掲載終了まで、あと9日

【東京】人事/報酬制度企画・運用◆EY新日本有限責任監査法人の報酬領域を担当/在宅週2日・フレックス

年収 600〜800 万円
東京都千代田区
【東京】人事/報酬制度企画・運用◆EY新日本有限責任監査法人の報酬領域を担当/在宅週2日・フレックスの画像
この求人のポイント
EY新日本有限責任監査法人アドバイザリー部門では、報酬制度に関する調査・分析から企画・提案、給与や賞与の運用まで幅広く担当いただける人材を募集しています。具体的には、報酬市場調査をもとにした分析・提案資料の作成、報酬データの可視化やレポーティング、部門ニーズに応じた報酬施策の企画、給与・賞与改定に関する実務対応などをお任せします。さらに、報酬リーダーのサポートや関係部署との連携を通じ、組織全体の報酬戦略にも関わることができます。 当チームは4名体制の少数精鋭で構成されており、設計から実行まで一貫して携われる裁量の大きさが魅力です。オペレーション業務にとどまらず、現場への提案や企画業務に挑戦できるため、報酬制度設計や人事コンサルティングに強みを持ちたい方には最適な環境です。中途入社のメンバーも多く、子育てと両立しながら働く社員も活躍中。柔軟にキャリアを築ける土壌が整っています。 報酬制度の専門性を高めたい方、データ分析や人事領域のキャリアを積みたい方、グローバルに展開するEYの環境で成長を目指す方のご応募をお待ちしています。
募集要項
職種
仕事内容
■業務内容 EY新日本有限責任監査法人アドバイザリー部門の報酬領域における分析・提案業務を中心に、以下の業務を担当いただきます。 ・アドバイザリー部門向け報酬市場調査・分析:年次で実施する市場報酬の調査をもとに、事業部への提案資料を作成 ・報酬データの可視化・報告:定期・不定期に実施する報酬分析(例:職階別報酬の中央値等)に必要なデータの収集・集計・可視化および報告 ・事業部ニーズに基づく報酬施策の提案:複数部門と連携しながら、報酬レンジ、昇給率、業績連動ボーナスなどに関するニーズを把握し、施策を企画・提案 ・給与・賞与運用に関する実務対応:中途採用、異動、期中昇格、報酬改定などの情報をもとに、月次給与や季節賞与への正確な反映と検証を実施 ・報酬リーダーのサポートおよび関係者との連携:報酬リーダーの補佐として、関連部署やステークホルダーとの調整・情報整理を自立して推進 ■組織構成 4名(契約職員1名含む)で、30代後半~40代後半の女性のみです。子育て中のメンバーもいる中で助け合いながら給料改定および賞与計算の繁忙期を乗り切っています。アドバイザリー以外にも報酬制度が複数ありますが、異なる報酬制度間での異動も多いことから、全ての報酬制度を理解する必要があります。オペレーションだけではなく、現場への報酬提案などの企画含め、幅広い業務を実施できます。 ■魅力 設計だけではなく実行まで責任をもって少人数で回していくため、報酬設計を武器にしていきたいと考える方には魅力的な環境です。 また、立ち上げて間もない小規模な組織のため、ご自身の考えを反映できる環境が備わっており、裁量を持って企画から運営まで一連の工程に携わることができます。 アドバイザリー部門以外にも報酬制度が複数ありますが、異なる報酬制度間での異動も多いことから、全ての報酬制度を理解する必要があります。 オペレーションだけではなく、現場への報酬提案などの企画含め、幅広い業務を経験できます。 【働き方・働く環境】 在宅勤務とフルフレックス制度を活用できる柔軟な環境が整っています。標準的な勤務時間は9:30~17:30(休憩60分)ですが、フレックスタイム制を取り入れているため、業務の進捗やライフスタイルに合わせて効率的に働くことが可能です。残業は案件に応じて発生しますが、リモートワークを活用しながらメリハリをつけて働くことができ、ワークライフバランスを重視した働き方を実現できます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定め無し 試用期間あり(6ヶ月)
ポジション
人事スタッフ
応募資格
<応募資格/応募条件> ■必須条件: ・報酬関係の業務経験2年以上 ・データ処理スキル -Excel(ピボット、関数等)を活用し、大量データを正確に処理し、整合性をチェックできる -データの構造および事業部ニーズ理解し、報酬データ比較分析を実施できる ・英語力(読み書きに抵抗がないレベル) ※業界未経験可
語学力
・英語力(読み書きに抵抗がないレベル)
勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
所定労働時間
7時間
フレキシブルタイム(午前)
フレキシブルタイム(午後)
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 464,285599,999年収 6,000,0008,000,000

<昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職給与等を踏まえて決定し、詳細は面談の上、当法人規定により決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都千代田区有楽町(最寄り駅:日比谷駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日※イベント等の関係で出社の可能性があります 年末年始、有給休暇、慶弔、出産、育児、看護、介護、創立記念日 会社概要
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
この求人の特徴
    受動喫煙防止処置
    敷地内禁煙
    募集者の氏名または名称
    EY税理士法人
    求人番号
    26338
    企業情報
    企業名
    EY税理士法人
    事業内容
    タックスサービスを中心に、ビジネス タックス サービス、グローバル コンプライアンス アンド レポーティング、インターナショナル タックス サービス、トランザクション タックス、インダイレクト タックス、ピープル アドバイザリー サービスと様々なサービスを展開しています。
    本社所在地名
    千代田区有楽町一丁目1番2号
    代表者
    蝦名 和博
    設立
    2002/1/1
    業種
    サービス業
    従業員数
    800人

    条件が近い求人

    人事(アシスタントとサポート)
    東京都荒川区
    年収600〜700万円
    詳細を見る
    職種×都道府県から探す
    人事×東京都
    職種×大エリアから探す
    人事×銀座・有楽町・築地
    職種×中エリアから探す
    人事×有楽町・日比谷