成 ◆四半期決算業務(決算整理仕訳の確認、法人税及び消費税等の税金計算、その他) ◆海外子会社の決算確認 ◆連結決算業務 ◆開示関連業務 ◆予算作成・予算実績管理・業績予想更新等の管理会計業務 ◆経理関連システムの選定・管理・運用 ◆税理士法人及び監査法人対応 ◆税務調査対応 ◆経理課員の指導育成・目標人事考課等のマネジメント(部長がいない部署のためレポートラインは経理・財務ユニットのユニット長となります) 【企業の魅力】 国内発のグローバルCRO(治験開発業務受託機関)であるリニカル社は、 治験品質の高さが特徴です。その品質の高さから、世界TOP30以内の大手ファーマ各社から優先契約を締結、世界の新薬開発の一端を担っています。 医療用医薬品の臨床開発を受託し、設立からわずか9年で東証一部上場を果たし、昨年からはグローバル展開を急速に進めている非常に勢いのある会社です。売上は右肩上がりで、財務状況も非常に安定しており、設立以来毎年賞与が8か月支給されております。また女性の比率も高く、女性が長く働き続けられる環境が整えられております。 【事業内容】 ◆創薬支援事業(開発初期の戦略策定や薬事対応など) ◆臨床開発事業(臨床試験の初期段階から製造販売後試験まで) ◆育薬事業(製造販売後の臨床試験や臨床研究とマーケティング活動支援) 【特徴】 ◆がん、中枢神経系、免疫領域の臨床試験(治験)を中心に豊富な経験と実績を有している ◆海外売上高比率、海外従業員比率ともに5割を超えるまでに海外事業が拡大している ◆臨床試験に関わる様々なサービスをグローバル・ワンストップで提供している ◆臨床試験計画段階と臨床試験のすべてのフェーズを対象としている ◆開発難易度の高い疾患や新たな創薬モダリティを活用した新薬・治療法にも対応している 【働き方・働く環境】 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月20-30時間程度 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可
- 給与
- 年収750~950万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22897)
【法務】管理職候補!人工透析装置のリーディングカンパニーとして国内トップシェア!売上収益4期連続増加中!海外にも複数拠点を持ちグローバルに事業展開、世界有数のポンプ・システムメーカーのプライム上場企業
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 体制強化のための増員募集になります。 【業務内容】 また、高い海外売上比率と複数の海外拠点から、ご希望・ご経験により、海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能です。 ■具体的には ・契約書レビュー(和7:英3) 頻度としては15~20回/月 (秘密保持契約、売買契約、共同開発契約、業務委託契約 ライセンス契約、合弁契約、賃貸借契約、保守契約 等) ・事業部門からの法務相談対応 ・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務) 多くは無いが、対応をお任せする。契約先からのクレーム対応 事業部門を窓口としながら、訴訟内容の確認や保険適用の交渉 サポート。 ・国内外子会社・関連会社の法務支援 子会社からの契約相談や、紛争対応について支援する。 ・国内外弁護士との連携 ・国内外 コンプライアンス業務 (内部監査に同行) ・デューデリジェンス、MAなどの戦略法務案件 ・後輩育成、指導を含むマネジメント業務 契約法務/コンプライアンス業務の双方に従事して頂けます。 【組織構成】 法務部 部長 L法務グループ 6名 L貿易管理グループ 4名 【仕事の魅力】 ◆経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画や(サステナビリティの強化)など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。 適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。 ◆役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。 プライム上場企業の経営企画部で会議体運営を中心にコーポレート・ガバナンス業務(商事法務)全般を担当いただきます。 入社後は、会議体の運営の担当をはじめ、コーポレート・ガバナンス強化に向けた経営の中枢に関わる業務に携われます。 また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。 【企業の魅力】 ◎事業内容 ◆産業用特殊ポンプ・システムなどを手掛ける「インダストリアル事業」 インダストリアル事業では、天然ガスの採掘、液化天然ガス(LNG)の輸送、石油化学プラントなどで活躍するポンプ・システムを手がけています。 高温、高圧、極低温といった過酷な環境においても安定した性能を発揮するためには、高い技術力と品質が問われます。 日機装は、1953年の創業以来、独創的なアイデアと卓越した技術力で世界各地に向けて数多くのポンプ・システムを納めてきました。 そして現在は、上流から下流まで幅広いラインアップをもつ“世界有数のポンプ・システムメーカー”としてグローバルに事業を展開しています。 ◆精密機器事業 1954年に日本で初めて火力発電所に向けたボイラ缶水処理システムを開発して以来、日機装の製品は国内のほとんどの発電所で活躍しており、電力という重要な社会インフラを支えています。 また、現在ではスマートフォンやタブレット、パソコンなど、今や日常生活には不可欠なコンデンサーなど、電子デバイス部品製造を支えているほか、食品、製紙、医薬など、さまざまな製造業分野でも日機装の技術が活躍しています。 ◆CFRP(炭素繊維強化プラスチック)製航空機部品を手掛ける「航空宇宙事業」 日機装は、1983年に世界で初めて炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のジェットエンジンナセル部品「カスケード」の開発に成功。 耐久性の向上や軽量化にともなう燃費向上を実現し、民間航空機の機体性能の進化に大きく貢献しました。 現在では、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界中の航空機で日機装の「カスケード」が使われており、世界市場におけるシェアは90%を超えるまでに至っています。 また、「カスケード」で培った高度な設計・成形・生産技術と品質管理体制、納期管理が評価され、主翼部分やエンジン部分などさまざまな航空機部品を手がけています。 ◆血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等の事業を展開 日機装は、1969年に国産第一号となる人工透析装置の開発に成功しました。 それから約50年にわたり、人工透析装置のパイオニアとして、国内32万人の人工透析患者様を支える透析医療の発展とともに歩んできました。 そして現在では、日本にとどまらず中国や東南アジア、欧米諸国など世界各地に向けて事業を展開しています。 透析治療は、暮らしのなかの短くない時間を費やし、そして一生涯続けていくものです。 日機装は、人工透析装置や消耗品の改良、さらには救急分野、外科領域などの新分野まで、患者の皆様にとっての快適な医療環境の実現に貢献し続けています。 【働き方・働く環境】 ◆若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視しています。 ◆外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。 ◆部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。 【働き方】 ◆出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。 ◆残業~20H
- 給与
- 年収600~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
Vistra Japan 株式会社
【パートナー/リモートワーク可能/フレックス制度あり】英語スキルがいかせる!外資系企業を中心に、バックオフィス業務・コンプライアンス機能・ビジネスサポート機能の代行サービスをサポートする税理士事務所
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 服装自由
- 語学力を活かせる
- リモートワーク可能
