求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]税務・税理士、公認会計士、社会保険労務士、弁護士
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【税務会計】内勤スタッフ募集!申告書作成中心/閑散期は残業ほぼなしで安定して働ける税理士法人税理士法人
- NEW
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 服装自由
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化に伴う増員募集! 【業務内容】 ・入力業務 ・確定申告 ・申告書作成補助 ・月次巡回監査 ・決算業務 ・税務相談 ・コンサルティング ・株式公開支援 【仕事の魅力】 お客様は完全紹介型で一定規模以上の法人を所有するオーナーで、事業会社を経営されている方をターゲット層としています。 そのため、資産税を中心とした税理士法人に多くみられる資産管理会社のみの法人税申告業務というわけではありません。 資産税メインの税理士法人ですので、状況次第では資産税を経験することも可能です。 また近年では、環境事業分野で上場を目指す会社のサポートも積極的に行っています。 今後、増員していく採用計画なので、スキルや経験に応じてマネージャー職をお任せすることもあります。 【企業の魅力】 代表は大手監査法人でIPOを中心に行う部署で経験を積み、その後大手資産税特化型事務所で資産税の経験を積んできました。 その経験を生かして事務所を設立したので、IPOや資産税の高い経験値やノウハウが豊富にあります。 設立してから10年間、様々なお客様へサービスを提供してきました。 近年、既存のお客様や関係者からの紹介が増えています。 資産税の依頼のみならず、法人顧問や法人税に関する問い合わせも増えていますので、お客様へのサービス拡充を目指し、法人税経験者を募集します。 法人顧問については、従来は積極的にお引き受けしておりませんでした。 資産税の業務をお引き受けした場合も、基本的にはお客様が従前から契約している顧問税理士と協力して業務を進めてきました。 しかし、お客様の中にはトータルサービスを求める方も多くいらっしゃるため、今後は法人顧問も積極的にお引き受けできるように、経験者を募集することに致しました。 月次顧問、決算作業、申告書作成、相談対応などの基本業務に加えて、組織再編に関する業務もあり、難しい論点にも積極的に対応しております。 お客様と打ち合わせする際には、基本的に有資格者が同行するように体制を整えています。 基本的には自計化しているお客様に対してサービスを提供していますので、会計データをクラウドやメールでやりとりし、電話で質疑応答しています。 また訪問については多くても月1回/社で対応しています。 【働き方・働く環境】 現在は、常勤と非常勤合わせて10名程が在籍し、30代~40代前半と年齢も近いこともあり、フラットな組織体制で意見を言いやすい環境です。 チーム体制で業務を行う事から、人材配置のモットーは“適材適所”。 スタッフそれぞれ資格や経験の有無、得意分野が違うので、キャリアやスキル、希望に応じて、業務・ポジションをきめていきます。 小規模ならではの横断的な業務経験の機会を提供できる事が強みです。 自己学習や成長機会のための時間を確保するために、できる限り効率的に業務を行っています。 通常勤務時間については、3つの勤務形態から選択可能です(①08:30〜17:30、②09:00~18:00、③09:30〜18:30) 【働き方】 ・ご事情により時短勤務も可能です。

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人笹倉会計事務所
【税務内勤スタッフ】年間休日120日以上!幅広い規模のクライアント様にサービスを提供する会計事務所
- 第二新卒歓迎
- 未経験可
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 業績向上による増員のため。 【業務内容】 ■会計ソフトへの入力 ■記帳代行 ■電話対応 ■その他事務作業 【企業の魅力】 あえて、集客の為の企業ホームページを作っていないのが、当社の大きな特徴。 それは、顧問先が増えることで、一件一件のお客様に対しての関係性が薄くなるのをしたくないから。 既にお付き合いのあるお客様へ、丁寧で厚いサービスの提供を心がけて今まで続けてきた結果、お客様からのご紹介でお客様はずっと増加しています。 【働き方・働く環境】 仕事と同時にプライベートも充実してほしいと考えていますので、お休みはしっかり取ってもらっています。 ★オフィス内にはカフェスペースも★ 白を基調としたオフィスの中には、リラックスできるような工夫がたくさん。 そのうちのひとつで、社員にも好評なのが、カフェスペースです。 暖かみのあるウッドテイストで、ほっと一息つける空間となっています。
- 給与
- 年収300~500万円
- 勤務地
- 兵庫県神戸市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24337)
【税務スタッフ】簿記2級&未経験者必見!実働7.5時間!和やかな職場で、お客様と信頼関係を築くことに重きを置いた会計士・税理士事務所
- NEW
- 未経験可
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・将来の組織体制強化に伴う増員になります。 巡回監査業務の質維持・分担のため、意欲ある人材の採用を検討しております。 【業務内容】 【使用会計ソフト】 TKC 【組織体制】 3名在籍 【企業の魅力】 税に関する業務には、専門的な用語や知識が必要になるものです。 「スムーズに事業を展開したい」「経理業務を改善して監査に備えたい」といったご要望に応える税理士事務所を立川市にて開業しています。 一人ひとりに丁寧な対応を心がけていますので、ぜひ一度ご相談ください。 税務にかけている時間や手間をほかのことに回したいとお悩みではありませんか。 有限である時間を有効活用するために、お客様に代わって様々な業務を請け負っているのが特長です。 税務顧問契約をはじめ、会計支援や経営支援など、幅広い事柄をご相談いただけます。 税の専門家とも言える税理士が、立川市周辺の中小企業様・個人事業主の方をサポートいたします。 【事業内容】 ◎法人・個人事業主向けサービス ◆経営支援 ◆会計支援 ◆会計監査 ◆税務 【資格保有者数】 税理士3名 【働き方・働く環境】 残業時間 通常期:0~10時間程度、繁忙期30時間程度
- 給与
- 年収350~400万円
- 勤務地
- 東京都立川市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24335)
【税務コンサルタント】年休125日/日商簿記2級以上/柔軟な働き方やスキルアップ支援、チームのあたたかさを大切にしています!税務・会計の専門知識だけでなく、経営計画の策定や資金調達支援など幅広いサービスを提供している税理士法人
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 資格取得支援制度
- 有給消化推奨
