- 仕事内容
- 【仕事内容】
◆2018年の経営統合から6年で150名規模へと成長している当グループにおいて、 顧問先のお客様を直接ご支援し、長期的な信頼関係を築く当社の中核となるポジション です。
※本求人票は経験者の方向けです。業界未経験者の方には別途求人票をご用意しています。
主なお客様は、スタートアップや中小企業の経営者の方。
定期的に面談の機会を設け、会計資料をもとに財務・税務・会計に関する相談対応や提案を行います。ご支援の領域はお客様の背景やニーズに合わせ、保険やバックオフィス業務の効率化、事業計画策定など多岐に亘ります。税務会計にとどまらずお客様のために総合的なご支援が可能な体制です。
★具体的な仕事内容
・お客様からの相談対応
・経理のチェックや税務申告書の作成
・税務・財務の提案・サポート
・MFクラウド会計やfreeeの導入支援
【業務の特長】
1人あたり30件程度からスタートし、将来的には40件程度お客様を担当します(規模・難易度により変動します)。当社は面談の際、お客様にご来社いただく「来社型」を基本サービスとしているため、一般的な「訪問型」の事務所と比べると1件あたりの負担は少ないです。
また、「分業制」を採用しており、経理の入力・税務申告書の作成については他部門(財務支援部)が担います。お客様とのコミュニケーションに集中できる環境です。
・部署の特長
本ポジションで働くメンバーは8割以上が20〜30代。管理職も部長(30代後半)と課長(30代前半3名、30代後半1名)です。会計事務所経験者のほか、金融機関や税務署出身者が在籍しています。責任感や目標達成意識の強いチームです。
成果とチームへの貢献を客観的に評価する「人事評価制度」
人事評価は年2回。その結果をもとに賞与・昇給の査定が行われます。年功序列ではなく、半期ごとの個人の目標達成度と組織貢献行動で決まるシステムのため、年齢に関係なく評価されます。
また、市場連動型給与テーブルを採用し、業界高水準の報酬を実現しています。グレードアップにより目指せる年収レンジが大幅にアップする仕組みの下、長期的な視野で能力やリーダーシップを成長させていくことを奨励しています。
【企業の魅力】
・弊社は、お客様のニーズにワンストップでお応えできることを強みに、創業から右肩上がりの成長を続けております。
・グループには公認会計士事務所、社労士法人、行政書士事務所、給与計算代行BPO会社、WEB制作会社、FASのコンサルティング会社を有し、お客様の税務や会計、財務、ITといったお金に関わる全ての課題に取り組んでおります。
・当法人ではクラウド会計をいち早く取り入れ、IT活用によってお客様への付加価値をさらに高めることに成功しています。各社からその実績を表彰されました。
ーMFクラウド導入実績九州No.1(2018年実績)
ーfreee5つ星
ー日本初のMFクラウド公認プラチナメンバー
ーMF Cloud Award 2018受賞
【働き方・働く環境】
・顧問先の増加に伴い、採用を強化中。直近3年間で20名規模からグループ総勢90名規模に急成長しております。
・通常の税務顧問の業務と比べて特定の繁忙期がなく、プライベートとの両立がしやすい仕事内容です。
・フリーアドレス制のオフィスは、デュアルディスプレイ環境で快適に過ごせます。
・子育てや介護等でフルタイムの勤務が難しい場合には時短勤務も可能です。リモートワーク体制を整えており、一部の勤務をリモートワークで実施することも可能です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間あり
- ポジション
- 税理士補助/1年以上の会計事務所勤務経験、日商簿記2級必須/事業承継コンサルティング
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎会計事務所経験1年以上
◎基本的なPCスキル(ITツールに対して抵抗がないこと)
【歓迎業務経験】
○税理士(科目合格含む)
○公認会計士(試験合格含む)
○中小企業診断士(科目合格含む)
○中国語・英語(ビジネスレベル)
<資格>
【歓迎資格】
◯税理士試験科目合格
◯税理士試験受験予定or税理士試験受験経験
○日商簿記2級
【求める人物像】
・日本を代表する会計事務所グループを創るという当社のビジョンに共感し、目標にコミットできる方
・税務の領域にとらわれずにお客様に貢献したい方
・社内外の事象について自分事で捉え、行動できる方
・成長する組織で一緒に成長していきたい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 380〜800 万円
月給 31.85万円 〜 66.49万円
想定オファー年収:380万円~800万円
※基本給 216,800円~546,600円
※給与額は前職の給与額やスキル、経験等に応じて決定
※5年以上のご経験をお持ちの方など、管理職候補として採用の場合420万円~800万円
※固定残業代月30h分(月額56,700円~118,300円)を含む。超過分は追加で支給します。
【賞与】年2回(支給の有無・金額は評価項目の達成度に応じて決定)
【昇給】年2回(評価項目の達成度に応じて決定)
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区曾根崎新地曽根崎新地1-13-22 WeWork内(最寄り駅:北新地駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 土日祝日休み
・法定休日:日曜日
・フレックス休日:土曜日・祝日
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年次有給休暇(法定通り)
・税理士試験休暇(試験前・試験当日)※条件あり
・特休ファイブ(満3年経過社員への連続5日間の特別休暇制度)
- 福利厚生
- ・通勤手当支給(月上限3万円)
・退職金制度(企業型確定拠出年金制度)
・税理士登録費用会社負担・税理士会費会社負担(条件あり)
・永年勤続表彰制度
・大学院や予備校進学の奨学金制度(条件あり)
・ChatGPT Teamプラン加入
・オンライン英会話補助制度(約6割を会社が負担)
・インフルエンザ予防接種/健康診断費用会社負担
・マネーフォワードMEの有料プランチケット付与 など
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 25497