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 2人目のパートナー職は既に充足済みのため、本ポジションでは税務業務の責任を負う必要はありません。 現在のパートナーは4~5年後に退任予定のため、それまでに英語スキルをビジネスレベルまで向上させる時間があります。 【使用会計ソフト】 主に弥生会計 一部クライアント様によって使い分けています 【組織体制】 派遣社員を含む約220名で構成されており、90%が中途入社です。 基本的には社内の他企業と連携しながら業務を担当していただきますが、研修も積極的に行われる環境です。 ご不明な点がございましたら、チームメンバーがサポートいたしますのでご安心ください。 ■女性活躍推進 当社従業員の7割が女性で、現在マネージャーやアシスタントマネージャーとして活躍している方もいます。 産休・育児休暇制度も整っており、復職率は現在100%です。 【仕事の魅力】 ◆ワンストップサービス すべてのサービスを会社で一括して行っています。カスタマーサポートも会社が行っているため、スピード感を持ってお客様対応ができ、お客様のご要望にも迅速に対応できます。 ◆会社全体で顧客満足に取り組んでいるため、積極的にコミュニケーションを取り、一体感を持って仕事に取り組めています。 【企業の魅力】 当社の強みは、立ち上げ、登録、口座開設からその後の事業運営まで、バックオフィス業務全般に対応できることです。 外資系企業の日本進出が進む中、幅広いサポートが評価され、規模を問わず顧客基盤が拡大しています。 Vistraは日本で10年以上事業を展開しており、1,000社を超える多様な業種のクライアントにサービスを提供しており、現地での事業立ち上げや拡大を包括的にサポートしています。 Vistraは、日本に進出または事業展開する多国籍企業を中心に、法人およびファンドのクライアントにフルサポートを提供しています。すべてのサービスは、英語と日本語のバイリンガルサポートで提供されています。 【働き方・働く環境】 勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間8時間/コアタイム 11:00〜15:00) ※平均残業時間は⽉に20時間以内です。 ※調整のうえ、18時前退社を⽬指すことも可能です。 ◎転勤はありません。 ◎週2〜3回はリモートワークOK︕ ◎クライアントはもちろん、社内にも多国籍な社員が在籍するグローバルかつ⾃由な環境です。 フレックスタイム制度があるので、自分のスケジュールに合わせて働くことができます。フレックスタイム制度を利用して金曜の夜に旅行に行くこともできます。 \リラックスできるオフィス環境︕/ 仮眠室で少し仮眠をとってリフレッシュしたり、カフェのようなラウンジで⽢いものを⾷べて⼀息ついたり、⾃由に使える休憩エリアがあります。 ◎服装は自由です!

- 給与
- 年収1,200~1,800万円
- 勤務地
- 東京都中央区⽇本橋
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社KPMG FAS
【FAS/T&R】事業再生経験のある公認会計士もしくはUSCPA有資格者歓迎!ワンストップでソリューションを提供している大手会計系コンサルティングファーム
- 完全週休2日制
- 語学力を活かせる
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 資格受験者歓迎
- 転勤なし
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- 閑散期定時退社
- 研修充実
- 研修期間あり
- 有給消化推奨
- オンライン面接あり
- 外資系企業
- 落ち着いている雰囲気
- 管理職・マネージャー
- エージェントおすすめ求人
- FAS・財務コンサルタント
- M&Aコンサルタント
- 仕事内容
- 【業務内容】 財務及び事業に関する深い知見をもって、クライアント並びにその投融資先に対して主に以下のアドバイザリーサービスに携わっていただきます。 ■事業の継続・売却・清算等戦略オプションの検討及び実行支援 ■私的整理(事業再生ADR・地域経済活性化支援機構・中小企業再生支援協議会・任意整理)及び法的整理(民事再生・会社更生)支援 ■資本・事業・業務・組織等について抜本的な見直しを含む中期経営計画の策定及び実行支援 ■再生ファンド・PEファンド・不動産ファンド等投資家による投資検討・バリューアップ・Exit支援 ■地域金融機関の取引先を主とした地域間・地域内の企業連携・資本提携並びに経営の次世代承継支援 【コアとなる知見】 ◇再生・再編・M&Aにおける財務・事業デューデリジェンス(DD) ◇再生戦略並びに経営改善施策の策定・実行 ◇財務モデリング並びに財務3表(PL・BS・CF)計画を含む事業計画の策定 ◇債権者・株主・従業員等利害関係者との交渉・利害調整 ◇再生型M&Aにおけるフィナンシャル・アドバイザリー(FA) 【企業の魅力】 KPMG FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。 【働き方・働く環境】 転勤:当面なし 在宅勤務:相談可 ※AssociateおよびSenior Associateはフレックスタイム制 標準労働時間:7時間 フレキシブルタイム:7:00-22:00 コアタイム:なし
- 給与
- 年収600~2,000万円
- 勤務地
- 東京都東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22874)
【総務/週2~3回リモートワーク可能】メモリ向けプローブカードシェア世界1位のトップシェア!売上高昨対比1.4倍増加!電子計測技術を通して広く社会に貢献するプライム上場のプロービングカンパニー
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 研修充実
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 総務部で以下業務のいずれかに携わっていただきます。 ◆リスクマネジメント、BCP立案 ◆コンプライアンス関連業務 ◆会社規則整備 ◆株主総会運営、株式事務 【仕事の魅力】 海外現地法人を含めた職場や幹部とのコミュニケーション力が求められます。 主体性をもって業務に取り組む人材が活躍できる職場環境があります。 【企業の魅力】 日本マイクロニクス(MJC)は半導体製造工程で使用される検査器具「プローブカード」、検査装置「テスタ」、パッケージ後の特性検査に用いられる「テストソケット」、デバイスの研究開発時における評価・分析で使用される「ウェーハプローバ」などを半導体メーカーに提供しています。 シェアは世界トップクラスを誇り、これらは半導体の品質や性能を支えるため、高い精度を用いて開発・製造しています。 トップメーカーであり続けるために、自社で製造装置を開発しているのも特徴です。 ◎プローブカード市場は圧倒的なNO1シェア 市場シェア12%でNO2に対して倍のシェアを誇っております。 プローブカード市場は半導体製造装置市場より高い成長率で推移しており、半導体デバイスの用途拡大、高機能化に伴うテストの長時間化により需要が増加しております。 ◎事業内容 半導体計測器具、半導体・LCD検査機器等の開発・製造・販売 【働き方・働く環境】 実働7時間45分/休憩60分 在宅勤務可(週2~3回) 転勤の可能性あり
- 給与
- 年収600~1,050万円
- 勤務地
- 東京都武蔵野市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22867)
【経営企画/フレックス制度あり/リモートワーク可能】人工透析装置のリーディングカンパニーとして国内トップシェア!売上収益4期連続増加中!海外にも複数拠点を持ちグローバルに事業展開、世界有数のポンプ・システムメーカーのプライム上場企業