- 研修期間あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 中小企業の経営を税務面からサポート! 法人・個人の税務申告、月次・決算業務、税務相談などを担当していただきます。 お客様の状況に寄り添いながら、数字の面から経営を支えるやりがいのある仕事です。 実務経験のある方はもちろん、これから専門性を高めたい方も歓迎します。 ◆法人・個人の会計・税務業務 ◆記帳代行、月次・年次決算業務 ◆法人税・所得税などの申告書作成 ◆顧問先との打ち合わせや税務相談対応(経験に応じて) 【組織体制】 社内はチーム体制で、各チームは5名以下の少人数編成。日々のやりとりや育成がスムーズで、一人ひとりの業務進捗や悩みにも丁寧に向き合える環境です。 【企業について】 ビジョン・ナビは、税務・会計業務にとどまらず、補助金申請や資金調達、経営戦略の策定、さらにはM&A支援まで、幅広いサービスを提供しています。 実績例: 100,000千円の補助金申請支援、200,000千円の資金調達支援。 専門家チーム: 20名以上の専門家が在籍し、多岐にわたる企業ニーズに対応します。 私たちは、クライアントの目標達成に向けた包括的なサポートをお約束します。 ◆ITで進化する業務効率化と経理サポート 最先端のITツールを活用し、業務の効率化とデータ管理を支援します。 クラウド会計の導入支援: 2017年からの実績で、業務効率化の成功事例が豊富です。 経理・総務代行: 記帳代行、給与計算、振込や入金確認など、日常業務をお任せいただけます。 メリット: 総務・経理部門を持たない企業でも安心して本業に集中できる環境を提供します。 IT技術を駆使し、企業の運営をよりスムーズに進める体制を整えます。 ◆税務交渉のプロフェッショナルが守る利益 税務調査や税務署との交渉において、36年以上の経験に基づく専門ノウハウを活用します。 強み: 難しい状況下でも顧客利益を最大限に守り、迅速かつ的確な対応を実現。 交渉力: 税務署とのやり取りを円滑に進め、最適な結果を導きます。 私たちは、税務リスクを最小限に抑えるための信頼できるパートナーとして、安心のサポートを提供します。 【企業の魅力】 <サポート体制> 入社後3か月間は、先輩社員が専属メンターとして毎週1on1を実施。業務だけでなく、不安や悩みにも寄り添いながら、安心して職場に馴染める環境を整えています。 <教育制度> 入社後の1か月間は、午前は座学、午後はOJTという流れで基礎から丁寧に学べるカリキュラムを実施。業務フローや会計・労務の知識も段階的に身につけられます。 <成長支援> 日々の業務をスタンプ形式で可視化。経験済み・挑戦中のタスクが一目でわかり、チーム全体で新人の成長を見守れる仕組みになっています。 <学びの習慣> 平日毎朝8:45〜9:15に、ビジョン・ナビの経営理念や最新制度、実務のポイントを共有。価値観と知識を同時に育む大切な時間です。 <ライフサポート> 年間休日は125日。有給休暇も取得しやすい雰囲気で、特に入社5年以内の社員は取得率97%。しっかり休んで、しっかり働ける職場環境です。 【働き方・働く環境】 ※残業は月10~20時間程度/繁忙期は増加あり
- 給与
- 年収392~700万円
- 勤務地
- 京都府京都市下京区善長寺町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24332)
【社労士スタッフ】未経験者必見!時短勤務◎保育園等の社会福祉法人に特化!地域に貢献できる社労士法人
- NEW
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員 【業務内容】 ■社会保険・労働保険の各種手続き 資格取得・喪失や算定基礎、労働保険の年度更新などの手続きをはじめ、各保険給付の申請業務を行なってください。※社会保険の申請書作成ソフト「PSD労働社会保険」を使用しています。 ■給与計算 クライアントから勤怠データを受け取り、給与計算を実施。25日払いのクライアントが多いので、15日~20日は業務量が多くなります。※給与計算ソフト「給与大臣」を使用しています。 ■就業規則の作成 より良い労働環境を整備していくために、就業規則のアドバイスをします。直接クライアントと会話を重ね、従業員と経営者の両者にとって、最適な労働環境を整備していきましょう。 ■労働問題に関するアドバイス 保育園の理事長や園長から、「職員の休憩時間を確保するにはどうしたらいい?」「職員の定着率を改善するには?」といった相談が寄せられます。一つひとつ親身に向き合って解決してください。 【組織体制】 25名(株式会社福祉総研の社員と合わせた人数です。) 【仕事の魅力】 保育園をはじめとした、児童養護施設や介護施設などの社会福祉法人に対して、労務管理分野で経営のサポートをしております。 毎月の給与計算や労働保険の更新はもちろん、就業規則の改訂なども、年にたった一度ではなく、何度も経験することが可能。まだ自信がなかった知識だったとしても、業務を行なう中ですぐに習得でき、さらにレアな体験もたくさん経験可能。労務に関する知識をしっかり身につけていくことができるのです。 さらに、ただ事務作業をこなすだけではありません。ときには、従業員の定着率に悩む保育園に対し、国の制度を活用して従業員の福利厚生を充実させ、定着率の改善を図ることも。社会保険労務士として、クライアントの課題を解決するスキルも、人財総研なら養っていくことができます。 【資格保有者数】 7名 【働き方・働く環境】 時短勤務もご相談可 6時間勤務もしくは7時間勤務でご相談となります。 閑散期の残業時間は5時間程。 メリハリをつけて働けます。
- 給与
- 年収320~430万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【社会保険労務士】残業月20時間程度/公認会計士、税理士、社会保険労務士、システム・エンジニアからなるスペシャリストによって組織されたビジネス・コンサルタント集団!お客様の業務をトータルにサポートできるサービスを提供している税理士事務所
- NEW
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 社労士業務・税務業務・会計士業務をお任せします。資格や経験によって、補助から始めていただき、ゆくゆくは一人でもしくはアシスタントともに担当を持ち、責任感と裁量を持ってお客様のためにお仕事をしていただきます。 お客様である中⼩企業経営者様と⼀緒になって、経営課題解決に向けて税務・会計業務を推進。お客様のご相談・お悩みに全⼒で答えていきます。⾊々な経営者の⽅と会うことによって、⼈間的にも成⻑できる環境があります。 ◆薄利多売ではなく、利益率の高い法人税務業務、資産税業務が多数。 ◆お客様は売上100億円を超える⼤⼿から、個人事業主の方までと規模もジャンルも様々です。 ◆役割分担が細分化された大手税理士法人では経験できない、総合的な税務業務を提供。 ◆幅広い多様な案件に携われる環境で、経験やスキルに応じた業務から無理なくステップアップできます。 ◆むやみにお客様の数を増やさず、お客様⼀⼈ひとりとじっくり向き合うスタイルなので、ゆとりを持って働けます。 【企業について】 私たちは、公認会計士、税理士、社会保険労務士、システム・エンジニアからなるスペシャリストによって組織されたビジネス・コンサルタント集団です。時代はますます不透明に、物事はますますボーダーレスになっていくいま、あらゆる局面に対処し、経営者の抱えるさまざまな問題の解決のお役に立つことが、私たちアルマ・アンド・アソシエイツの存在意義と考えます。 従って、財務面だけにとどまらず、事業承継、相続対策、M&A、組織開発、システム開発、リストラクチュアリング、人事、不動産有効活用、マーケティング等々、経営にまつわる多岐に亘るコンサルティング・サービスを、タイムリーに、確実に、提供することをお約束します。 【事業内容】 ◆総合経営コンサルティング業務 ◆総合税務・会計顧問業務 ◆事業承継・相続税対策 ◆アウトソーシング業務 【働き方・働く環境】 勤務時間 09:00~17:30 ・休憩1時間 ・月の残業時間は平均20時間程度です
- 給与
- 年収440~708万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
廣井増生税理士事務所
