求人情報の検索結果一覧
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【ベンチャーキャピタリスト】日本を代表するスタートアップ80社以上が参加!起業家コミュニティ「千葉道場」と運用総額約120億円の「千葉道場ファンド」を運営する日本唯一のコミュニティ・ベンチャーキャピタル
- 未経験可
- 語学力を活かせる
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 起業家⽀援を⽬的としたコミュニティ『千葉道場』のイベント運営やコミュニティ管理、新規投資先の発掘や既存投資先のサポートがメイン業務となります。 千葉道場は起業家や経験豊富な経営者・専門家が集い、高難易度で濃密な議論が展開される場です。 そのため、質の高いイベント運営やコミュニティ管理を通じ、大きなやりがいを感じられます。 ◎具体的には ◆イベント運営業務(コミュニティ運営) ◆投資家対応業務 ◆新規投資業務(新規ソーシング、既存投資先サポート) 【仕事の魅力】 ◆少数精鋭で主体的に働ける環境 ◆自分の力で試し、成長することができる ◆起業家と近い距離で仕事ができる ◆価値あるサポートで成果を実感 ◆イベントをやりきる達成感を感じられる 【事業概要】 ◎「千葉道場」の運営 千葉道場はスタートアップ経営者が本音で語り合い、学び合い、切磋琢磨するコミュニティです。 「起業家が「山の頂上」ではなく、星を掴む高さ 「Catch The Star」 を目指しています。 「徹底的なGIVEの精神と、絶対的な秘密厳守のルールによって起業家同士の濃密な関係性が特徴です。 コミュニティは2015年より活動を開始し、年に2回開催される合宿と勉強会を積み重ねて成長してきました 経験豊富なメンター陣のサポートや「千葉道場ファンド」による資金提供も行われており、現在ではM&AやIPO、ユニコーン・スタートアップを輩出する日本有数の起業家コミュニティとなっています。 ◎ベンチャー投資ファンド「千葉道場ファンド」運用、管理 シード・アーリー(プレシリーズA) およびレイターステージを中心に、多様な業種・エリアのスタートアップへ投資を行うコミュニティ型ベンチャーキャピタルです。 「国内外の企業を対象に、ステージに応じて数百万円から最大3億円を投資可能で、特にカルチャーフィットを重視した投資スタンスを取ります。 「投資後は、起業家の時間を尊重しながら柔軟なサポートを提供、社外取締役の派遣や追加投資、新規投資家の紹介にも積極的です。 「また、採用や税務、コーチングなどの支援パッケージを通じ、起業家およびスタートアップの成長を包括的にサポートします。 【代表について】 ◆千葉功太郎 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、株式会社リクルートに入社。 株式会社サイバード、株式会社ケイ・ラボラトリーを経て、2009年株式会社コロプラに参画、同年12月に取締役副社長に就任。 「採用や人材育成などの人事領域を管掌し、2012年東証マザーズIPO、2014年東証一部上場後、2016年7月退任。 国内外のインターネットやリアルテック業界のエンジェル投資家 (スタートアップ60社以上、VC40ファンド以上に個人で投資)でありながら、2017年6月に「Drone Fund」を設立。 創業者,代表パートナーを務める。 2019年4月より慶應義塾大学SFC招聘教授に就任。 同年7月に日本で初めての起業家コミュニティベンチャーキャピタル 「千葉道場ファンド」を設立。 2021年4月に特別買収目的会社(SPAC) 「PONO CAPITAL」 社外取締役に就任し、8月に米NASDAQへIPOを果たす。 ホンダジェット日本1号機オーナー兼航空パイロット。 ◆石井貴基 2009年株式会社リクルートに入社。 不動産の広告営業に従事。 2011年にソニー生命保険株式会社に入社。 ファイナンシャルプランナーとして地方のあらゆる世帯の家計コンサルティングを行う。その際、悪化する地方の経済状況と家計における教育費の高さに課題を感じ、12年3月に株式会社葵を創業。 誰でも無料で学べるオンライン学習塾アオイゼミをリリース。 2014年秋、起業家仲間であったザワット株式会社の原田氏と、両社のエンジェル投資家であった千葉功太郎氏に打診・相談して、起業家のが何でも相談しあえるコミュニティである千葉道場を構想。第一回千葉道場以降、全ての千葉道場に参加。 2017年11月、Z会グループにM Aを実施。 以降も株式会社葵の代表取締役として、グループ各社と複数の共同事業を開発し、2019年3月末に退職。 2019年8月、千葉道場ファンド設立より参加し、千葉道場株式会社 取締役パートナーに就任。 2023年、同社代表取締役 共同パートナーに就任。 【働き方・働く環境】 転勤なし
- 給与
- 年収600~1,500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24817)
【経理担当】プライム上場企業で経理担当募集!創立100年超の老舗企業◎連結売上高は1,339億円を誇り、経常利益は7年連続20億円以上!世界38の国や地域と取引事績あり!水産専門商社として、世界の海と食卓をつなぐダイナミックな事業を展開している東証プライム上場企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 社宅あり
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- オンライン面接あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ご経験に応じて経験のある業務からお任せします。 ◆単体決算業務(日次/月次/四半期/年次) ・仕訳、伝票起票 ・現預金や手形の管理、売掛・買掛管理 ・入出金処理等、その他経理関連の業務 他 ◆連結決算 ◆開示業務(有価証券報告書等) ◆関係会社管理 ◆監査法人対応 ◆税務対応 等 連結決算処理事項、子会社決算における指導など、経験・能力に応じて、幅広くご対応いただきます。 【組織体制】 財務部 経理チーム 部長(50代男性)、課長(40代後半男性)、チーム員(5名) 【企業について】 1910年に英国からトロール漁法の技術を導入して発足した高津商店漁業部を前身として、漁業、漁具の研究開発・製造販売や船舶用機資材の販売を通じて、日本の漁業の近代化・効率化に貢献してきました。現在は、水産物から加工食品、食品加工機械までをトータルに提供し「浜から食卓まで」事業領域を拡大、さらに機能性と環境に配慮した建築材・包装材の開発・販売、有機素材を活用した米や農産物の販売、予防医学や健康食品の分野で注目されている発酵大豆の開発・販売を手がけ、時代とお客様が求めるニーズに応じた事業運営を行っています。 ■事業詳細: (1)海洋事業…実績に裏付けられた技術力で、漁業に関する様々な製品(漁網・漁具、船舶及び船舶機器、船用品、養殖資材等の製品等)や漁法、漁撈技術の情報を提供し、漁業の安定経営をトータルに提案します。 (2)食品事業…さまざまな水産物の輸出入や、漁獲した水産物を原料とした加工食品の開発からグループ各社での製造、販売まで、多岐にわたる「食」のニーズにトータルにお応えしています。 (3)機械事業…原料処理から加工、包装に至るまで、食品加工工程全般に必要な製造設備を提供し、さらにはプラント・工場全体の建築までも含めてトータルに提案しています。 (4)資材事業…機能性と耐久性に富み、環境保全にも配慮した建装材・包装材・農畜資材の開発を行っています。 (5)バイオティックス事業…独自の麹菌発酵「発酵大豆胚芽抽出物」を元に、健康食品分野でのサプリメント事業、さらには予防医療領域への事業展開を図っています。(現在は、100%子会社ニチモウバイオティックス株式会社に事業譲渡) 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 09:00~17:10(所定労働時間7時間20分) 休憩:50分 週1回のリモートワーク可能 残業時間は閑散期10時間、繁忙期30時間ほどです 下記記事も参考にご覧ください! https://www.nichimo.co.jp/sustainability/feature_03/
- 給与
- 年収550~600万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社会保険労務士金山経営労務事務所
【社労士スタッフ】経験者必見!残業月5時間程度で働きやすく、子育て中の女性も活躍するサポートが整った社労士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 経験者優遇
- 未経験可
- 女性活躍
- 基本定時退社
- 有給消化推奨
- 閑散期定時退社
- 面接1回のみ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 労働保険・社会保険に関する手続き、給与計算業務その他事務作業、電話対応等 ※上記すべての実務経験がない場合でも、総務・人事や社労士事務所での経験が少しでもある方なら大歓迎! 子育て中の女性も活躍する職場です。久しぶりの職場復帰の方も、先輩たちが丁寧にサポートします。 【組織体制】 所内人数:5名 うち女性:4名 【企業の魅力】 ◎お客様から感謝される社会貢献性の高い仕事 ◎社労士アシスタントからスタートし、スキルを学べる ◎社会保険労務士資格取得を支援!資格予備校のサポート制度も ◎短時間正社員制度を利用し仕事と子育ての両立も可能 ◎年間休日120日で、繁忙期以外は、原則定時退社 ◎所長を含めて子育て中のスタッフが活躍中 ◎転勤なし ・賞与は、本人の能力・貢献度及び事務所の業績により支給する場合があります。(実績あり) ・当所のHPに所長金山の経歴や事務所経営にあたっての想いを掲載していますので応募前にぜひご確認下さい。 【働き方・働く環境】 ○残業少なめ! 通常期は月平均0~5時間と残業の少ない環境です。 また、有給休暇を取得しやすく、希望通り取得可能です。
- 給与
- 年収300~400万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社日本ロジックス
【経営企画】「健康経営優良法人2025」に認定!20年以上にわたり増収増益を実現し、業界屈指の高収益を誇る総合物流企業!全国200社超の協力会社で構成されている運送・倉庫ネットワークを強みとして、幅広い総合物流サービスを提供する企業
- 転勤なし
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経営企画として、経営企画業務全般をお任せします。 【企業について】 (1)関西、中部、関東エリアにおいて多彩な提案と高い品質サービスを展開しています。国際貨物、サードパーティーロジスティクス(3PL)、人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底して追求しています。 (2)物流事業以外にも、太陽光発電事業や物流不動産事業などの新規事業にも積極的に取り組み、償却前経常利益率25%超の高収益を実現しながら、安定的な成長を続けています。 【事業内容】 関西、中部、関東エリアを基盤に、単なる輸送・保管に留まらず、国際貨物やサードパーティーロジスティクス(3PL)、人材アウトソーシングなど、コンサルティングを通じて付加価値の高い物流サービスを展開しています。 ◆物流コンサルティング事業 (3PLサービス事業) ◆一般貨物自動車運送事業 ◆貨物利用運送事業 (第1種、第2種) ◆倉庫業 ◆流通加工業 ◆物流不動産事業 ◆太陽光発電事業 【働き方・働く環境】 平均残業時間: 約30時間/月 毎週1回NO残業DAYあり 転勤なし
- 給与
- 年収800~1,500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市都島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理責任者候補】フレックス/リモート可/日本テレビからスピンオフして設立!VTuberを中心とした新時代のエンターテインメントを展開!バーチャルとリアルを繋ぐことを目指し、メタバース領域に特化したバーチャルエンターテインメント企業