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆株主総会、取締役会、経営会議、指名・報酬委員会等の運営業務 その他、習熟度やご経験に応じて以下の業務についてもお任せします。 ◆機関設計、各種規程等の整備 ◆経営および他部門の意思決定サポート(決裁管理業務) (決済基準に準じているかを形式チェック) ◆法令調査およびそれに応じた各種対応 (法改正時の会社としての対応事項や方針を検討する) ◆コーポレート・ガバナンスに関する情報開示業務 (開示範囲や内容の検討) ◆子会社管理業務 ◆その他コーポレート・ガバナンス全般に付随する業務 【仕事の魅力】 ◆経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画や(サステナビリティの強化)など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。 適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。 ◆役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。 プライム上場企業の経営企画部で会議体運営を中心にコーポレート・ガバナンス業務(商事法務)全般を担当いただきます。 入社後は、会議体の運営の担当をはじめ、コーポレート・ガバナンス強化に向けた経営の中枢に関わる業務に携われます。 また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。 【企業の魅力】 ◎事業内容 ◆産業用特殊ポンプ・システムなどを手掛ける「インダストリアル事業」 インダストリアル事業では、天然ガスの採掘、液化天然ガス(LNG)の輸送、石油化学プラントなどで活躍するポンプ・システムを手がけています。 高温、高圧、極低温といった過酷な環境においても安定した性能を発揮するためには、高い技術力と品質が問われます。 日機装は、1953年の創業以来、独創的なアイデアと卓越した技術力で世界各地に向けて数多くのポンプ・システムを納めてきました。 そして現在は、上流から下流まで幅広いラインアップをもつ“世界有数のポンプ・システムメーカー”としてグローバルに事業を展開しています。 ◆精密機器事業 1954年に日本で初めて火力発電所に向けたボイラ缶水処理システムを開発して以来、日機装の製品は国内のほとんどの発電所で活躍しており、電力という重要な社会インフラを支えています。 また、現在ではスマートフォンやタブレット、パソコンなど、今や日常生活には不可欠なコンデンサーなど、電子デバイス部品製造を支えているほか、食品、製紙、医薬など、さまざまな製造業分野でも日機装の技術が活躍しています。 ◆CFRP(炭素繊維強化プラスチック)製航空機部品を手掛ける「航空宇宙事業」 日機装は、1983年に世界で初めて炭素繊維強化プラスチック(CFRP)製のジェットエンジンナセル部品「カスケード」の開発に成功。 耐久性の向上や軽量化にともなう燃費向上を実現し、民間航空機の機体性能の進化に大きく貢献しました。 現在では、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界中の航空機で日機装の「カスケード」が使われており、世界市場におけるシェアは90%を超えるまでに至っています。 また、「カスケード」で培った高度な設計・成形・生産技術と品質管理体制、納期管理が評価され、主翼部分やエンジン部分などさまざまな航空機部品を手がけています。 ◆血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等の事業を展開 日機装は、1969年に国産第一号となる人工透析装置の開発に成功しました。 それから約50年にわたり、人工透析装置のパイオニアとして、国内32万人の人工透析患者様を支える透析医療の発展とともに歩んできました。 そして現在では、日本にとどまらず中国や東南アジア、欧米諸国など世界各地に向けて事業を展開しています。 透析治療は、暮らしのなかの短くない時間を費やし、そして一生涯続けていくものです。 日機装は、人工透析装置や消耗品の改良、さらには救急分野、外科領域などの新分野まで、患者の皆様にとっての快適な医療環境の実現に貢献し続けています。 【働き方・働く環境】 ◆若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視しています。 ◆外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。 ◆部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。 【働き方】 ◆出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。 ◆残業~20H
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事/HRBP】フレックス・リモートワーク可能/2019年の発売から出荷台数1万4000台を突破!見た目も可愛い家庭型ロボットLOVOTを開発・販売するスタートアップ企業
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- フルフレックス制度あり
- 副業相談可
- 経験者優遇
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆組織開発戦略の策定・実行 ◆社員面談・フォローアップを通じた課題解決 ◆部門リーダーとの連携による組織改善の推進 ◆社員エンゲージメント向上施策の立案と実施 ◆人事関連プロジェクトの推進(オンボーディング、評価制度の運営など) 【仕事の魅力】 組織全体の変化を感じながら、柔軟かつスピーディーに対応することが求められるポジションです。 家族型ロボット「LOVOT」を生み出したGROOVE Xでは、社員一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境づくりが、さらなる成長の鍵と考えています。 今回募集するHRBP(Human Resources Business Partner)は、組織の課題を解決し、個人とチームが共に成長できる環境を作るための重要なポジションです。 個人面談やフォローアップ、チームの成長促進、組織開発戦略の実行を通じて、人と組織をつなぐ架け橋となっていただける方をお待ちしています。 現場が働きやすい環境が良いサービスを生むと考えており、現場で生じる課題やニーズを吸い上げ、素早く意思決定していく習慣があります。 新しい考え方や視点、手法などを柔軟に取り入れていますので、ご自身の「こうしたい、ああしたい」を実現していける環境です。 【企業の魅力】 ◎ミッション・ビジョン ミッション:ロボティクスで、人間のちからを引き出す ビジョン:人間とロボットの信頼関係を築き、生活を潤いと安心で満たす存在をつくる ◎事業内容 家族型ロボット(らぼっと)の開発・販売 私たちGROOVE X(ぐるーぶ えっくす)は2015年に設立したスタートアップです。 LOVOT(らぼっと)という家族型のロボットの開発・販売をしております。 LOVOTは人の代わりに仕事をして生産性を高めるロボットではなく、人々の心を満たし生活に潤いを与える、人間のメンタルコンディショニングに寄与できるロボットです。 LOVOTを通じて「孤独」という社会課題を解決し、しいては人間の成長に寄与できるような存在を目指しています。 ◎組織風土・カルチャー 「年齢や社歴は関係なくフラットな組織」 全社的にフラットな組織であり、CXO以外にほぼ階層はありません。 年齢や社歴は関係なく、また、誰かに細かく指示されることはありません。そのため、一人ひとりがスペシャリストとして大きな裁量をもって働ける環境です。 「真剣に楽しむ」 弊社が掲げるスピリットのひとつは“真剣に楽しむ”こと。 前例のないビジネスを展開しているため、一筋縄ではいかない難易度の高い課題に取り組んでいます。 しかし、高い目標だからこそ、仕事が楽しい。 お客様の笑顔を思い描きながら、日々、一歩ずつ確実に前進します。 「個の強みをチームの強みに」 ユニークなロボットを開発・販売しているため、多様なタレントをもつメンバーが集結しています。 各人が自身のスキルを磨くとともに、それぞれの知的好奇心をチームに昇華させることを目指しています。 また、互いがフィードバックをし合うことも重視しており、個はもちろんのことチームとして持続的に成長する仕組みづくりを行っています。 【働き方・働く環境】 ◆働き方:フレックスタイム制(コアタイムなし) ◆残業:あり(社全体の平均:⽉20~30時間) ◆働き方:出社とリモートワークが半々程度のハイブリットな働き方(フルリモートワークはなし、社員の方は必要なときは出社いただけることが条件となります。) ◆会社から2.5km圏内で自転車通勤、または800m以内で徒歩通勤の場合、住宅手当あり ◆副業可能(条件) ・事前申告必要 ・業務時間外であること ・他社に雇用されないこと(業務委託契約等であること)
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22817)
【人事】ビジネス職採用担当(マネージャー&リーダー)/受発注プラットフォーム「CADDi」で120兆円にのぼる製造業の調達領域をDXする急成長ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- IPO準備
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 未経験可