【社労士スタッフ】経験者&有資格者必見!年間休日125日でメリハリをつけて働ける!顧問数は約250件で増加しており、医院開業・経営改善を強みとする税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 現在労務部門に3名(社労士を含む)在職中で、今回はこの部門の増員という形での募集です。 助成金の申請にお強い方であればなお歓迎です! 【業務内容】 クライアントの給与計算、社会保険・労働保険の手続き書類作成、各種助成金の申請、就業規則の作成等、社労士業務全般を担っていただきます。 ◎具体的には ◆クライアントの給与計算 ◆社会保険・労働保険の手続き書類作成 ◆各種助成金の申請 ◆就業規則の作成 開業・起業から経営改善まで、長いお付き合いになることも。お客様一人ひとりの夢や想いの実現をサポートします。 ◎入社後の流れ スキルに見合った案件をお任せします。 ぜひ当事務所で経験・資格を発揮し、ステップアップを目指してください。 【使用会計ソフト】 エプソン・MJS 【企業の魅力】 京都市に拠点を置き、近畿一円のお客様と一緒に歩んできた当事務所。 顧問数は約250件を誇り、税務業務はもちろん、医院の開業や労務関連業務などでも多数の実績を持っています。 年々顧問数も増えており業績は右肩上がり。 将来を見据えて働ける職場です。 【事業内容】 ◆医院開業支援・医院経営の改善 ◆個人・法人の税務業務 ◆相続・贈与税に関する相談および申告業務 ◆労務に関する支援及び相談 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 標準的な勤務時間帯:8:30~17:30 時間外労働有無:有(月平均25~30時間) 休憩時間:60分
- 給与
- 年収400~560万円
- 勤務地
- 京都府上京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24298)
【税務スタッフ】研修制度充実/東京・福岡・熊本で広域対応!37年の運営実績により、事業経営に関する様々なノウハウを蓄積!法人や個人事業の経営の基礎となる、会計・税務及び人事・労務の全てをサポートしている税理士法人
- NEW
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ①ITを活用した税務会計の補助、顧客訪問や記帳代行等、 税務手続に係る申告書の作成、申請等→クラウド約303件 ②特殊分野(公益法人等、上場関連会社、社会医療法人)に対する会計税務の補助→約100件 ※資格した取得から更に専門分野に特化したキャリア形成、プロフェッショナルを目指す方を応援します ※公益法人、社会福祉法人、医療法人、組合関係の経験者優遇 ③公益法人担当 【実績】公益社団・財団法人等→約100件 他、社会医療法人、社会福祉法人、組合あり 正しい処理を求められるお仕事で、女性も多く活躍されています。 テレワーク、会計、消費税、法人税の知識のある方、厚遇します。 ※未経験者用の研修プログラムあります 【組織体制】 ◆熊本事務所 従業員数3名 【仕事の魅力】 ◆幅広い業務を経験したい方にぴったり! ◆地域密着志向のある方は色んな地域で経験を積むことができます! ◆東京、九州どちらとも働きたい方は異動も可! 【東京会計グループの特徴】 ◆37年の運営実績により、事業経営に関する様々なノウハウを蓄積! 当グループは常に1歩前を目指して35年歩み続けています。 37年間の運営により蓄積された数多くの実例に基づき、お客様にとってよりよい会計・税務、人事・労務に関する情報を提供しています。 事務所は東京・福岡・熊本にあり、各事務所は常に情報を共有していますので、広域で事業を行う方の対応も可能です。 ◆税理士・社会保険労務士・行政書士の資格をもつ経験豊かなスタッフが法人・個人の事業をトータルサポート 税金や労務の業務は多岐にわたるため、当グループでは得意分野をもったスタッフが在籍し、お客様の事業運営をトータルサポートしています。 また、知財業務・登記業務・保険業務・係争問題などのご相談を希望されるお客様には、提携先の知財事務所、保険会社、司法書士、弁護士を紹介させて頂くことも可能です。 ◆担当制なので、お客様の事業内容や組織・家族構成を理解し、相談等に真摯に対応いたします 当グループは、20代から80代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍し、女性スタッフも数多く在籍しています。 お客様への対応は担当制になっていますので、お客様からのご依頼に対し、お客様の事業内容や組織・家族構成を理解している者が適切に対応いたします。 【サービス】 法人や個人事業の経営の基礎となる、会計・税務及び人事・労務の全てをサポートいたします。 また、特化部門としてクラウド・業務効率化、公益法人、医療法人、相続・贈与、申請代行(補助金申請代行 、建設業関係申請代行)の5つがあります。 当グループでは、会計・税務、人事・労務事業の他、セミナー事業や教育事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 残業時間:月40時間見込み
- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ロングラン税理士法人
「税理士/税理士科目合格者募集|法人税務×IPO・ベンチャー支援◎フルフレックス・在宅可」
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- 独立応援
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 服装自由
- 離職率5%未満
- 基本定時退社
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- フルリモート可能
- 研修充実
- 研修期間あり
- 閑散期定時退社
- 副業相談可
- 有給消化推奨
- 車通勤可
- 面接1回のみ
- オンライン面接あり
- 代表面談
- 選考はオンライン完結
- IPO準備
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員募集です。顧客数の増加に伴い、税理士および税理士志望者の育成強化のため人員を拡充します。未経験者も積極採用し、長期的な組織成長を目指しています。 【業務内容】 法人税務顧問を中心に、申告書作成、巡回監査、経理サポート業務を担当。相続税業務は簡単な案件を自社で対応し、複雑な案件は提携先に依頼します。 【使用会計ソフト】 顧客に応じてfreee、弥生会計、マネーフォワードなど複数ソフトを使用。 【組織体制】 スタッフ12名(税理士・会計士4名含む)、20~50代が中心。チーム制に移行中で協力しながら業務を進めています。 【仕事の魅力】 IPO支援やベンチャー支援に加え、経理サポートなど多様な経験が積める環境。働きやすさも重視し、フレックス・リモート勤務も可能です。 【企業の魅力】 設立間もないが順調に成長中。柔軟な働き方が可能で、子育て中のスタッフも活躍中。落ち着いた雰囲気で、若手育成に積極的な事務所です。 【資格保有者数】 税理士・公認会計士4名在籍。資格取得支援制度あり。 【働き方・働く環境】 完全週休2日制、年間休日120日以上。フレックス制度・リモートワーク導入。残業は繁忙期のみで比較的少なめ。子育て支援や時短勤務も充実。
- 給与
- 年収350~750万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
にじいろ税理士事務所
《法人・資産税スタッフ募集》働きやすさ×高年収|離職率ゼロの優良事務所@新橋・虎ノ門
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 残業代全額支給
- 未経験可
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- 離職率5%未満
- 基本定時退社
- 研修充実
- 研修期間あり
- 閑散期定時退社
- 面接1回のみ
- 代表面談
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 相続業務イチオシ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員募集。 【業務内容】 法人税務の巡回監査および申告書作成、相続税務(譲渡含む)案件対応。中小企業(売上1億~30億円程度)を中心に、多様な業種の税務サポート。金融機関と連携した相続案件もあり。 【使用会計ソフト】 会計ソフト:やよい、MF 申告ソフト:達人 【組織体制】 職員数10名、税理士1名。平均年齢約35歳。男女比は男性3名、女性7名。税理士試験科目合格者2名(専門学校通学中)。試験前は時短勤務などの支援あり。 【仕事の魅力】 案件断りが出るほどの安定した業務量。法人業務と相続業務の両方に携われ、相続案件は約100件。顧客は質が高く、金融機関と提携しているため安定した案件が多数。将来的に年収アップの可能性も大。 【企業の魅力】 離職率が非常に低く、5年間で退職者ほぼなし。人間関係が良好で働きやすい環境。柔軟な勤務対応があり、子育て中のスタッフも活躍中。退職金制度あり。 【資格保有者数】 税理士1名、税理士試験科目合格者2名。 【働き方・働く環境】 勤務地は内幸町、虎ノ門、新橋の最寄駅。勤務時間は9時~18時、時短勤務可能(例:10時~17時)。固定残業20時間あり。繁忙期残業は10~30時間程度、閑散期は10~20時間程度。基本は出社だが、一部リモートも柔軟に対応。
