掲載終了日:2025/9/19

【税理士補助】業界経験者or税理士試験科目1科目以上合格者求む!個性豊かで経験豊富なスタッフが切磋琢磨している税理士法人

年収 435〜840 万円
京都府京都市伏見区
【税理士補助】業界経験者or税理士試験科目1科目以上合格者求む!個性豊かで経験豊富なスタッフが切磋琢磨している税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士補助として巡回監査、資産税業務等をご希望とご経験に応じてご担当いただきます。京都市伏見区にある、業界経験者、科目合格者大募集!個性豊かで経験豊富なスタッフが切磋琢磨している税理士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 事業好調による組織拡大です! 【業務内容】 ◆巡回監査 ◆資産税業務 ◆各種コンサルティング業務 【組織体制】 所内人数:29名(男性:13名/女性:16名) 【企業の魅力】 資格保有者が多く、様々な知識や経験に触れることが出来る事務所です。 研修制度が整っていて、経験に自信がない業務でもしっかりとしたサポートのもと取り組めるところが強みです。 相続の案件も多く取り扱っています。 【資格保有者数】 税理士:5名 特定社労士:1名 社労士:1名 【働き方・働く環境】 ■就業時間 月~金:9時00分~17時30分(休憩60分) ■残業時間 みなし残業25時間 ※閑散期はほぼ残業無!繁忙期でも平均残業時間20時間程度! ■個性あふれる優秀なスタッフが揃っており、仲良く時には厳しく、切磋琢磨しながら毎日の業務を行なっております。 ■有給も取りやすく、育休産休の取得者も多い職場です。 ■1時間単位での有給取得可能

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
エージェントまで
ポジション
税理士補助業務/税理士試験受験経験者、会計事務所経験必須
応募資格
<学歴> 高校卒業以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎会計事務所での実務経験 ◎一般的なPC操作スキルがある方 【歓迎業務経験】 ◯会計事務所での実務経験3年以上 <資格> 【必要資格】 ◎税理士試験受験経験者 【歓迎資格】 ◯税理士試験科目2科目(簿財)以上合格 ◯税理士 【求める人物像】 ・税理士を目指している方 ・夢を語れる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:0017:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 435〜840 万円

■月給日給制、または年俸制 ※能力・経験を考慮して優遇 ■資格手当・特別手当あり ■試用期間3ヶ月あり(同条件) ■賞与あり/年2回(過去の実績 平均4ヶ月分)

勤務地
京都府京都市伏見区(最寄り駅:京阪電気鉄道京阪本線 伏見桃山駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■週休2日制(確申期隔週週休2日) ■夏期休暇(2日) ■年末年始休暇(5日) ■試験休暇(7日) ■有給休暇(初年度10日、1時間単位で取得可)
福利厚生
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■従業員対象生命保険 ■退職金制度あり ■定年制有60歳、但し再雇用あり ■産前産後休暇・育児休暇取得実績あり ■税理士会・公認会計士協会の会費は会社負担 ■所内研修 ■所外研修 ■新人社員歓迎会 ■忘年会 ■確定申告打ち上げ ■所内禁煙(喫煙所有り) ■1年を通してカジュアルビズ可 ■家族レクレーション ■京都経営アワード
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
14596
企業情報
企業名
税理士法人京都経営
事業内容
会社・個人の帳簿及び決算に関する業務 会計業務の相談および指導 経営コンサルタント業務 財務コンサルタント業務 巡回監査業務
本社所在地名
京都府京都市伏見区西大手町307 エイトビル5F
代表者
代表取締役 代表社員 大江孝明
設立
1998/6/1
資本金
10,000千円
業種
その他金融業
従業員数
29人

条件が近い求人

税理士補助/実務経験2年以上
京都府京都市中京区
年収450万円〜800万円
詳細を見る
税理士補助・財務アドバイザリー補助/日商簿記2級
京都府京都市中京区
年収500万円〜700万円
詳細を見る