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- オンライン面接あり
- 選考はオンライン完結
- 急募求人
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【職務内容】 グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間300名の採用を担っていただきます。単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。 ◆採用計画の策定、実行 ◆計画を実現するための企画立案 ◆あらゆる採用手法を駆使した採用の実現 ◆人事広報戦略の策定、実行 ◆採用オペレーション設計、実行 【募集背景】 事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。 2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。 今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、組織全体の拡大が求められるフェーズです。 本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。 【キャディで採用をやる魅力】 ◆更なる事業拡大を図るために、採用基準は高く年間300名超えの高難度な採用を経験できます。 ◆上記の採用を実現するために、経営層と密にコミュニケーションを取りながら、事業成長の最重要ファクターである「採用」を自分のミッションとして捉えて取り組みます。 ◆採用組織自体まだまだ未成熟であるため、オーナーシップを発揮し採用組織の在り方を考える機会が豊富です。 ◆多種多様な職種の採用に携われる機会が豊富なため、採用人事としての知見を深めることができます。 ◆やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い 【わたしたちが”やりたいけどまだできていない”こと】 Wow!を生み出す圧倒的候補者体験 Wow!を生み出すエージェント体験 継続的な戦略的採用ブランディング(キャディで働くとは?のポジティブな認知を創りたい) 魂がこもった1 to 1スカウト中心のダイレクトリクルーティング 【働き方】 ◆働く場所について オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク 週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります ※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。 ◆働く時間について 勤務時間:9:00〜18:00 フレックスタイム制(承認制)(コアタイム10:00~17:00)
- 給与
- 年収700~1,300万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22816)
【人事】採用Operation/受発注プラットフォーム「CADDi」で120兆円にのぼる製造業の調達領域をDXする急成長ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- IPO準備
- 選考はオンライン完結
- オンライン面接あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 急募求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 採用のオペレーションをメインに、実行から改善までを担っていただきます。 <具体的な職務内容> ◆採用選考管理、面接調整、採用候補者への対応 ◆データの抽出や加工、データ分析サポート ◆アルバイトスタッフのマネジメント ◆採用イベント事前準備・運営サポート ◆その他事務対応(契約書、請求書などの対応) 【募集背景】 「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、大手メーカーなどからのお問い合わせが殺到しています。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金を調達し、グローバル展開や新規事業開発を進めております。 本ポジションは、さらなる事業成長加速に向けての組織強化のための増員採用となります。 【仕事のやりがい・魅力】 ◆急成長中のスタートアップで採用の経験が出来る ◆やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い ◆労務や総務、コーポレートの他部門との距離が近い ◆現場との距離も近く対等にディスカッションできる 【私たちがこれからしていきたいこと(まだできていないこと)】 ◆更なる事業成長を目指すためにCTOクラスの採用など、超ハイレイヤーのヘッドハントが求められます。どのようなチャネルで、どのようにアトラクトしていくか。通常の採用活動ではアプローチの枠組みを超えた採用ができていない状況です。 ◆エンジニア組織で働く魅力を伝える採用広報や採用ブランディングの構築は手付かずです。採用のステージを変える広報戦略を練り、広く伝えることができる人材を求めています。 ◆感動を生み出す圧倒的な候補者体験の提供。 ◆キャディファンを作るエージェントコミュニケーションの強化 【キャディについて】 モノづくりに携わるすべての人が、本来持っている力を最大限に発揮できる社会を実現する。 そのために私たちは、産業の常識を変える「新たな仕組み」をつくります。 現在モノづくり産業では、非常に多くの力が埋もれたままになっています。 見積業務や管理業務に忙殺される、営業力が足りない、情報やネットワークが乏しい。 あらゆる理由によってがんじがらめにされ、本来の開発力や技術力を発揮しきれていません。 こうした縛りをほどくことで、各企業のポテンシャルを解放。 産業全体に大きな力を生み出し、豊かにすることが私たちの使命です。 小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。 すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。 そんな未来を切り拓くために、私たちは挑み続けます。 【働き方】 ◆働く場所について オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク 週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります ※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。 ◆働く時間について 勤務時間:9:00〜18:00 フレックスタイム制(承認制)(コアタイム10:00~17:00)◆
- 給与
- 年収350~550万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22815)
【人事】エンジニア職採用担当(マネージャー&リーダー)/受発注プラットフォーム「CADDi」で120兆円にのぼる製造業の調達領域をDXする急成長ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- IPO準備
- 選考はオンライン完結
- オンライン面接あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 急募求人
