- 仕事内容
- コーポレート職として、下記の業務をご担当いただきます。
・オフィスファシリティマネジメント(オフィス賃貸契約)
・広報、PR/社内イベントの企画、計画、運営
・購買管理(サービス、物品調達)
・事業継続マネジメント、BCP策定/運用
・リスク管理/株式関連(持株会管理、株式事務)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 総務/オフィスファシリティマネジメント・広報
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
企業の総務、広報活動のいずれかの経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- 東京都港区南麻布5-2-32
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ・週休2日制
・有給休暇10日~20日
・休日日数120日
・土曜
・日曜
・祝日
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年次有給休暇(入社月に応じて付与)
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:非課税限度額まで支給
家族手当:育児支援手当(福利厚生その他欄参照)
寮社宅:転勤社宅制度あり(転勤時家賃補助)
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励制度(受検料全額と書籍代の一部を会社が補助)
■宅地建物取引士資格取得手当:月10,000円
<その他補足>
■産前産後休暇制度(産前6週間、産後8週間)、育児休業制度(子供が満1歳に達する日※要件を満たせば最大2歳まで可)
■有給看護休暇制度(子一人につき有給で年6日)、育児支援手当(扶養する一子につき高校卒業まで月3万円)、短時間勤務制度(育児・介護)
■従業員持株会(本人拠出額の30%分を追加支給)、ストックオプション等インセンティブ制度
■財形貯蓄制度、関東ITソフトウェア健康保険組合提携施設、リロクラブ「福利厚生倶楽部」提携施設
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 2784