求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[こだわり]学歴不問

株式会社NEWOLD CAPITAL

◤M&Aコンサル◢ 業界未経験可/早期成長のための教育制度あり/インセンティブ上限無し

  • 資格取得支援制度
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 残業少なめ
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • ベンチャー企業
  • 急募求人
  • M&Aコンサルタント
  • エージェントおすすめ求人

【業務内容】 M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。 ▶オリジネーション 譲渡側、譲受側のソーシング、提案、交渉 ▶エグゼキューション 譲渡企業の株価評価・分析 企業概要書作成、株価算定書作成 TOP面談対応 デューデリジェンスサポート 最終契約書作成サポート クロージング対応 【研修制度】 ▶入社時研修 入社後1ヶ月間にわたり、弊社オリジナルの教育システムを使用した研修を受講いただきます。 M&Aアドバイザーにおける必要知識のインプットと、ロープレによるアウトプットを繰り返し、着実にM&Aアドバイザーに必須となる基礎知識を習得いただきます。 ▶職位別研修 月一でアナリスト、アソシエイトなど職位に応じた専門研修を受講いただきます。 時には外部講師や譲渡オーナーから、より専門的でM&Aアドバイザーとして成長できる研修内容を準備しています。 【フォロー体制】 ▶入社後面談 入社1ヶ月、3ヶ月、5ヶ月後に役員との1on1面談がございます。 ▶上長との1on1 必要に応じて1on1を実施しています。日々の業務内容での不明点や悩み事などを解消する場として活用いただいています。
test
給与
年収400~5,000万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社NEWOLD CAPITAL

◤プロフェッショナルスタッフ◢ M&A支援事業で活躍/スタートアップ/リモート可/未経験から資料作成/経理・財務知識を活かしてM&Aについて基礎から学べます!

  • 資格取得支援制度
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 残業少なめ
  • フレックス制度あり
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • ベンチャー企業
  • 急募求人
  • M&Aコンサルタント
  • エージェントおすすめ求人

◆M&Aアドバイザーとお客様の面談に同席し、企業概要書・株式価値算定書に必要な情報の聞き取り、作成をおまかせ ◆手厚い研修・フォーマットも用意されているため、未経験の方も安心してスタートできます◎ 【具体的な仕事内容】 ◆『企業概要書』作成 決算書や事業資料を元に、譲渡企業に関する事業内容・財務状況をまとめた「企業概要書」を作成します。 <使用するアプリ> ・PowerPoint:文書・グラフ・イメージ写真などをまとめます ・Excel:定量情報に関して、フォーマットに入力をすることで作成できます。 ◆『株式価値算定書』作成 決算書や財務資料を元に、譲渡企業の時価純資産・実態営業利益を算定した「株式価値算定書」を作成します。   <企業価値の算定方法例> ・譲渡企業が保有する各資産・負債を時価評価する ・表面的ではなく実態的な営業利益を把握する 【業務のポイント】 ■資料作成にあたっては、テンプレートに沿った情報を入力。未経験の方も問題なく作業できます。 ■資料作成に必要なお客様との面談は、ご自身が主体となって行っていただくため、知識やスキルアップが見込めます。 【M&Aの基礎から丁寧に研修】 M&A全般について丁寧に研修 豊富な教育実績を持つ当社ならではの教育体制により、ゼロからの知識習得も手厚く支援します。 *経験豊富な会計士・税理士が直接指導 M&Aの多彩な実績を持つ役員自ら、概要書の作成などを教えていきます。経営層とも非常に距離の近い会社なので、気軽に質問や相談をしてください! 【年間休日120日◎残業も少なめ】 ◇土日祝休みの完全週休2日制 ◇残業は月20時間程度 ◇産休育休制度あり ◇時短勤務の実績もあり リモートワークも活用することができ、週2~3日ほど行うメンバーもいます。ライフステージの変化にも柔軟に対応し、子育て中の社員も活躍中。安心して長期的なキャリアを描くことができる職場です。
test
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務担当】フレックスタイム制/リモートワーク可/労務のスペシャリストを目指せる!シリーズBで累計16.2億円の資金調達を実施!連携パートナー数は100件越え!カーボンニュートラル実現に向けて、脱炭素推進と経済成長の両立を目指すサービスを提供し、2027年にIPOを目指す企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 学歴不問
  • IPO準備

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 管理本部にて、労務業務全般をお任せいたします。 具体的には、労務管理、衛生委員会、法改正対応など挑戦できる業務範囲は多岐に渡ります。 (仕事内容はご経験・積みたいキャリアに応じて柔軟に設定するというのが当社の方針) <具体的な業務内容> まずは労務アシスタントとして、適正、経験に合わせて以下のような業務を中心にお任せします。 ◎主な業務内容 ◆勤怠管理(ジョブカン勤怠) ◆給与計算(ジョブカン給与) ◆入退社手続き(SmartHR) ◆社会保険・労働保険手続き ◆住民税・年末調整の対応 ◆人事情報・従業員データの管理 ◆労務に関する各種書類作成、届出対応 ◆就業規則等の文書整備・更新補助 ◆健康診断・ストレスチェックの手配と対応 ◆衛生委員会の運営 ◆各種労務相談対応のサポート ◆ログ管理・労働時間のモニタリング(ラクロー) ◆法改正対応や内部ルールの整備補助 ◆その他、労務領域に関する庶務・サポート業務全般 【仕事の魅力】 管理本部は現在、CFO直轄部隊として、2027年のIPOを目指し、準備を積極的に進めている最中です。 会社の成長を支える労務体制の構築・標準化は喫緊の課題であり、ご経験を持つ方を募集いたします。 経営陣との距離が近く、事業成長にダイレクトに貢献できる環境です。 会社の土台を作り上げていく、まさに会社を創っている手触り感を感じられるタイミング。 私たちと共に、カーボンクレジット事業を通じて、日本の未来を創造していきましょう。 2027年のIPOを目指しており、会社の成長を支える重要なポジションです。 将来的には、実務を担いながら、2〜3年後には労務業務のスペシャリストとして、チームを牽引するリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 【企業の魅力】 バイウィルとして2023年にスタートした当社は、カーボンクレジット事業を主軸に、日本の脱炭素化を推進するスタートアップベンチャーです。 わずか1年半で従業員数は2倍、連携パートナー数は100件を超え、まさに急成長を続けています。 【事業内容】 ◆環境価値創出支援事業(クレジット創出) ◆環境価値売買事業(クレジット調達・仲介) ◆脱炭素コンサルティング事業 ◆ブランドコンサルティング事業 【働き方・働く環境】 フレックスタイム(基本9:00-18:00) ハイブリッドワーク(在宅×出社) ※残業有
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人葵坂パートナーズ

【税務スタッフ】ワークライフバランスを重視した働き方が可能/女性が中心となって活躍/中小企業を中心に、記帳・決算・申告だけでなく、税務調査の立ち合いや経営に関するアドバイスまで、一歩踏み込んだサポートを行っている税理士法人

  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 研修充実
  • 女性活躍
  • 未経験可
  • 学歴不問