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【業務内容】 グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間100名超えのエンジニア採用を担っていただきます。単なる人員増ではなくEngineering Managerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と開発生産性の両立を追求していきます。 ◆採用計画の策定、実行 ◆あらゆる採用手法を駆使したエンジニア採用の実現 ◆採用オペレーション設計、実行 ◆グローバル採用の推進 ◆採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行 【募集背景】 事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。 2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。 今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、エンジニア組織の拡大が求められるフェーズです。 本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。 【仕事のやりがい・魅力】 ◆グローバルで年間100名を超える規模でエンジニア採用をするなど、前人未到の採用にチャレンジができます。 ◆グローバルでの事業成長を目指しているため、国内の外国籍採用やベトナム現地法人での採用立ち上げなど、グローバル規模の採用に携われます。 ◆採用のための採用ではなく、事業を成功させるための採用が求められ高い視座を持つことができます。 ◆エンジニア組織の新卒採用は未着手の領域のため、ゼロから新卒採用の立ち上げをリードできる機会があります。 ◆CTOやVPoE、Engineering Managerとはじめとした開発組織のメンバーとの距離も近く、より良い組織づくりや採用のあり方を一緒に考えていくことができます。 ◆採用基準が高く、日本初のグローバル企業を創る高難度な採用を経験できます。 【私たちがこれからしていきたいこと(まだできていないこと)】 ◆更なる事業成長を目指すためにCTOクラスの採用など、超ハイレイヤーのヘッドハントが求められます。どのようなチャネルで、どのようにアトラクトしていくか。通常の採用活動ではアプローチの枠組みを超えた採用ができていない状況です。 ◆エンジニア組織で働く魅力を伝える採用広報や採用ブランディングの構築は手付かずです。採用のステージを変える広報戦略を練り、広く伝えることができる人材を求めています。 ◆感動を生み出す圧倒的な候補者体験の提供。 ◆キャディファンを作るエージェントコミュニケーションの強化 【キャディについて】 モノづくりに携わるすべての人が、本来持っている力を最大限に発揮できる社会を実現する。 そのために私たちは、産業の常識を変える「新たな仕組み」をつくります。 現在モノづくり産業では、非常に多くの力が埋もれたままになっています。 見積業務や管理業務に忙殺される、営業力が足りない、情報やネットワークが乏しい。 あらゆる理由によってがんじがらめにされ、本来の開発力や技術力を発揮しきれていません。 こうした縛りをほどくことで、各企業のポテンシャルを解放。 産業全体に大きな力を生み出し、豊かにすることが私たちの使命です。 小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。 すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。 そんな未来を切り拓くために、私たちは挑み続けます。 【働き方】 ◆働く場所について オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク 週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります ※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。 ◆働く時間について 勤務時間:9:00〜18:00 フレックスタイム制(承認制)(コアタイム10:00~17:00)
- 給与
- 年収700~1,300万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22814)
【人事】エンジニア職採用担当(メンバークラス)/受発注プラットフォーム「CADDi」で120兆円にのぼる製造業の調達領域をDXする急成長ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- IPO準備
- 選考はオンライン完結
- オンライン面接あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 急募求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間100名超えのエンジニア採用を担っていただきます。単なる人員増ではなくEngineering Managerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と開発生産性の両立を追求していきます。 ◆採用計画の策定、実行 ◆あらゆる採用手法を駆使したエンジニア採用の実現 ◆採用オペレーション設計、実行 ◆グローバル採用の推進 ◆採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行 【募集背景】 事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。 2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。 今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、エンジニア組織の拡大が求められるフェーズです。 本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。 【仕事のやりがい・魅力】 ◆グローバルで年間100名を超える規模でエンジニア採用をするなど、前人未到の採用にチャレンジができます。 ◆グローバルでの事業成長を目指しているため、国内の外国籍採用やベトナム現地法人での採用立ち上げなど、グローバル規模の採用に携われます。 ◆採用のための採用ではなく、事業を成功させるための採用が求められ高い視座を持つことができます。 ◆エンジニア組織の新卒採用は未着手の領域のため、ゼロから新卒採用の立ち上げをリードできる機会があります。 ◆CTOやVPoE、Engineering Managerとはじめとした開発組織のメンバーとの距離も近く、より良い組織づくりや採用のあり方を一緒に考えていくことができます。 ◆採用基準が高く、日本初のグローバル企業を創る高難度な採用を経験できます。 【私たちがこれからしていきたいこと(まだできていないこと)】 ◆更なる事業成長を目指すためにCTOクラスの採用など、超ハイレイヤーのヘッドハントが求められます。どのようなチャネルで、どのようにアトラクトしていくか。通常の採用活動ではアプローチの枠組みを超えた採用ができていない状況です。 ◆エンジニア組織で働く魅力を伝える採用広報や採用ブランディングの構築は手付かずです。採用のステージを変える広報戦略を練り、広く伝えることができる人材を求めています。 ◆感動を生み出す圧倒的な候補者体験の提供。 ◆キャディファンを作るエージェントコミュニケーションの強化 【キャディについて】 モノづくりに携わるすべての人が、本来持っている力を最大限に発揮できる社会を実現する。 そのために私たちは、産業の常識を変える「新たな仕組み」をつくります。 現在モノづくり産業では、非常に多くの力が埋もれたままになっています。 見積業務や管理業務に忙殺される、営業力が足りない、情報やネットワークが乏しい。 あらゆる理由によってがんじがらめにされ、本来の開発力や技術力を発揮しきれていません。 こうした縛りをほどくことで、各企業のポテンシャルを解放。 産業全体に大きな力を生み出し、豊かにすることが私たちの使命です。 小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。 すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。 そんな未来を切り拓くために、私たちは挑み続けます。 【働き方】 ◆働く場所について オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク 週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります ※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。 ◆働く時間について 勤務時間:9:00〜18:00 フレックスタイム制(承認制)(コアタイム10:00~17:00)
- 給与
- 年収450~650万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22813)
【人事】HRBP(ビジネス職領域)募集!受発注プラットフォーム「CADDi」で120兆円にのぼる製造業の調達領域をDXする急成長ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- IPO準備
- 選考はオンライン完結
- オンライン面接あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 急募求人
- 仕事内容
