求人情報の検索結果一覧

[職種]社会保険労務士

[こだわり]未経験可

社会保険労務士法人とうかい

【フルリモート】1日5時間~OK!家庭もキャリアも大切にしたい方へ◎「オンラインファースト」を掲げフルリモートで完結を目指す社労士事務所

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 有給消化推奨
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 社労士業務の補助をしてくださる方を大募集! ソフトを使って給与計算や年末調整の計算、社会保険手続きの電子申請などをお任せ!! <主なお仕事内容> ◆給与計算業務 ◆社会保険手続き ◆データ入力               ・・・・等 経験を活かしてスキルアップ♪ 20代~40代まで 幅広いご年齢の方が活躍中◎ 【使用システム】 MF給与/オフィスステーション/King of time/Kintone/BOX/Chatwork/e-Gov/Googleworkspace(メール・スケジュール等)/office365 等 【企業概要】 北は北海道、南は沖縄まで 会わずに完結する社労士事務所として全国に顧客を拡大中! 2023年社労士事務所ランキング100に選出!! ◎業界トップクラスの教育体制 独自の研修プラットフォームを作成し、入社時研修やリーダー研修をプログラム化。 ◎DX化で業務の効率を大幅UP 受電対応は外部に委託、面談は全数オンライン、徹底的なペーパレス。 ◎好待遇で選ばれる事務所 一人ひとり活躍できる場を作ること、それに伴った待遇を用意することにこだわっています。 年齢でも性別でもなく、正社員でもパートでもなく、「自分の知識や仕事」が適切に評価される職場です。 【働く環境】 ★好条件で大好評!! ・1,520円~高収入で働ける ・業界では全国トップ100に入る社労士事務所で業務経験が身につけられる ★働きやすい環境で大好評!! ・フル在宅勤務なので移動時間もなくプライベートの時間を大切に働けます ・コアのパソコンとトリプルモニターを貸与し、効率的に仕事が出来る ・勤務時間中はずっとバーチャルオフィスをつなげるのでいつでも質問OK
test
給与
年収1~0万円
勤務地
愛知県名古屋市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所

【未経験必見】フレックスあり/週2回のリモートワーク可能/ホワイト企業認定/研修期間も充実で社労士のプロを目指せる!アウトソーシングとコンサルティングの2軸で企業を支える社労士法人

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 研修充実
  • 転勤なし
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 クライアント数が年々増えているため、体制を拡充し共に成長していただける方を募集しております。 【業務内容】 初めはアウトソーシング業務を担当していただき、経験やスキルに応じてコンサルティング業務にもステップアップしていただけます。 <アウトソーシング業務> ◆労働保険・社会保険の手続き ◆給与計算 ◆年末調整業務 など <コンサルティング業務> ◆労務相談 ◆就業規則 ◆労働条件制度 ◆労務監査 ◆人事制度、退職金制度の改定・構築 ◆研修・セミナーの講師 など 【企業の魅力】 ◆大手・上場企業の案件が多数 メーカー、商社、食品、アパレル、保険など業界は多種多様であり、規模も小規模なスタートアップ企業から4,000人超の従業員を抱える企業まで様々です。皆さんもご存じのあの上場企業や人気企業もクライアントとしてお付き合いがあり、業務を通じて様々な経験値と知識、ノウハウを習得できる環境となっています。 ◆社労士のプロを目指せる育成体制 新卒は6ヶ月間、中途は3ヶ月間を原則として、社会人マナーや社労士としての基本知識、ノウハウを学び、先輩のサポートを通じてのOJTで業務フローを習得できます。企業のアウトソーシング担当としてデビューした後も経験豊富な先輩があなたをバックアップ。安心してプロの階段を上っていける環境です。 ◆一体感あふれるワンフロア 当事務所はワンフロアで座席ごとの仕切りがなくフラットな環境です。困った時やわからないことは近くの先輩へ相談できます。服装も写真からお分かり頂ける通りカジュアルなスタイル。所長や副所長も社内で仕事をする時は私服勤務です。一般的な士業のイメージとは違うカジュアルな環境で働けます。 【働き方・働く環境】 ◆週2日リモートワーク可能! ◆一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定! ◆『くるみん』認定済み ◆フレックスタイム制完備! ※試用期間中(通常3ヶ月間)は「09:00〜18:00(休憩時間:60分)」となります。 ※試用期間満了後、フレックスタイム制となります。
test
給与
年収390~520万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人トップ財務プロジェクト

