応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと9日
申告書作成や決算業務といった通常の税務会計業務を軸足としながら、幅広い場面でお客様企業や経営者を支える業務に携わっていただきます。記帳入力は行わないため、顧問先のニーズや課題解決に貢献する、高付加価値な業務に集中できます。大きな裁量の中で、担当者としてやりがいの大きな仕事に挑戦していただけます。
【具体的には】
・申告書、決算の作成業務
・来所されたお客様の対応(来所型の事務所です)
・法人設立支援
・融資支援業務
・相続申告、事前対策支援
・事業承継支援
・M&Aサポート業務
・その他、お客様のニーズへ広く対応
また、成長を続ける事務所の要として、経験やスキルをより広く生かした活躍を期待しています。近い将来のマネジメントや後進への指導、あるいは毎月の経営会議への参加、人材採用業務など。代表と共に、事務所運営に関する業務にも取り組んでいただきたいと考えています。
【使用ソフト】
弥生会計・MFクラウド
税務関係は全てTKC
【働き方・働く環境】
◆資格取得応援◆
資格勉強中のスタッフは7名おり、知識の研鑽に励んでいます。
◆残業は少ない環境です◆
残業は繁忙期を除いて20時間以内となっており、しっかり働いて定時に帰ろうとする風土です。
繁忙期も30時間に収めようとしており、残業時間の削減には今後も取り組みます。メリハリを持って働けるため、税理士受験生はもちろん、子育て中の女性担当者もバリバリ活躍しています。
◆テレワーク◆
仕事の流れを覚えた入社半年後からは出勤・在宅は自由
⇒所内のルールをクリアーした後は週2回まで出勤・在宅は自由
◆フルフレックスタイム制◆
フルフレックスのため、出社・退社時間を自分で決めることができます。
居心地の良い職場を自分たちで作っていきたい。勢いのある事務所でバリバリ働きたい。待遇面でも評価されたい、という方にはピッタリの職場です。
試用期間(6ヶ月)があります。
その間の待遇・条件は変わりません。
【必要資格】
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者優遇
【歓迎業務経験】
会計事務所での実務経験をお持ちの方
※さまざまな税法を活用し、多彩なご相談に対応した経験をお持ちの方を想定しています
不問
年収400〜700万円
■昇給年1回
■賞与年3回(4ヶ月以上)
■完全週休2日制(土/日、祝日)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■年間休日120日以上
■退職金制度あり(勤続年数3年以上)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■住宅手当(会社規定による)
■サブリーダー手当
■マネージャー手当
■インセンティブ報酬(保険・新規契約・相続など)
■受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
応募へ進む
ブックマーク
税務会計顧問業務
創業支援
財務顧問
経理コンサル(代行業務を含む)
事業承継・M&A
資産税業務
税務調査対応
【税務会計スタッフ】会計事務所実務経験歓迎!年間休日120日で、起業家のサポートやコンサルティングが経験できる会計事務所
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