- 【職務内容】 第2創業期におけるGTM組織(フィールドセールスなどのフロントチーム)の更なる強化に向けた人事企画・組織人材開発領域の取り組みをリードいただける方を募集します。 【業務内容】 GTM組織の評価・報酬、福利厚生制度の運営・アップデートをし、セールスチームが本来の「セールス」に専念できる環境・組織を作っていくこと ◆採用チームとの連携を通じた各種採用施策の実行 ┗現在、セールスチームのマネージャーやリーダーなどが持っている面接官役割や、採用チームとの連携などを巻き取り、セールスチームの組織づくりを推進していってください ◆組織・人材開発チームとの連携による各種施策の企画・実行 ┗評価制度、目標の最適化などの企画からお願いいたします ◆各種Survey等を通じたコンディションの把握と課題抽出 ◆マネージャー・評価者育成施策の実行 ┗マネジメントロールのサポートを想定しています ◆各種研修・オフサイトの企画・運営 ◆人材のリテンション施策の企画・実行 ◆組織・カルチャー作りのための施策の企画・実行 ◆組織内コミュニケーション活性化施策の企画と推進 【募集背景】 組織が急速に拡大する中でそれぞれの事業部で求められる専門性が高まり、よりビジネスの実態を理解した上で現場マネジメントと密接に連携しながら各種人事施策を実行・改善していくことが求められています。中でも、GTMは事業拡大の屋台骨となる組織であり、よりスピード感を持って対応することが必要であり、ビジネス領域では他部門に先行して新たにHRBP機能をおくことにしました。 【仕事のやりがい・魅力】 全社で500人を超える組織ですが、アーリフェーズのスタートアップの様な環境で、自身の裁量で組織課題の解決に取り組むことができます。 史上最速のペースで拡大する事業の最前線で、マネジメントと密接に連携しながら業務に取り組むことで、事業成長に自身が貢献していることを実感しながら業務に取り組むことができます 【私たちがこれからしていきたいこと(まだできていないこと)】 「ものづくり産業のポテンシャル解放」というとてつもない目標を実現する強いGTM組織を支えるために、業界のベストプラクティスはきちんと抑えながらも、これまでにない発想で人事戦略・制度の企画・導入・運用をリードすること。 【キャディについて】 モノづくりに携わるすべての人が、本来持っている力を最大限に発揮できる社会を実現する。 そのために私たちは、産業の常識を変える「新たな仕組み」をつくります。 現在モノづくり産業では、非常に多くの力が埋もれたままになっています。 見積業務や管理業務に忙殺される、営業力が足りない、情報やネットワークが乏しい。 あらゆる理由によってがんじがらめにされ、本来の開発力や技術力を発揮しきれていません。 こうした縛りをほどくことで、各企業のポテンシャルを解放。 産業全体に大きな力を生み出し、豊かにすることが私たちの使命です。 小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。 すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。 そんな未来を切り拓くために、私たちは挑み続けます。 【働き方】 ◆働く場所について オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク 週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります ※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。 ◆働く時間について 勤務時間:9:00〜18:00 フレックスタイム制(承認制)(コアタイム10:00~17:00)
- 給与
- 年収800~1,300万円
- 勤務地
- 東京都台東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理:リーダー候補/年間休日125日/有給取得率83.3%/フレックス制度あり】「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に認定!東証スタンダード上場で海外売上比率50%超のグローバルメーカー
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 研修充実
- 副業相談可
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ご経験に合わせて下記業務を想定しています。 ◆経費精算業務 ◆月次仕訳起票業務 ◆原価計算業務 ◆固定資産 ◆月次/四半期/年次決算業務 ◆予算策定/統制補助業務 ◆取締役会その他会議体への報告資料作成 ◆監査対応 ◆内部統制業務 【仕事の魅力】 経理部門のリーダー候補を募集しています。 当社は、高度なクロスエッジTechnologyへの継続的なチャレンジによって人々の喜びの一助となることを目指しており、そのためには優秀な人材が不可欠です。 入社後は当社を理解していただくために、仕訳起票をメイン業務として携わっていただくとともに、決算作業や監査対応、内部統制対応でもご活躍いただきたいと考えています。 【企業の魅力】 当社は、精密部品の受託加工メーカーとして1970年に設立されました。 設立以来、技術領域を拡大し、「切る、削る、磨く、メタライズ、接合」の5つの最先端技術をより高度に高めた結果、光通信、産業用レーザー、AV/モバイル、プロジェクタ、車載機器、医用機器市場など幅広い業界のお客様からの引き合いが強い状況になっています。 ◎事業戦略: 当社は創業以来、受託加工メーカーとして顧客ニーズに応えながらテクニスコでしか出来ない加工技術を作り上げてきました。 今後はその技術を活かしながらオリジナル製品をつくっていくなど、ある種部品メーカーとしての役割を担うことも目指しております。 また、これからは独自の加工技術をより進化させることに注力していきます。 直近ではシンガポールに材料開発専門の工場を立ちあげております。 【働き方・働く環境】 年休125日、フレックス制のため柔軟に就業いただけます。 原則出社いただいておりますが、体調面など都合によってリモートワークを相談いただくことは可能です。 また、短時間勤務制度も人事発案で昨今導入しており、育児・介護等にてフレキシブルに就業したい方向けの制度も作成しました。 当社は社員一人一人のキャリアも、生活も大事にする風土があります。 <転勤> 当面なし ご本人のご希望に応じて可能性がございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 残業時間:月平均30時間以下(繁忙期・閑散期によって残業時間に変動がございます)
- 給与
- 年収550~800万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22766)
【総務/週1日リモート可/福利厚生充実】伊藤忠グループ子会社!中古スマートフォン事業を展開し、売上高・販売数ともに創業年から50倍以上の成長を遂げているベンチャー企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 服装自由
- 研修充実
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- 語学力を活かせる
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による増員です。 【業務内容】 <ミッション> 社内環境の整備、オフィス管理、社内ルールの策定など、企業運営を総合的に支えるポジションです。 バックオフィスの仕組みを整え、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を作り上げていきます。 また、会社規模の拡大に伴いオフィスの拡大・移転が必要になった場合には、プロジェクトリーダーとして業務推進することもミッションに含まれます。 <具体的には> ◆総務業務全般 ・エンゲージメント向上施策の企画・運用 - 社内イベントや行事の企画・運営(例: 全社員集会や部活動など) - オンボーディング施策の設計・運用 ・福利厚生の運用・改善 ・オフィス管理(レイアウト変更、備品管理、設備維持) ・社内制度・ルールの企画・策定・運用 ・コンプライアンスや社内ガバナンスの整備 ・社内研修の企画・運営 ・契約書・社内文書の管理 ・入社退社時の備品等の準備 ◆秘書業務のサポート ・経営陣のスケジュール管理・調整 ・出張手配、経費精算、各種手続きサポート ・経営陣のアシスタント業務全般 ◆経営サポート ・稟議・承認プロセスの管理、サポート 【企業の魅力】 当社では 「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」というミッションに基づいて、リユースデバイス市場で事業展開を行っています。 売上高・販売数ともに創業年からは50倍以上に成長を遂げ、事業成長に合わせ従業員も年々増加しています。 創業時に2名だった従業員数は2024年末には100名に届こうかという人数に達しており、国内・海外への事業展開も見据え、さらなる組織拡大を計画しています。 【働き方・働く環境】 勤務スタイル ◆週1日の在宅勤務の利用可(フルリモート勤務不可)
