- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です!
【業務内容】
税理士補助・税務会計業務/巡回監査、財務コンサルまで幅広く行っていただきます。
【具体的には】
税理士補助・税務会計業務
■巡回監査業務(東京都、千葉県メイン)
お客様をご訪問し、帳簿書類を確認した上で税理士補助者として、
税務上の問題がないかチェックし、経営者に業績報告を行い、
税対策や経営課題を一緒に解決します。
経験値や難易度に応じた担当の振り分けをさせていただきますが、
最終的には15件〜20件が目安になります。
■確定申告、年末調整業務
■相続税コンサル・申告業務
事務所全体で年間10件弱です。
■生命保険代理店業務
■金融機関、他士業とのパイプ役
■節税提案
経験や希望に応じ、徐々に業務の幅を広げていただきます。
いきなり上記全ては難しいと思いますので、
税理士の指示のもと、少しずつ業務に慣れていってください。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税理士補助スタッフ
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
必須業務経験
◎社会人経験(経理、銀行、証券、保険、SEのご出身歓迎)
歓迎業務経験
◯税理士試験受験予定or税理士試験受験経験
<資格>
必要資格
◎日商簿記2級以上
歓迎資格
◯税理士試験科目合格
◯未経験科目合格
【求める人物像】
以下のようなスタイルで働きたい方に。
・感謝の言葉をやりがいに働きたい方
・周囲を配慮しながら、協力して働ける方
・経営者と近いところで仕事をしたい方
その他にも、どんな想いで仕事をしたいか、
是非面接の場で教えてください。
その想いを尊重しつつ、当所で活躍していただくための
サポートをしていきます。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:50〜17:15
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 300〜400 万円
【手当】
◆家族手当
◆退職金共済加入(在籍3年以上)
◆資格取得報奨金
税理士/1科目15万円~25万円(科目による)
中小企業診断士/30万円
社会保険労務士/30万円
※合格した際に支給
※在籍1年以上
◆巡回監査手当(担当件数に応じて)
◆保険代理店業務、資産FP業務に応じた手当(成果に応じて加算)
- 勤務地
- 東京都墨田区(最寄り駅:錦糸町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 週休2日制(土日)※月1回第3土曜日出社あり
祝日
【年間休日】
115日
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
試験休暇
- 福利厚生
- 【研修期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 10447