【助成金・労務コンサルタント】経験&資格不問/年間休日125日!試験休暇は最大10日取得可能で支援体制も充実!実績豊かな税理士法人を母体に持ち、立ち上げられた社労士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • リモートワーク可能
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 助成金を中心に下記の提案型のコンサルティングをしていただきます。 ◆助成金コンサルティング ◆就業規則作成など労務相談対応 ◆社会保険&労働保険手続き書類の作成支援 【使用会計ソフト】 マネーフォワード・弥生給与・オフィスステーション 【企業について】 設立から21年を経た実績豊かな税理士法人を母体に持ち、100%税理士法人の顧問先を対象に専門サービスを提供。 信頼関係を深く結べる企業・経営者の方々に向けて、社会保険労務士としての知識を十全に発揮できる仕事が待っている職場です。 大切なスタッフがモチベーション高く、長期的に理想のキャリアを歩み続けられるように。当法人では勉強へのサポートや評価体制づくりにも注力してきました。 ここでは、その一部についてご紹介しようと思います! 【安心のサポート体制で着実にスキルアップ】 今回の採用では社労士の方はもちろん、同資格を目指して勉強中の方も大歓迎しています! 資格勉強と仕事が両立できるよう、配慮と応援を欠かしません。 また、実際の現場で生きる知識や知恵のブラッシュアップも、しっかりと継続していける体制を整えています。 給与計算マニュアルなども完備しており、入ったばかりの新人でも安心して業務をスタートできます。 同じように新入社員用の顧問先カルテやマニュアルも完備。たとえ経験者の方であっても、新しい職場では不安も生まれるものです。 当法人では確かなサポート体制を整えて、あなたのスタートダッシュをサポートします! 【正直者が、絶対に損をしない「360度評価」を導入】 当法人における評価は上司からばかりではありません。 より広い視野で自らを省みて、モチベーション高く働けるように「360度評価」を導入! 上司や共に励む同僚・後輩とも互いに評価しあうことで、上からだけでは見過ごされがちな頑張りや過程もしっかり評価できるようになりました。 もちろんその評価は賞与や月給に反映されるため、結果として社内のチームワークもさらに高まりました。 【成果に対して即評価&高還元】 当法人の顧問先が高収益のオーナー経営者が多く、顧客を厳選する理由は、それが事務所の収益、ひいてはスタッフのお給料にも比例するから。 低価格路線では、スタッフの物心両面の幸福の追求は実現できないと考えています。 最小の労働時間で高い給料を稼ぐことは、高付加価値単価で質の高い仕事をすることを意味します。高度な案件を経験し、スキルアップをすればその分お給料は確実にアップします。 スタッフのモチベーションが常に向上するよう配慮を欠かしていません。 【プロセスも重視した評価→インセンティブに反映!】 4月・7月・12月と年3回、インセンティブで還元する制度も整備。 業務の成果や結果を評価するのは当然のこととし、そのプロセスも重視して正当に評価しています。例えば、顧問先との面談件数にもインセンティブが付与されます。 決算も面談も、その先にある顧客満足度を生み出す高付加価値な仕事をするための土台。 こうした「顧客満足度を生み出すプロセス」もしっかりと評価することで、スタッフがもっと前向きに励んでくれるようにしたい、という施策です。 その他にも、給与計算DXや助成金件数などもインセンティブの評価対象です。日々の業務でも自然と意識が高まり、お客様に喜んでいただけるサービスづくりにつながっていると感じています。 【働き方・働く環境】 <在宅勤務制度> あり(一定勤続年数の希望者に対し週2回実施) <勤務時間> 9:30~18:00(実働7時間30分/休憩1時間) ※休憩時間内訳 12:30~13:15(45分)/15:00~15:15(15分) <残業時間> 残業は通常期で18時間/月、繁忙期(6月および12月)で30時間/月
給与
年収380~550万円
勤務地
大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号27165)

【社会保険労務士】30代の若手が中心!年間休日125日!幅広い案件でオールラウンダーな経験が積める社会保険労務士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 転勤なし
  • エージェントおすすめ求人

【具体的な仕事内容】 ■人事、労務相談業務 ■アウトソーシング業務(社会保険および労働保険、給与計算等) ■給与制度、人事制度構築業務 ■助成金相談および代行申請 ■企業型DC導入支援 ■開業支援 【取引先】 1000人単位の大企業から数名のクリニックまでさまざま。 1人あたり20~30社ほどを担当します。 人事労務担当者のほか、医師、経営者とも対面する機会があり、経営者の感覚を肌で感じることができます。 経験に応じて大きな案件に携わる機会もあります。 【入社後は?】 初めからすべてをお任せすることはありません! 導入研修後は、社会保険・雇用保険などの手続き・給与計算などの業務から始め、先輩社労士のアシスタントをしながら業務の幅を広げます。 基本となる業務+αで幅広い分野を学び、1年後には独り立ちも可能。 ★入社半年の先輩は‥‥ 社会保険等の入社手続き、給与計算等の基礎業務に加え、 先輩の補助として開業支援のサポートを行っています。 面接日時の調整や、手続きの書類作成など、簡単な業務からステップアップ中! ★経験のある方は‥‥ 経験やスキルに応じて、人事労務相談、人事・給与制度構築、助成金申請など どんどんお任せしていきます。 チーム組織構成 ★福岡オフィス:男性6名、女性28名(有資格者・試験合格者:男性6名、女性6名) ★北九州オフィス:男性4名、女性5名 <実務経験なしで入社した社労士は15名以上> 前職は、営業、事務、美容部員、銀行、広報、フリーターなどさまざま。 代表の肥海も社労士資格を取得し、実務未経験から始めました。
給与
年収375~500万円
勤務地
福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人 伊藤人事労務研究所

【社労士補助】社労士資格保有者!上場企業や有名企業を中心にクライアント数は350社を超え!社労士のプロを目指せる育成体制が整っている社労士法人

  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能
  • 第二新卒歓迎
  • 育休・産休実績あり
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 研修充実
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得奨励一時金
  • 未経験可
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由

【募集背景】 クライアント数が年々増えているため、体制を拡充し共に成長していただける方を募集しております。 【業務内容】 初めはアウトソーシング業務を担当していただき、経験やスキルに応じてコンサルティング業務にもステップアップしていただけます。 <アウトソーシング業務> ◆労働保険・社会保険の手続き ◆給与計算 ◆年末調整業務 など <コンサルティング業務> ◆労務相談 ◆就業規則 ◆労働条件制度 ◆労務監査 ◆人事制度、退職金制度の改定・構築 ◆研修・セミナーの講師 など 【企業の魅力】 ◆大手・上場企業の案件が多数 メーカー、商社、食品、アパレル、保険など業界は多種多様であり、規模も小規模なスタートアップ企業から4,000人超の従業員を抱える企業まで様々です。皆さんもご存じのあの上場企業や人気企業もクライアントとしてお付き合いがあり、業務を通じて様々な経験値と知識、ノウハウを習得できる環境となっています。 ◆社労士のプロを目指せる育成体制 新卒は6ヶ月間、中途は3ヶ月間を原則として、社会人マナーや社労士としての基本知識、ノウハウを学び、先輩のサポートを通じてのOJTで業務フローを習得できます。企業のアウトソーシング担当としてデビューした後も経験豊富な先輩があなたをバックアップ。安心してプロの階段を上っていける環境です。 ◆一体感あふれるワンフロア 当事務所はワンフロアで座席ごとの仕切りがなくフラットな環境です。困った時やわからないことは近くの先輩へ相談できます。服装も写真からお分かり頂ける通りカジュアルなスタイル。所長や副所長も社内で仕事をする時は私服勤務です。一般的な士業のイメージとは違うカジュアルな環境で働けます。 【働き方・働く環境】 ◆週2日リモートワーク可能! ◆一般財団法人日本次世代企業普及機構によりホワイト企業に認定! ◆『くるみん』認定済み ◆フレックスタイム制完備! ※試用期間中(通常3ヶ月間)は「09:00〜18:00(休憩時間:60分)」となります。 ※試用期間満了後、フレックスタイム制となります。
test
給与
年収390~520万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25533)

【社会保険労務士】所内研修制度あり!監査法人、税理士法人、法務、アドバイザリー他を包含する複合的な専門家ネットワークを持つ社労士法人!