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【内部統制】職種未経験歓迎!年間休日129日で多数の福利厚生が整った環境!「製造事業」「商社事業」の二柱で世界のお客様のものづくりを支える東証スタンダード上場企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 研修充実
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 内部統制の推進・強化を中心とした業務を担っていただきます。 グループ内各社の内部統制のプロセスについて、問題や改善すべき点がないかを確認し、問題や改善すべき事項について真因を突き止め、各社の担当者、黒田グループ株式会社の管理部門や監査部門と連携して、改善から運用の定着まで行います。 まずは各社について理解を深めていただくために各所とコミュニケーションを密に取りながら業務を進めていただきます。長いスパンで粘り強くプロジェクトに取り組める方がマッチするポジションです。 ◆各種既定の整備 ◆業務プロセスの整備、運用、評価と結果報告 ◆グループ全体の内部統制評価の実施計画立案 等 【組織構成】 部長:1名、担当部長:1名 【企業の魅力】 ◆2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。 ◆退職金制度、定年後再雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。 【出張について】 国内外出張あり(国外の可能性拠点はタイ・中国です) ◆国内出張:年4回程度(1回あたり2日~1週間程度) ◆国外出張:年2回程度(1回あたり1週間程度) 【働き方・働く環境】 ◆残業は、通常月0~10時間/月、繁忙期30時間/月 程度 ◆年間休日129日(土日祝休) ※確定拠出年金などの制度も整っており長期的に安心して就業が出来る環境です。
- 給与
- 年収700~798万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
令和ヒューマン・ファースト株式会社
【人事労務】実働6時間45分!駅直結オフィスでアクセス良好!年間休日127日!フレックス制度もあり働きやすさ抜群!経理に特化した人材派遣・紹介事業を行うグロース上場子会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 経験者優遇
- 落ち着いている雰囲気
- 代表面談
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 人事・労務・勤怠に関する業務全般をお任せします。 ※経験スキルに併せて得意なことから担当いただきます。 ◎具体的には ◆入退職手続き、その他社会保険、労働保険 ◆給与・賞与計算/年末調整 ◆勤続条件通知書作成、賞与通知書等通知文書作成 ◆就業規則等レビュー/労務作成 【仕事の魅力】 ご自身のスキルに合わせて得意な分野の業務からお任せします。 社会保険労務士の資格や、英語スキルもいかせる環境です。 【企業の魅力】 国内独立系最大規模級の会計専門家集団、令和アカウンティングホールディングスの完全100%出資の子会社です。 【働き方・働く環境】 ◆標準労働時間6時間45分 ◆残業月15~20時間程度 ◆年間休日127日
- 給与
- 年収380~500万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
デロイトトーマツ税理士法人
【国際税務/M&A税務アドバイザリー】年間休日124日・7時間勤務・充実した福利厚生/日系企業や外資系企業によるM&Aを最前線でコンサルティングする!BIG4の一角である全国規模の税理士法人
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 語学力を活かせる
- オンライン面接あり
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 研修充実
- 閑散期定時退社
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 International Tax and M&Aチームでは、日系多国籍企業のクロスボーダー取引に係る税務相談コンサルティングや日系企業/外資系企業による海外/国内M&A税務コンサルティングサービスを提供致しております。 企業がグローバルに展開していく動きの最前線に触れながら仕事ができる環境で、新聞1面に掲載されるような案件に携われる機会もあるのが魅力です。 ◆海外/国内M&A案件の税務デューデリジェンス業務 ◆海外/国内グループ内再編業務のサポート業務 ◆外国税額控除・タックスヘイブン対策税制サポート業務 ◆国際税務プランニング/マネジメント ◆税務ストラクチャー検討 入所後は3~5名のプロジェクトに入り、レポートのドラフトや準備等を行いながらプロジェクトマネジメントスキルや組織再編税務及び国際税務知識を身に着けていただくことを想定しております。 必要に応じて申告書作成業務の経験を積んでいただくことも可能です。また、海外駐在や事業会社への出向機会もございますので、国内外問わずスキルを磨き、キャリアを広げていただくチャンスもございます。 【仕事の魅力】 ◆企業がグローバルに展開していく動きの最前線に触れながら仕事ができる環境で、新聞1面に掲載されるような案件に携われる機会がございます。 ◆日系企業のグローバル成長の支援や日系企業/外資系企業の海外/国内M&A支援等、グローバルな取引の最前線に立って仕事ができます。 ◆必要に応じて申告書作成業務の経験を積んでいただくことも可能です。 ◆ご希望に合わせて、海外駐在や事業会社への出向機会もございますので、国内外問わずスキルを磨き、キャリアを広げていただくチャンスもございます。 【企業の魅力】 国内外の企業に税務コンサルティングサービスを提供する、日本で先駆けの全国規模の税理士法人です。国内14都市に事務所を有し、一人ひとりの卓越したプロフェッショナルが連携し、大きな専門家集団を形成、高品質なプロフェッショナルサービスの提供をしています。 当社はトーマツグループの一員であり、世界で150ヵ国を超えるグローバルネットワークを持つデロイト トウシュ リミテッドの中核的メンバーファームとして、グローバルな意思決定に参画しています。国内のみならず海外にも強固なネットワークを持っていることが同法人の特徴であり最大の強みです。 【働き方・働く環境】 プロジェクトの配員管理を丁寧に行うことで、繁閑差はあるもののメリハリを持った働き方をしているチームになります。 (平均残業時間:30時間/月、所定労働時間:7時間/日)
- 給与
- 年収350~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22640)
【経理スタッフ】未経験者を積極募集!年間休日125日、実働7時間で残業もほぼなし!育休復帰の実績もあり社員が働きやすい環境を提供!輸出専門商社として世界中の大手企業から支持を得ており、今後もマーケットを拡大させていく、業界内で最も高いシェアを誇る企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- 第二新卒歓迎
- 閑散期定時退社
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 未経験可
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 基本定時退社
- 残業代全額支給
