掲載終了まで、あと9日

【税理士補助】会計事務所経験者!アットホームな職場で幅広い知識と経験を積める各種手当も充実の税理士法人

年収 400〜600 万円
京都府京都市
【税理士補助】会計事務所経験者!アットホームな職場で幅広い知識と経験を積める各種手当も充実の税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士補助として、記帳代行や巡回監査、月次・年次決算業務、各種税務申告書作成、税務相談などの業務を担当していただきます。京都市下京区にある、アットホームな職場で幅広い知識と経験を積める各種手当も充実の税理士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 顧問先増加につき増員、即戦力募集! 専門家として視野を広げ、より高いステージで活躍しませんか? 【業務内容】 ■記帳代行 ■巡回監査 ■月次決算 ■年次決算 ■各種税務申告書作成 ■税務相談 ※ご経験に併せておまかせいたします。 【企業の魅力】 ■税務代理・税務書類の作成 ・税務相談(法人・個人・相続) ■経営革新等支援機関としての経営改善業務など個人から大手企業 ■学校法人など約200社にパートナーとして寄り添っています

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/会計事務所勤務経験・税理士試験科目合格必須
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 会計事務所での実務経験のある方 <資格> 【必要資格】 税理士試験科目合格者 【歓迎資格】 税理士 【求める人物像】 ・何事に対しても意欲的に取り組める方 ・周囲に気配りができ、協調性をもって業務ができる方 ・税理士試験勉強中の方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:4517:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 400〜600 万円

昇給年1回 賞与年2回(前年度実績4か月)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:四条駅)
休日・休暇
■土日祝日 ■夏季休暇 ■年末年始 ■試験休暇 ■有給休暇  ※繁忙期のみ土曜日出勤(代休あり) ※税理士試験受験休暇として、5日間および試験当日を付与(年次有給とは別)
福利厚生
■各社保完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ■退職金制度あり(勤続3年以上) ■通勤手当(実費支給:上限50,000円) ■住宅手当(15,000円~15,000円) ■研究手当(5,000円~5,000円) ■調整手当(5,000円~10,000円) ■資格手当(9,000円~15,000円) ■皆勤手当(3,000円)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
5922
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

職種×都道府県から探す
税務・税理士×京都府
職種×大エリアから探す
税務・税理士×烏丸・大宮
職種×中エリアから探す
税務・税理士×四条烏丸・烏丸御池