  • オンライン面接あり
  • 代表面談
  • 落ち着いている雰囲気
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 未経験可

【募集背景】 社労士法人の設立を目指しているため 【業務内容】 ■記帳代行・月次訪問による会計アドバイス ■法人税・消費税・所得税・相続税等の各種申告書作成(経験に応じて) その他ご本人の希望によって 事業計画作成、財務調査、事業承継、再生、組織再編税制等にも関わっていただくことが可能です。 ※会計事務所での経験の無い方は、しっかりとサポートしますので、安心してご応募下さい。 【企業の魅力】 應和社会保険労務士事務所は、監査法人・税理士法人などを含む應和グループの一員として、労務・社会保険分野に専門的なサービスを提供している点に大きな強みがあります。 単独の事務所ではなく、会計・税務・法務といった幅広い専門家が集うグループ内で連携できる体制が整っているため、クライアントに対して総合的で付加価値の高い提案が可能です。 また、グループの安定した基盤のもとで働ける安心感があり、社会保険や労務管理の知識を体系的に学べる研修制度も用意されています。 特に未経験者や経験の浅い方にとっては、実務を通じて専門性を磨ける環境となっております! さらに、事務所は東京都心部に拠点を構えており、アクセスの良さも魅力の一つです。最寄駅から徒歩1分圏内の好立地。 待遇や福利厚生についても透明性を持って提示されており、長期的に働きながらスキルを高めていける職場環境が期待できます。 【資格保有者数】 ■社会保険労務士…1名
給与
年収350~500万円
勤務地
東京都千代田区神田神保町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

あすか社会保険労務士法人

【助成金スタッフ】子育て中のママさん活躍中◎ブランクOK/未経験者歓迎のサポート体制!グループ企業を含め50名のスタッフで質の高いサービスを提供する、創業28年の歴史を持つ社会保険労務士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 研修充実
  • 未経験可
  • リモートワーク可能

仕事もプライベートも大切に! 私たちの会社は、仕事と家庭の両立をサポートします。 皆さんが仕事を探す際に一番心配することのひとつは、家庭とのバランスではないでしょうか。私たちの会社では、パート比率が約50%で、多くのパートタイムの方々が活躍しています。 例えば、子育て中のママさんや、子育てが少し落ち着いて長めに働いているママさんなど、様々なライフステージの方々が在籍しています。 お子さんの急な病気や学校行事など、家庭の事情を優先できるようにサポートしており、スタッフ全員が「お互い様」の気持ちで助け合いながら働いています。 あなたも、私たちの仲間になって、仕事もプライベートも充実させませんか? 1,助成金業務に特化したキャリア構築: 顧問先の従業員状況を把握しながら助成金を提案するなど、専門性の高い助成金業務を経験できることが大きなアピールポイントです。助成金紹介セミナーの企画や新たな助成金の開拓も含め、幅広い知識と経験を積むことが可能です。 2,顧問先の成功に貢献できる充実感: 提案した助成金が顧問先のお客様の助けとなり、結果的に受給できた際には大きな喜びと感謝を得られるやりがいがあります。お客様の成長に貢献できる充実感が仕事の原動力となります。 3,在宅勤務の柔軟な働き方: ノートパソコンの貸与や専用ネットサーバーの使用によって、在宅勤務が可能です。社員一人あたり週に1~3日の在宅勤務が推奨されており、ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方ができる点が魅力です。 4,未経験者歓迎のサポート体制: 社労士事務所での経験がなくても、未経験からキャリアをスタートできるサポート体制があります。新しいことに挑戦する意欲があれば、スキルを身につけていく環境が整っています。 5,成長の機会と昇進のチャンス: 業務を通じて経験を積むことで、管理職やスペシャリスト(高度専門職)として昇進する道が用意されています。キャリアアップを目指す方には成長の機会が豊富です。 【募集背景】 組織体制強化による増員です。 【業務内容】 当法人は創業28年の実績を持つ社会保険労務士法人です。東京・大阪・名古屋・兵庫の4拠点に展開し、50名を超えるプロフェッショナルチームが、クライアントの事業発展を多角的にサポートしています。 今回募集するのは、顧問先の助成金申請を支える事務スタッフ。企業の挑戦を制度面から支える、意義あるポジションです! <主な仕事内容> ◆クライアントの状況をヒアリングし、適した助成金をリサーチ・提案 ◆助成金に関するセミナーの企画・運営サポート ◆新設・改正された助成金制度の情報収集と整理 ◆給与計算・社会保険手続きチームとの連携業務 ◆労働局等の関係機関との対応・調整 支援先企業の成長に直結する仕事で、成果が実感しやすい業務です。PCを使った実務が中心で、これまでのスキルを活かしながら成長できます! <現在活躍しているメンバーの前職例> 製造業(研究・生産関連) 医療系職種(看護師など) アパレル販売・接客職 介護現場スタッフ メーカーの営業担当 金融機関勤務者 教育関連(塾講師など) 【柔軟な働き方を支援】 スタッフにノートPCを支給し、社内サーバーを活用したテレワーク環境を整備。週1~3日程度の在宅勤務を推奨し、プライベートと両立しやすい働き方を実現しています! あなたの経験と意欲を、クライアントの発展につなげてみませんか? ぜひ私たちと一緒に、企業の未来を支える仕事に挑戦しましょう! 【働き方・働く環境】 会社が認めた人はフレックタイム制で働いています。 ※車通勤不可。電車・バス・徒歩での通勤になります。
給与
年収350~420万円
勤務地
東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人創経

【社会保険労務士】有資格必見!業界未経験可!7時間勤務!創業65年以上の歴史ある経営サポートを行う社会保険労務士法人

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 落ち着いている雰囲気

中小企業を中心に診断、助言、指導まで一貫したコンサルティングをお任せします。 ◎具体的には クライアント規模:売上高20~50億円程度 一時的な業績回復のサポートではなく長く経営を支援するパートナーとして、人事・労務、製造・生産、物流、販売など様々な分野のコンサルティングを担います。 【強み】 グループ内に監査法人や税理士法人など多くの専門家集団を擁し、複合的に問題解決にあたることができます。 温かい風土のもと、安心して成長できます。 社内は温かく、落ち着いた雰囲気です。互いに助け合う風土があり、個々が親身になって教育しているため、中途入社の方も安心して成長できます。 またスタッフ間のコミュニケーションを大切にしているため、毎月の懇親会や厚生活動(海外・国内および日帰り旅行)などが活発です。仕事以外の交流も楽しめる環境です
給与
年収400~640万円
勤務地
茨城県坂東市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25201)

【社会保険労務士】有資格者&実務経験不問/フルフレックス制でワークライフバランスも充実できる◎人事労務の専門家集団として、総合的なサポートを行う社労士法人

  • 転勤なし
  • 経験者優遇
  • 未経験可
  • 資格取得支援制度
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり

【募集背景】 顧客増加による業務拡大のため、社労士業務スタッフを増員募集します。 【業務内容】 ◆労働・社会保険手続(主として電子申請) ◆給与計算 ◆就業規則の見直しおよび作成 ◆電話応対・顧客訪問 ◆役所等への書類提出 ◆行政による調査等の立ち合い ◆助成金申請 ◆労務相談 【組織体制】 12名在籍 【求人の魅力】 ◆フレックスタイムと働きやすさでワークライフバランス重視! ◆実務経験がなくても大丈夫。一から丁寧に指導します。未経験から第一線で活躍している方多数。 ◆給与計算ができる方優遇いたします。 ◆顧客は担当制。手続き~労務相談まで幅広い業務をマスターできます。 ◆所長は某資格予備校の講師としてもお馴染み。 ◆RPA導入済み。 ◆有線の流れる和やかな雰囲気の中で、自分のペースで仕事ができます。 ◆空気清浄機、自動掃除機、電子レンジ、冷蔵庫、ウォーターサーバー、コーヒーメーカー完備。 ◆福利厚生制度あります! 【事業内容】 就業規則、賃金制度の見直し、人事・労務相談、行政対応、労働社会保険手続、給与計算等、総合的にサポートさせて頂きます。
給与
年収380~420万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士金山経営労務事務所

【社労士スタッフ】経験者必見!固定残業代ゼロ・残業月5時間程度で働きやすく、子育て中の女性も活躍するサポートが整った社労士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 経験者優遇
  • 未経験可
  • 女性活躍
  • 基本定時退社
  • 有給消化推奨
  • 閑散期定時退社
  • 面接1回のみ

【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 労働保険・社会保険に関する手続き、給与計算業務その他事務作業、電話対応等 ※上記すべての実務経験がない場合でも、総務・人事や社労士事務所での経験が少しでもある方なら大歓迎! 子育て中の女性も活躍する職場です。久しぶりの職場復帰の方も、先輩たちが丁寧にサポートします。 【組織体制】 所内人数:5名 うち女性:4名 【企業の魅力】 ◎お客様から感謝される社会貢献性の高い仕事 ◎社労士アシスタントからスタートし、スキルを学べる ◎社会保険労務士資格取得を支援!資格予備校のサポート制度も ◎短時間正社員制度を利用し仕事と子育ての両立も可能 ◎年間休日120日で、繁忙期以外は、原則定時退社 ◎所長を含めて子育て中のスタッフが活躍中 ◎転勤なし ・賞与は、本人の能力・貢献度及び事務所の業績により支給する場合があります。(実績あり) ・当所のHPに所長金山の経歴や事務所経営にあたっての想いを掲載していますので応募前にぜひご確認下さい。 【働き方・働く環境】 ○残業少なめ! 通常期は月平均0~5時間と残業の少ない環境です。 また、有給休暇を取得しやすく、希望通り取得可能です。
給与
年収300~400万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【給与計算・社保手続きスタッフ】無資格未経験者必見!実働7時間&希望に合わせた働き方が可能◎企業と労働者を結ぶスペシャリストとして人事労務分野のサポートを手掛ける社労士事務所

  • NEW
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 女性活躍
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 閑散期定時退社

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆給与計算 ◆労働・社会保険手続 ◆就業規則の作成 ◆助成金の支給申請 ◆人事制度、賃金制度の提案 ◆その他の社会保険労務士関連の事務手続き ◆電話対応、接客 【組織体制】 7名在籍 【企業の魅力】 大田区大森で開業して21年の社労士事務所です。 主に就業規則や労務管理、人事評価制度、社会保険の手続き、給与計算を中心にしています。 将来的には、正社員を目指してくださる方、大歓迎です。 社労士の様々な仕事を通じて、社労士として また社労士の職員として成長をしていけるよう支援します。 テレワークも導入し、慣れてきたらテレワークの勤務も可能です。 現在、正社員は当事務所は現在おらず、スタッフ全員がパートタイムですが、正社員・契約社員希望の方は、将来の当事務所の幹部候補として期待していきます。 応募者の方のライフスタイル、働き方に合わせて、勤務希望を考慮し労働条件を決定します。 一番に働きやすい職場環境を目指しています。 【サービス内容】 ◆就業規則・労使のご相談 ◆就業規則・人事諸規定の整備、作成 ◆賃金制度・人事評価制度の構築 ◆労務顧問契約 ◆人事アウトソーシング業務 【働き方・働く環境】 9時~17時00分(月~金) ※土・日・祝公休 ※時間外労働(原則なし。ただし、繁忙期は20時間程度の残業あり) 休憩時間:交代制で45分休憩
給与
年収216~400万円
勤務地
東京都大田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事労務相談コンサルタント】社会保険労務士有資格の方必見!インセンティブあり!社内研修制度も充実!一定のスキルが身につき次第テレワーク、フレックスタイム制で、多様な働き方が可能な社員の働き方も大切にする社労士法人

  • 退職金制度あり
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 転勤なし
  • リモートワーク可能
  • 研修充実

【募集背景】 事業拡大による増員のための募集になります。 【業務内容】 中小企業に訪問、またはオンラインにて面談し、経営者や人事担当者に対し、人事・労務の相談役として活躍していただきます。 ◎具体的には <入社直後> ◆クライアントの給与計算業務 ◆クライアントの労働保険、社会保険手続き ◆クライアントとのメール・電話対応 ◆所内の雑務(経理、明細書の作成等、様々な業務を経験していただきます。) <力がついてきたら徐々に> ◆人事・労務コンサルティング(就業規則・人事賃金制度、評価制度の作成) ◆研修講師(従業員に対し、ハラスメント研修やリーダー研修) ◆社員カウンセリング:働く社員の悩みを社長に代わって聞いてあげる仕事です。 ◆人事・労務に関する経営相談:会社の課題を解決してあげる仕事です。 ◆助成金の提案、申請代行:感謝されます。 クライアント対応が中心になります。 様々な仕事内容の経験ができ、キャリアアップしたい方にはとてもよい環境です。 社労士の資格を活かして、登っていきたい方に向いています。 向上心がある方が、マッチする職種です。 実際には収入も安定した賃金制度で長時間労働もありませんが、「安定・安住重視」の方は、マッチしません。 新規顧客の対応をしていただく、成果主義ではありますが、テレアポなどの営業は一切なく、すべて反響営業になります。 多くの方が成果を出し、前職の年収を上回る活躍をしています。 【組織体制】 社員数 20名(2024年5月現在) 【仕事の魅力】 ◆まずは給与計算や社会保険手続き業務から経験を積みながら、少しずつコンサルタントとしての仕事を担っていただきます。 ◆多くの未経験者が、現在、人事労務コンサルタントとして活躍しています。 ◆試用期間後の定着率が抜群に高い事務所です。 ◆向上心がある人にぴったりの職場です。 まずは、事務部門に配属され、給与計算業務等、社労士に必要な知識を付けるため、基礎を学んでいただきます。 徐々に、コンサルティング業務へ移行していき、10~20社程度の顧問先を担当することから、フレックスタイム制、テレワーク、成果報酬制に移行し、コンサルタントとして活躍して頂きます。子育て、介護との両立も可能で、現在、6人の部署のうち所長含め3人が、家庭生活との両立を実現し、活躍しています。 当面は雑務もやっていただきますが、社労士事務所とはなんたるかを、肌で感じることができる、決して無駄にはならないお仕事です。 【事業内容】 社会保険労務士業。 「経営者、従業員共に働きやすい会社を創る」をモットーに、顧問先企業様の経営相談、社員カウンセリング、就業規則作り、助成金申請、社会保険手続き業務などを通じて、経営者やそこで働いている人たちに安心感を届ける仕事です。 【資格保有者数】 特定社会保険労務士 1名 社会保険労務士 4名 行政書士 1名 キャリア・コンサルタント 2名 【働き方・働く環境】 社員定着率が高く、「長く働きたい方」が、長く活躍できる事務所です。 ◆半年に1回、所長との面談があります。(困りごとやキャリアアップについて、気軽に相談できる会社です。) ◆毎月、弁護士先生を招いての、労務トラブル勉強会を行っています。(参加無料!) ◆毎週1回、コンサルタント勉強会で、実力を付けることができます。 【就業時間】以下から選択できます。 ① 9:00~18:00 ② 9:30~18:30 時間外 あり 月平均10時間 休憩時間60分 社内等級制度があり、3等級以上になれば、テレワーク、フレックスタイム制へ移行します。 「3等級」という言葉の意味や具体的な内容は、採用面接時に説明します。 (ブログ等にも記載されています。) 端的に言うと、一定水準の顧問先担当を自立してできるようになれば、テレワーク、フレックスタイム制で、多様な働き方ができるようになる、というイメージになります。 <スタッフへの約束> 1.Nice-Oneは、以下の目標に取り組み続けることを約束します。 ◆目標◆ ① 法人を人間的成長の場とし、仕事を通じ立派な人材を育てます。 ② 一人ひとりのライフスタイルに応じた働き方のできる環境を目指します。 ③ 半年に一度、全員と所長面談を行います。 ④ 社会貢献を実感できる仕事を創造し続けます。 ⑤ 社員の皆さんが物心両面の幸福が追求できるように、Nice-one自身が「経営者、社員、共に働きやすい会社」になる努力をし続けます。 2.Nice-Oneは、社員の皆さんに対し、以下のことを目指します。 ◆約束◆ ① 年に1度、全員が1週間以上の長期有給休暇を取れる会社を目指します。 ② 希望者は、定年まで安心して勤められる会社、定年後も、何かしらの形ではたき続けられるような会社を目指します。 ③ 『100歳時代』へ向け、退職後も活躍し続けられる環境づくりを目指します。 ④ 各自の「目指したい働き方」の実現を目指します。 (収入、時間、在宅などの希望に応じた、働き方の実現) 一歩一歩、だけど、目指し続けて・・・ まだまだ、目標まではたどり着いていないし、約束も目指し続けてい入るものの、達成はまだまだだと思います。 この項目を掲げ、オープンにするときは、とても勇気がいりました。 本当に、目指し続けられるのだろうか・・・ 約束できるのだろうか・・・・ でも、オープンにしていかないと実現はできない、と思い、現在のスタッフの皆さんに、毎年、伝え続けています。 少しでも実現に近づいていけるよう、法人として日々努めてまいります。
test
給与
年収400~480万円
勤務地
埼玉県さいたま市大宮区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

シャノアス社会保険労務士法人

【顧客担当(未経験者)】研修体制も充実しており着実にスキルが身に付きます。年間休日120日以上!人事・労務に関するご相談・コンサルまでを豊富な経験と実績でサポートする社労士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 未経験可
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◎入社当初のお仕事(最初に習得していただくお仕事) ◆労働社保手続き ◆給与計算、年末調整 ◆お客様からの簡単な質問や相談への対応 ◎成長に合わせて取り組んでいただくお仕事 ◆労務相談 ◆法改正に関する実務対応など、情報発信や提案 ◆就業規則作成、改定 ◆労務監査(クラウドシステム利用) ◆ハローワーク求人、engageほか採用支援 ◆新規取引先の導入~定着 ◆人事関連のクラウドシステム導入支援 ◆人事制度、福利厚生制度などの制度導入 ◆雇用関係助成金の申請 最新のクラウドシステムを活用した社保手続・給与計算業務が増えています。 DX化を一緒に進め、取り組んでいただきます。 <研修について> 労働社保手続き、給与計算など入社初日のオリエンテーションや動画研修を用意しています。 先輩社員からのレクチャーもあり、業務の習得をしっかりと支援していきます。 成長に合わせてコンサル業務にも関与していただきますが、こちらも研修やOJTを充実させています。 【組織体制】 社員5名在籍 【仕事の魅力】 お客様の専任担当者として、1社1社丁寧・親身にお客様に寄り添い、人事労務関連のサービスを提供するお仕事です。 社保手続きや給与計算といったアウトソーシング業務に加え、成長に合わせて、労務相談やコンサルティングもお任せしていきます。 未経験業務は一からしっかりと教えます。 当社では、ほとんどのメンバーが未経験からスタートし活躍していますのでご安心ください。 【企業の魅力】 業務効率化と手続きや給与計算の安定運用のためクラウドシステムの導入と運用を積極的に支援しています。 シャノアスは、創業当初~300人規模までの企業様の業務を得意とする社労士事務所です。 給与計算、労働条件通知書作成など各種業務の代行から中小企業様の成長ステージに合わせた、就業規則、賃金制度整備などの人事・労務に関するご相談・コンサルまで豊富な経験と実績でサポートいたします。 <シャノアスの特徴> 1.一人の担当者がしっかり向き合い、お客様の個別の状況や考えに合わせた細やかな対応を行います。 2.難しい相談でも問題解決までじっくり向き合う企業風土で、お客様の悩みを最適な解決に導くまでお付き合いいたします。 3.スタッフは皆、実務知識が高く、安心して業務を丸ごとお任せいただけます。 4.お客様は決まった情報を提供するだけ。 代行作業では、お客様にお手間を取らせません。 5.クラウドサービスの活用、法改正について、助成金など、個々のお客様に必要な情報提供と細やかなご提案を行います。 【働き方・働く環境】 平均残業時間:20時間~30時間程度
test
給与
年収350~350万円
勤務地
東京都新宿区高田馬場
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人ティグレパートナーズ

