掲載終了日:2025/9/20

【社会保険労務士】残業少なめ、労務問題のコンサルティング会社

年収 350〜500 万円
東京都荒川区
【社会保険労務士】残業少なめ、労務問題のコンサルティング会社の画像
この求人のポイント
社会保険労務士として主に、社会保険の取得及び喪失の手続き、給与計算業務(月次、年末調整、賞与等)等の業務をお任せします。東京都荒川区にある、残業少なめの労務問題のコンサルティング会社の求人です。
募集要項
仕事内容
・お客様の人事及び労務に関する相談、指導 ・社会保険の取得及び喪失の手続き ・給与計算業務(月次、年末調整、賞与等) ・ハローワークや健康保険組合への提出代行 ・お客様からのご紹介による新規のお客様対応等 社労士のサポート業務中心として担当していただきます。 業務に慣れてきたのちに、担当顧客をアサインし実務を行って頂くことを想定しております。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
社会保険労務士/サポート業務
応募資格
学歴不問 <必要業務経験> ■必須条件: ・基本的なPCスキル(Officeツール等) ・今年社労士試験を受験予定の方(応募書類に受験予定の旨記載お願いします) ・実務未経験の場合は29歳以下の方まで ※長期勤続によるキャリア形成を図るため(例外事由3号イ) ■歓迎条件: 社会保険労務士の資格 <必要資格> 歓迎条件:社会保険労務士
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 350〜500 万円

勤務地
東京都荒川区(最寄り駅:西日暮里駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数125日 夏季・冬季休暇、GW、有給休暇
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:交通費規定内支給(月25,000円まで) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■育児休業(取得実績あり) ■資格手当
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
3866
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

社会保険労務士(実務経験者)/労務コンサルタント
東京都千代田区
年収400万円〜700万円
詳細を見る
社会保険労務士業務(社保・給与の主担当またはアシスタント)
東京都千代田区
年収400万円〜600万円
詳細を見る
人事労務コンサルタント/社会保険労務士
東京都千代田区
年収370万円〜600万円
詳細を見る