- 給与
- 年収400~840万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24281)
【税務スタッフ】研修制度充実/東京・福岡・熊本で広域対応!37年の運営実績により、事業経営に関する様々なノウハウを蓄積!法人や個人事業の経営の基礎となる、会計・税務及び人事・労務の全てをサポートしている税理士法人
- NEW
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ①ITを活用した税務会計の補助、顧客訪問や記帳代行等、 税務手続に係る申告書の作成、申請等→クラウド約303件 ②特殊分野(公益法人等、上場関連会社、社会医療法人)に対する会計税務の補助→約100件 ※資格した取得から更に専門分野に特化したキャリア形成、プロフェッショナルを目指す方を応援します ※公益法人、社会福祉法人、医療法人、組合関係の経験者優遇 ③公益法人担当 【実績】公益社団・財団法人等→約100件 他、社会医療法人、社会福祉法人、組合あり 正しい処理を求められるお仕事で、女性も多く活躍されています。 テレワーク、会計、消費税、法人税の知識のある方、厚遇します。 ※未経験者用の研修プログラムあります 【組織体制】 ◆熊本事務所 従業員数6名 【仕事の魅力】 ◆幅広い業務を経験したい方にぴったり! ◆地域密着志向のある方は色んな地域で経験を積むことができます! ◆東京、九州どちらとも働きたい方は異動も可! 【東京会計グループの特徴】 ◆37年の運営実績により、事業経営に関する様々なノウハウを蓄積! 当グループは常に1歩前を目指して35年歩み続けています。 37年間の運営により蓄積された数多くの実例に基づき、お客様にとってよりよい会計・税務、人事・労務に関する情報を提供しています。 事務所は東京・福岡・熊本にあり、各事務所は常に情報を共有していますので、広域で事業を行う方の対応も可能です。 ◆税理士・社会保険労務士・行政書士の資格をもつ経験豊かなスタッフが法人・個人の事業をトータルサポート 税金や労務の業務は多岐にわたるため、当グループでは得意分野をもったスタッフが在籍し、お客様の事業運営をトータルサポートしています。 また、知財業務・登記業務・保険業務・係争問題などのご相談を希望されるお客様には、提携先の知財事務所、保険会社、司法書士、弁護士を紹介させて頂くことも可能です。 ◆担当制なので、お客様の事業内容や組織・家族構成を理解し、相談等に真摯に対応いたします 当グループは、20代から80代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍し、女性スタッフも数多く在籍しています。 お客様への対応は担当制になっていますので、お客様からのご依頼に対し、お客様の事業内容や組織・家族構成を理解している者が適切に対応いたします。 【サービス】 法人や個人事業の経営の基礎となる、会計・税務及び人事・労務の全てをサポートいたします。 また、特化部門としてクラウド・業務効率化、公益法人、医療法人、相続・贈与、申請代行(補助金申請代行 、建設業関係申請代行)の5つがあります。 当グループでは、会計・税務、人事・労務事業の他、セミナー事業や教育事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 残業時間:月40時間見込み
- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 熊本県熊本市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
杉山耕一税理士事務所
【税理士補助】税理士事務所でスキルアップしたい方必見!試験勉強応援!関わる方全員の夢の実現をお手伝いする税理士事務所
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 時短勤務あり
- 女性活躍
- 面接1回のみ
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後はさらなる、業務拡大のために新しい人材を増員募集いたします! 【業務内容】 税理士補助として、仕訳・入力・月次・年次決算業務、各種申告書作成業務、巡回監査業務等の一般的な税務・会計業務をご担当いただきます。内勤業務をお任せしますが、ご希望があれば巡回も可能です。 ◆法人顧問契約 ◆会社設立支援 ◆マーケティング業務 ◆コンサルティング業務 ◆個人確定申告作成業務 ◆相続税申告書作成業務 ◆資金調達 ◆確定申告支援 ◆相続対策 ほか 【仕事の魅力】 しっかりとしたサポート体制で、未経験の方でも一般的な税務・会計業務を経験しスキルアップを図ることができます。 【企業の魅力】 正社員の方の時間調整にも柔軟に対応しており、税理士試験を受けている方や、大学院に通われているいる方にとっても働きやすい環境です。試験前のお休みも1週間以上推奨しています。 また、残業時間もほとんど無いため、安心して働くことができます。 【働き方・働く環境】 ・社内の風通しがよく、税理士を目指す方には素晴らしい環境が整っています。未経験でも3~4か月を目安にリモート勤務(週1~2日程度)可能!
- 給与
- 年収400~550万円
- 勤務地
- 東京都府中市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人葵パートナーズ
【資産税部門】経験者募集!ポテンシャル重視!税理士を目指す方を応援する、業績右肩あがりの税理士事務所
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- 学歴不問
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 業績好調につき、さらなる飛躍を目指して、新たな仲間をお迎えすることになりました! 【業務内容】 ■税理士の補助業務 ■各種申告書の作成 ■作成した資料をもとにしたフィードバック訪問、応対 ■地元企業の経営者へのアドバイザリー業務 初めは基本的なお仕事から始めていただきますが、識・経験を積んでいただければお客様を担当に持ち、税務会計の知見からアドバイザリーをしていただくこともあります。 経営者の方と直接お話する機会が多いため、地元企業の経営者を相手に対面でお話しできる方、もしくはそういったスキルを身に付けたい方を大募集しています! 【組織体制】 33名 名古屋オフィス:スタッフ数20名 知多オフィス:スタッフ数13名 【仕事の魅力】 ■税務会計の視点から、経営のアドバイスを行えるスキルが身に付きます。 ■まずはデータ入力や、顧客を覚えることからスタートしていただきます。 ■経験者の方は、レベルに合わせて多様な業務をお任せいたしま す。 ■大切なのは知識ではなく、お客様のために本気で役に立ちたいという【想い】と【コミュニケーション力】 自分の武器になる知識・経験を付け、是非当法人で活躍してください! 【企業の魅力】 地元愛知を中心とした中小企業の経営者がメインクライアント。 企業経営やコンサルティングといった領域にも関わることができる仕事です。業績右肩上がりの税理士法人です。 【働き方・働く環境】 ・20代~30代が多く比較的若い会計事務所です。 ・時間外労働も月平均10時間程度なので自分の時間が確保できます!(受験生は特に応援しています。) ・デュアルモニター等IT化の推進で働きやすさ向上に努めています!