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 仕訳・入力、決算・申告書の作成補助、時にお客様先での入力業務など税務補助業務へ携わっていただきます。 あなたの経験やスキルに応じた業務からお任せしますので、ご安心ください! <詳しい業務内容> ◆領収書の整理やPC入力などの会計業務 ◆帳簿の締め ◆勘定科目内訳書 ◆概況説明書作成などの決算処理業務 ◆申告書作成業務 ◆訪問および現地作業 経理経験などを生かせる内容なので気負いなくスタートしていただけます。 能力やスキルに合わせて徐々に担当を持っていただきます。 【活躍に応じたフィードバックも!】 昇給の機会を年1回設けています。その際、「昇給ゼロ」は決してありません!長く働いてくれれば、できる業務や任せられる量が増えたりするものです。だからこそ、その成長や貢献を決して当法人は見逃しません。少なくとも毎年必ず、昇給を行うことをお約束します! こうした環境だから、「明日はもっと頑張ろう!」と思っていただけるのだろうと自負しています。 【ブランクが…そんな不安も無用です!】 不安や疑問があれば、すぐに相談できる環境と雰囲気がありますから心配は無用です!経験豊かな先輩たちが、すぐ隣にいます。「ブランクがあるから、専門知識にも不安が…」といった方も安心して働いていただけると思います。 今回の採用では、日商簿記2級以上の資格をお持ちであれば実務経験の有無は問いませんので、「実務経験を生かしたい」「子育てと両立しながらスキルアップしたい」そんな方も大歓迎です。 当法人では、入社される方のご経験やスキルに応じて、業務の進め方やサポート体制を柔軟に整えています。 実務に慣れるまでは、先輩スタッフが丁寧に指導し、決して一人で抱え込ませるようなことはありませんので、ご安心ください。 【使用会計ソフト】 弥生 【組織体制】 13名(男性1名/女性12名) 【企業の魅力】 私たちは、中小企業を中心に、記帳・決算・申告だけでなく、税務調査の立ち合いや経営に関するアドバイスまで、一歩踏み込んだサポートを行っている税理士法人です。 クライアント数は年々増加しており、それに伴い組織としても拡大を続けています。ただのルーティンワークではなく、「お客様とともに成長する」ことを大切にしています。 女性が中心となって活躍!会計知識を深め、皆で支え合いながら活躍できる職場です! 経理経験や簿記の知識を生かして働きたい。 家事や育児と両立して働きながら知識をより深め、長く働いていける環境がいい。 そんな方にとってピッタリな職場です。 現在活躍中のスタッフたちは、皆女性。だからこそ、お互いにサポートし合いながら活躍しています。 まずは「知識や経験を生かして働きたい!」という、その前向きな気持ちを持って当法人の扉をノックしてみてください。 【働き方・働く環境】 現在、当法人には13名のスタッフが在籍。30代~50代以上までの女性を中心に構成され、家庭や育児と両立しながら働く方も多数います。 業務中は集中して仕事に取り組み、休憩時間には和やかに過ごす。メリハリのある、明るく温かな雰囲気が、当事務所の大きな魅力です。 <働き方の希望に寄り添います> 残業についても、個人のライフスタイルや希望を尊重しています。 「家庭の都合で定時退社したい」という方には残業ゼロでの勤務が可能ですし、「もっとしっかり働きたい」という方にはその希望に応じた働き方を相談しながら調整しています。無理なく、安心して働ける環境づくりに力を入れています。
給与
年収350~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24071)

【経理部長候補】IPO準備中!データ復旧分野では14年連続で国内売上No.1!デジタルデータのプロフェッショナルとして、「データリカバリー」「フォレンジクス」「セキュリティ」の総合的なサポートを実現する日本唯一の企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • IPO準備

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当社における決算・財務報告の仕組みづくりや運用改善に興味がある方を募集します。 ◎具体的には ◆経理、財務実務 ◆各種データ整理(仕訳、伝票関係)、給与計算 ◆試算表作成、月次決算作成、資金繰り管理 ◆担当事業における短期的な課題解決施策の検討、中期的な戦略立案・中期事業計画策定 ◆年度/月次での数値計画の管理 ◆担当事業の生産性向上 ◆社内関係者とともに、事業計画の達成施策の実行 ◆年度/月次での数値計画のPDCA管理 ◆各種ルール・ガイドラインの策定などの業務企画、管理  ◆メンバーの育成・組織マネジメント/プレイングマネジャーとしてより難易度の高い事業課題解決や事業間連携の実行 【組織体制】 【仕事の魅力】 業界の成長とともに、過去最高売上を更新中! 拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。 【企業の魅力】 「データ復旧事業」依頼数は年間50000件以上!14年連続で業界トップクラスの安定感 <魅力ポイント> ◆20代・30代が活躍ーIT業界未経験でも歓迎。 ◆社員の平均年齢は29歳。ベンチャー気質な社風で、年齢や職歴を問わず裁量を持って仕事に取り組める環境です。 ◆業界経験不問、社員の半数以上が文系出身。エンジニアとの距離も近く、IT系の知識については研修や資格取得を通して会得可能です。 <企業拡大フェーズ> ◎株式上場・業界の成長に向けた組織拡大 ◆業界の成長とともに、過去最高売上を更新中。 拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。 ◆株式上場に向けて、業務環境の整備も推進して取り組んでおります。違法労働やハラスメントには手厳しく対応を行っている管理体制です。 ・従業員数192名(2023年1月現在) 【事業内容】 ◆データリカバリー事業 ◆フォレンジクス事業 ◆サイバーセキュリティ事業 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <転勤> 無 <オンライン面接> 可
給与
年収800~1,300万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24065)

【税務補助スタッフ】フルフレックスありで働きやすい環境!駅から徒歩1分でアクセス抜群!会計・税務の専門家として、記帳代行や税務アドバイザリー、資金調達支援、法人口座開設サポートなど、幅広いサービスを提供している会計事務所

  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 資格取得支援制度
  • 資格受験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 面接1回のみ
  • 急募求人

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 記帳代行 申告書作成 その他税理士補助業務 【使用会計ソフト】 弥生会計がメイン 【組織体制】 職員:9名 【企業の魅力】 芸能から宗教法人まで多様な業界支援実績があり、きめ細やかな支援を提供しています。通常期は残業も無く、プライベートも充実させながら、幅広い実務を通じて専門性を高められる環境です。 【取り扱い業務】 <税務・会計> ◆各種法人新規設立、個人の新規開業支援 ◆法人・個人の会計記帳代行および税務申告業務 <税務領域> - 法人税: 330件 - 個人:300件 ◆税務調査業務 ◆給与計算および年末調整 ◆会計業務代行 ◆経理業務代行 ◆相続税申告及び各種相続(二次相続)対策 ◆株価算定業務 ◆その他各種税務コンサルティング ◆政治資金監査業務 【顧客規模】中小企業(従業員規模10名程度が主) 【顧客業界】さまざまな業種(芸能、飲食、建設)、宗教法人。 【顧客売上規模】 数千万円ー数億円程度 <各種コンサルティング> ◆経営戦略に関するコンサルティング ◆財務コンサルティング ◆事業承継に関するコンサルティング ◆銀行借入れを含む資金調達に関するコンサルティング ◆一般社団法人、財団法人の公益認定支援サービス <監査業務> ◆各種法定監査業務 【働き方・働く環境】 残業時間: - 繁忙期: 平均50時間(年末調整の12月、確定申告の2,3月、法人の5月) - 閑散期: ほとんどなし
給与
年収300~450万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24064)