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 エレベーター/エスカレーターの機械部品の輸出専門商社として業界内でも高いシェアを誇る当社にて、経理ポジションをお任せします。 具体的には下記業務をご担当いただきます。 ◆小口現金管理、入出金管理、支払処理 ◆試算表作成、月次資料作成、経費精算 ◆仕訳、伝票起票、入力 上記業務を中心に、一連の経理業務をお任せする予定です。 【組織体制】 経理担当として1名が在籍。 今回は経理事務をサポート頂ける方を募集中。 上記の方については丁寧で物腰の柔らかい方で、 業務もできるところからお任せするのでご安心して勤務が可能です。 【企業の魅力】 エレベーター・エスカレーター関連部品とニッチな商材ですが、55年という長い歴史の中で築き上げた信頼と人脈、高い品質の商品で世界中の大手企業様から支持を得ています。 世界一高いドバイの超高層ビル・エッフェル塔・あべのハルカスなど高層建築物、海外各国のホテル、マンション、商業施設などに多く採用されている部品を扱っており、これからもマーケットを拡大させていく予定となっています。 日本大手メーカーの貿易機能を任され、世界のエレベーター・エスカレーターの繁栄に欠かせない重要な役割を担っています。 エレベーターやエスカレーターは定期的な部品交換が必要なため継続的にニーズがあり、長期にわたり大手企業とのビジネスを確立しているため、会社基盤がしっかりしています。 ※社歴が55年程ありますが、ビジネスの性質上ホームページなどを持っておりません。 面接の中で詳細に会社説明をさせていただきます! 【働き方・働く環境】 ◆少人数制の会社ですので、とにかく社内の風通しがいいです。上司への相談もしやすく、社員同士の連携もスムーズなので、サポート力が強いです。わからないことなども疑問があればすぐに聞くことができます。 ◆所定労働時間が7時間でありながら、残業もほぼ発生しないため、ワークライフバランスを保つことができます。また、直近5年間で3名が育休から復帰しており、働きやすい職場環境を整えております。 ※リモート制度あり、相談可 「業務内容の変更範囲:当社業務全般」 「就業場所の変更範囲:全国の当社拠点」
- 給与
- 年収300~500万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社AGSコンサルティング
【国際税務・会計コンサルタント(IS1事業部)】海外案件を含めた会計士業務に取り組みたい方必見!フルフレックスタイム&週2日在宅勤務可能!税務会計の幅広い業務をワンストップで経験できる大手税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 女性活躍
- 離職率5%未満
- オンライン面接あり
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 ポジション:マネージャーまたはプロジェクトマネージャー候補 ◆クロスボーダーM&A関連業務(財務DD、バリュエーション、PMIなど) ◆海外子会社管理(海外子会社の内部統制支援、連結パッケージ導入、決算早期化、不正調査、JSOX支援他) ◆海外も含めた事業計画の策定 ◆ワークライフバランスを取れるような環境整備(残業が過多にならない環境。コロナ後も週2の在宅体制を予定) ◆税務顧問業務の経験も可能 【組織体制】 IS1・2事業部:約25名体制 コンサルタント 20名、サポートスタッフ 5名 (税理士:8名、会計士:4名、米国会計士:2名、無資格:6名) 【資格保有者数】 公認会計士 113名 税理士 116名 【企業の魅力】 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファームです。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風です。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社となっています。個人も含めると計5,200件以上にのぼります。 【今後の事業部方針】 AGSのサービスラインのうち「国際」というフラグが立つものについて、全包囲で対応できる体制の構築。ASTHOMネットワークの強化によるカバーエリアの拡大を目指し、日系グローバル企業様にとって最初に頼れる存在になり、以って健全な海外展開をサポートしていくことが中長期の方針です。 案件のトレンドとして、クロスボーダー案件(MA・内部統制など)や移転価格コンサル、グローバルファイナンスの改善支援の案件に注力していきたいと考えています。 【キャリアパス】 ◆経験の浅い方 経験豊富なチームマネージャー/プロジェクトマネージャーと組んで、またはサポートの中でクロスボーダーMA(DDやVAL)や海外子会社内部統制を担当していただきますので、安心して仕事に取り組みステップアップを目指すことができます。 ◆一定の実務経験者 プロジェクトマネージャーとしてクロスボーダーMA(DDやVAL)や海外子会社内部統制をお任せします。また、IFRSやJSOX、連結決算構築支援の経験も積んでいただくことが可能です。グループの他部署と連動して、IPO案件、再生案件などにも携わるチャンスがあります。スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。 【入社事例】 ◆45歳 米国会計士 大手/中堅税理士法人~AGS入社 金融移転価格及びグローバルファイナンス改善コンサルの立上げを実施。 他ファームでも事業立ち上げに関わった経験から、AGSでも同様の動きをしてくれています。AGSの圧倒的な営業力と自分の経験を掛け合わせることで、ビジネスを拡大できると確信の上参画してくれており、時期事業部長候補。 現在携わっている案件比率⇒スポット業務(移転価格案件7割、グローバルファイナンス改善コンサル3割)10割 ◆39歳 税理士 中堅税理士法人~AGS入社 入社しては中堅/大規模の税務顧問(国際税務対応が必要なお客様)中心に関わっております。早期にアジャストいただき、よい顧客コミュニケーションをしながら活躍しております。次期マネージャー候補。 現在携わっている案件比率⇒税務顧問8割:スポット業務(国際税務コンサル案件)2割 ◆33歳 税理士有資格者 中堅税理士法人~AGS入社 入社しては中堅/大規模の税務顧問(国際税務対応が必要なお客様)中心に関わっております。上記の方同様、早期にアジャストいただき、よい顧客コミュニケーションをしながら活躍しております。 現在携わっている案件比率⇒税務顧問8割:スポット業務(国際税務コンサル案件)2割 【働き方・働く環境】 明るく、活気あふれており、風通しは良いです。 また、お客様に寄り添って成長をご支援したいという方がフィットするかと思います。 互いに切磋琢磨していくことを大切にしています。 ◆フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間) ◆残業時間:繁忙期(1月~6月)で月平均20~30程度 ◆リモートワーク比率:週2日程度
- 給与
- 年収500~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区大手町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
税理士有資格者募集!柔軟な働き方でキャリアアップを目指せる環境/世界94ヶ所の拠点、1万2000人を超える従業員を抱える外資系税理士法人
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- シニア歓迎
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 独立応援
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 語学力を活かせる
- リモートワーク可能
- 服装自由
- 外資系企業
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴う増員 【業務内容】 ◆投資スキーム(特定目的会社、TK-GKなど)に関する税務会計業務 ◆外資系企業、ベンチャー企業に対する法人税務 ◆LLP(有限責任事業組合)やCIP(技術研究組合)に関する税務会計業務 ◆外資系企業向けレポーティング業務、外国企業の対日投資支援業務 ◆個人(オーナー社長など)の節税プランのコンサルティング ◆国家プロジェクトの委託事業、補助金事業の事務処理アウトソーシングサービス など 【仕事の魅力】 税務会計実務の専門家を目指す方の多くが、高度な税務知識(国際税務や組織再編税制など)を身に付けることが、重要だと考えているでしょう。しかし本当は、ビジネスの常識、経営学、経営者マインド、金融機関との付き合い方、資金繰り管理の方法、会社設立登記に関する実務を学び、クライアントと良好な関係性を構築するにはどうすれば良いかということを習得することが重要です。 またクライアントのニーズは必ずしも顕在化しているとは限りません。潜在化しているニーズをくみ取りアドバイスするためには、コミュニケーション能力と経営者マインドの深い理解が欠かせません。クライアントの目線で自然と物事が見れるようになることは、なによりも重要なポイントと言えるかもしれません。 このような方針・考え方に共感していただける方、ぜひご応募をお待ちしております。

- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます