応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年05月08日
【募集背景】
事業拡大による増員
【業務内容】
・会計ソフトを使用した仕訳入力
・決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)
・売上管理業務
・財務業務(請求書作成、債権管理、出入金管理など)
・税務対応(法人税・消費税の申告など)※補助
・監査法人対応 ※補助
・法定開示書類、適時開示書類の作成 ※補助
・各種データ集計、業務フローの整備など
【組織体制】
現在は経理部門2名、人事部兼任1名
業務委託3名が活躍中
【仕事の魅力】
「挑戦できる環境で自身のスキルを高めたい」「変化を楽しみながら、組織の成長に貢献したい」という意欲をお持ちの方をお迎えしたいと考えています。決められた業務をこなすだけでなく、業務フローの改善や新しい仕組みづくりにも積極的に関わりたいという方には、非常にやりがいのある環境です。
【企業の魅力】
当社は2016年1月の設立以来、2020年12月に東証マザーズ(現:東証グロース)へ上場し、事業・組織ともに急成長を続けています。
現在はグループ全体で4つの事業を展開しています。
福山通運株式会社やいすゞ自動車近畿株式会社などのノンデスクワーカーが中心の企業にも活用いただいている「TUNAG」は、定着率の低い業界の企業の人と組織の信頼関係を深め、サンクスメッセージやチャットでのコミュニケーション活性化を目的とした社内SNSです。個人業務が多く、自分の仕事の成果が共有しづらかったり、経営陣と従業員がコミュニケーションを取ることが少ないためモチベーションが維持しづらいという業界の課題を、双方がメッセージや投稿した内容に対して返信やリアクションをすることで解決しています。
直近ではこのSNSを通じたコミュニケーションのアクション数を人事評価に取り入れている企業もあるなど、企業文化の醸成にも貢献しています。
また、必要不可欠というよりは「あったらいいね」というような製品の特性上、導入いただくには高い営業力が必要になるため、それが参入障壁になっており他の企業が参入しにくいという点も事業の魅力の一つです。
現在では、著名な大手企業含め1000社以上が導入しており、今年度売上高は40%以上増加するなど、業績も好調です。
【働き方・働く環境】
事業成長のスピードが早いため、対面でのコミュニケーションを重視し、基本的にはオフィス出社で働いています。
※ 業務状況や個別の事情に応じて、事前に申請を行い、リモートワークの利用が可能です。
オフィス環境はコミュニケーションが取りやすい設計になっています。
なし
<学歴>
不問
<業務経験>
【歓迎業務経験】
経理の実務経験
<資格>
【歓迎資格】
日商簿記2級以上
【求める人物像】
・「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める」という経営理念に共感できる人
・当社の行動指針”Star Way”に共感できる人
・自ら問題や課題を発見する洞察力のある人
・発見した問題や課題に対し、周囲を巻き込み、最後まで解決しきるオーナーシップの高い人
・変化を楽しめる柔軟性のある人
なし
年収350〜420万円
想定月給には固定残業代 45時間分を含む
オファー条件については、経験・能力・前職給与を考慮して決定
最大年2回、6ヶ月ごとに昇格・昇給機会あり
■休日休暇
・年間休日120日
・完全週休2日制(土日・祝)
・年末年始/慶弔
・年次有給休暇(入社時10日付与)
■諸手当
・通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額50,000円)
・家賃補助:会社規定に基づき支給(月額20,000円)
・徒歩通勤補助:会社規定に基づき支給(月額8,500円)
■社会保険:完備
■従業員持株会:あり
■福利厚生
・無限書籍購入補助
・まるっとカンファレンス補助
・資格取得補助
・フリードリンク
・福利厚生優待サービス『TUNAGベネフィット』利用可
・部活動補助
・役員食堂
・ウェルカムランチ
・ピリオド会・達成慰労会(社内懇親会補助)
・社員旅行
応募へ進む
ブックマーク
【経理スタッフ】ポテンシャル層挑戦可能!年間休日120日以上!福利厚生充実!経理職として様々な業務を幅広く経験可能!企業の定着率向上や情報共有の促進、業務のDX化を実現する社内SNS「TUNAG」を提供している急成長中のグロース上場企業!
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