- 給与
- 年収300~600万円
- 勤務地
- 愛知県知多市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
黒瀬公認会計士事務所
【内勤税務スタッフ募集】落ち着いた環境で長く働きたい方へ\受験生も歓迎!/時短・在宅OK
- 完全週休2日制
- 急募求人
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 社宅あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 第二新卒歓迎
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 時短勤務あり
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 閑散期定時退社
- 面接1回のみ
- 代表面談
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大に伴い中核メンバーとして活躍してくれる人材を募集 【業務内容】 法人・個人事業主の申告書作成業務(法人税・消費税・所得税) 月次・年次決算に関わる会計データの整理・チェック 会計ソフトへの入力(勘定奉行、freee、マネーフォワード など) 各種税務書類・届出書の作成補助 所内の税理士や上席の補助業務(レビュー前の下準備など) 必要に応じて、年末調整・法定調書作成業務 【使用会計ソフト】 freee マネーフォワード クラウド 勘定奉行 達人シリーズ 【仕事の魅力】 成長中の事務所で、今後の体制強化やポジション拡大のチャンスあり。 男女比・年齢構成のバランスが良く、多様なメンバーが活躍中。 エージェント採用中心で、1人ひとりの入社に丁寧に向き合う風土。 【企業の魅力】 代表をはじめ温厚で落ち着いた雰囲気の職場環境。 柔軟な働き方(フレックス・在宅・時短)を実現できる体制あり。 無理なく長期的にキャリアを築ける、安定志向の事務所です。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(コアタイムなし)で柔軟な働き方が可能。 リモートワークは週1~2日、時短勤務も相談OK。 残業は繁忙期でも月30時間未満、閑散期はほぼゼロとメリハリある勤務体系です。
- 給与
- 年収300~450万円
- 勤務地
- 東京都墨田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24239)
【税務スタッフ】未経験歓迎!閑散期残業なし!充実の研修制度でスキルアップが目指せる環境!地域の経営者様にとって「頼れる」「相談できる」存在を目指す税理士法人
- 車通勤可
- 閑散期定時退社
- 女性活躍
- 転勤なし
- 研修充実
- 学歴不問
- 未経験可
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 税理士の指導の下、以下の業務を担当いただきます。 ◆会計指導(毎月関与先に訪問して、経理の確認と指導を行う)、経営コンサルタント業務 ◆税務申告書類・決算書類の作成 ◆経営計画作成指導、経営支援 ◆相続対策支援・相続税申告業務 ◆企業防衛のための保険アドバイス等リスクマネジメント 【使用会計ソフト】 TKC 【仕事の魅力】 上記業務について関与先ごとに担当制になっていますが、いきなり担当を一人で持つということはもちろんなく、前任者やリーダーの指導の下で順次慣れてから任されるという流れになります。 1人当たりの関与先件数は平均20件弱です。 朝礼や朝のミーティングなどでそれぞれの仕事の状況を確認し、仕事が終わったら日報などで毎日報告を欠かしません。 それにより、仕事を一人で抱え込まず分散・連携して、顧客本位の仕事をすることができます。 【企業の特色】 人数が少ないこともあり、全員がワンフロアにいるため皆の顔が見える風通しの良い事務所です。 節目ごとに食事会を開催したり、社員旅行も年に一度行っています。 相互に相談しやすく、ベテラン社員も多いのでわからないことは誰にでも聞きやすい職場です。 個々のレベルを上げていくことも必要で、求められてもいますが、上司や周りのフォローがしっかりしているため自分のレベルに合わせた働き方ができます。 やる気があれば、早い時期から中心となって活躍することも可能です。 新しい仲間となってやりたいことのある方、新しいことを勉強したい方、積極的に手を挙げてください。 当事務所には全体で16名(男性9名、女性7名)の社員が勤めています。 教育体制が整備されているため安心して業務を段階的に進めていくことができます。 内部研修の他、外部の研修にも参加していただき、巡回監査士の資格を取得するところまでフォローしています。 その後税理士を目指して勉強を続けている職員も多いです。 少人数の事務所ではありますが、少人数ならではのフットワークの軽さで新しいことをどんどん取り入れています。 【資格保有者数】 税理士資格取得者2名 科目合格者4名(男性2名・女性2名) 中小企業診断士1名が在籍 【働き方・働く環境】 1か月単位の変形労働時間制(ひと月の日数により総労働時間が変わりますが160〜177.1時間の間に収まる時間です。) 休憩1時間を含む、実働7時間45分 月平均時間外労働時間:約20時間(繁忙期は除く)
- 給与
- 年収340~975万円
- 勤務地
- 石川県金沢市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)
【税務会計】クラウド会計MFの実績トップクラス!リモートワーク可能!働き方も柔軟に対応できる税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 女性活躍
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 売り上げ増加・拡大に伴う増員のため、募集します。 【業務内容】 ◆経理のチェックや税務申告書の作成 ◆クライアントからの相談対応 (来社型を基本サービスとしているため、一般的な会計事務所と比べて訪問は少ないです) ◆財務のサポート (当社の特徴として、税務・会計だけではない支援というのがあります。資金調達の支援やM&Aの提案、保険の見直し等を行います) ◆節税や資金調達の提案 ◆MFクラウド会計やfreeeの導入支援 【組織体制】 ◆事業拡大に伴い毎期増員しております。 2018年末23名 2019年末45名 2020年末55名 2021年末91名 【仕事の魅力】 ・沖縄エリアのスタートアップ企業や中小企業のお客様の税務担当者として、財務や会計、税務に関する相談対応・提案を行っていただきます。 ・那覇事務所は2021年の開設以降、新規お問い合わせを多数頂いています。 【企業の魅力】 ・弊社は、お客様のニーズにワンストップでお応えできることを強みに、創業から右肩上がりの成長を続けております。 ・グループには公認会計士事務所、社労士法人、行政書士事務所、給与計算代行BPO会社、WEB制作会社、FASのコンサルティング会社を有し、お客様の税務や会計、財務、ITといったお金に関わる全ての課題に取り組んでおります。 ・当法人ではクラウド会計をいち早く取り入れ、IT活用によってお客様への付加価値をさらに高めることに成功しています。各社からその実績を表彰されました。 ーMFクラウド導入実績九州No.1(2018年実績) ーfreee5つ星 ー日本初のMFクラウド公認プラチナメンバー ーMF Cloud Award 2018受賞 【働き方・働く環境】 ・子育てや介護等でフルタイムの勤務が難しい場合には時短勤務も可能です。リモートワーク体制を整えており、一部の勤務をリモートワークで実施することも可能です。
- 給与
- 年収420~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
DIGグループ(旧・アーリークロスグループ)
【事業承継コンサルタント】若手多数在籍!金融経験必須!産休・育休・介護休業制度を導入し、在宅ワークも可能な税理士法人
- 残業少なめ
- 完全週休2日制
