- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大・組織強化のために人材を募集します!
【業務内容】
◆法人税務申告
◆個人税務申告
◆資産税業務
◆相続業務
【使用会計ソフト】
発展会計(日本ビズアップ社)、達人シリーズ(NTTデータ社)など
【組織体制】
・税務・会計を中心に担当するスタッフ:6名(パート含む)
・コンサル業務を中心に担当するスタッフ:5名(パート含む)
<従業員構成>
・公認会計士2名
・税理士1名
・男性8名、女性4名
【企業の魅力】
平成23年に中小企業の再生支援業務を得意とするコンサル会社として設立。当初は中小企業の窮状・課題の分析・改善計画立案を短期的に取り組む業務を中心としていましたが、継続的な顧問契約などの引き合いも増え、平成27年に事務所統合。コンサル顧問の他、税務顧問・会計監査顧問を含め常に70社以上のクライアントと取引しています。
クライアントは中堅から零細まで、また、業種も幅広いです。全体の約8割が京都の企業で、企業再生コンサルティングや紹介でどんどん顧客数が増えています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税理士補助/1年以上の会計事務所勤務経験、日商簿記2級必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
会計事務所での1年以上の勤務経験
【歓迎業務経験】
◯会計事務所での3年以上の勤務経験
◯コンサルティング業務経験
<資格>
【必要資格】
日商簿記2級
【歓迎資格】
税理士試験科目合格
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:東西線烏丸駅)
- 休日・休暇
- ■週休2日制
■有給休暇10日~20日
■休日日数120日
土日祝(基本的には金融機関と同じカレンダー通り)、GW、夏季休暇、年末年始
※税理士試験の際は長期間の有給取得で試験に集中いただくことも可能な環境です。
- 福利厚生
- ■通勤手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■研修費支給
■資格取得支援(学費の一部負担等)
<その他補足>
■資格登録費支給
■社員旅行(2016年沖縄、2018年屋久島など)
※BBQ等の行事も実施しています。
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 3394