- 仕事内容
- (1)法務関連業務
・契約実務(契約書のレビュー、契約条件の検討、契約書策定)
・各種相談に対する法務的な検討やアドバイス(業務提携を行う際のリーガルリスクの把握と対応)
・顧問弁護士との折衝(訴訟案件の対応)、社員への法務教育、事業部門からの法務/知財関連相談への対応
・グループ全体のコンプライアンス体制強化施策の企画、実行
・関連法制改正のフォロー、社内規定改廃業務
・監督官庁からの要請、調査等も含む許認可、当局対応
(2)総務関連業務
・稟議書、社内規定の管理
・Pマーク、BCP、リスクマネジメント委員会等の企画及び運営
※自身の適性・スキル等に応じて、上記の業務から適切なものを担当して頂きます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 法務スタッフ/契約実務/総務関連業務
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
企業法務経験者(経験年数不問)
■歓迎条件:
法科大学院修了生
当ポジションは、今後の更なる事業拡大、IPO準備などの背景から、法務マネジャーとともに、法務組織を一緒に作っていくことが求められ、そのため組織の成長だけでなく、法務担当としてのキャリアアップの機会や、会社の意思決定に関与する広範な権限も得ながら企業法務を推進する醍醐味が得られます。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- 東京都江東区
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数123日
年次有給休暇(初年度10日/平均取得率73%、平均取得日数8日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 等
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、社内業務研修、必要技能の習得のための外部研修への参加
<その他補足>
■確定拠出年金(選択制)
■社販制度(社員割引あり)
■ベネフィットステーション(利用可能な施設・サービスが140万件以上ある会員制割引サービス)
■契約保養施設・レジャー施設優待割引
■産業医との健康相談(毎月)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 3602