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後はさらなる事業領域への進出も見据えており、体制強化のために新しい人材を増員募集いたします! 【業務内容】 相続・承継支援部のウェルスコンサルティング課では、個人富裕層や事業オーナーのお客様をクライアントとし、相続や事業承継、組織再編などの親族内承継を中心にご支援しています。 今回の募集ポジションでは、財産の承継や運用等に関するコンサルティング業務のほか、社内クライアントや金融機関、不動産会社、会計事務所などのお取引先様(パートナー企業様)のクライアントに対し、財産承継に関する課題をヒアリングしながら、弊社サービスの紹介やコンサルティングのご提案をおこないます。同時に取引先の新規開拓も担います。 金融機関での法人営業のご経験がある方を対象としていますので、キャリアチェンジしたい方大歓迎です! 【企業の魅力】 当税理士法人では、Off-JT(座学での研修)とOJT(実地研修)を組み合わせて、未経験の方や経験が浅い方でも素早く成長できる仕組みを用意しています。 経験者の方には更なるレベルアップに向けた研修や業務機会を用意しています。 ▶相続・承継支援部について 配属先となる相続・承継支援部は福岡・九州の税理士法人では珍しい資産税に特化した部署です。法人税務顧問部門や経理・記帳代行部門からは独立しているので、相続・事業承継を専門に業務に従事することができます。 相続・事業承継の案件数は福岡トップクラスであり、実務を通して成長できる環境です。また、IT・クラウドの活用によって効率的な業務フローを構築しており、少数精鋭ながら多くの案件に対応することを可能にしています。 ▶アーリークロスグループについて 一方、グループ全体でみると全国約3万事務所中67位の従業員数であり、金融機関や不動産会社といった業務提携先からも安心してお客様をご紹介いただけるだけの規模感です。 また、働く上では、安定感や将来性のある会社に所属しながら、部署としては少数精鋭の環境で専門的な業務にチャレンジできることも魅力の一つです。 【資格保有者数】 公認会計士:3名 税理士:10名 税理士有資格者:2名 税理士試験科目合格者:16名 中小企業診断士:1名 社会保険労務士:5名 社会保険労務士試験合格者:2名 宅建士:3名 宅建士試験合格者:4名 国税OB/OG:4名 ※グループ全体。2025年1月時点。 【働き方・働く環境】 働きやすい環境の整備に積極的に取り組んでいますので、要望があれば どんどん取り入れていきます。 女性も活躍しています!産休・育休・介護休業制度や時短勤務、在宅ワークを最大限に活用してください。
- 給与
- 年収350~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24212)
【労務スタッフ】完全週休2日/残業なし/四条駅から徒歩3分の好立地◎ 税務・労務の幅広い知識が身につきます!企業の労務管理に関する幅広い業務をサポートする社会保険労務士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 \営業経験を活かして「働き方改革」に貢献!/ 社会保険労務士が所属するグループで、人事労務の課題を抱える法人企業に対し、課題解決に向けた提案営業を行います。 <具体的には> ◆勤怠管理システムの導入支援 ◆就業規則の作成・見直し ◆給与計算のアウトソーシング提案 ◆助成金活用のサポート など すべて反響営業!テレアポ・飛び込みはありません。 ニーズのあるお客様への提案なので、提案に集中できる環境です。 【企業の魅力】 \20代~30代活躍中/ 「飛び込み・テレアポなし」「働きやすさ」「成長」がそろった職場です。 反響営業で企業の労務改善を支援する、やりがいあるポジション! 完全週休2日/残業なし/四条駅から徒歩3分の好立地◎ <具体的には> ◆年間休日120日以上/完全週休2日(土日祝休み) ◆残業ゼロでプライベートも充実 ◆社会保険完備・退職金制度あり(勤続3年以上) ◆入社2年で年収500万円も可能(インセンティブ込み) ◆社内研修・先輩同行あり!未経験の業界でも安心スタート ◆20〜30代中心のチーム。質問しやすく明るい雰囲気 ◆税務・労務の幅広い知識が身につく
- 給与
- 年収465~690万円
- 勤務地
- 京都府京都市下京区善長寺町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人尾藤会計事務所
【税務スタッフ】フルフレックス制度あり!実働7.5h!実務と勉強が両立できる!ジェネラリストの税理士を目指せる税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 相続業務イチオシ求人
- 女性活躍
- 急募求人
- 離職率5%未満
- 経験者優遇
- 面接1回のみ
- エージェントおすすめ求人
- 基本定時退社
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 資格取得支援制度
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織力向上のための人材募集! 【業務内容】 ・税務、会計に関する顧問業務 ・経営アドバイスなどの支援業務 ・相続・事業承継業務 【企業の魅力】 当事務所の特徴。 それは二つの柱があることでの安定性です。 一般法人だけでなく、医療系への税務会計サービスにも強みを持つことで、組織としてさらなる強みを発揮することができます。 そのためお客様は着実に増加しており、2022年の上半期では月に2件のペースで新規のお客様が増回しております。 今後もこのペースを維持しつつ、急拡大ではなく、地に足をつけた拡大を目指していきます。 【取り扱っている会計ソフト】 メインはTKCです。 その他、お客様の要望に合わせて各種ソフトに対応しています。 【組織の中でキャリアを築ける】 基盤の整った組織であると同時に、拡大を続けているため、あなたの意欲・成長に伴い着実にキャリアアップを目指すことができます。 現在はスタッフ、主任、課長代理、課長、部長と各階層に分かれており、TKCの巡回監査士補の取得によってまずはスタッフから主任にアップします(必要な研修などは業務時間内に受けていただくことが可能です)。 その後も能力や個人の売上に応じてステップアップ。 役職に応じて収入にもしっかり反映されます。 また、売上が毎年UPしており、今後も都内に数カ所の拠点展開などを続けていく予定です。 働きに応じたポジションで実力を発揮する環境があるのです。 キャリアアップのために年2回面談を行い、それぞれが抱える課題、そして事務所からの期待をお伝えしますので、目標を持ちながら着実に自分を磨いてください。
- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
岩永愛税理士事務所
【社労士スタッフ】女性の代表先生で、顧問先は増加を続けています。相続・事業承継に力を入れる税理士事務所
- 転勤なし
- 女性活躍
- 急募求人
- 未経験可
- 経験者優遇
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務拡大中!増員募集を行います! 【業務内容】 ■社会保険・労働保険関連手続き、給与・賞与計算、年末調整、人事労務に関する相談対応など ※スキル・経験に応じて業務をお任せします。一部、税理士補助業務をお手伝いしてもらう可能性もございます。 【使用会計ソフト】 弥生 弥勒 【仕事の魅力】 相続、事業承継にも力を入れており 相続は年間50件、事業承継も年間10件以上 随時増加中でございます。 【企業の魅力】 女性が多く、柔軟な働き方が可能です。 巡回担当は、お仕事に併せてリモート勤務も可能です。 時差出勤可能です。 【資格保有者数】 税理士2名
- 給与
- 年収250~400万円
- 勤務地
- 京都府京都府京都市中京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24203)
【税理士】幅広い業務に携わりのびのびと成長できる!駅から徒歩2分の税理士法人
- 経験者優遇
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ■決算書、税務申告書作成およびチェック業務 ■年末調整、社会保険、給与などの労務関連業務 ■税務調査立ち合い ■資金繰り、経営計画策定 ■株価算定、相続関連業務、事業承継
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人ASC
【税務会計】女性活躍!月平均の残業は12時間!週3のリモート勤務や産休育休実績も多く、一人ひとりが働きやすい環境を提供!資格取得を目指す方も多数在籍し、勉強に理解のある会計事務所
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- 急募求人
- 学歴不問
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 基本定時退社
