掲載終了日:2025/9/20

【経理】経理課長募集!福利厚生充実!IPO準備中のパソコンのリユース事業を展開する企業

年収 500〜700 万円
東京都品川区
【経理】経理課長募集!福利厚生充実!IPO準備中のパソコンのリユース事業を展開する企業の画像
この求人のポイント
経理課長として、IPO準備に関わる業務をご担当いただきます。東京都品川区にある、福利厚生が充実した、IPO準備中のパソコンのリユース事業を展開する企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 IPOの準備に向けて、「鍵」となる経理を募集します。 【業務内容】 IPOに向けて準備を進める当社にて、下記の業務を担当いただきます。 ◆日常経理業務 ◆伝票処理、入出金業務、売掛金管理、経費精算、支払処理、会計ソフト(勘定奉行)入力等 ◆月次、四半期、年次決算業務 ◆予算編成、予算統制 ◆開示資料作成 ◆監査法人/税理士対応 ◆原価計算 ◆IPO、IR対応 【組織体制】 財務経理課 従業員数:2名(1名派遣社員) 平均年齢:40代 男女比:0:2 【企業の魅力】 ◎変革期の成長企業 5年連続で売上増加しており、現在はIPO準備中。上場企業になることを見据え事業拡大をしており、今まさに変革期を迎えています。IPOに向けて肝となるのが【経理】。上流工程はリーダーが行い、それに連動した業務を幅広くサポートしていただきます。 ◎SDGsに貢献 当社は、PCやサーバーなどのIT資産を、調達から導入、運用、廃棄、リユース・リサイクルという、全体にわたって管理する独自のサービス「LCM」(ライフサイクルマネジメント)を展開。お客様のIT関連の管理コストや業務負担を軽減しています。このサービスは、未来の循環型社会実現に向けて大きな一助となっており、SDGs貢献に直結しています。 ◎今後の展望 変化の多い時期ではありますが、IPOに向けた経理に関してイチから経験できます。この中で培われた知見は替えの利かないもの。育んだスキルをもってキャリアアップも見込めます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
経理課長
応募資格
<学歴> 専門卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎経理業務経験5年以上 ◎マネジメントの経験がある方(少人数でも可) ※上場企業、上場会社の子会社または上場準備会社にて勤務経験をお持ちの方。 【歓迎業務経験】 ○税金計算経験 ○予算編成経験 <資格> 【必要資格】 不問 【求める人物像】 ○IPOへ経理という立場で挑戦したい方 ○決算開示をやってみたい方 ○経理としての経験の幅を広げたい、経理としてスキルアップを目指す方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 500〜700 万円

■固定残業手当/月:92,000円~131,000円 (固定残業時間45時間0分/月※超過した時間外労働の残業手当は追加支給) ■昇給:有

勤務地
東京都品川区(最寄り駅:天王洲アイル駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
年間休日120日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ※年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■産前・産後休暇 ※取得実績多数 ■育児休暇 ※取得後の復職実績80%以上 ■結婚休暇 ■配偶者の出産に伴う休暇 ■コロナウィルス感染に伴う休暇
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤交通費支給(上限月5万円/月) ■健康診断(基本健診/健保指定ドック/婦人科健診も自己負担なし) ■書籍購入制度 ■結婚祝い金 ■出産祝い品 ■慶弔見舞金 ■抗原検査(2週間毎)費用会社負担 ■関東ITソフトウエア健康保険組合加入 (ホテルや飲食店、レジャー施設などの割引や補助) ■懇親会 ■資格取得奨励制度 ※資格取得、講習会にかかる費用は会社で負担。試験費用は合否に関わらず2回まで支給いたします。なお、難関資格の取得後には資格手当も支給しています。
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
12714
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

経理財務責任者候補
東京都港区
年収500万円〜800万円
詳細を見る
経理リーダー候補 / IPO関連業務 / 上場企業での経理経験求む
東京都渋谷区
年収500万円〜960万円
詳細を見る
税務マネージャー候補/経理・税務・内部統制
東京都千代田区四番町6
年収600万円〜900万円
詳細を見る
経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650万円〜750万円
詳細を見る