- 仕事内容
- 【募集背景】
これまでは非常に少人数の組織であったため、1人の担当者が総務・人事業務と兼任する形で経理業務を担当しておりました。
組織がスケールしていく中で、担当者ごとで業務の割り振りをすべく、より専門知識が必要な経理業務専属の担当者を募集することになりました。
【業務内容】
・日々の経理業務
事業活動をするうえでの入出金の内容確認と仕訳作業。
特にどういった目的・用途で行われたか、社内ルールに基づいているかを確認。
・毎月の締め作業
弊社では月次決算を行っているため、下記業務が月次で発生します。
・商品の棚卸や毎月発生する請求書の発行などの経理の定例業務。
・顧客の売上データの集計などの計算業務。
・弊社に合わせた経理ルーティンの構築
施策に投資したコストや結果を数値に落としてPL/BSに反映させるために、どういった仕訳を起こす必要があるのかを検討し、担当者によって質に差が出ないようにルーティーン業務にまで落とし込む作業を行っていただきます。
【組織体制】
様々な境遇や出身の方々がバランスよく配置された部署で、古参メンバーや中途で入ってきたメンバーなどが幅広く在籍しております。
仕事に対してまっすぐな方が多いので、役職や年齢は関係なく発言がしやすく、意見が通りやすい雰囲気です。
特に部署横断的に活動することが多いため、部署内外で壁を作らないようにフラットな意見が出やすい環境にすることを心がけています。
●構成・平均年齢
事業推進部の中の経営管理課に所属いただきます。
課の構成は課長1名とメンバー2名で、全員20代です。
事業推進部は合計で9名おり、平均年齢は20代後半です。
【仕事の魅力】
・経営陣と同じ目線で会話できる
・全体を俯瞰し、部署横断的な仕事ができる
・考え、実行に移し、ルーティーンに落とし込むまで全て自らの手で実装できる
【企業の魅力】
2020年6月に若干23歳の大学生が創業したフードテックスタートアップ企業。
2022年9月にはさらなる事業成長を目指しUSEN-NEXT HOLDINGSと経営統合しました。
飲食店がデリバリーサービスを始めるにあたって、現在60以上もの食品ブランドが使い放題となるWannaEatサービスを展開しています。
導入した飲食店では、自店舗の商品以外にもトレンドのフード・ドリンク・スイーツをデリバリーで営業時間外などで販売できるようになるため、月々最大150万円の売上を+αで上げることも可能になっています。
将来的にWannaEatシステムが世界中の飲食サービスのあり方をアップデートし、あらゆる食品ブランドがどこでも食べられる世界を作るというビジョンのために、USEN-NEXT GROUPの飲食店ネットワークを活用し、最速での事業成長を目指して挑戦を続けています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し試用期間あり
- ポジション
- 経理スタッフ
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
・3年以上の経理業務経験 or 簿記2級以上
・会計業務の基礎知識をお持ちの方
【歓迎業務経験】
・社会人経験5年以上
・簿記の資格を保有されている方
・経理の全体業務の構築経験のある方
・freeeを活用した仕訳経験のある方
・日々の経理業務を効率化する意欲のある方
<資格>
【必要資格】
なし
【歓迎資格】
なし
【求める人物像】
・ルーティンワークが好きな方
・新しいツールのキャッチアップに意欲的な方
- 語学力
- なし
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :7.5時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,500,000〜5,000,000円
年収 3,500,000 円 - 5,000,000円
年俸額の1/14が月収金額となります。
また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。
・年俸改定 年1回(11月)
・月収金額には25時間or45時間相当分のみなし労働給を含みます。
※配属先の事業会社によってみなし労働の時間は変動いたします。(超過分は別途支給)
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:目黒駅)
- 休日・休暇
- 年間休日120日以上
土・日・祝日休み
年次有給休暇
夏季休暇(7月から10月の間で連続5日間)
年末年始休暇(12月30日から翌年1月4日)
リフレッシュ休暇(3年ごとに連続5日間)
慶弔休暇
産前・産後休暇、Ladies休暇
育児・介護休業
子の看護のための休暇・介護休暇
育児・介護短時間勤務
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
交通費支給
Remote Worker手当
慶弔見舞金制度
資格取得奨励金支給
U-NEXT割引
SMART USEN無料利用
USEN音楽放送サービス割引
全国直営保養所利用
会員制リゾート施設利用
大型テーマパーク利用補助
提携スポーツクラブ利用補助
契約プール施設利用補助
社員持株会
積立貯蓄制度
確定拠出年金制度
グループ保険
健康診断・人間ドック
社内スポーツ活動補助
インフルエンザ予防接種
家庭用常備薬斡旋
オンライン医療相談サービス
オンライン禁煙プログラム
RIZAP特別価格
結婚情報サービス優待
旅行代理店宿泊補助サービス
レーシック・メガネ・コンタクトレンズ優待サービス
レンタカー、個人向けカーリース、車両買取・中古車販売サービス
家事宅配サービス
賃貸優待サービス
住宅購入優待サービス
家電製品購入優待サービス
カラオケ・ネットカフェ・飲食店優待サービス
TBCグループ優待サービス
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 19441