応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年03月08日
【募集背景】
組織強化のための増員
【業務内容】
■顧問先の顧問業務を担当していただきます。
┗顧問先への巡回監査や決算申告業務を基本としますが、相続案件が増えているため、資産税に興味があり、相続税法を取得している(経験不問)か、相続税申告の実務経験がある方を募集しております。
■ChatツールやWebミーティングを利用することで、顧問先に訪問することはありません。そのため、全職員が、事務所内で業務を実施しているため、相互に教え合うことが容易にできる環境となっています。
■全職員の半分が、税理士の資格を有していますので、業務のレベルアップが早いことが特徴です。
【使用会計ソフト】
TKC、弥生、MF、free等
【仕事の魅力】
■法人税務がメインですが、ご希望があれば相続税務・M&A・事業承継にもチャレンジできる環境があります。
■韓国・フィリピン・フランスにお客様がいらっしゃるので、英語を生かしたい方にもおすすめです。
【企業の魅力】
■残業時間なし
■働き方は基本9時半~18時半ですが、リモート勤務・フレックス勤務も相談可能です
■韓国・フィリピン・フランスにお客様がいらっしゃるので、英語を生かしたい方にもおすすめです。
試用期間4か月
【必須条件】
会計事務所経験者(申告補助業務以上)
【歓迎条件】
税理士科目合格者。
相続税法を取得しているか、相続税申告の実務経験のある方
不問
年収400〜600万円
※給与は、上記に限らず、経験、年齢、資格等を考慮して決定します。
完全週休2日制(土日、祝)
年末年始休暇
有給休暇(労基法に準ずる)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
応募へ進む
ブックマーク
会計顧問業務
確定申告業務
相続税申告
相続対策
【税理士補助スタッフ】法人税務から相続税務まで経験が積める!海外顧客もいるので英語もいかせる!定時帰りができて働き方が自由な裁量権のある税理士法人
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