【社労士スタッフ】未経験者必見!働きながら資格取得が目指せる環境です。年間休日120日でワークライフバランス充実!大手税理士法人のティグレグループが展開する労働保険事務組合

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 女性活躍

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 労働保険事務組合とは厚生労働大臣の認可を受けた団体です。 労働者(正社員・パートアルバイト含む)を1人でも採用した企業は国で定められている労働保険(労災保険及び雇用保険)に加入しなければなりません。 その企業様から委託を受けて労働保険の成立届、労働保険料の申告・徴収・納付、各種届け等の事務処理や行政への届出を行います。 また、事務作業以外にも企業様へ制度の説明やアドバイスも行います。 ◎具体的には ◆委託企業先の従業員の入退社に関する手続き及び各種制度の説明 ◆労働保険新規成立の制度説明及び成立届等の作成・届出 ◆委託企業の情報管理、労働保険料の徴収・納付業務、報奨金の申請業務 ◆事務所の総務事務 ◆委託企業の労働保険料の確定 ◆労働保険年度更新申告書の作成及び行政への届出 【仕事の魅力】 ◎実務未経験でも成長できる環境です。 経験豊富なスタッフもおりますので、実務未経験でも学んで頂く意欲があれば成長して頂ける環境があります。 また将来的にはマネジメント候補としてご活躍頂きたいとも考えております。 私たちと共に成長していきましょう。 ◎クライアントの人事労務に関する課題を解決していくことはもちろん、労働保険、社会保険の設置や相談に乗ることも大切な業務です。 加入義務があるとはいえ、その事実や必要性を知らないクライアントもまだまだたくさんいます。 法律の文章をただ読むだけではなく、加入しないとどういうリスクがあるのか? などわかりやすく説明していくことが必要になります。 ◎ティグレグループが持つクライアントの中から紹介をいただきますので飛び込み営業はありません。 グループ内には税理士法人や行政書士法人など様々な法人がありクライアントの数はとても多いです。 そのため、仕事量は常に安定しており、依頼が途絶えることはありません。 ◎安心して働けるグループであることのメリットは、安定感だけではありません。 有給消化率は7割。 そして通常とは異なり、入社初日から10日間付与されます。 また、育児・介護短時間勤務の期間が長く、出産後も安心して育児に専念でき、職場に復帰できると好評です。 【企業の魅力】 書類作成の代行などから経営に関わるコンサルティング業務まで、様々な相談に対しワンストップサービスを行っています。 全国の税理士、弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁理士等の専門職の方々とネットワークを保ちながら、万全のサポート体制で会員の経営を支援しております。 <ティグレグループについて> ティグレグループは、税理士や社会保険労務士、行政書士など、各分野のプロから構成される集団です。 これまで、様々な“困った”を正面から受け止め、それぞれの課題に合った解決策へと導いてまいりました。 ティグレグループが多くの経営者様・個人事業主様・店舗運営者様から選ばれる理由をご紹介いたします。 ◆顧客数30,000者超中小企業・小規模事業のサポートに強い ◆創立50年、100名以上の有資格者豊富な経験がある多くの専門家が在籍 ◆専任の担当者がサポート親身に向き合う安心感 【働き方・働く環境】 就業時間 09:00~17:30 ◆所定労働時間 07時間45分 休憩45分 ◆平均残業時間:24時間程度 転勤:当面無 地域限定職も選択可能です
給与
年収337~447万円
勤務地
福岡県福岡市博多区祇園町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22757)

【社労士スタッフ/実務未経験歓迎】社労士勉強中の方必見!地域密着型で、経営者のサポーターとなって企業に寄り添う税理士事務所

  • 退職金制度あり
  • 残業代全額支給
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 資格受験者歓迎

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 社会保険労務士事務のスタッフを募集しています。 ◎具体的な業務内容 ◆タイムカード読み取りなど給与計算事務 ◆労働・社会保険書類作成・電子申請 ◆顧問先訪問アドバイス ◆ハローワークなど行政機関への届出 【仕事の魅力】 最初は簡単な仕事から慣れれば徐々に色んな仕事をしてスキルアップできます。 頑張って下さる方には精一杯報いたいと考えています。 将来の管理職希望者も大歓迎します。 未経験の方も丁寧にご指導させていただきます。 社労士勉強中の方も考慮します。 【企業の魅力】 京都伏見で、あなたのビジネスをサポートする税理士事務所です。 経営者のパートナーとして、あなたのビジネスを支援します。 Zoomでの税務相談も受け付けております。 【働き方・働く環境】 休憩1時間 時間外平均25時間程度 転勤なし
給与
年収330~400万円
勤務地
京都府京都市伏見区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

あすか社会保険労務士法人

【社労士スタッフ】経験者歓迎!在宅勤務推奨&フレックス制導入!東京・大阪・名古屋・兵庫に拠点を構え、創業28年の歴史を持つ社会保険労務士法人

  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 育休・産休実績あり
  • 未経験可
  • リモートワーク可能
  • 退職金制度あり
  • 研修充実
  • 女性活躍
  • 急募求人
  • 残業代全額支給