【税務スタッフ】フルフレックスありで働きやすい環境!駅から徒歩1分でアクセス抜群!会計・税務の専門家として、記帳代行や税務アドバイザリー、資金調達支援、法人口座開設サポートなど、幅広いサービスを提供している会計事務所

  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 面接1回のみ
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度
  • 急募求人
  • 資格受験者歓迎

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 記帳代行 決算書類作成 申告書作成・チェック業務 法定監査業務 税務相談 経営戦略・財務・事業継承コンサルティング 【使用会計ソフト】 弥生会計がメイン 【組織体制】 職員:9名 【企業の魅力】 芸能から宗教法人まで多様な業界支援実績があり、きめ細やかな支援を提供しています。通常期は残業も無く、プライベートも充実させながら、幅広い実務を通じて専門性を高められる環境です。 【取り扱い業務】 <税務・会計> ◆各種法人新規設立、個人の新規開業支援 ◆法人・個人の会計記帳代行および税務申告業務 - 法人税: 330件 - 個人:300件 ◆税務調査業務 ◆給与計算および年末調整 ◆会計業務代行 ◆経理業務代行 ◆相続税申告及び各種相続(二次相続)対策 ◆株価算定業務 ◆その他各種税務コンサルティング ◆政治資金監査業務 【顧客規模】 中小企業(従業員規模10名程度が主) 【顧客業界】さまざまな業種(芸能、飲食、建設)、宗教法人。 【顧客売上規模】 数千万円ー数億円程度 <各種コンサルティング> ◆経営戦略に関するコンサルティング ◆財務コンサルティング ◆事業承継に関するコンサルティング ◆銀行借入れを含む資金調達に関するコンサルティング ◆一般社団法人、財団法人の公益認定支援サービス <監査業務> ◆各種法定監査業務 【働き方・働く環境】 残業時間: - 繁忙期: 平均50時間(年末調整の12月、確定申告の2、3月、法人決算対応の5月) - 通常期: ほとんどなし
給与
年収350~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務スタッフ】営業経験者募集!働きやすい環境!試験勉強応援環境!お客様と伴走し、安心・安定的成長に貢献する税理士法人

  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • リモートワーク可能
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 事業拡大のための増員です。 【業務内容】 ◆経営計画の相談 ◆税務相談 ◆現状と今後の経営課題の分析 ◆アドバイザリー業務 ※顧客対応のほか、ご経験やスキルに応じて社内の申告書のチェッカー業務等も行っていただきます。 【仕事の魅力】 ◎多種多様な業種のお客様に対してサービスを行っているので、幅広い業務経験を積むことが可能です。 また、所内には公認会計士、税理士、中小企業診断士、社会保険労務士資格保有者がいるため、研修やOJTによりスキルアップが可能です。 ◎税法・社会保険まで多彩なコンテンツで学べる「eラーニング」や、週1回の社内勉強会もあるので、着実に成長できる環境です。社歴が浅い方も遠慮なく相談いただいています! ◎税理士資格の取得を目指す方には、試験前に最大3日間の休暇を取得可能。現役の税理士が側にいるので、何でも相談してください。 【働き方・働く環境】 ・残業が少ない事務所のため、夜の時間を資格試験等の勉強にあてやすい環境です。資格保有者も多くいるため、空き時間に直接指導を受ける事も可能です。 ・2024年10月にコワーキングスペース併設のオフィス移転 ・ご家庭状況に合わせた最適な就労体制をサポート  例:時短勤務、リモート勤務など
給与
年収350~400万円
勤務地
神奈川県横浜市都筑区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社会保険労務士法人 庄司茂事務所

【社労士】未経験歓迎!「貴社の発展に貢献できるパートナー」を合言葉に、「迅速・丁寧」がモットーの社労士法人

  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 残業代全額支給
  • 年間休日120日以上
  • 離職率5%未満
  • 女性活躍
  • 残業少なめ
  • 急募求人
  • 落ち着いている雰囲気
  • 閑散期定時退社

【募集背景】 業務拡大に伴い、一緒に働いてくれる方を探しています! 【業務内容】 ◆企業の労務管理全般 ・労務手続き代行 ・助成金申請代行 ・就業規則場等作成 ・人材採用支援 ・人事評価制度指導 ・給与計算代行・社会保険手続 ・労働者とのトラブル解決 ・人事労務コンサルティング業務など 【組織体制】 従業員:20名 (神戸事務所:10名 姫路事務所:10名) 社労士有資格者:7名 【企業理念】 「貴社の発展に貢献できるパートナー」を合言葉、 「迅速・丁寧」をモットーに、クライアント企業のご要望に応えるべく日々努力しております! 労務管理、労務トラブル、監督署の対応、助成金の申請・・・様々な労務管理上の事項について、専門家として的確なアドバイスを送ります! 【特徴】 ・開業25年のベテラン代表の下で業務ができます! ・多種多様な経歴をもつ職員が多く在籍しており、それぞれの場面で活躍をしております! ・顧問先の業種職種はさまざま、全国各地に顧問先があり、幅広い企業様の労務業務に携わることができます!
給与
年収300~550万円
勤務地
兵庫県神戸市中央区中山手通
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24052)

【経理担当】専門家が情報を提供する日本最大級の総合情報サイト「All About」は月間総利用者数2,600万人超で、連結売上高は159億円!そのほかサンプル百貨店などのメディア・サービスも運営している東証スタンダード上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 親会社として、オールアバウトグループの各経営管理部門とコミュニケーションを取りながら、グループ全体としての経理業務に関わっていただきます。 【業務内容】 <入社してまずお任せしたいこと/ミッション> オールアバウトグループの経理担当として、まずは以下業務をご担当いただきます。 ・単体・子会社決算業務(経理伝票の起票・検証、試算表) <入社後のキャリアイメージ> 得意分野やご志向にあわせて以下業務の経験も少しずつ積むことで、業務の幅を広げていただきたいと考えています。 ◆連結決算業務(連結精算表、セグメント、連結キャッシュフロー計算書等) ◆財務業務(予実分析・報告、支払業務・取引先管理等) ◆開示業務(金商法、会社法に基づく開示書類作成等) ◆専門家とのやり取り(監査法人、税理士法人、税務当局、投資家等) ◆業務フローの改善、構築 ◆各種プロジェクトへの参画  ₋決算早期化、電子化、システム移行等  ₋各種開示(ディスクロージャー)業務等 変化のスピードが早いWeb業界に対応し業務を効率化するために、業務フローの見直しや新しいツールを導入するなど、試行錯誤しながら日々の業務を進めています。 【事業内容】 (1)「システムではなく、人間。」を企業理念とし、900名以上の専門家を抱える、インターネットメディアにおいては他にはない独自性を発揮。 (2)1,300テーマ以上にわたる生活情報を取り揃え、月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」を運営。 同社はその道のプロである「ガイド」と呼ばれる専門家ネットワークをベースに、月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」の運営、それに連動したインターネット広告事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 ・フルリモート不可 ※リモートワーク制度はありますが、遠方在住でリモートワークを前提とした働き方不可。 ※職種や能力により、フレックスタイム制(コアタイムなし)または裁量労働制を適用
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税理士有資格者募集】中四国最大規模の税理士法人/土日祝休/月残業20H/年休123日/資格手当アリ/業績10年連続右肩上がり

