掲載終了日:2025/9/23

【法務担当】若手が主役になれる環境!“攻めの法務”を担っていただきます!自社開発のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL®」を核に、業務効率化、顧客体験の向上など様々なITソリューションを提供している、急成長中のIT企業

年収 350〜450 万円
東京都港区
【法務担当】若手が主役になれる環境!“攻めの法務”を担っていただきます!自社開発のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL®」を核に、業務効率化、顧客体験の向上など様々なITソリューションを提供している、急成長中のIT企業の画像
この求人のポイント
法務担当として、自社開発PaaSプロダクトを中心に、事業をスケールさせる“攻めの法務”を担っていただきます。東京都港区にある、自社開発のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL®」を核に様々なITソリューションを提供する企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 「スパイラル®」という自社開発PaaSプロダクトを中心に、事業をスケールさせる“攻めの法務”を担っていただきます。 主な業務内容は以下の通りです: ◆契約書・利用規約等の作成および審査(月30〜40件程度/和文中心) ◆社内各部門からの法務相談対応(事業部・営業・開発・管理部門との連携) ◆新規サービスや機能のリリース時における法令調査・適法性確認・利用規約作成 ◆各種法令に関する社内研修・コンプライアンス教育の設計と実施 ◆社内規程の作成・改訂・整備業務 ◆商業登記等の申請業務(法務局対応) 事業成長に伴い、リーガル領域も日々進化しています。既存業務の効率化と同時に、将来的にはIPO準備に関わる体制構築やガバナンス整備、リスクマネジメントなど、成長フェーズならではのダイナミックな業務もお任せしていきます。 【企業の魅力】 ITでお客様の課題を解決する企業集団です。 メール配信ASPシステムとしてサービス提供を開始した「SPIRAL」は、その後20年以上に渡りアップデートをし続け、今ではローコード開発プラットフォームとして、13,000社以上のお客様の業務課題解決を支援しています。 2023年6月、パイプドHD株式会社、株式会社パイプドビッツ、株式会社フレンディット、株式会社美歴、株式会社VOTE FOR、株式会社アイラブ、スパイラル株式会社の7社を合併する組織再編を行い、社名を「スパイラル株式会社」に変更しました。 <当社サービス「SPIRAL」とは> 20年以上の提供実績を誇る「顧客接点強化」と「業務効率化」を実現するローコード開発プラットフォームで、「ワクチン予約システム」や「給付金支給システム」「LINE学習システム」など、幅広い業界の社会的貢献性の高いプロジェクトが多数ございます。 【企業の特徴】 ◎事業の中核を担う自社PaaSプロダクト「スパイラル®」 累計10,000社以上の導入実績を誇るデータ活用基盤「スパイラル®」は、業務改善やDX推進の土台として幅広く利用されています。官公庁・金融機関・大手企業にも導入されており、社会インフラ級の信頼性を求められる中、法務部門の果たす役割はますます大きくなっています。 ◎再上場を見据えたIPOフェーズ 戦略的MBOを経て再成長フェーズにある当社は、現在IPOに向けた組織体制の強化を進めています。法務部門としても、内部統制・ガバナンス整備・リスク管理の観点から、会社の未来を共に築く仲間を求めています。 ◎若手が主役になれる環境 法務部門でも20代〜30代の若手メンバーが多数活躍中。入社後は、契約レビューから徐々に業務の幅を広げられるよう、OJT体制も整備。大手企業では経験できない「0→1」「1→10」のフェーズに携われる貴重な環境です。 最後に:司法試験にすべてを懸けたあなたへ たとえ試験結果が思うようにいかなかったとしても、あなたの法律知識・論理的思考力・努力の蓄積は、間違いなく企業の中で活かせます。 私たちは、そうした「法務キャリアの再出発」を応援したいと考えています。 スパイラルの法務チームで、新しいステージに踏み出しませんか? 【働き方・働く環境】 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内 月間所定労働時間160~177時間) ※原則 9:00~18:00 内休憩時間1時間 ※時短勤務制度あり

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
お問い合わせください
ポジション
法務担当
応募資格
<業務経験> 【必須業務経験】 ◆法科大学院卒業、または卒業見込みの方 ◆司法試験の受験経験をお持ちの方(合格未経験でも可) ◆インハウス法務として企業の中でキャリアを築いていきたいという意志のある方 ※法務実務の未経験者も歓迎します。契約書レビューの基礎からしっかり育成します。 【歓迎業務経験】 ◆企業法務の実務経験(アルバイト・インターンを含む) ◆リーガルリサーチや契約書ドラフティングの基礎的な知識 ◆IT・デジタル領域に興味のある方 【求める人物像】 ◆司法試験合格には至らなかったが、法律を活かして企業の中でキャリアを築きたい方 ◆法務の専門性を活かしながら、経営や事業戦略にも関わっていきたいと考える方 ◆若手のうちから幅広い法務経験を積み、早期に実力をつけたい方 ◆成長フェーズの企業で、裁量を持って仕事をしたい方 ◆「正解のない問い」に向き合うことを楽しめる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 350〜450 万円

月給:233,000円~300,000円 固定残業代:20,358円~37,879円 固定残業時間:20時間 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 固定残業手当(月): 20時間 ※固定残業時間の超過分は別途支給 昇給:有/年 2回 賞与:年2回 (4月、10月。支給実績3ヶ月分)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:「溜池山王駅」徒歩1分)
休日・休暇
◆完全週休2日制 ◆年末年始休暇(※当社規定による) ◆慶弔休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆裁判員休暇 ・10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※初年度合計10日 ※入社後半年2日、入社半年経過後8日 ・時間単位の有給休暇あり 年間休日  125 日
福利厚生
◆交通費支給(上限あり):定期代支給(月上限3万円) ◆家族手当 ◆出張手当 ◆勤務地調整手当(東京月3万円、その他支店月1万円) ◆各種手当(超過時間、深夜勤務、休日出勤 、育児、委員会) ◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入の福利厚⽣利用可 ◆ライフイベント支援(産前産後休暇、介護休暇、子の看護休暇、時短勤務、育児支援制度) ◆社内表彰制度 ◆助成制度(PC購入助成金) ◆PC購入助成金 └4年に一度、12万円を支給
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
25524
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

法務グループリーダー/プライム上場/週3日以上リモート可能/フレックス
東京都新宿区
年収600万円〜800万円
詳細を見る
法務担当/グローバルカンパニー
東京都新宿区
年収450万円〜700万円
詳細を見る
法務担当(法務の実務経験必須)/内部統制業務
東京都渋谷区
年収400万円〜650万円
詳細を見る
法務担当/実務経験3年以上必須/フレックスタイム制
東京都港区
年収500万円〜700万円
詳細を見る