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織を一緒に作り上げていく経営管理部門の経理業務ポジションを募集しています! ご自身のご希望やこれまでのご経験に応じて、幅広い業務に携わっていただきたいです。 新たなエンターテイメントを創造することで世の人々を熱狂させるスタートアップ企業の成長に貢献したい、熱意のある方からの募集をお待ちしております! ご経験に応じて、マネージャーポジションとなる可能性もございます。 【業務内容】 <担当者> ◆決算業務(月次・四半期、年次) ◆現金出納、入出金管理 ◆仕訳・伝票入力(会計システム:Freee) ◆経費精算 ◆請求書発行 ◆収支報告書の作成 ◆顧問税理士とのやり取り(税務業務についてはアウトソースしています。) ※以下の業務はスキル・経験に合わせてお任せします。 ◆会社法開示書類(計算書類、事業報告)の作成 ◆取締役会資料の作成 ◆財務分析 <業務詳細:責任者> ◆経理担当者業務のサポート ◆会計処理の検討 ◆親会社とのコミュニケーション ◆管理会計、取締役会資料の作成 ◆その他自部門のマネジメント業務 【企業概要】 <なにをやっているのか> 当社は「人生を変える、エンターテイメントを」をスローガンに、VTuberを中心としてバーチャルとリアルを繋ぐエンターテイメント企業です。 民放キー局のVTuber事業がスピンオフする形で、2022年4月1日に設立しました。 テレビ×ネットを武器に、仮想空間のバーチャルコンテンツを中心として新たなエンターテイメントを創り出すメタバース番組事業やメタバースライブ事業、VTuberの活動をサポートするVTuberネットワーク事業を中心に展開しています。 新たなエンターテイメントを創造することで世界中に熱狂を生み出し、令和を代表するエンターテイメント企業を目指します。 ◆クリエイターネットワーク事業 約300人のVTuberが参加する世界最大級のVTuberネットワーク「V-Clan」をさらに拡張し、テレビ局発のYouTube MCNとしても展開!独自の強みを生かして、クリエイターの活動をサポートします。 ◆メタバースコンテンツ事業 日本テレビグループの企画・制作力と、バーチャルコンテンツの豊富な実績を活かして、仮想空間“メタバース“を活用した地上波番組や配信番組、リアルイベント等を実現します。 ◆メタバースソリューション事業 “クリエイティブ“と”メディア“を強みに、仮想空間“メタバース“を活用したコンテンツ制作や、VTuberを起用した動画タイアップなどを通じて、商品やサービスに最適なプロモーション施策を実施します。 <なぜやるのか> 企業スローガンの「人生を変える、エンターテイメントを」 この言葉には3つの意味があります。 一つ目はエンターテイメントを”表現する人”の人生を変えること 誰もが主体的に発信できる時代において、一人でも多くの人がその才能を最大限発揮できるための場を創り、また全力でサポートします。 二つ目はエンターテイメントを”楽しむ人”の人生を変えること エンターテイメントは生活必需品ではありませんが、何気ない日常の中で夢や希望を 与えたり、勇気を与えたり、後押しをすることができる存在だと信じています。 三つ目はエンターテイメントを”創る人”の人生を変えること エンターテイメント企業である当社に関わる全ての人の人生を、より良いものにしたいと思っています。 当社は1人でも多くの”インフルエンサー”を生み出し、 エンターテイメントを通じて世界中の人の人生を豊かにしていきます。 <どうやっているのか> エンターテイメントを通じて世界中の人々の人生を豊かにするため、様々なバックグラウンドを持つメンバーが日々全力で取り組んでいます。 また年齢やポジションに関わらず、誰でも「おもしろい!」「チャレンジしたい!」「ワクワクする!」と思ったことを発言し、実行に移すことできるチームづくりを徹底しています。 【働き方・働く環境】 リモートワーク可能(原則オフィスへの出勤が必須となりますが、週1~2回のリモートワーク可能です。)
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社日本ロジックス
【人事総務管理職候補】「健康経営優良法人2025」に認定!20年以上にわたり増収増益を実現し、業界屈指の高収益を誇る総合物流企業!全国200社超の協力会社で構成されている運送・倉庫ネットワークを強みとして、幅広い総合物流サービスを提供する企業
- 管理職・マネージャー
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 研修充実
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 同社の人事・総務の担当をお任せします。 採用業務・労務管理等からまずはお任せしますが、ゆくゆくは、部署の業務であるその他業務まで幅広く管理業務お任せするとともに、各業務の効率化や改善を推進していただきます。 <ご入社後お任せする業務> ◆採用業務:中途採用における、各種エージェント対応、書類選考から一次面接での選考まで担当/今後、物流作業における高卒新卒採用も計画しています。 ◆労務管理:入退社管理や勤怠管理、給与計算などの確認業務/顧問の社労士と連携し社会保険加入脱退、労災や傷病手当手続きの管理など ◆社員の健康管理、発信:健康診断の手配から診断結果を通じて、その後の健康管理の指導等 <ゆくゆくお任せする業務> ◆人事総務系のシステムの管理、リプレイスや新システムの導入検討(タレントマネジメントシステムやコミュニケーションツール、勤怠管理) ◆不動産管理:同社が所有する不動産管理における、資産管理や備品管理、建物の保守管理、営繕業務等 ◆各種申請手続き等:新規拠点開設や変更時の官公庁への手続き/各拠点での資格取得、定期講習等 ◆本社機能として各拠点の業務の効率化推進:現場担当と連携し、ミスの発生や遅延が発生する業務の要因検討~対策立案等 【組織体制】 コーポレート管理課:部長、主任、一般職の3名が在籍しております。(部長・主任:男性(50代・30代)、一般職女性(40代) 今回は、部長の元で、主任・一般職担当のマネジメントも行っていただけるかたを想定しております。同社は全員が中途採用社員となります。 【企業について】 (1)関西、中部、関東エリアにおいて多彩な提案と高い品質サービスを展開しています。国際貨物、サードパーティーロジスティクス(3PL)、人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底して追求しています。 (2)物流事業以外にも、太陽光発電事業や物流不動産事業などの新規事業にも積極的に取り組み、償却前経常利益率25%超の高収益を実現しながら、安定的な成長を続けています。 【事業内容】 関西、中部、関東エリアにおいて、「運ぶだけ」「保管するだけ」の物流会社ではなく、多彩なコンサルティングにより国際貨物、サードパーティーロジスティクス(3PL)、人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底しています。 【働き方・働く環境】 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <その他就業時間補足> ◆平均残業時間:約30時間(部署により繁忙は異なる) ◆毎週1回NO残業DAYあり(運用実態あり)
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市都島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24805)