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【業務内容】 ■税務業務 ・法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成・代行 ・税務署への対応支援 ・最新の税制改正を踏まえた適切なアドバイス ・事業状況に合わせた節税提案・税務戦略の立案 ・税務調査における資料準備と対応 ■会計業務 ・月次・年次決算の作成 ・会計帳簿の整理 ・財務諸表の作成 ・会計システムの導入・改善サポート ■コンサルティング業務 ・財務分析や資金計画の策定 ・事業拡大や収益改善のためのアドバイス ・経営計画や事業戦略に基づいたコンサルティング ・相続税対策や後継者育成の計画支援 ■その他業務 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・スタッフ勉強会の実施・参加 【仕事の魅力】 ・クライアントの課題解決に貢献できる ・専門知識を活かしながら成長できる ・中小零細企業から1000億を超える大企業まで、業種業界を問わず多様な経験を積める ・顧客との信頼関係を築き感謝される喜び ・複雑な案件を解決した際の達成感 ・自身のキャリアに誇りを持てる自己実現の機会 【企業の魅力】 ・香川発!日本を動かすコンサルタント集団 ・高度な専門知識を活かして顧客の財務健全化に貢献できる環境 ・独立支援制度あり(税理士、公認会計士、社会保険労務士等の社内独立を支援) ・社内教育制度が充実 ・産休復帰率100% ・企業内保育園「みどり栗林公園保育園」を自社運営 【働き方・働く環境】 ■1日の流れ ・出社・掃除・朝礼 ・メールチェック・返信 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・昼食・休憩 ・スタッフ勉強会 ・お客様とのオンラインミーティング ・必要書類、申告書等作成チェック ・チームメンバーからの報告確認・翌日以降の指示 ・メールチェック、返信 ・退社 ■学習環境 ・スタッフ勉強会の実施 ・最新の税制・会計基準の継続的な学習機会 ■勤務形態 ・在宅勤務・フルリモート勤務対応 ・体調不良やお子様の体調不良時の在宅勤務可 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 ■IT環境・設備 ・パソコンのディスプレイ最低2台設置 ・ZOOM、Teams等最新ツールの導入 ・効率的な業務環境の整備 ■教育・研修制度 ・1か月間の新入社員研修(オリジナルカリキュラム) ・社会人マナー、電話対応、会計基礎知識研修 ・外部研修(ビジネスマナー、PCスキル研修) ・理事長・各社責任者講話 ・eラーニングシステム無料受講(いつでもどこでも受講可能) ・社内勉強会(月曜のランチタイムに随時開催) ・毎週Teams勉強会(木曜・金曜15-20分のIT勉強会) ・毎月セミナー開催(経営哲学、社員育成、税制改正、補助金等) ■資格取得支援 ・税理士科目合格者は試験2か月前の連続30日試験休暇取得可 ・業務に必要な書籍購入費会社負担 ・外部セミナー参加費会社負担
test
給与
年収600~1,000万円
勤務地
香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24045)

【法務スタッフ】フレックス/リモート可/柔軟かつ豊富なキャリアパス!21期連続で増収を継続中!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業

  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 上場企業
  • 未経験可
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 エス・エム・エスでは海外事業を含め40以上の事業を展開し継続的な成長を実現しています。 事業成長に伴い、各部門の組織規模も拡張する中、事業としても組織としても、直面するリスクの形や規模は日々変化しています。 それらの変化に対応し、今後も適切にリスクをマネジメントしながら継続的な事業成長を実現するため、リスクマネジメント部としての提供価値も高め続ける必要があります。 上記の実現に向けて、一緒に働いてくださる方の採用を継続的に実施しています。 【業務内容】 ヘルスケア事業領域の法務担当として、法務相談、許認可、紛争案件などに対応していただきます。 また、単に個別の案件に対応していくだけでなく、適切かつ効率的な事業遂行のために、当該事業に固有の統制構築も担っていただきます。 ◆経営管理本部について エス・エム・エスグループにおいては、多様なビジネスモデルの事業が次々と加速度的に増加・拡大し、各国・各地域においてシナジーを形成し続けています。 経営管理本部では、このような変化に富んだ環境の中で、①グローバル化するグループ企業としての全社最適②多種多様な事業に寄り添った個別最適という2つの観点から、 経営および事業の意思決定およびその実行支援を行い、事業の創造・拡大を加速していくことをミッションとしています。 ◆リスクマネジメント部について リスクマネジメント部は、経営管理本部の一部門として、エス・エム・エスグループ全体のリスクの最適化を図ることをミッションとして、リスクマネジメントに関わる幅広い領域(法務・コンプライアンス・情報セキュリティ・内部統制・内部監査等)の業務を担当しています。 法務をはじめとする高い専門性をコアスキルとしつつ、事業理解を深め、コーポレート横断の広い視野を持つことで、エス・エム・エスグループ全体のリスクの最適化を図り、エス・エム・エスグループのミッションの実現に寄与しています。 現在は正社員12名(兼務や産休中のメンバーを含む。)の体制ですが、事業の拡張に合わせて常時数名の増員を図っています。 部門長は四大法律事務所出身の弁護士資格保有者で、他にも弁護士や行政書士といった資格の保有者がおり、各自が法律および周辺分野の専門性の向上を図っています。 【リスクマネジメント部の業務】 ◆グローバルで4000名を超えるエス・エム・エスグループの本社において、国内または海外におけるいずれかの事業領域を担当領域(※1)として受け持ち、当該担当領域におけるリスクマネジメント業務について設計/運用/管理を担当していただきます。 (※1 担当領域の具体的なイメージとしては、「キャリア事業(国内)」「介護経営支援事業」「シニアライフ事業」「ヘルスケア事業」「キャリア事業(海外)」といったものが想定されます。部門内ではこれを縦領域と位置付けています。縦領域は事業の成長・拡大に伴って変更されていくものです。) ◆担当する縦領域の事業責任者・担当者等とも連携し、当該縦領域の自立的なリスクコントロールを支援していただきます。 ◆全社横断的なリスクマネジメント業務や会社運営に関わる業務について、業務の親和性や類似性を考慮して領域化(※2)し、一定の領域を担当していただきます。 (※2 領域化の具体的なイメージとしては、「契約法務」「訴訟対応」「許認可/規制法対応」「情報セキュリティ体制の整備(Pマーク対応を含む)」「機関法務(株主総会/取締役会/監査等委員会)」「子会社管理」「内部統制」「内部監査」といったものが挙げられます。部門内ではこれを横領域と位置付けています。) ◆全社または部門横断的なプロジェクト(例えば国内外におけるM&A案件など)において、プロジェクトマネージャーとしての主体的な関与や法務・リスクマネジメントの観点からのサポートを担当していただく場合があります。 ◆(海外業務を希望する場合)海外責任者または責任者候補として、海外案件への関与が多くなる見込みです。 【仕事の魅力】 <成長企業における業務経験> ◆一部上場企業でありながら、本社の正社員数は少数ですので、経営陣や事業に近い立場で当事者意識を持って幅広い業務に携わることができます。 ◆成長企業ならではの変化に富んだ環境において、主体的かつ創造的な業務経験を積むことができます。 <多種多様なサービス対応> ◆介護・障害福祉事業者領域は、主力製品であるカイポケを始めとして多種多様なサービスや機能を有しており、常に新しいサービスと技術に接することができます。 <グローバル対応> ◆(海外業務を希望する場合)MIMSを中心とした海外子会社へのサポートや海外M&Aへの関与などを通じて、グローバル法務の経験を積むことができます。 【リスクマネジメント部内でのキャリアパス】 ご本人の興味や志向性にもよりますが、具体的には以下のようなキャリアパスが想定されます。 ◆ローテーションや役割の拡張を通じて、国内の事業の多岐にわたる業務を担当していただく。 ◆複数の業務で成果を出し続けた上で、マネージャとして後輩の育成・マネジメントに携わっていただく。 また、ご本人の興味や英語力に応じて、海外のキャリア事業等のサポートを担当していただく可能性もあります。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【全社横断的なキャリアパス】 リスクマネジメント部に固定されるわけではなく、柔軟かつ豊富なキャリアパスが存在します。 ◆経営企画部門など他のコーポレート部門への役割拡張 ◆事業部への役割拡張(事業側の経営管理責任者等) ◆(海外業務を希望する場合)MIMSの法務責任者などの海外キャリア 【企業の魅力】 ◎事業内容 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」 というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、 「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、 医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、 21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、 今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 ◆領域特化・幅広い事業展開 高齢社会に求められる4つの領域(医療、介護、ヘルスケア、シニアライフ)と、3つの価値提供先(従事者・事業者・エンドユーザ)を踏まえて、事業領域を設定しています。 ◆市場の拡大 「来たるべき社会に対して必要とされるサービスを先手先手を打ってつくっていき、提供するサービスを継続的に成長させていく。 これをずっとやり続ける」という創業マインドのもと、事業を積極的に創り上げられる環境があります。 【利用ツール】 slack, chatwork(チャットツール) 【働き方・働く環境】 7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
給与
年収560~810万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人