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 落ち着いている雰囲気
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【企業概要】 顧問契約しているお客様は法人・個人合わせて約1,500件。 北海道から沖縄まで全国にいらっしゃるお客様の業種はIT、不動産、医療等の他、珍しいもので言うと探偵事務所や格闘技団体のお客様もいらっしゃいます。 「社員の長期的な幸福を追求する」を経営理念に掲げ、業務内容については個々の希望をできるだけ尊重し、従業員の満足度を高めるよう努めています。 【業務内容】 ◎税務会計業務全般 ・会計処理 ・給与計算 ・税務対応(申告書作成、相談対応) ・その他ご相談対応(他士業・金融機関・商談先紹介等) ・会計ソフトへの入力 ・決算書・税務申告書の作成 ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険手続き等 ※基本仕事の進め方は来所型で巡回など移動が発生する業務はございません。 【特徴】 ◎若手が中心の事務所 平均年齢はほぼ30歳で、大半のメンバーは20代~30代の若手です。実際に現在10人いる管理職も、うち4人は20代で、残りの6人は30代で管理職となっています。 ◎残業が少ない 2023年の1人あたり月平均残業は12時間でした。 特に忙しい人には皆で業務を分散して助け合うようにしてます。 ◎フラットな組織 役職は代表・役員の他に課長が10人いるだけで、前述の通り課長との年齢が近いです。 風通しのいいフラットな組織で、上下関係に縛られず自由に発言できます。 ◎巡回業務が少ない 巡回監査は希望するお客様にだけ行うべきとの考えから、巡回業務はほとんどありません。 お客様の相談事にはメールや電話で対応。もしくは来所していただいています。 【給与体系】 モデルケース (1)27才 会計事務所経験5年 税理士科目合格2科目 年636万(基本420万、資格手当36万、賞与180万) (2)30才 事業会社経理部8年 年600万(基本440万、賞与160万) (その他管理部門経験者、金融機関経験者等も同じ) (3)25才 会計事務所経験3年 年480万(基本400万、賞与 80万) 【教育体制】 経験の有無にかかわらず全員に動画研修を行い、先輩社員が1人付いてしっかり指導し、事務所に早く馴染めるようにサポートします。慣れていただいたら、一人20~30件くらいを担当していただきます。 簡単な入力作業は横浜・神戸の計算センターで処理しているため、効率的な業務が可能。 繁忙期以外は、遅くなっても退社時刻が20時を過ぎることはほぼありません。 【その他】 税理士資格にはこだわりませんが、資格取得を目指す人の支援も行っています。通学のための勤務時間の前倒し、税理士1科目ごとの手当支給などに加え、最近は社内貸付制度も導入。 2科目合格者には大学院に通うことを推奨しています。 また、産休・育休制度を整備。現在は5名が復帰して時短勤務で働いております。

- 給与
- 年収360~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【パートアルバイト募集】実務経験者必須!表参道駅徒歩5分の好立地!国内を中心に収益性の高い案件を主に扱っており、税務顧問、資産管理会社対応、M&Aコンサルティング、デューデリジェンス等に対応している会計事務所
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- 残業少なめ
- 閑散期定時退社
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経験・スキルに応じてお任せする業務を決定致します。 経験の浅い方に関しては、基礎的な仕訳業務や、申告書の作成から丁寧にご指導致します。 ◆税務申告書作成 ◆記帳代行 ◆証券化業務 ◆確定申告 ◆巡回監査 ◆会社法決算 ◆相続関連(年間1~2件) ◆経営相談 ◆M&Aコンサルティング ◆年末調整 【組織体制】 正社員7名、アルバイト3名 (男女比率:男性50%、女性50%) 【事務所について】 国内を中心に収益性の高い案件を主に扱っており、税務顧問、資産管理会社対応、M&Aコンサルティング、デューデリジェンス等に対応しています。 比較的大きめの会社や医療系、資産税のクライアントを中心にやっているところなので一人当たりの担当は他よりかなり少なめになるため、担当にしっかりと向き合って取り組むことが出来ます。 また、顧客は紹介からのクライアントに限定しており、現在は待って頂いている状況です。無理に引き受け、過剰な労働環境にならないようしっかりとセーブしているので、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 【サービス内容】 通常の税理士事務所より大きいクライアントが中心で通常の税理士業務以外にもFAS業務やIPO支援などの業務も行っています。 クライアントのほとんどが利益が出ている黒字会社で、中堅くらいの事業会社や資産管理会社が中心になりますので、その分様々な経験が出来て成長ができます。 また、個々の知識やスキルのレベルアップのための勉強時間を確保するために一人当たりの担当件数は少なめですが、その分入社後の個々のスキルアップが要求されます。 【働き方・働く環境】 勤務時間:9:00~18:00(休憩60分) 8時間勤務制です。 ◆パートアルバイトの場合、週3.4勤務になります。
- 給与
- 年収100~150万円
- 勤務地
- 東京都港区南青山
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
テントゥーワン税理士法人
【税務スタッフ】多様な働き方を実現!税理士・公認会計士・中小企業診断士・社会保険労務士等、多彩なメンバーが在籍!クライアントのニーズに多角的かつ複層的に応えることを強みとするテントゥーワングループの税理士業務を手掛ける企業
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ) クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。 ◆共創F&B(共創コンサルタント) 経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。 <キャリアの可能性> ご自身の志向と実力に応じて、 ◆経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント ◆経理コンサルタント → 共創コンサルタント といった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。 【業務効率化 × 人間らしさ】 私たちは、テクノロジーの力を活かして「人が本来向き合うべき仕事」に集中できる環境を整えています。 ◆生成AIによる業務支援 ◆税務・労務特化型チャットボット ◆サイボウズや独自運用チャットツールを用いたナレッジ共有 ◆手入力排除を徹底した外部システムの活用 などの仕組みを整備し、効率だけでなく知見の蓄積・共有にも力を入れています。 さらに、船井総研やマネーフォワード「BizBASEコネクト」などから最新事例を積極的に取り入れるなど、中規模ながらも柔軟でスピード感のある組織運営を実現しています。 【月額顧問料平均・クライアント属性】 ◆月額顧問料平均:9万〜10万円(同規模の業界平均:約4万円台) ◆黒字申告法人比率:75.0%(全国平均:約35%) ◆税務調査の申告是認率:63.9%(全国推定平均:20%未満) ◆年商3億円未満の中小企業から、100億円を超える中堅企業まで幅広い層とお付き合いがあります 【使用会計ソフト】 弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など 【プロフェッショナルとの協業】 税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、システムエンジニアなど、多彩な専門家がグループ内に在籍。顧問として国税局・国税庁OB、元審判所審判官、M&Aのプロも揃っています。 【ユニークなキャリア形成】 多彩な専門家が集うクロスフィールドの社内は、それぞれの専門家と日々密接に関わることが可能です。これはすなわち、一人ひとりに異なる理想のキャリアを実現する機会に恵まれていることに他なりません。 