掲載終了まで、あと5日

【税務会計】毎期10%以上増収中!事務所の順調な成長と、スタッフの生活とのバランスを重視する税理士事務所

年収 500〜1,200 万円
東京都千代田区
【税務会計】毎期10%以上増収中!事務所の順調な成長と、スタッフの生活とのバランスを重視する税理士事務所の画像
この求人のポイント
税務会計コンサルタントとして、税務申告書の作成、試算表による業績説明、経営計画等をご担当頂きます。東京都千代田区にある、税務会計指導、相続・事業承継、経営指導、創業支援、会社設立と多角的に、サービスを提供する税理士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 業績好調につき、さらなる飛躍を目指して、新たな仲間をお迎えすることになりました! 【業務内容】 ・税務申告書の作成 ・試算表による業績説明 ・経営計画(数値シミュレーション) ・決算業務 ・年末調整 ・確定申告 ・コンサルティング ・経営計画 ・相続・事業承継支援 等 ※記帳代行、源泉税の処理、年末調整等は、サポートスタッフがアシストしてくれます。 【仕事の魅力】 ◆税務会計指導、相続・事業承継、経営指導、創業支援、会社設立と多角的に、サービスを提供できます。 ◆IT、サービス業、小売り、飲食、メーカー、建設、商社、医療関連と幅広く経験が積めます。 ◆弁護士、司法書士、社労士などとも提携しており、他士業の仕事をお客から押し付けられることないです。 【企業の魅力】 事務所の入社された方は、みなさん、引き合いの多さに驚かれます。毎期10%以上増収中です。 スタッフは、営業をする必要がありません。 営業はないと言いながら、スタッフに紹介ノルマを課す事務所もあるようですが、うちは、一切そういうことはありません。 営業ルートが確立されているので、お客様が次々にとれています。 かといって無理な安売りをしたり、あるいは、広告費をどんどん使ってその分、社員の給与を低く抑えるといった、拡大優先主義はとっていません。 事務所の順調な成長と、スタッフの生活とのバランスが大切だと思っています。 【働き方・働く環境】 <就業環境> ・年間平均:10時間以下 ・繁忙期:平均20時間以下 ・閑散期:平均0~10時間

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税務会計コンサルタント/会計事務所での巡回経験必須
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 会計事務所での巡回経験がある方 <資格> 【必要資格】 不問 【求める人物像】 経営者と熱く語り合いたいというマインドをお持ちの方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 500〜1,200 万円

【年収事例】 入社3年:600~800万円 入社5年:900万円 入社10年:1100万円 売り上げの40%を社員に還元する報酬形態となります。 経験者の大半は、入社3年で700~800万円に達しています。 資格を持たない無役職のスタッフのうち何人もが、年収1000万円以上を実現しております。 ■賞与年2回 夏・冬業績賞与あり

勤務地
東京都千代田区(最寄り駅:市ケ谷駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■完全週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年間休日日数120日 ■年末年始 ■夏季 ■試験特別休暇 ■慶弔
福利厚生
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> ■通勤手当:交通費全額支給 ■家族手当:一人当たり12,000円 ■社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 当事務所の研修制度/個別相談担当者、OJT、外部研修、勉強会、所内の意見交換、受験支援、図書購入 <その他補足> 専門学校の授業料補助制度 税理士会費負担
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
求人番号
13007
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税務コンサルタント/マネージャー候補【必須】無形資産評価の実務経験
東京都千代田区
年収800万円〜1000万円
詳細を見る
税務会計/税務問題に対するコンサルティング中心
東京都千代田区
年収550万円〜800万円
詳細を見る
アウトソーシングサービス/英語を活かせる/記帳代行/経験必須
東京都千代田区
年収680万円〜1000万円
詳細を見る
税理士・税理士補助/相続業務/日商簿記2級以上必須
東京都新宿区
年収500万円〜700万円
詳細を見る