掲載終了日:2025/9/21

【税理士補助】年間休日125日!福利厚生充実が充実しオンオフを切り替えて働くことができる税理士事務所

年収 300〜500 万円
京都府相楽郡
【税理士補助】年間休日125日!福利厚生充実が充実しオンオフを切り替えて働くことができる税理士事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として主に、会計入力業務、月次監査業務、試算表の作成、コンサルティング業務等をお任せします。京都府相楽郡にある、年間休日125日!福利厚生が充実しており、オンオフを切り替えて働くことができる税理士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 組織強化のための増員募集 【業務内容】 ◆税務会計指導、コンサルティング ◆決算処理 ◆年末調整 ◆会計ソフトを使用した入力作業、 ◆月次試算表、税務申告書の作成 【組織体制】 所内人数:14名 【資格保有者数】 税理士登録者:1名 税理士有資格者:1名 行政書士:1名 AFP資格者:5名

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/日商簿記2級
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎社会人経験(経理、銀行、証券、保険、SEのご出身歓迎) 【歓迎業務経験】 ◯会計・税理士事務所での実務経験がある方 ◯経理・会計・税務業務の経験がある方 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級 【歓迎資格】 ◯税理士試験科目合格 ◯未経験科目合格 【求める人物像】 ・税理士を目指し、勉強されている方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 300〜500 万円

■会計・税理士事務所での経験をお持ちの方 ・月給 25万円~40万円 ・固定残業代(下記40時間分)を含む/超過分は別途支給 5万8,480円~9万3,520円 ■未経験の方 ・月給 19万5,760円~26万2,760円 ・固定残業代(下記40時間分)を含む/超過分は別途支給 4万5,760円~7万7,760円 ■試用期間あり(3ヶ月) 経験者:月給21万円~35万円 未経験者:月給18万円~21万円 ■昇給あり/年1回 ■賞与あり/年2回 ※売上貢献や利益は賞与でしっかり還元しています! 【年収例】 500万円/5年目/未経験(月給33万円+賞与年2回) 700万円/5年目/経験者(月給48万円+賞与年2回)

勤務地
京都府相楽郡(最寄り駅:JR祝園駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■週休2日制(土日祝) ※土曜日は原則休み 2/15~3/15の間は土曜日出勤あり ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏期休暇 ■年間休日125日 ■試験休暇 ■有給休暇(入社半年後に付与)
福利厚生
■交通費支給(上限/2万円まで) ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 ■勤続表彰 (5年・5万円/10年・10万円) ■研修制度(e-learning) ■育児休暇取得実績あり(2019年、2021年) ■所内外研修制度 ■税理士会登録費全額負担 ■参考書籍購入制度 ■福利厚生施設使用可 ■懇親会等 ■役職手当 ■定期健康診断
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
4207
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士補助/会計事務所経験者
京都府京都市伏見区
年収300万円〜500万円
詳細を見る
税理士補助/日商簿記2級・普通自動車免許必須
京都府京都市
年収300万円〜500万円
詳細を見る
税務・会計スタッフ
京都府京都市
年収300万円〜500万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
税務・税理士×京都府
職種×大エリアから探す
税務・税理士×伏見・山科・宇治
職種×中エリアから探す
税務・税理士×八幡・京田辺