【魅力に溢れるアライアンス案件】 帝国データバンクやタナベコンサルティング、船井総研との業務提携から生まれる案件にも恵まれるテントゥーワングループ。高い専門性を持つ各企業からも信頼を獲得している証拠です。 【全方位的効率化の徹底】 チャットボットや社内グループウェアにより、グループ独自のナレッジ蓄積や共有を推進する仕組みを構築。実務書やマニュアル、過去の資料も参照でき、実務もキャリアアッププロセスも大幅に加速させる体制が整っています。 【多様な働き方の採用】 例えば育休取得後、家庭の事情等に応じて実出社からリモートワークへ転換も可能です。実際、フルリモートで活躍する仲間も複数在籍し、物理的距離を感じさせない活躍を遂げています。 【公平でクリアな価値分配率】 評価や価値分配に明確な基準あり(業務管理システムで生産性【積極的な役員・幹部登用】 他社からの税理士変更による新規取引を主軸に3年後売上1.5倍が見えるペースで成長に向け、社員税理士や支店長、関連法人の役員などの幹部として活躍する道も準備しています。自らも経営に関与するからこそ、経営者であるクライアントと同じ目線で共創できる、これは揺るがない事実です。 【事業内容】 ◆会計データの財務会計・税務レビュー、経理・労務BPOを含む月次決算支援業務 ◆会計経理・人事労務などバックオフィスの効率化、クラウドシステムの構築支援業務 ◆セカンドオピニオンを含む税務・経営・労務・法務などの分野におけるワンストップ顧問業務 ◆贈与税・相続税の申告業務、相続時精算課税制度を含む生前贈与・遺言を含む相続対策業務 ◆後継者育成を含む事業承継計画の策定支援、自社株対策を含む事業承継支援業務 ◆M&Aアドバイザリー業務、経営・財務税務・労務・法務のデューデリジェンス業務 ◆ホールディング体制の構築をはじめとする組織再編コンサルティング業務 ◆知的資産経営コンサルティング、知的資産経営報告書の作成支援業務 ◆人事制度の構築支援コンサルティング、就業規則など各種労務規程の整備業務 ◆建設業許認可や医療法人設立、認定医療法人への移行など、各種行政手続きの支援業務 ◆遺産分割協議を含む関係者間取引(譲渡・賃貸借・贈与・相続)、減損会計のための不動産鑑定業務 ◆商業登記(事業承継や組織再編に関する登記を含む)、不動産登記(相続登記を含む)業務 ◆接遇マナーやハラスメント対策のコンサルティング業務(個別研修の企画運営、継続指導) ◆各種セミナーや講演、執筆の受託業務
- 給与
- 年収400~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区宮原
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
テントゥーワン税理士法人
【税務スタッフ】多様な働き方を実現!税理士・公認会計士・中小企業診断士・社会保険労務士等、多彩なメンバーが在籍!クライアントのニーズに多角的かつ複層的に応えることを強みとするテントゥーワングループの税理士業務を手掛ける企業
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 研修充実
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度
- 残業代全額支給
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆経理BPO(経理コンサルタント/アドバイザー/スタッフ) クラウド会計システムを活用し、経理業務の効率化と品質向上を推進しています。具体的には、記帳・給与計算の代行、財務・会計・税務レビュー、試算表などによる財務実績のご報告、定型的な税務申告手続きまでを一貫してご担当いただきます。 ◆共創F&B(共創コンサルタント) 経営者や幹部の皆さまと共に、財務や法務の知見を活かして、企業の未来を共に描く役割を担っていただきます。定期的な経営報告や面談を通じた提言のほか、事業承継やM&A(成長・出口双方の戦略)、ホールディングス体制の構築、組織再編税務、非定型の税務申告対応まで、幅広いテーマに対応します。 <キャリアの可能性> ご自身の志向と実力に応じて、 ◆経理スタッフ → 経理アドバイザー/経理コンサルタント ◆経理コンサルタント → 共創コンサルタント といった段階的なキャリア形成が可能です。さらにその先には、社員税理士としてのマネジメントや拠点長といった経営的ポジションへのステップアップもご用意しています。 【業務効率化 × 人間らしさ】 私たちは、テクノロジーの力を活かして「人が本来向き合うべき仕事」に集中できる環境を整えています。 ◆生成AIによる業務支援 ◆税務・労務特化型チャットボット ◆サイボウズや独自運用チャットツールを用いたナレッジ共有 ◆手入力排除を徹底した外部システムの活用 などの仕組みを整備し、効率だけでなく知見の蓄積・共有にも力を入れています。 さらに、船井総研やマネーフォワード「BizBASEコネクト」などから最新事例を積極的に取り入れるなど、中規模ながらも柔軟でスピード感のある組織運営を実現しています。 【月額顧問料平均・クライアント属性】 ◆月額顧問料平均:9万〜10万円(同規模の業界平均:約4万円台) ◆黒字申告法人比率:75.0%(全国平均:約35%) ◆税務調査の申告是認率:63.9%(全国推定平均:20%未満) ◆年商3億円未満の中小企業から、100億円を超える中堅企業まで幅広い層とお付き合いがあります 【使用会計ソフト】 弥生会計、マネーフォワードクラウド会計など 【プロフェッショナルとの協業】 税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、システムエンジニアなど、多彩な専門家がグループ内に在籍。顧問として国税局・国税庁OB、元審判所審判官、M&Aのプロも揃っています。 【ユニークなキャリア形成】 多彩な専門家が集うクロスフィールドの社内は、それぞれの専門家と日々密接に関わることが可能です。これはすなわち、一人ひとりに異なる理想のキャリアを実現する機会に恵まれていることに他なりません。 【魅力に溢れるアライアンス案件】 帝国データバンクやタナベコンサルティング、船井総研との業務提携から生まれる案件にも恵まれるテントゥーワングループ。高い専門性を持つ各企業からも信頼を獲得している証拠です。 【全方位的効率化の徹底】 チャットボットや社内グループウェアにより、グループ独自のナレッジ蓄積や共有を推進する仕組みを構築。実務書やマニュアル、過去の資料も参照でき、実務もキャリアアッププロセスも大幅に加速させる体制が整っています。 【多様な働き方の採用】 例えば育休取得後、家庭の事情等に応じて実出社からリモートワークへ転換も可能です。実際、フルリモートで活躍する仲間も複数在籍し、物理的距離を感じさせない活躍を遂げています。 【公平でクリアな価値分配率】 評価や価値分配に明確な基準あり(業務管理システムで生産性【積極的な役員・幹部登用】 他社からの税理士変更による新規取引を主軸に3年後売上1.5倍が見えるペースで成長に向け、社員税理士や支店長、関連法人の役員などの幹部として活躍する道も準備しています。自らも経営に関与するからこそ、経営者であるクライアントと同じ目線で共創できる、これは揺るがない事実です。 【事業内容】 ◆会計データの財務会計・税務レビュー、経理・労務BPOを含む月次決算支援業務 ◆会計経理・人事労務などバックオフィスの効率化、クラウドシステムの構築支援業務 ◆セカンドオピニオンを含む税務・経営・労務・法務などの分野におけるワンストップ顧問業務 ◆贈与税・相続税の申告業務、相続時精算課税制度を含む生前贈与・遺言を含む相続対策業務 ◆後継者育成を含む事業承継計画の策定支援、自社株対策を含む事業承継支援業務 ◆M&Aアドバイザリー業務、経営・財務税務・労務・法務のデューデリジェンス業務 ◆ホールディング体制の構築をはじめとする組織再編コンサルティング業務 ◆知的資産経営コンサルティング、知的資産経営報告書の作成支援業務 ◆人事制度の構築支援コンサルティング、就業規則など各種労務規程の整備業務 ◆建設業許認可や医療法人設立、認定医療法人への移行など、各種行政手続きの支援業務 ◆遺産分割協議を含む関係者間取引(譲渡・賃貸借・贈与・相続)、減損会計のための不動産鑑定業務 ◆商業登記(事業承継や組織再編に関する登記を含む)、不動産登記(相続登記を含む)業務 ◆接遇マナーやハラスメント対策のコンサルティング業務(個別研修の企画運営、継続指導) ◆各種セミナーや講演、執筆の受託業務
- 給与
- 年収400~1,000万円
- 勤務地
- 和歌山県和歌山市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます