- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化による増員です。
【業務内容】
ご経験に応じて下記のような業務をお任せします。
◆仕訳の入力
◆経費精算
◆他メンバーと共に、月次決算業務
◆各種支払い
◆勘定科目明細の作成
<将来的にお任せしたい業務>
◆四半期/年次決算
◆各種法改正に伴う業務推進、業務フローの見直し
◆予算管理/予実差異分析
【組織体制】
経営管理本部長兼部長、次長/派遣社員1名
※現在は外部の税理士の方にお手伝いいただいている状況です。
【仕事の魅力】
◎プライム上場ALSOKグループ/コロナ禍から3年連続で増収/今後も拡大が見込まれる事業領域です!
◎在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービスを運営!全国29拠点、月間約6000名が利用しております。今後も拡大を見込んでおり、安定成長中です!
◎月平均残業20時間ほど/リモート可と働きやすい環境!
【企業の魅力】
当社はプライム上場ALSOKグループに属し、在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービスの提供/医療保険によるマッサージ施術に関する請求及び事務代行事業を展開しています。
機能訓練型の訪問医療マッサージの老舗としてコロナ禍から3年連続で増収。
売り上げ規模としては業界トップクラスを誇っています。
今後も「高齢化」や「介護保険施行」、「社会保障医療の見直し」などによって成長が見込まれる産業となります。
在宅医療は成長分野かつ社会貢献性の高い事業です。
当社が行う『訪問療養マッサージ』には健康保険が適応され、国としても高齢者支援の一環として、大きな注目を寄せています。
『医療』の効果も期待される、社会貢献度が非常に高い事業となります。
◆訪問医療マッサージとは??
運動機能に制限があり、病院でのリハビリが十分に受けられない方や、身体介護が必要な方などを対象に、身体機能や精神機能の維持・向上を目的として、国家資格を持った施術師(マッサージ師)がご自宅や入居施設に訪問し、医療マッサージを施すサービスです。
公的医療保険(健康保険)が適用となる為、健康保険の自己負担割合のみでご利用いただけるほか、介護保険の限度額を気にせずにご利用いただけます。(健康保険の適用には、医師の同意が必要です。)
◆健康保険適用の訪問療養マッサージサービスは、日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業です。
【働き方・働く環境】
・残業:20時間ほど
※業務に慣れるまでは出社ベースで業務を行っていただきます。
・社風:医療関連事業を行う企業ということもあり、非常に落ち着いた社風が特徴です。「人の良さ」も魅力で非常に働きやすい環境です。
・全社の平均年齢は約40歳。男女比は4:6で、中途入社の社員も多いため、ご入社後も安心してご従事いただけます。
<転勤>
無
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- <雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
- ポジション
- 経理/プライム上場グループ
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【必須条件】
◆月次決算補助のご経験:1年以上
◆将来的に、月次締め処理や四半期決算・年次決算などの業務を行っていきたいと考えていらっしゃる方
【歓迎条件】
◆上場会社もしくは、上場子会社にて経理の実務経験のある方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 333,333〜458,333円年収 4,000,000〜5,500,000円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円~5,500,000円
<月額>
333,333円~458,333円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
管理監督者での採用の場合、残業手当は支給されません(深夜勤務手当は別途支給)
◆昇給:年1回(当社評価制度による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都港区芝3-40-4三田シティプラザ2F(最寄り駅:都営地下鉄都営浅草線三田駅 徒歩5分
JR山手線田町駅 徒歩8分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- <年間休日日数115日>
◆完全週休2日制(休日は土日のみ)
※休日は会社カレンダーによる
◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
◆年末年始
◆慶弔
◆慶弔休暇
◆マタニティ通院休暇
※年休消化率は73%です
- 福利厚生
- ◆通勤手当:会社規定に基づき支給(月上限5万円)
◆社会保険:社会保険完備
◆ALSOK従業員持ち株制度
◆ALSOKグループ保険
◆勤続表彰制度(10年、以降5年毎)
◆健康診断・インフルエンザ予防接種(年1回)
◆社用携帯・社有車・制服貸与
◆地域手当あり
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
入社後OJT
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- ALSOKケアプラス株式会社
- 求人番号
- 28428