- 仕事内容
- 【募集背景】
2019年7月にシリーズCランウドとして合計約61.5億円の資金調達を実施し、弊社の顧客基盤をさらに拡大するため人材を採用します。
【業務内容】
経理業務及び上場準備に伴う社内体制構築を通して、会社の企業価値向上の土台となる管理部門の運営に貢献することがミッションです
具体的な経理業務
◆年次/四半期/月次決算業務
◆日次経理業務(伝票起票、債権債務管理等)
◆資金管理業務
◆開示書類作成
◆金商法監査/上場審査対応
◆金融機関対応
◆その他上記に付随する業務
【組織体制】
経営推進グループへの配属
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- お問い合わせください
- ポジション
- 経理/経理実務経験/ビジネスレベル英語
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎上場企業や上場準備企業での経理実務経験
◎もしくは上記に準ずる監査法人、会計事務所、会計コンサルティング会社での実務経験
◎SaaSなどのITサービスのリテラシー
◎ビジネスレベルの英語力
【歓迎業務経験】
◎IFRSもしくはUS GAAP適用企業での実務経験
◎連結決算の実務経験
◎法人税務の実務経験
◎法定監査対応経験
◎金融機関対応経験
◎内部監査部門での実務経験
◎インターネットサービス業界での就業経験
◎管理部門でのマネジメント経験
<資格>
【歓迎資格】
◎公認会計士資格もしくは公認会計士試験短答式合格・科目合格者、US CPA保持者
◎税理士資格もしくは税理士試験科目合格者
【求める人物像】
◎定例業務だけでなく、イレギュラーの業務も臨機応変に対応でき、楽しみながら仕事ができる方
◎業務のカイゼンや効率化に関心がある方
◎全社を巻き込んでオープンなコミュニケーションが取れる方
◎当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方
◎自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、体制作りの提案、実行ができる方
◎細かいことによく気が付く方
◎遊び心のある方
- 語学力
- 【必須語学スキル】
◎ビジネスレベルの英語力
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 500,000〜786,000円年収 7,000,000〜11,000,000円
<賃金形態>
月給制
※給与レンジは公開しています。(https://smarthr.co.jp/recruit/)
<賃金内訳>
月額(基本給):366,400円~576,160円
その他固定手当/月:4,580円~7,202円
固定残業手当/月:129,020円~202,638円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円~786,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給・成果給(インセンティブ):年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 39F (最寄り駅:六本木一丁目駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ・完全週休2日制
・祝日、年末年始
・“入社日に” 10日の有給付与
・リフレッシュ休暇(夏期以外でも取得可能)
- 福利厚生
- フレックスタイム制(10:15〜16:00)
社会保険&労働保険(もちろん)完備
通勤手当支給(上限3万円)、その他各種手当て
その他働きやすさを向上するための福利厚生は別欄に記載
〇働きやすさ
・フレックス制(コアタイム10:15-16:00)
・ツール使い放題(ほぼノールック)
・たばこ吸わない手当て
・オフィスコンビニ/オフィスおかん
・お昼寝推奨(お昼寝スペースあり)
・セキュア手当て(1Password などの費用負担)
〇コミュニケーション活性化
・フリーアルコール(毎日18:30以降)
・毎週シャッフルランチ
・部活制度
〇スキルアップ支援
・書籍購入制度(Slack に書くだけ)
・資格保持費用の負担(士業など)
・勉強会や講座受講の費用負担(都度相談)
〇育児サポート
・男性向け育休制度(2週間の休暇)
・一時貸付金(育児休業給付金が支給されるまで)
・育児環境を整える補助金
〇季節モノ
・花粉症対策グッズ
・麻疹の予防接種費用の負担
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社SmartHR
- 求人番号
- 5354