【募集背景】 組織体制強化による増員です。 【業務内容】 PCでの事務作業が多めです! 顧問先の助成金申請サポートをお任せします。 具体的には ◆顧問先企業の状況を分析し、最適な助成金をご案内 ◆助成金活用セミナーの企画・運営 ◆最新の助成金制度の調査 ◆給与計算・手続き部門との連携 ◆労働局とのやり取り など ※基本的には申請業務・納期を守るための進行管理業務がメインです。 助成金の申請がどのお客様のものか、期日はいつまでか等、進捗管理ができるようになりましょう! 【企業の魅力】 当法人は、創業28年の歴史を持つ社会保険労務士法人です。 東京・大阪・名古屋・兵庫に拠点を構え、グループ企業を含め50名のスタッフで質の高いサービスを提供しています。 今回募集するのは、顧問先の助成金申請をサポートするスタッフです。 企業の発展後押しする、やりがいのある仕事です! 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間) ※ゆくゆくはフレックスタイム制も利用可能です! 【在宅勤務の取組】 弊社では在宅勤務を推奨で行っています。 一人一人にノートパソコンが貸与されており、専用ネットサーバーにデータを格納している為、在宅でもお仕事が出来るようになってます。 1人の従業員辺り、週に1~3日ほどの頻度で在宅を行う場合もあります。
給与
年収350~420万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21763)

【社労士補助】未経験者必見!残業月10時間程度で働きやすい!従業員を大切にし、明るい雰囲気で楽しく働ける地元に根付いた社労士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 経験者優遇
  • 未経験可

【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ご入社後は、先ず以下の業務をご担当いただきます。 ◆社会保険、労働保険手続き ◆書類作成業務 ◆給与計算 業務の習熟度に応じて、会社規定の作成や労務相談、コンサルティング業務まで、幅広くお任せ致します。 【組織体制】 所内人数:3名 【企業の魅力】 2013年の開業以来、一社ずつ新しい出会いを大切に、目の前の業務一つひとつを大切に取り組んできた結果、代表一人では訪問しきれないくらいのお取引数となってきました。 今回の募集では、主力業務スタッフとしてお客様訪問業務を代表と分担できる方を募集します! ただし、最初から丸投げはせず、能力・経験に応じたトレーニング期間を設けますので安心して下さい。 将来的には、事務所内マネジメント業務や、経営パートナーとして経営参画をお任せする場合有りです。 【働き方・働く環境】 ○残業少なめ! 通常期は月平均10時間ほど、繁忙期でも15時間程度と残業の少ない環境です。 〇リモートワークも有事の際相談可能
給与
年収300~400万円
勤務地
千葉県柏市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人大石会計事務所

【社労士】経験者必見!/年間休日も120日以上/有給も取りやすい環境/社労士有資格の方必見/やりがいをもって楽しく働ける税理士法人

  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • エージェントおすすめ求人
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ
  • リモートワーク可能
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 急募求人
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • 面接1回のみ
  • 落ち着いている雰囲気
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 組織力向上のための人材募集! 【業務内容】 ■人事・労務管理に関する相談、指導、および運用のサポート ■労働保険、社会保険等の手続き業務 ■給与計算代行業務 ■就業規則、賃金規程作成業務 ■助成金支給申請業務 ■各種セミナーの開催 【求める人材】 ■社会保険労務士有資格者優遇 ■社会保険労務士試験受験生 ■人事・労務業務経験者優遇 ■ワード、エクセル等のPC基本操作ができる方 ■未経験の方でも明るく、元気のある方は大歓迎です こんな方におすすめです!/募集する人物像 ◆仕事に責任と誇りをもって、積極的に取り組む方 ◆前向きに業務に取り組み、知識を吸収していける方 ◆人と接するのが好きな方 ◆周囲へ気配りを欠かさず、コミュニケーションを取って働ける方 ◆事務作業が得意な方
給与
年収300~400万円
勤務地
東京都国立市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士金山経営労務事務所

【社労士スタッフ】未経験者必見!固定残業代ゼロ・残業月5時間程度で働きやすく、子育て中の女性も活躍するサポートが整った社労士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 経験者優遇
  • 未経験可
  • 女性活躍
  • 基本定時退社
  • 有給消化推奨
  • 閑散期定時退社
  • 面接1回のみ

【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 労働保険・社会保険に関する手続き、給与計算業務その他事務作業、電話対応等 ※上記すべての実務経験がない場合でも、総務・人事や社労士事務所での経験が少しでもある方なら大歓迎! 子育て中の女性も活躍する職場です。久しぶりの職場復帰の方も、先輩たちが丁寧にサポートします。 【組織体制】 所内人数:5名 うち女性:4名 【企業の魅力】 ◎お客様から感謝される社会貢献性の高い仕事 ◎社労士アシスタントからスタートし、スキルを学べる ◎社会保険労務士資格取得を支援!資格予備校のサポート制度も ◎短時間正社員制度を利用し仕事と子育ての両立も可能 ◎年間休日120日で、繁忙期以外は、原則定時退社 ◎所長を含めて子育て中のスタッフが活躍中 ◎転勤なし ・賞与は、本人の能力・貢献度及び事務所の業績により支給する場合があります。(実績あり) ・当所のHPに所長金山の経歴や事務所経営にあたっての想いを掲載していますので応募前にぜひご確認下さい。 【働き方・働く環境】 ○残業少なめ! 通常期は月平均0~5時間と残業の少ない環境です。 また、有給休暇を取得しやすく、希望通り取得可能です。 ○時差出勤可 (9時~18時)
給与
年収300~400万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21239)

【社会保険労務士補助】業界未経験者必見!フレックス制!スタッフの皆さんの豊かな人生の土台となれるような職場を目指す社会保険労務士法人

  • 残業代全額支給
  • 資格取得支援制度
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • シニア歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 時短勤務あり
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 基本定時退社
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 落ち着いている雰囲気
  • 面接1回のみ
  • 有給消化推奨
  • 閑散期定時退社
  • 女性活躍

