- 仕事内容
- 労務相談や就業規則の作成・運用に関する実務経験をお持ちの方を募集しています。
ご希望に応じて、短時間正社員としての勤務も可能です。
実際に次のような勤務例があります。
A職員(短時間正社員) 9:30~18:00(7.5時間)× 週4日
B職員(正社員) 8:00~17:00(8.0時間)× 週5日
当事務所では、労務相談への対応に不安がある場合や、内容が高度な場合には、所内で確認・共有しながら対応する体制を整えています。これにより、安心して業務に取り組んでいただける環境を提供するとともに、事務所全体の相談対応力の維持・向上を図っています。
また、当事務所はワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。職員一人ひとりが責任を持って業務にあたることで、プライベートの時間も大切にできる働き方を実現しています。そのために、職員同士がアイデアを出し合い、互いに助け合う風土を大切にしています。
このような考え方に少しでも共感いただける方は、ぜひ当事務所の一員として、企業の適正な労務管理を共に支えていきましょう。
【業務内容】
■労務相談
担当事業所からの労務相談への電話・メールでの回答が主な業務となります。
担当する事業所規模は、労働者数10名未満~100名前後となります。
■就業規則
就業規則の業務も継続的に受注していますので、
各種労働時間制度、各種手当や固定残業代制度などの規定を作成して頂きます。
■助成金
助成金申請に向けた書類作成や申請に至るまでの業務も行って頂きます。
■社保手続・給与計算
一部、顧問先事業所の社保手続、給与計算業務を行って頂きます。
これら業務に関しては、非社労士職員が主として担当しています。
【事務所概要】
■2019年「足立区ワーク・ライフ・バランス推進企業」 最高の3つ星(★★★)の認定
■代表は社労士予備校で全国合格率トップの実績あり
■代表は某シンクタンク顧問
■職員数 計9名
うち、社員5名、パート4名
うち、特定社労士2名、社労士2名(含・有資格者)
うち、男3名、女6名
■職員のうち5名は、勤続10年以上表彰者
【システム】
■労務手続 : オフィスステーションPro
■給与システム : 給与奉行
■転送電話 : 在宅勤務者用に対応済み
■グループウェア : サイボウズ、Chatwork(予定、タスク管理など)
【働き方・働く環境】
<ワークライフバランス指標>
全職員 月平均残業時間数 2:45
全職員 平均有給休暇取得率 79.4%
休憩時間60分 時間帯は自由
休憩室 和室・洋室あり
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期限の定めなし 試用期間:3ヵ月 (短時間正社員・パート可)
- ポジション
- 社会保険労務士
- 応募資格
- <学歴>
大学卒業以上
<業務経験>
【必須業務経験】
社会保険労務士事務所経験3年以上
【歓迎業務経験】
社会保険労務士事務所経験5年以上
<資格>
【必要資格】
社会保険労務士資格試験受験歴のある方
【歓迎資格9】
社会保険労務士資格保有者
【求める人物像】
協調性がありチームで働ける方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :08:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 280,000〜300,000円年収 4,140,000〜4,520,000円
(短時間正社員・パートの場合は、就労時間数に比した額として設定します)
内訳 基本給 260,000円~280,000円(月10h固定残業代含む)
※残業月10h超発生の場合は別途支給
※経験・能力を考慮し決定
資格手当 20,000円(試用期間後、社労士登録者に支給)
通勤手当(上限 20,000円、非課税限度額)
賞与 年2回(決算賞与の可能性あり)
前期 : 決算賞与を含み年3.0ヶ月分の支給実績あり
昇給 年1回
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:東武スカイツリーライン「西新井」駅より徒歩13分
自転車(電車通勤者は自転車貸与あり)・マイカー通勤可(無料駐輪・駐車場有))
- 休日・休暇
- ■完全週休二日制(土日祝日)
■夏季休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇 10日(試用期間経過後付与)
■年間休日 124日
- 福利厚生
- ■労災、雇用保険、社会保険
■研修時の賃金・費用全額負担
■インフルエンザ予防接種補助あり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 27121