- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大・組織強化のために人材を募集します!
【業務内容】
◆税理士会計業務全般
◆経営コンサルティング
◆相続案件
◆FP等
顧客企業を成長させるための様々な業務に携わります。
【仕事の魅力】
税務会計支援、相続相談、創業支援の他にも多くのサービスがあるため、顧客への価値提供を実現できます。様々なサービスがあることで、社員一人一人の成長にもつながっています。
◆確かな実績
今年で開業40周年を迎えた、地域でも老舗の事務所で、信頼と実績を蓄積した事務所です。
◆キャリアプラン
事業承継を親族ではない社員が行っています。勤務している社員にも将来のキャリアパスの可能性が十分にあります。
◆幅広い業界対応
同法人は、一つの業種に専門特化せず、中小企業に特化した専門家です。様々な業界の企業を担当することができ、経験を積むことができます。
<シフトはフレキシブルに対応>
お子様の病気での急なお休み希望も快く対応します。
有給休暇は取得率100%です!
<社内交流あり♪>
自由参加での食事会なども開催しています。
スタッフ同士の親睦を深める機会もありますよ。
<スキルアップしたい方もぜひ!>
入社2年目で税理士試験課目に合格したメンバーも!
働きながら勉強していきたい方にも最適です◎
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
- ポジション
- 税務スタッフ
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
不問
【歓迎業務経験】
◎簿記など、会計系の有資格者
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記3級
【求める人物像】
◎日商簿記2級
◎税理士科目合格者、税理士、会計士
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:30〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,000,000〜6,000,000円
基本給:180,000円~303,100円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<昇給有無>
有
<給与補足>
※上記月給(26時間分から個人により差異あり) 残業代(35000~96,900円)を含む最低保証額であり、超過分については別途支給。
賞与:年2回(7月・12月)
年収例(残業手当含)850万円(41歳課長、11年目、月給55万円)600万円(31歳、役職なし、5年目、月給40万円)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都新宿区高田馬場2-14-2 新陽ビル401(最寄り駅:JR/西武新宿線/地下鉄東西線「高田馬場駅」)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日〜15日
休日日数120日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始、GW、夏期休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与※法定通り)
特別休暇(税理士試験日)試験日前はしっかりと勉強していただくため相談の上5日程度(有給)をとっていただけます
- 福利厚生
- <待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
・現場OJT
・月に複数回の勉強会実施
・外部研修への参加(費用企業負担)
・入社1年後 TKC研修を経て巡回監査試補の資格に挑戦していただけます
<その他補足>
・引っ越し費用を支給する場合があります。
・慰安会実績:「2018年/セブ島」、「2019年/台湾」
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 5178