【募集背景】 ◆増員募集になります。 【業務内容】 ◆社会保険・労働保険手続き ◆給与計算 ◆労務相談顧問 ◆補助金、助成金申請 【組織体制】 ◆スタッフ:5名 【企業の魅力】 ◆専門的な知識がなくても、無理なく初めて頂けます。 ・簡単な作業から少しずつお任せしますし、先輩スタッフがひとつひとつ教えます! ◆前向きなチャレンジを、楽しみにお待ちしています! 【資格保有者数】 ◆有資格者:3名 【働き方・働く環境】 ◆スタッフの皆さんが働きやすい職場環境の構築に力を入れており、残業はほとんどなくスタッフの希望をできる限り取り入れ、様々な制度を導入しプライベートと仕事の最優先に両立を実現しております。 ◆私たちの会社では現在3名の子育て中(幼稚園児から大学生まで)のスタッフが働いています。 ◆急に子供の体調が悪くなった、学校の行事があるなど、休まなければならない場面や、早退しなければならない場面が多々あります。そんな中でも、それを当たり前ととらえ、スタッフ全員でフォローするという姿勢が当たり前にある会社です。 ◆フレックス制導入! └9時30分~19時の間で8時間(時短勤務の場合は6時間、7時間) 勤務いただきます。
給与
年収300~420万円
勤務地
京都府京都府京都市下京区傘鉾町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【社保険労務士】社労士試験受験生必見!週休3日勤務も可能!社内イベント多数で雰囲気も良く仕事とプライベートにメリハリをつけて働ける女性スタッフ100%の社労士事務所

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • エージェントおすすめ求人
  • 基本定時退社
  • 残業少なめ
  • 育休・産休実績あり
  • 未経験可
  • 資格受験者歓迎
  • 時短勤務あり
  • 女性活躍
  • 有給消化推奨

【募集背景】 組織力向上のための増員 【業務内容】 ■業務ソフト(OBIC給与奉行やジョブカン給与)を使った給与計算 ■社会保険、雇用保険の諸手続き(電子申請を行っています) ■担当客へのメールや電話対応、訪問 ■担当客への提案営業やアドバイス(慣れてきてから) ■他スタッフの補助業務(給与入力やチェックなど) ■来客、電話対応 〇8〜9割は内勤で、残りは顧問訪問等の外出用務です。内勤としての事務作業は細かく顧客に確認しながら進める必要があるので、気配りやマナーなどコミュニケーション能力が求められます。 〇日々新たな手続きが発生したり、給与計算の納品期日を常に意識する必要があるので、マルチタスクに優先順位を付けられること、期日を逆算して処理できる計画性が求められます。 〇入社後数か月は、先輩スタッフの補助業務。慣れてきたら徐々に担当をお願いします。3,4名のチーム制なので、一人で悩まずチーム内でどんどん教えてもらいながら実務を学べます。 【仕事の魅力】 総合事務所で、税理士や司法書士などのスタッフとやり取りしながら中小企業をサポートできるのは他の事務所ではなかなか経験できないこと。ぜひ一緒にこの職場、この業界で働いてみませんか?お客様と自らの成長を実感できる職場です。 【働き方・働く環境】 ■週5日出勤のパターン ①1日7.5時間×5日(1週37.5時間) ②1日7時間×5日(1週35時間) ③1日6.5時間×5日(1週32.5時間) ④1日6時間×5日(1週30時間) ■週4日出勤のパターン ⑤1日7.5時間×4日(1週30時間) ※始業時刻は、8時~、8時30分~、9時~のいずれかで選択可 ※現在は、始業8時の朝型勤務が人気があります。スポーツや趣味など夕活(ゆうかつ)を楽しむ時間も持てます。 ※繁忙期(5,6,7,12月)には、所定外勤務がありますが、多くても1か月15時間以内に収まります。休日出勤はありません。繁忙期以外は、”ノー残業”を目指しています。 ※コロナ禍では、全員が交替でテレワーク(在宅勤務)をしました。2等級以上から在宅勤務が可能です。 ※3等級以上からは希望によりフレックスタイム制を選べますのでより自由な働き方ができます。
給与
年収300~400万円
勤務地
千葉県柏市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人ミライズ

【社労士】未経験者必見!フレックスタイム制!残業平均10hで残業少なめ!でワークライフバランス◎幅広い経験が積める規模拡大中の社労士法人

  • 完全週休2日制
  • 経験者優遇
  • 残業少なめ
  • 学歴不問
  • フレックス制度あり
  • 年間休日120日以上
  • エージェントおすすめ求人
  • リモートワーク可能
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎

【募集背景】 新規のお客様からのお問い合わせ、契約件数の増加に伴い、 今回新しい仲間を募集し、体制の強化に乗り出します 【業務内容】 <手続き部門> ◆労働・社会保険手続き、給与計算 ◆就業規則の作成、改定 ◆労務相談 など <助成金、人事労務コンサル部門> ◆助成金の申請代行 ◆就業規則等の作成・改定 ◆人事労務相談・コンサル など 【仕事の魅力】 社労士の補助としてサポートに入りながら幅広く事務作業も行い、確かな労務知識を身につけられるため将来独立を目指す方にも最適な環境です。 これまでの経験・スキルを活かしつつ、即戦力として活躍してくださることを期待しています。 また、経験が無い業務においては丸投げするようなことはもちろんありません。 1つひとつの業務をしっかり理解・納得したら 次のステップへ進むという教え方をしていきますのでご安心ください。 新しい知識をどんどん吸収して、当社でさらなるスキルアップを目指していきましょう。 【企業の魅力】 人事部出身の代表(社労士)によって2012年に設立。 「社労士の本当の価値とはなにか?」を考え、日々、実直かつ真摯な姿勢で業務を推進してきました。 そんな私たちも、今年で10周年を迎えます。 これまでの歴史で培った数多くの事例と照らし合わせ、お客様が目指すビジョンや経営計画と真剣に向き合いより最適な人事労務体制の提供を追求してきました。 労働・社会保険手続き、給与計算、障害年金の申請など労務に関する様々なお悩みごとを解決できることから法人・個人問わず、多くのご依頼をいただいています。 【働き方・働く環境】 ◎フレックスタイム制あり 下記スケジュールのように希望やご都合に合わせて、他の勤務時間帯でも調整可能。 ・9:00~18:00 ・10:00~19:00 ・11:00~20:00 ◎リモート制度あり! ◎残業少なめ! 基本は定時退社です。
給与
年収300~400万円
勤務地
東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
無料で
転職相談