【労務コンサルタント】年間休日127日!福利厚生充実!ワンストップサービスを展開する大規模コンサルティンググループ

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 女性活躍
  • 学歴不問

【業務内容】 社会保険・就業規則・人事制度・労務相談などに関する業務をお任せします。 具体には、 ・お客様の労働・社会保険手続の届出 ・給与計算 ・助成金申請 ・老齢年金請求 ・就業規則、各種労使協定書類の作成 ・お客様からの各種問い合わせ対応 など ▽他にも… ・労務トラブルの対応に関するアドバイザリー業務 ・労務監査 など 【仕事の魅力】 お客様が気軽に相談できるよう、 ツールの一つにラインを導入。 リアルタイムでお悩みが伺えるので 距離も縮まり、より深い信頼関係を 築くことができています。 お困りごとが解決したときに 「相談してよかった」「ありがとう」と 感謝の言葉をもらえたときが 一番うれしい瞬間です。 【働く環境】 <フレックスタイム制を導入> ※標準労働時間1日8時間 ・コアタイム/10時30分~15時30分 ※入社1年後から利用可能 ※残業時間の平均は25時間程度です。繁忙期は40時間前後発生する可能性はあります。 <支店の選択> ご希望により、豊明支店(愛知県豊明市間米町鶴根1212-80 キリシマ.BLD)でご就業いただくことも可能です。 ※豊明支店の場合は、フレックス制度の導入はございません。
test
給与
年収350~600万円
勤務地
愛知県名古屋市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人

【相続コンサルタント】相続業務経験者必見!柔軟な働き方が可能!「見えない課題」を見つけ出し、最適なソリューションを提案する税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 育休・産休実績あり
  • エージェントおすすめ求人
  • 女性活躍
  • フレックス制度あり
  • 研修充実
  • 資格取得支援制度
  • 相続業務イチオシ求人

【業務内容】 相続コンサルタントとして、相続税申告及び生前の資産承継・事業承継対策をご提案いただきます。 ■業務詳細 ・相続の発生から相続税申告手続の一連の業務 ・節税、遺言・信託、生命保険、不動産、自社株等の生前対策に関するコンサルティング ・生前贈与等による贈与税申告 ・相続前後の不動産の売却による所得税申告 ・新規案件獲得のためのセミナーや勉強会の実施 ・案件を紹介いただく金融機関との連携  【本ポジションの特徴】 ・社歴関係なく3億円規模を超えるような大型案件に携われる ・相続税申告のスペシャリストとして活躍できるフィールドがある ・成果を出していただければスピード昇給が可能 【働き方・働く環境】 『働く期間は長く・働く時間を短く』を推進するため様々な業務効率化を進めています。フレックスタイムやリモートワークも可能であり、オンとオフのメリハリがつけられます。
test
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【税務会計スタッフ】中四国最大規模の税理士法人/土日祝休/月残業20H/年休123日/資格手当アリ/業績10年連続右肩上がり

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 独立応援
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【業務内容】 ■税務業務 ・法人税、所得税、相続税などの各種税務申告書作成・代行 ・税務署への対応支援 ・最新の税制改正を踏まえた適切なアドバイス ・事業状況に合わせた節税提案・税務戦略の立案 ・税務調査における資料準備と対応 ■会計業務 ・月次・年次決算の作成 ・会計帳簿の整理 ・財務諸表の作成 ・会計システムの導入・改善サポート ■コンサルティング業務 ・財務分析や資金計画の策定 ・事業拡大や収益改善のためのアドバイス ・経営計画や事業戦略に基づいたコンサルティング ・相続税対策や後継者育成の計画支援 ■その他業務 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・スタッフ勉強会の実施・参加 【仕事の魅力】 ・クライアントの課題解決に貢献できる ・専門知識を活かしながら成長できる ・中小零細企業から1000億を超える大企業まで、業種業界を問わず多様な経験を積める ・顧客との信頼関係を築き感謝される喜び ・複雑な案件を解決した際の達成感 ・自身のキャリアに誇りを持てる自己実現の機会 【企業の魅力】 ・香川発!日本を動かすコンサルタント集団 ・高度な専門知識を活かして顧客の財務健全化に貢献できる環境 ・独立支援制度あり(税理士、公認会計士、社会保険労務士等の社内独立を支援) ・社内教育制度が充実 ・産休復帰率100% ・企業内保育園「みどり栗林公園保育園」を自社運営 【働き方・働く環境】 ■1日の流れ ・出社・掃除・朝礼 ・メールチェック・返信 ・チームメンバーの業務進捗確認 ・お客様とのオンラインミーティング ・問い合わせ対応 ・昼食・休憩 ・スタッフ勉強会 ・お客様とのオンラインミーティング ・必要書類、申告書等作成チェック ・チームメンバーからの報告確認・翌日以降の指示 ・メールチェック、返信 ・退社 ■学習環境 ・スタッフ勉強会の実施 ・最新の税制・会計基準の継続的な学習機会 ■勤務形態 ・在宅勤務・フルリモート勤務対応 ・体調不良やお子様の体調不良時の在宅勤務可 ・ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 ■IT環境・設備 ・パソコンのディスプレイ最低2台設置 ・ZOOM、Teams等最新ツールの導入 ・効率的な業務環境の整備 ■教育・研修制度 ・1か月間の新入社員研修(オリジナルカリキュラム) ・社会人マナー、電話対応、会計基礎知識研修 ・外部研修(ビジネスマナー、PCスキル研修) ・理事長・各社責任者講話 ・eラーニングシステム無料受講(いつでもどこでも受講可能) ・社内勉強会(月曜のランチタイムに随時開催) ・毎週Teams勉強会(木曜・金曜15-20分のIT勉強会) ・毎月セミナー開催(経営哲学、社員育成、税制改正、補助金等) ■資格取得支援 ・税理士科目合格者は試験2か月前の連続30日試験休暇取得可 ・業務に必要な書籍購入費会社負担 ・外部セミナー参加費会社負担
test
給与
年収400~600万円
勤務地
香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24030)

