応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年08月14日
【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【業務内容】
企画IRチームにおいて、運営するPEファンドに資金を拠出する海外機関投資家集客マーケティング、募集等のIR活動をメインとしながら、海外投資家用ケイマンファンドの管理運営業務にも携わっていただきます。
《ファンドIR・マーケ》
◆欧米アジア(既存11社,新規数十社)・国内(約50社)機関投資家に対しファンド運営状況報告、
◆新規ファンド(約4年毎)のマーケ
◆募集企画・実行
◆ファンド募集企画全般(スケジューリング、ストラクチャリング
◆プレースメントエージェント選定
◆デューディリジェンスデータ準備
◆投資趣意書作成
◆条件交渉
◆弁護士・税理士・会計士折衝
◆海外ファンド運用会社・海外ファンド設立事務
【組織体制】
企画IRチーム 6名(秘書2名)
※社内外の信頼関係を大事にし、安定したチーム運営が特徴です。
【企業概要】
当社は、1991年に「東京海上キャピタル株式会社」としてスタートし、2019年に社名を「ティーキャピタルパートナーズ株式会社」に変更し、優れた中堅中小企業への投資に特化し、ファンド累計額を伸ばし続けています。
1998年の創業以来、延べ152の国内外の機関投資家から2,200億円以上のコミットを頂き、9つのファンドを運営してきております。日本国内の中小企業の事業承継やカーブアウトのニーズに応じて、これまで累計30件の投資実績があります。
「東京海上に出自を持ち、25年の歴史のある老舗PEファンドである当社は、国内および欧米アジアの機関投資家からのコミットを頂き、現在810億円の6号ファンドを運用中です。現在70社以上の国内外の有力機関投資家をファンドの出資者として抱える中、グローバルにIR活動を行い、4-5年毎に1年以上かけて大規模なファンド募集を行います。経理業務などのバックグランドを活かして、国内外のファンドのアドミ業務にも携わって頂きます。社内外の信頼関係を大事にし、安定したチーム運営が特徴です。
【企業の魅力】
◆老舗としての安定した実績
当社は、日本のプライベートエクイティファンドの創成期である1998年からファンド運営事業を開始しました。
経済環境の激変の中でも、一貫して安定した投資と運用実績をあげています。
◆東京海上キャピタルから継承する信頼と責任の系譜
当社は旧東京海上キャピタル時代より、グループからは独立したファンドの運用・管理体制を構築してまいりました。
創業以来培われた信頼と責任の系譜は変わることなく、メンバー1人1人にそのまま継承されております。
◆優れた中堅中小企業への投資に特化
日本経済の成長を支える秀でた技術力や、他社の追随を許さないビジネスモデルなど、企業としての中核的能力を持つ中堅中小企業の投資にフォーカスしています。
投資後は経営陣のよきパートナーとしてさらなる成長をサポートします。
◆安定した投資チーム
投資チームメンバーは多様なバックグラウンドをもち、当社における平均8年以上の業務経験を有しています。
当社のモットーである「信頼」の旗印のもと、良好なチームワークを通じて、投資先企業の経営課題解決に真摯に取り組んでいます。
◆洗練されたファンド投資家の顔ぶれ
当社が運用するファンドの投資家は、企業の中長期的な成長に理解のある、投資実績豊富な機関投資家が中心です。
各投資家との密接なコミュニケーションを通じて、投資家の皆様にとって透明性の高いファンド運営を心がけています。
試用期間3ヵ月
<学歴>
大学院 大学 高専 短大 専修 高校
<業務経験>
【必須業務経験】
◆金融機関等での業務経験
《例》金融機関(銀行、証券、投資銀行、保険会社等)、アセマネ会社、ファンド等でのIR、マーケティング、法人営業、ミドルバック業務など
【求める人物像】
◆誠実・素直な人柄
◆信頼される
◆人に好かれる
◆社内外との円滑なコミュニケーション
◆チームプレイ
◆自律性
◆PE業務への関心等
ビジネスレベルの英語スキル必須
年収700〜3,000万円
【形態】年俸制
【備考】年俸\7,000,000~\30,000,000 基本給\291,600~\1,250,000を含む/月 ■賞与実績:年2回/キャリードインタレスト有
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
年間休日120日
◆完全週休二日制
◆土曜 日曜 祝日
◆年末年始4日
◆有給休暇有(10日~)
◆育児休業
◆介護休暇
◆介護休業
◆生理休暇、他あり。
◆社会保険完備
応募へ進む
ブックマーク
【IR・管理運営】IR未経験OK/フレックス/投資実績26年以上かつ、機関投資家からの累計コミット金額は約2,200億円!中堅・中小企業の事業承継や成長支援、事業再編などを手掛けている、日本のプライベートエクイティ(PE)ファンド運営会社
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