【法務担当】リモートワーク可能/フレックス制度あり/英語スキルを活かせる!日経225銘柄企業の60%以上との取引実績あり!広報のDX支援やAI活用、海外への事業展開など分野を広げ、PRやマーケティングなどのコミュニケーション領域でコンサルティングを行うスタンダード上場企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務量増加に伴う人員補充による増員募集になります。 【業務内容】 ◆契約審査レビュー・契約書管理、社内法務相談 ◆反社チェック ◆本社・グループ会社の株主総会、取締役会運営・準備 ◆社内規程の作成、整備 ◆知的財産管理 ◆登記手続 ◆総務業務 ※法務スタッフと一緒に業務を進めていただきます 【組織体制】 管理部に配属のうえ、法務業務を中心に総務業務なども対応いただきます。 管理部:次長、課長、メンバー10名程度(この中で、法務、労務、総務、人事に担当が分かれます) 【キャリアパス】 まずは契約書の審査レビューや契約書管理、反社チェックなど簡単な法務業務から担当いただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 【企業の魅力】 広報コンサルティングおよび既存のマスメディア、デジタルメディアとの強力なネットワークによるメディアリレーションを中核に、メディアトレーニング、危機管理対応、ソーシャルメディア対応、PRイベント、プレスリリース配信サービスなど、企業内外のコミュニケーションに関わる課題を解決するため、包括的な視点からサービスを有機的に結び付け、クライアントに提供しています。 近年は、プラップジャパンを主軸とし、広告運用、専門コンサル、ITなどのグループ会社12社を有し、PR視点のコミュニケーションで課題解決をするコミュニケーション・コンサルティングカンパニーへと進化を続け、DX化や海外展開にも引き続き強化をしています。 <事業内容> ◆PR事業 瞬間的に話題になるだけのコミュニケーションよりも、長く語り継がれるストーリーを大切に。クライアントの社会的価値を高めるコミュニケーション戦略の立案と実行に注力します。 ◆デジタル事業 デジタル広告・SNS運用からクリエイティブ、オートメーションツールまで。データを読み解き、急激に変化するコミュニケーション環境に対する最適な解を提案します。 ◆海外事業 中国・東南アジアの拠点をハブに、東南アジア全域におけるコミュニケーション活動をサポート。現地のニーズに精通したスタッフが、独自のノウハウとネットワークを活かしたサービスを展開します。 <特徴と強み> ◆800社を超す強固な顧客基盤とPRの豊富なノウハウ・実績、幅広いサービス 日経225銘柄企業の60%以上との取引実績を有し、東証33業種の業界を広範囲にサポートするなど、業種や規模を問わず、国内外の幅広い顧客基盤を有し、直接取引を行う比率は、売上の約9割となります。 そのうち約9割が国内外の上場企業です。 また長期間にわたった契約関係にある顧客も多数となり、こうした顧客基盤をベースに、長年に渡り業界のトップリーダーとして PRについての豊富なノウハウや実績・経験を有しています。 また、サービス内容も、コーポレートPR、プロダクトPR、クライシスマネジメントなど幅広く、総合PR会社として顧客のニーズを 確実に取り込むことが可能になっております。 ◆安定した収益力 独立系PR会社として50年超にわたりさまざまな業界のリーディングカンパニーのコミュニケーション活動をサポートしており、多様なクライアントから成る強固な顧客基盤は安定した収益力に結び付いております。 2005年の上場以来、新型コロナ禍の環境下においても、毎期連続して黒字を達成しています。 ◆時代の変化に合わせたソリューションの提供 1970年に企業コミュニケーションのためのパブリシティ、編集制作を目的としてスタートした同社は、その後、時代の変化や企業ニーズの多様化に応じて、イベントの企画・運営、PR コンサルティング、広告、マーケティング、危機対応、メディアトレーニン グへとサービス内容を拡充させてきました。 現在はデジタル領域の強化を進め、広報のDX化支援、SNS運用、デジタルマーケティング、AI活用など、デジタル領域におけるソリューションの多様化を図っています。 ◆一気通貫型PRサポート体制 クライアント、メディア、生活者の特性に精通した300名のコミュニケーション・コンサルタントが複数名でチームを組成し、企画立案から実行まで一気通貫型のサービスによりクライアント企業の広報活動をサポートしています。 ◆誠実な姿勢 VALUES に「誠実で寛容な姿勢、専門性と革新性、社会への貢献」と掲げているように、顧客に対する誠実さを重要な価値と位置付けており、顧客からの信頼獲得、強固な顧客基盤形成の一因ともなっております。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 ※出社/リモートのハイブリッド勤務が可能です(週3日程度の出社) 平均時間:月15~30時間前後
- 給与
- 年収350~550万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24804)
【法務担当】専門家が情報を提供する日本最大級の総合情報サイト「All About」は月間総利用者数2,600万人超で、連結売上高は159億円!そのほかサンプル百貨店などのメディア・サービスも運営している東証スタンダード上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 上場企業
- 仕事内容
- オールアバウトグループの法務担当を募集いたします。 オールアバウトグループ各社(計5社)の法務業務全般に携わっていただきます。 【法務グループのミッション】 『組織のあらゆる強みを駆使して経営・事業が実現したい未来を実現する』ことをミッションとして掲げています。 グループ全体の経営の成功と、グループ各社の事業の成長のために、解なき課題に対してよりよい答えを見つけ、あらゆる知見を駆使して経営・事業と「伴走」「ナビゲート」できる組織を目指しています。 【ポジションの魅力】 ◆幅広い事業領域の案件を経験することによる多様な知見の獲得 オールアバウトグループはメディア事業、インターネット広告事業、デジタルマーケティング事業、EC事業などを展開しています。 幅広い事業領域の案件を経験することができるため、多種多様かつ将来に渡って活用できる知見を獲得することができます。 ◆会社の成長戦略やビジネスの最前線に深く関わることによる市場価値の向上 M&A、提携、新規事業・新サービスの立ち上げに初期段階から関わり、法的観点から事業推進をサポートするなど、複雑な案件を通じて、高度な専門性とビジネス理解を深め、企業法務としての市場価値を高めることができます。 ◆法務業務のDX推進により、場所に捉われない効率的な業務遂行が可能 法務グループ内とオールアバウトグループ全体の業務効率の向上と業務負担の軽減を目的に、「LegalOn Cloud」(法務案件受付・レビュー)と「freeeサイン」(押印申請/電子署名)を導入し、ペーパレス化を実現しています。 【募集背景】 業務拡大による増員募集です。 【業務内容】 <入社してまずお任せしたいこと/ミッション> まずは契約書のレビューや、他のメンバーと協同して法務相談にあたっていただき、オールアバウトグループ各社の事業理解を深めていただきたいと考えています。 慣れてきたらより高度な契約書や法務相談対応等もお願いできればと思います。 <入社後のキャリアイメージ> 得意分野やご志向にあわせて以下業務の経験も少しずつ積むことで、業務の幅を広げていただきたいと考えています。 ◆M&A、提携、新規事業に関する法的検討・助言 ◆機関法務(株主総会、取締役会運営など) ◆社内規程の整備・運用 ◆法改正に伴う対応 ◆従業員の法務リテラシー向上施策(e-ラーニング・動画ツールの企画・運用など) ◆コンプライアンス体制の構築・運用 ◆知的財産権関連業務(商標・特許出願、ライセンス契約など) ◆紛争・訴訟対応 <中長期的なキャリアパス> ご志向や適性等に応じて柔軟に設定いただくことが可能です。 将来的には、チームやプロジェクトを牽引するリーダー、あるいは経営・事業を支える参謀的なスペシャリストとしての道など、定期面談を通じて、キャリアプランを具体化し、実現に向けたサポートを行います。 <法務ツール> ◆LegalOn Cloud(法務案件受付・レビュー) ◆freeeサイン(押印申請/電子署名) <その他ツール> ◆Microsoft office ◆Google Workspace ◆Slack ◆HRMOS勤怠 ◆TOKIUM 【組織構成】 経営管理部全体:約20名 ∟内、法務グループ:マネジャー1名(40代男性)、メンバー1名(30代男性)、派遣スタッフ2名(いずれも女性) 【事業内容】 (1)「システムではなく、人間。」を企業理念とし、900名以上の専門家を抱える、インターネットメディアにおいては他にはない独自性を発揮。 (2)1,300テーマ以上にわたる生活情報を取り揃え、月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」を運営。 同社はその道のプロである「ガイド」と呼ばれる専門家ネットワークをベースに、月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」の運営、それに連動したインターネット広告事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 出社とリモートワークを織り交ぜたハイブリッドな働き方です。 現状の出社は週2~3回程度です。 入社直後はOJTのため、出社が増えることを想定しています。 平均残業時間は20~25時間/月です。 <その他> ・フルリモート不可 リモートワーク制度はありますが、遠方在住でリモートワークを前提とした働き方はお見送りとさせていただきます。 ※職種や能力により、フレックスタイム制(コアタイムなし)または裁量労働制を適用

- 給与
- 年収450~600万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ラックランド
【法務担当】グループ会社26社を展開し、連結売上高は476億円!時差Bizやサテライトオフィスなど多様な働き方を推奨!ルミネやパルコ、大江戸温泉物語などの有名施設を手掛けた実績あり!「商空間の制作会社」として、設備/内装/建築などを手がける東証プライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 上場企業
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 契約書審査・契約書作成・各部署からの法律相談対応等、契約法務の業務をメインとしながら、幅広く法務業務をご担当いただきます。 ◎具体的には ◆契約書審査・作成 ◆社内法律相談対応・啓蒙 ◆係争対応 ◆弁護士等外部専門家への相談・調整対応 ◆コンプライアンス業務 ◆登記対応 ◆社内規程の作成、更新および改定等の業務 ◆子会社管理 ◆株主総会対応(株主総会招集通知および周辺書類の作成等) 【企業について】 株式会社ラックランドは、1970年の冷凍冷蔵設備業での創業以来、『食』に関わる商業施設・店舗の設計および商空間制作を手掛けてまいりました。 50年以上にも及ぶ経験で培った確かな技術力、現場力、それらに基づいた高品質な店舗制作を実現しております。 また、業界の中で早くから「SDGsの17の目標」の達成を、商空間創りを通して取り組み、積極的に社会貢献にも尽力しております。 【事業内容】 ◆店舗施設の制作事業 立地調査、ビル設備調査、企画、設計、施工 ◆商業施設の制作事業 建築設備、内装監理業務、大店立地法調整、設備設計、施工 ◆食品工場・物流倉庫の制作事業 ◆メンテナンス事業 ◆省エネ・CO2削減事業 ◆建築事業、建築設備事業、冷凍冷蔵設備事業(エンジニアリング事業) 【働き方・働く環境】 ◆ご本人の意向に沿わない転勤はございません。 ◆試用期間(6ヶ月)終了後、業務に合わせて週1〜2回程度、在宅勤務も可能です。 ◆9:00〜17:30(休憩時間1時間)の時間をベースに、業務に合わせてフレックス勤務も可能です。 例)10:00〜18:30 ◎職場の雰囲気 2015年に東証一部上場(2022年より東証プライム上場)を果たし、商空間のエキスパートとして国内外多くのお客様からの案件が増加しています。 社長が「人で成長してきた会社」という考えを持っており、社員を第一に想う経営を続けています。 ★多様な働き方を推奨★ 効率良く働き、仕事とプライベートをきちんと両立できるように、場所・時間に捉われない働き方を実現しています。 時差Bizやリモートワーク、サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布をし、多様な働き方に対応できる環境や制度が整っています。 ★「人との繋がり」を大切に★ 業界内でも、風通しの良い社風に定評があります。 【TUNAG(ツナグ)】という新しい社内SNSを導入していたり、社内フリーデスク制も取り入れながら、コミュニケーションを取りつつ業務を進めやすい環境が整っています。 コミュニケーションを大切に、人への思いやりと感謝を忘れずに働いていきたい方にピッタリの企業です!