【労務メンバー】7事業(合計1000名程度)の労務業務全般をお任せします!創業から4年でグループ年商300億円超と急成長中!脱毛やパーソナルジムなどの美容・健康関連事業を主軸に、M&Aやマーケティング支援を行う企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • オンライン面接あり
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 当社は、急成長するビジネスモデルを基に、若手社員の活躍を促進し、安定した経営基盤を築いています。顧客に圧倒的な利益を提供し、強い企業成長をサポートすることを目指しています。 今後もさらなる成長へつなげていくため、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することとなりました。 表参道キャピタルは若手にチャンスを与える会社です。 労務メンバーには事業の就業規則・組織体制の構築も任せています。 事業会社で労務実務全般を担当したい方にとっては魅力的なポジションだと思っておりますので、是非お気軽にエントリーください! 【業務内容】 ◆7事業(合計1000名程度)の労務業務全般  ⇒7つのうちから1つの事業を選んで担当いただく形になります。 ・入退社対応 ・給与計算・ ・勤怠管理 ・助成金対応等 ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算】【社保手続き】などからスタートしますが、ご希望やスキルを勘案し【制度設計・規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【企業の魅力】 当社は、東京都に本社を構える2021年設立の企業で、投資や経営コンサルティング事業を中心に、資金調達や事業再生、人事戦略、労務リスク、人材育成、マーケティング支援など多様なサービスを提供しています。 革新的なビジネスモデルと柔軟な対応力により成長を続けており、社員が活躍できる文化を大切にしつつ、安定した経営基盤を築いています。 【事業内容】 ◆投資及び経営コンサルティング事業 ◆資金調達コンサルティング ◆事業再生コンサルティング ◆人事戦略コンサルティング ◆労務リスクコンサルティング ◆人材育成育成コンサルティング ◆マーケティング支援事業 <事業領域> 脱毛事業を中心に、事業の多角化をしています。 ◆メンズ脱毛(全国100店舗規模) ◆メンズ脱毛 2ndブランド ◆女性脱毛(全国50店舗規模) ◆医療脱毛 ◆家庭用脱毛器販売(D2C) ◆パーソナルジム(全国30店舗規模) ◆インドアゴルフ(全国15店舗規模) ◆アパレルブランド(アメカジ、サーフ、ゴルフ) ◆高級パン屋 【選考フロー(予定)】 カジュアル面談→1次面接(労務部責任者)→最終面接 ※最終面接のみ対面の面接となります。
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24028)

【経理メンバー/フレックス制度あり】充実の研修制度でスキルアップが目指せる!人材不足、教育格差、環境エネルギーといった日本の社会課題を解決する事業を展開し、連結売上高は56億円!2034年までに「ソーシャルビジネス300事業創出」を目標に掲げるTPM上場企業

  • 上場企業
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 研修充実
  • 副業相談可
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 財務経理事業部にて経理メンバーとして下記業務をお任せしたいと思います。 ◎具体的な業務内容 ◆日常経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務) ◆月次・四半期・年次等での単体決算および連結決算、財務諸表の作成 ◆開示資料作成補助 ◆連結子会社の経理サポート ※日常経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)は一人で行って欲しいと考えています。 それ以外は基本的には、財務経理の責任者と連携しながら行うことになることを想定しています。 【組織体制】 財務経理本部統括1名、事業責任者1名、メンバー3名で構成されており、30代~50代の社員が在籍しております。 【キャリアステップ】 入社後は、上記業務を上場企業基準で経験・習得いただきます。少人数のため、裁量権を活かして業務に携わることが可能です。 その後は、マネジメントを目指すことも可能ですし、管理会計・財務・経営企画など経験を広げることも可能な環境です。 【研修制度】 当社では課題発見力とスタートアップスキルを鍛えるため、「Be Ambitious研修」を実施しています。 これは4~6名のチームで半年間新規事業の立案を行うものです。 さらに、年に4回の社内表彰制度やe-learningサービスも提供しています。 【企業の魅力】 2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた当社。 「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。 時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。 当社は日本の様々な社会課題に取り組むソーシャルベンチャーを目指しています。 少子高齢化やデジタルデバイド、人材不足などの課題に対処するために、人材育成と社会課題解決事業を推進しています。 2034年までに「ソーシャルビジネス300事業創出」を目標に掲げ、持続可能な社会の実現を目指しています。 【働き方・働く環境】 ◆勤務時間:10:00~19:00(※原則出社となります) ◆フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) 残業は月20時間未満 <転勤> 無 <オンライン面接> 可
給与
年収400~550万円
勤務地
東京都渋谷区道玄坂
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務】年間休日125日/残業少なめ/社内ルール整備やDX推進にも積極的に携われる!充実の福利厚生と手当で働きやすさ抜群!毎年増収増益を達成し成長中!インターネット広告をメインに広告やWebサイト、各種SPツールなどを 幅広く手がける総合広告代理店

  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 研修充実
  • 退職金制度あり
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 経験者優遇
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 全国に16の拠点を展開し、総合広告代理店・Web制作会社として、 広告やWebサイト、各種SPツールなどを幅広く手がけている私たちIMC。 2023年度は、142億円の売り上げ目標でしたが160億円と大幅に 上回って着地しました。 2025年度は170億円を目標として、更に右肩上がりで成長中です。 当社では個々の裁量権が大きいため、自分主導で様々なことを実現できます。 給与計算だけでなく、その先の経理や財務など幅広い分野にチャレンジしたいあなたを求めています。 【業務内容】 会計ソフト入力や決算サポートの経理・財務会計、勤怠管理や給与計算など将来のリーダー候補を募集します。 ◎労務・給与計算業務 ◆勤怠管理、データのチェック ◆給与計算(固定給+歩合給の計算) ◆交通費精算/控除項目の確認 ◆給与システムへの入力&チェック ◆年末調整や法定調書の対応 ◎経理業務 ◆会計ソフトへの入力(勘定奉行を使用) ◆請求書発行や入金のチェック ◆仕訳、売上・経費の計上 ◆口座の入出金記録・残高確認 ◆決算サポート(仕分け内容の確認など) ◎その他 ◆社労士とのやりとり(社会保険関連) ◆規定の見直しや新制度の導入サポート ◆各支店への情報共有、業務レクチャー 数字を扱う業務なので正確さや丁寧さは必要ですが周りのメンバーがしっかりフォローしますのでご安心ください。 「給与計算の経験、活かしたい」「でももっとスキルの幅も広げていきたい」そんなあなたにぴったりの環境です。 まずはできることからスタートします。 システムの入れ替えや社内ルールの変更の際は各支店への情報共有や指導もお任せします。 積極的にアイデアを出しながら、多くの方たちが「ここで働き続けたい」と思える環境を作ってください。 【組織体制】 今回は経理・財務部門の新メンバーを募集! 部門では現在、20~40代のメンバーが中心となって5名の仲間が活躍中です。 【仕事の魅力】 ◎あなたのアイデアを活かせる環境 社内ルールの整備やDX推進にも会社として積極的に取り組んでおり、ただ決められた処理をこなすだけでなく、もっとこうした方がいいなど、アイデアを出しながら動ける方には、非常にやりがいのある環境です。 ◎給与計算のその先へステップアップ! 単なる“計算”にとどまらないのが魅力☆ ワンランク上のスキルと視野を身につけることができます。 ◎経理・労務にも関われるバランス感 会計ソフト入力や経費処理、決算サポートなど経理や財務などにも携われます! ◎将来のリーダー候補としての採用! まずは実務からスタートして、ゆくゆくはチームを引っ張る立場に! マネジメントにも挑戦したいに応えます◎ 【事業内容】 ◆総合広告代理店業(Web、Mobile、雑誌、新聞等) ◆Web制作事業 ◆Webサイト運営 私たち株式会社IMCは、日本のインターネット広告事業のパイオニアとして、インターネット広告をより信頼性高く、より身近で簡単に使用できる環境づくりをミッションとしています。 そのため、インターネット広告サービスが社会の中で安定的にその真価を発揮し続けるために、技術・知識への向上心を持ち、自ら物事に取り組む姿勢をお持ちの方々と、当社のミッションである「お客様の笑顔」を共に創り上げていきたいと考えています。 【働き方・働く環境】 勤務時間 10:00~19:00(実働8時間) ★残業は月平均10時間以下 ★毎月1回、ノー残業デーを実施 年休125日の完全週休2日制で土日祝休みのため、プライベートとの無理のない両立が可能です。 福利厚生も上場企業並みに充実しており「Netflix無料」などユニークなものも◎ プライベートで楽しめる140万件以上の優待サービスも利用できます。 20〜40代のメンバーが中心で、意見を前向きに受け入れる社風です。
給与
年収420~490万円
勤務地
東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24021)

【HR/人的資本推進グループリーダー】人事制度や人的資本経営に関する企画業務までを一貫して担当いただきます。「キャリアオーナーシップ経営AWARD 2025」を獲得!分散型エネルギー、グリーンエネルギー、エネルギーDXの3つの事業領域により、日本で唯一発電からオペレーションまで対応するグロース上場企業

  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フルフレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 副業相談可
  • 上場企業
  • フレックス制度あり
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • ベンチャー企業

【募集背景】 私たちは『「意志ある成長」を軸とした人的資本経営』を推進しています。 一人ひとりが自ら学び、挑戦し、価値を創り出せる環境を整えること。 それが事業の成長と組織の進化を両立させる鍵だと考えています。 本ポジションでは、育成系を主務とした人材・組織開発を中心に、人事制度や人的資本経営に関する企画業務までを一貫して担っていただきます。 人と組織の可能性を最大化し、レジルの未来をHRの力で支えていく仲間を募集します。 【業務内容】 個と組織の成長をつなぐ育成企画を主務としつつ、制度・データ・戦略といった人事企画まで一貫して担います。 ◎人材・組織開発(約60%) ◆オンボーディング施策の設計・運用 ◆社員の自律的成長を促す育成施策の企画・実行(マネジメント研修、1on1支援等) ◆組織開発施策の実行支援(部門との連携・ワークショップ設計など) ◆人的資本投資につながる新規施策の企画・推進(例:学習支援、成長支援制度など) ◎人事企画(約40%) ◆人事制度の運用と継続的な改善(等級・評価・報酬など) ◆ピープルアナリティクスの実践(人材データ設計・分析・活用) ◆人的資本経営に資する企画・推進(情報開示や社内浸透施策など) ◆人事データマネジメント業務(入社情報登録、人事関連情報の管理・整備) 【仕事の魅力】 ◎「ゼロベース」で制度をつくれるフェーズ 上場直後の今だからこそ、仕組みや制度が“つくれる”・“変えられる”タイミング。 自らの提案がスピーディーに制度へと反映され、社員の働き方に影響を与える実感を得られます。 ◎ フラットな風土 × 経営への近さ 現場の声が制度に反映されるスピード感、役員まで声が届くオープンな文化。 経営やマネジメント層との距離が近く、会社づくりへの関与実感が得やすいのも特徴です。 【事業内容】 分散型エネルギーのエコシステムを構築し、「脱炭素を、難問にしない」を実現するため3つの事業領域で事業を展開 ◎分散型エネルギー 分散型電源を自社資産として設置し、蓄積されたデータとAI、IoTを活用してエネルギーを最適化 ※マンションへの一括受電導入戸数約17.8万件 ◎グリーンエネルギー 再生可能エネルギーの発電、運用、調達代行。 分散型エネルギーリソースのネットワーク化によるVPPの構築 ※企業・自治体への省エネ供給の契約件数約7,500件 ◎エネルギーDX エネルギー企業のDXを支援し、業務の改善やBPOに加え、新サービス構築も支援 ※電力会社の契約エンドユーザー数約425,000件 【働き方・働く環境】 ◆スーパーフレックス制 ◆ハイブリッドワーク × ロケーションフリー勤務 ◆副業制度(就業時間での中抜けOK) ◆各種リスキリング制度
給与
年収600~900万円
勤務地
東京都千代田区丸の内
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事マネージャー候補】労務・企画中心にプレイングマネージャーとして活躍!大手TBSグループ傘下で、雑貨小売事業や化粧品・医薬品事業など手広く展開!「いつも新しく楽しく質の良い商品・空間・サービス」を提供し続けるライフスタイルエンターテインメント企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 人事組織強化のための募集! 昨年、グループ各社の人事制度が統一され、運用が順調に進んでいますが、中長期の当社ビジョンを実現するため、人事体制の強化を予定しています。 今回、 人事マネージャー候補 として活躍いただける方を増員募集いたします! 【業務内容】 グループ各社と連携をとりながら、人事労務業務全般をプレイングマネージャーとして担っていただくことを想定しています。 ◆人事制度の運用、改定検討 ◆労務管理全般 ◆給与計算管理および社保関連業務の確認 ※実際の業務はアウトソーシングしています。  ◆人事関連システムの運用 ◆人事情報分析  など ※詳細は面談時にお伝えいたします。 【組織体制】 シェアドサービス本部 人事部 人事課 課長-担当課長-係長2名-メンバー5名-派遣1名 ※担当課長~係長クラスでの採用を想定しています 【仕事の魅力】 制度・評価など時代や状況に応じて柔軟に対応することが求められており、また各事業会社に寄り添いつつもグループとしての成長を常に考えることが必要なポジションです。 新しい変化や挑戦を楽しいと思える方、これまでのご経験を活かして、マネージャーポジションにチャレンジしていきたい方のご応募をお待ちしております。 【企業の魅力】 <StylingLife Groupについて> ◎スタイリングライフグループは、TBSグループとして事業を展開しており、雑貨小売事業の「プラザスタイル カンパニー」、化粧品や医薬部外品等の開発/製造/販売等を行う、セルフコスメ流通展開の「BCL カンパニー」とCPサロン展開の「㈱CPコスメティクス」、ニットバッグの D2C 事業を行う「㈱KNT365」、韓国人気コスメブランドの日本市場での広告PRマーケティングをメイン事業とする「㈱シーズマーケット」と様々な業態でビジネスを展開しているユニークなグループです。 ◎社風を一言で表すなら『自由闊達』。 個性を尊重し自由を重んじながら、様々なアイデアを事業に活かしています。 新しいことやユニークなことへ挑戦し続ける社風のもとで、業務に取り組める環境になっています。 「ALWAYS NEWS」 当社では、ALWAYS NEWSをグループスローガンとし、いつも新しいライフスタイルを 提供し続けるグループとして、新しいことやユニークなことへ挑戦する姿勢を大切にしています。 【働き方・働く環境】 9:30~18:00(うち1時間休憩)を基本としたフレックスタイム制 ※コアタイム有り(10:30~14:30) ※リモート勤務(週1回)有り
test
給与
年収592~736万円
勤務地
東京都新宿区北新宿
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

藤本伸二税理士事務所

【税務スタッフ】税理士資格の取得を目指している方大歓迎!日商簿記2級以上!少人数ですが、職場は明るく、個々の実力が十分発揮できます!様々なご相談にも対応できるサポ-ト体制を構築し、会社経営を総合的にサポートしている税理士事務所

  • NEW
  • 車通勤可
  • 学歴不問
  • 退職金制度あり
  • 資格取得奨励一時金
  • 経験者優遇
  • 残業少なめ
  • 資格受験者歓迎

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 記帳代行及び決算書作成事務 個人事業者又は法人から預かった資料を基に会計ソフトへ入力するとともに、年1回の決算事務も行っていただきます また、顧客に対して、相談業務及び助言を行っていただきます。 企業ニーズに応じた経営指導等を行うこともあります。(対面、メール、電話等) ・取引先は福岡県北部及び山口県方面、社用車使用(AT車)。日帰り出張あり 【組織体制】 従業員7名 【働き方・働く環境】 当社は少人数ですが、職場は明るく、個々の実力が十分発揮できます。将来の資格取得へ向けスキルアップができます。また、おやつ休憩時には皆で歓談しています。 月平均残業時間:20時間
給与
年収450~700万円
勤務地
福岡県北九州市八幡西区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人

【税務会計】未経験者活躍中!年間休日127日!福利厚生や教育体制が充実した、成長しつつプライベートも充実させたい方必見!若手が多く、未経験でも活躍できる税理士法人

  • 完全週休2日制
  • エージェントおすすめ求人
  • 資格取得支援制度
  • 急募求人
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • オンライン面接あり
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 残業少なめ
  • 基本定時退社
  • 研修充実

【業務内容】 【コンサルティング業務】 ビジネス&ライフ・コンサルティング 事業承継・相続対策財務コンサルティング 組織再編 成長戦略・株価対策支援M&A支援業務 手取り最大化コンサルティング ファイナンシャルプランニングスタートアップ支援 医業コンサルティング IPO支援補助金・助成金支援労務コンサルティング 【基本業務】税務申告業務 決算業務税務調査対応社会保険労務士業務 行政書士業務司法書士業務弁護士業務 【仕事の魅力】 私たちのビジネスを端的に表現すると『ファミリービジネスを支える』会社です。 中小企業のオーナー社長の永続・ファミリーの継続、ひ孫の代までお付き合いをする会社です。 そのために多くのソリューションが存在しており、クライアントの課題を明確にして、経営者と方向性を合わせていく…そのようなお仕事です。 中小企業のオーナー社長のお悩みをヒヤリングし、課題を明らかにし、経営を良くするための判断材料をご提示する非常にやりがいもあり、社会的責任も大きい仕事です。 【企業の魅力】 社内には事業承継・相続対策部門や法人部門などその分野に長けたスペシャリストが在籍しています。 クライアントには最適なソリューションを提供するため、自分の専門分野の強みを発揮しながら他部門と連携し、クライアントに最適なソリューションを提供する体制です。 同社グループは国内23ヶ所を拠点としています。拠点が増えると活躍できるフィールドが増え、成長できるチャンスが広がります。また、同社グループの従業員数は634名、平均年齢は37歳。22歳から50歳までの方が活躍しています。 顧客のさらなる成長と成功の実現をサポートさせていただくために、人間力と仕事力を兼ね備えた人財を育成することが必要不可欠だと考えています。 【働き方・働く環境】 入社後は、まず2ヶ月ほどベースとなる「税務・会計・保険・会社設立」の基礎研修を受けていただきます。 その後、現場配属となりOJT、クライアントとの商談の同行や営業活動などの一定以上の知識・経験を習得したあと、コンサルタントとして経営コンサルティングを行います。 ※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
test
給与
年収336~500万円
勤務地
京都府長岡京市開田
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24014)

【税務スタッフ】科目合格者もしくは事務所経験者/リモートワーク可能!福利厚生、手当も充実しており、働きやすさ抜群!目まぐるしい経済変革とビジネス社会の荒波の中であっても、「お客様に勝利をもたらす」サービスを提供する税理士法人

  • NEW
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • リモートワーク可能
  • 学歴不問
  • 資格受験者歓迎
  • 経験者優遇
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆会計データ入力 ◆電子帳簿作成 ◆決算調整 ◆年末調整(申告書作成は、申告書が作成できる方) ◆相談業務、コンサルティング。(顧問先訪問、ZOOM、電話等)   ◆相続関係資料の取得、整理、相続税申告書作成準備、他士業関係者との連絡 ◆担当企業数:10件~20件/人  ※担当業務の法人・個人(税務・コンサル)の割合 法人7割:個人3割 【使用会計ソフト】 ミロク情報、PCA会計、マネーフォワード、JDL、魔法陣、勘定奉行他 【企業の魅力】 税理士法人ヴィクトリアは、平成28年11月1日の創立で埼玉・東京を中心として税務・財務コンサルと各種申告業務を行っております。 恵比寿にも進出し支社を設置しております。 ヴィクトリアという名称は、『勝利の女神』の名前を頂きました。 目まぐるしい経済変革とビジネス社会の荒波の中であっても、「お客様に勝利をもたらすことができる、勝ちの経営を目指す」より良きアドバイザーとなり得たいというコンセプトで、経験豊富な複数の税理士が集まって税理士法人ヴィクトリアを創立いたしました。 税務調査については、是認比率は非常に高いパーセントを誇っております。 <事業内容> ◆法人税・消費税・事業所税・償却資産税 ◆法人設立・開業・会計業務 ◆相続税・相続対策・事業承継対策・株価評価 ◆贈与税・生前贈与・住宅取得資金の贈与・配偶者への贈与 ◆所得税・確定申告 ◆セミナー講師 【働き方・働く環境】 在宅勤務、リモートワーク相談可(週4日リモート) ※税理士試験の受験生や大学院に通学する方は、9:00~17:00の7時間勤務(休憩1時間)に時短勤務可能。時短分の減給なし。
給与
年収452~900万円
勤務地
埼玉県さいたま市中央区大戸
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
...
この条件の求人数
0
無料で
転職相談