- 給与
- 年収400~800万円
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24802)
【法務担当】創業25年で時価総額、収益ともに1兆円を超えるSBIグループで安定性抜群!「金融サービス事業」「PE投資事業」「資産運用事業」「暗号資産事業」「次世代事業」の5事業を展開している東証プライム上場企業
- 時短勤務あり
- 服装自由
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 法務担当者としてSBIグループの事業展開をサポート。 ◆契約に関する法的検討、契約締結交渉および契約書作成サポート ◆海外法務、コーポレート業務、コンプライアンス、知財関連、紛争対応 ◆社内意思決定のサポート ◆その他、各種リーガルサポート 【想定されるキャリアパス】 メンバークラスは、入社3年~5年かけて上司・先輩社員の指導の下、当社の様々な事業とそれらに関連する多くの法規制に習熟していただき、その後はマネージャークラスを目指していただきます。10年~で、チームリーダー(次長クラス以上)として部下を率い当社事業ポートフォリオ(一部)の法務サービス全般を指揮していただきます。また、グループ会社法務部長として転出する可能性もあります。長期的には法務部長・取締役の道も開けています。 【企業の魅力】 ◆当社法務コンプライアンス部では、若手社員であっても、積極性や適性に応じて様々な業務にチャレンジする機会を得ることが可能です。多くの業務を戦略的・俯瞰的な視点をもって推進して頂きますので、高度な経験を積みたいと願う方にとって、最高の環境であると考えております。 ◆当社は、多岐に及ぶ事業分野に加えて、フィンテック、ブロックチェーン、仮想通貨といった新たなビジネス分野のリーディングカンパニーであることから、より高度なスキルを身につけたい、新たなやりがいを見出したいとお考えの中堅~ベテランの方々にとっても、熱意をもって仕事に取り組んでいただくことが可能であると思います。 自由闊達でありながら節度のあるプロ集団です。マネジメントはロジカルで、ボトムアップの提案発信も珍しくない、風通しのよい組織です。 【企業について】 私たちSBIグループは、創業25年で時価総額、収益とも1兆円を超える一大企業グループに成長しました。そして今では、「金融を核に金融を超える」べく、他の事業分野へもその活躍の場を広げております。 SBIグループは、オンライン証券・銀行・保険などの金融サービス事業を中心に、ベンチャー企業への投資を主とするアセットマネジメント事業、医薬品・健康食品および化粧品などの開発・販売や、新薬の研究開発を行うバイオ・ヘルスケア&メディカルインフォマティクス事業を3大事業として、飛躍的な成長を遂げてきました。 現在は、「金融サービス事業」「PE投資事業」「資産運用事業」「暗号資産事業」「次世代事業」の5事業に変更し「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、引き続き先進技術を活用した商品・サービスの提供や新たなビジネスの創出に向け注力していきます。

- 給与
- 年収380~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【法務スタッフ】フレックス制/リモートワーク可能◎連結売上高は155億円越え!東証グロース上場で、日々の暮らしやライフイベントに寄り添うサービスを多数手掛けるグループの本社
- 育休・産休実績あり
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 服装自由
- 仕事内容
- 【募集背景】 部門強化のための募集になります。 【業務内容】 ご経験やキャリアの志向に応じ、当社グループの法務業務全般をお任せします。 ◆契約書の作成、審査 ◆各事業部からの法務相談への対応 ◆利用規約の作成、改定 ※将来的に、ご希望に応じて以下のような業務もお任せしたいと考えております ◆事務局運営(株主総会、取締役会など) ◆M&Aや組織再編に関する契約書の作成・交渉、法務DD、法定手続など ◆法務業務プロセスの改善 ※メンバーには各事業会社の法務担当を任せており、事業会社の役員や事業メンバーとコミュニケーションを取りながら業務を推進していただきます。そのため、意思決定の機会は多く、裁量権をもってチャレンジできます 【入社後のキャリア】 ご興味やキャリアの目標に応じて、複数の事業に関わることも、法務業務における担当領域(契約、コーポレート、コンプライアンス等)の幅を広げていくこともできます。 また、社内求人制度があり、管理部門の他部署や事業側に異動するなど、キャリアの志向に変化があったとしても法務にとどまらない働き方が可能です。 【組織体制】 法務部 部長1名 メンバー4名 【今回のポジションのやりがい】 ◎横断的に様々な事業に関わることができる ◎くふうカンパニーグループには多くの事業会社があり、多様な専門性・バックグラウンドをもつ方と仕事をすることができる ◎成長途上のグループであるため、事業の拡大や立ち上げに関われる ◎経営陣との距離が近いため、経営の意思決定に関わったり経営陣の考えに触れる機会が多い ◎それぞれの事業会社を担当する他の法務メンバーと知見や情報を共有をしながらチームとして仕事ができる 【企業の魅力】 くふうカンパニーグループは、【「くふう」で暮らしにひらめきを】というグループ理念のもと、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」、人生とお金に寄り添う個人向け家計簿サービス「Zaim」、旅行・お出かけメディア「RETRIP」、不動産の購入・売却、住宅情報に関する総合情報サイト「オウチーノ」、ウェディング総合情報メディア「みんなのウェディング」など、日々の暮らしやライフイベントに寄り添うサービスを展開しています。 ユーザー一人ひとりのより良い選択を支えるサービスを提供するため、「真の課題解決」を追求し続けています。 柔軟で挑戦的な姿勢を大切にし、年次や役職に関係なく意見を出し合いながら、新しい価値の創出に取り組んでいます。 私たちくふうカンパニーホールディングスでは、「グループ事業会社における事業活動の推進および支援」という役割を担っています。 株式会社くふうカンパニーホールディングスは、グループの持株会社として、2021年10月に東京証券取引所グロース市場に上場。 (2024年12月、株式会社くふうカンパニーから株式会社くふうカンパニーホールディングスに名称変更) 【働き方・働く環境】 ◆月間残業20時間程度 ◆フレックス制度 ◆パパがママ活躍しています 例)入園前の子どもがいながらもフルタイムで働ける環境を整えています。 リモートの活用や業務分担など、ライワークに合わせて働くことが可能です。
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 東京都港区三田
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24797)
【経理リーダー候補】ポケモンパンや大きなデニッシュシリーズなど人気商品多数!東証スタンダード上場×豊田通商グループの安定基盤/経理実務~業務改善まで幅広く挑戦できる、老舗製パンメーカーの経理ポジション
- 管理職・マネージャー
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 研修充実
- 社宅あり
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理のリーダー候補として下記業務を行って頂きます。 ①月次支払処理等月次業務 ②月次/四半期/半期/年次などの決算対応、チェック ③全社予算策定,予実管理 ④部下の方への教育、指導など 【組織体制】 (開示・連結G) ・在籍4名 (決算・管理会計G) ・在籍3名 【仕事の魅力】 東証スタンダード上場企業かつ豊田通商グループという安定した経営基盤のもと、上場企業ならではの経理実務を幅広く経験できます。 経理としてのルーティンワークだけでなく、これまでのやり方にとらわれず、業務フローや仕組みそのものを見直し、改善を主導できる環境があります。自らの提案が組織を変えていく手応えを感じられます。 穏やかで優しいメンバーが多く、アットホームで相談しやすい職場風土が魅力。落ち着いた環境で腰を据えてスキルアップできます。 【企業について】 第一屋製パングループは、「おいしさに まごころこめて」をモットーとし、顧客の期待をこえる感動を届けることを目指しています。同グループは1947年創業の長い歴史の中で培われたパン及び菓子分野における技術力と商品力をベースにしながら、2010年よりトヨタ生産方式(TPS)を導入し品質の改善と原価低減を図り、食を通じた顧客への価値提供の基盤を整備してきました。 今後は更に一歩進めてマーケティング力を強化し、他社にはないような特徴を持ち、顧客にわくわくしてもらえるような価値ある商品を創造し、提供することに注力していきます。 また、これを実現するため、社内的には個々の人財の育成を図り、顧客にとっての価値提供へ向け開発、調達、製造、営業、物流等、あらゆる部門がより緊密な連携を図ると同時に、対外的には取引先とのより強固なパートナーシップを構築していきます。加えて、物流費、人件費高騰などの環境下、日記製造業が抱える構造課題に対処すべく、非日配領域の強化、省力化、ラインの選択と集中を進めていきます。 <事業内容> 各種パン類、和菓子、洋菓子、クッキー等の製造及び販売を行っています。 <商品> (1) 食パン・ロールパン:みみふわり、Newホテルの朝、モーニングセレクション、毎日ロール、みみふわ他 (2) 惣菜パン:ひとくちつつみシリーズ、大きなデニッシュ(惣菜パン)、あらびきシリーズ他 (3) 菓子パン:アップルリングシリーズ、ミニクロワッサンシリーズ、リングのパン、大きなデニッシュ、感動あんぱん、コッペパン他 (4) 和菓子・洋菓子:ポンデスティック、オールドファッション、スリースター製菓の洋菓子 (5) キャラクターパン:キャラクターパン(蒸しケーキ)、キャラクターパン(菓子パン)、キャラクターパン(惣菜パン) 【働き方・働く環境】 残業:月20時間~30時間 程度
- 給与
- 年収415~600万円
- 勤務地
- 東京都小平市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【監査アソシエイト】短答式合格者必見!残業5時間程度で働きやすさ抜群!会計・法律分野の高度に融合した専門家サービスを提供するグループの監査法人部門
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 基本定時退社
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 会計士の指示により業務サポートを行っていただきます。 ◎具体的には ◆監査補助として監査資料の作成・準備・整理作業データ入力 ◆確認状の発送、回収作業 ◆経理伝票のチェック、計算チェック ◆荷物の梱包、配送作業(調書用紙の準備) ◆コピー、ファイリング、その他庶務業務(備品管理他)ほか 【企業概要】 株式会社虎ノ門会計として産声を明けてからお陰様で10年目を迎えております。 創業当初から実現を目指しておりました会計・税務に関するワンストップ・サービスが、現在では、虎ノ門LLPとして、会計・税務にとどまらず、法務・労務も含めた究極のワンストップ・サービスを実現できております。 【事業内容】 ◆監査・保証サービス ◆内部統制支援サービス ◆リスクマネジメントサービス ◆IFRS導入支援サービス ◆会計・財務・経営コンサルティングサービス 【働き方・働く環境】 平均残業時間:月5時間以下
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
日本住宅株式会社
【総務・経理担当】北海道・東北エリアで20年連続完工数No.1を獲得!東北エリアでの管理戸数もNo.1の実績で1.7万戸越え!「ないものを創りだす。」という独自のビジネスモデルを基盤に6つの事業展開を行う総合不動産会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 落ち着いている雰囲気
- 残業少なめ
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 支店には営業・建築・設計・営業サポートなど、計35名ほどの社員が在籍。現在は、正社員2名(1名育休取得中)+派遣社員1名で総務経理業務を担当しています。 正社員が1名退職となる為、後任の正社員を1名募集いたします。 残業時間は月平均10~20時間程度と少なく、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ※未経験の業務があっても、OJTを通じて丁寧レクチャー、ご安心ください。 【業務内容】 <総務業務> ◆来客・電話対応 ◆備品の発注・管理 ◆社内文書の作成・管理 ◆勤怠集計 ◆車両管理 ◆メール対応 ◆稟議書類回付 <経理業務> ◆出金伝票の処理 ◆請求書の処理 ◆小口現金の管理 ◆仕訳入力 ◆振込手続き ◆請求書作成 【企業概要】 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、 新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 【事業内容】 「ないものを創りだす。」という独自のビジネスモデルを基盤に6つの事業を展開しています。 ◆ビズハウジング事業 [賃貸住宅] ◆ODEAアセットマネジメント事業[多層階レジデンス] ◆不動産事業 [賃貸管理] ◆公共施設[公共施設・土木] ◆コンパスホーム事業 [戸建住宅] ◆日本ジョイントパートナーズ事業 [民間大型施設] 【働き方・働く環境】 残業時間は月平均10~20時間程度と少なく、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ※繁忙期により増減有り
- 給与
- 年収450~566万円
- 勤務地
- 千葉県船橋市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人 東京さくら会計事務所
【税理士】税務の最前線で成長できる環境!国税OBや専門チームとともに、飲食・医療・ITなど多業種の顧問先1,000社超を支える税理士募集!
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 女性活躍
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集しています! 【業務内容】 ◆会計データの入力 ◆エクセル、ワードの文書、フォーム 作成 ◆顧客先訪問、 ◆会計税務アドバイス ◆決算書作成 ◆法人税、所得税、消費税等の税務申告書作成 (相続税できれば尚可) ◆その他税理士事務所に付随する業務 経験、希望に応じてその他業務もお任せいたします。 【使用会計ソフト】 弥生会計(弥生)、出納帳(JDL)、他 【企業の特徴】 ◎顧客先の経営指導、経営コンサルティングから税務会計アウトソーシングまで手がけています。現在東京都内をはじめ、複数の事務所を開設しています。 ◎4つの専門部(相続、MAS、飲食、医業)を設けサービスを展開しています。 税務会計にとどまらないフィールドでスペシャリストを目指せます。

- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 神奈川県厚木市中町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人 東京さくら会計事務所
【税理士】税務の最前線で成長できる環境!国税OBや専門チームとともに、飲食・医療・ITなど多業種の顧問先1,000社超を支える税理士募集!
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集しています! 【業務内容】 ◆会計データの入力 ◆エクセル、ワードの文書、フォーム 作成 ◆顧客先訪問、 ◆会計税務アドバイス ◆決算書作成 ◆法人税、所得税、消費税等の税務申告書作成 (相続税できれば尚可) ◆その他税理士事務所に付随する業務 経験、希望に応じてその他業務もお任せいたします。 【使用会計ソフト】 Freeway経理、JDL、弥生会計、freee 他 【業務の魅力】 ◎研修制度が整っているので、早いスキルアップが可能です。 また、税理士受験生には、残業時間など柔軟に対応させていただきます。 【企業の特徴】 ◎顧客先の経営指導、経営コンサルティングから税務会計アウトソーシングまで手がけています。現在東京都内をはじめ、複数の事務所を開設しています。 ◎4つの専門部(相続、MAS、飲食、医業)を設けサービスを展開しています。 税務会計にとどまらないフィールドでスペシャリストを目指せます。

- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 埼玉県熊谷市末広
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
日本住宅株式会社
【経理部/次長】北海道・東北エリアで20年連続完工数No.1を獲得!東北エリアでの管理戸数もNo.1の実績で1.7万戸越え!「ないものを創りだす。」という独自のビジネスモデルを基盤に6つの事業展開を行う総合不動産会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 全国展開を視野に入れて人的・物的・財務的に急速に成長している当社では今後の継続的な会社の規模拡大に向け、『攻めの財務経理』を実現すべく、管理本部の組織拡大・体制強化を図っております。 その中でも経理部のリーダーとして経営層と近い距離で業務を行っていただきます。 利益を最大にする予算策定、工事原価の管理及び分析など『攻めの経理』を推進していただく方を募集します。 【業務内容】 ◆予算策定、予実管理 ◆中期経営計画の策定、推進 ◆キャッシュフロー管理、銀行対応 ◆決算業務取り纏め(月次・四半期・年次) ◆部門全体の統括業務 【組織体制】 ◆管理本部長 1名 <経理部:8名> ◆部長 1名 ◆次長 2名 ◆課長 1名 ◆課長代理 2名 ◆主任 1名 ◆一般 1名 【企業概要】 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、 新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 【事業内容】 「ないものを創りだす。」という独自のビジネスモデルを基盤に6つの事業を展開しています。 ◆ビズハウジング事業 [賃貸住宅] ◆ODEAアセットマネジメント事業[多層階レジデンス] ◆不動産事業 [賃貸管理] ◆公共施設[公共施設・土木] ◆コンパスホーム事業 [戸建住宅] ◆日本ジョイントパートナーズ事業 [民間大型施設] 【働き方・働く環境】 残業:40時間/月 ※繁忙期により増減有り
- 給与
- 年収822~889万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人 東京さくら会計事務所
【税理士】銀座・立川・小金井 税務の最前線で成長できる環境!国税OBや専門チームとともに、飲食・医療・ITなど多業種の顧問先1,000社超を支える税理士募集!
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集しています! 【業務内容】 ◆会計データの入力 ◆エクセル、ワードの文書、フォーム 作成 ◆顧客先訪問、 ◆会計税務アドバイス ◆決算書作成 ◆法人税、所得税、消費税等の税務申告書作成 (相続税できれば尚可) ◆その他税理士事務所に付随する業務 経験、希望に応じてその他業務もお任せいたします。 【使用会計ソフト】 Freeway経理、JDL、弥生会計、freee 他 【企業の特徴】 ◎顧客先の経営指導、経営コンサルティングから税務会計アウトソーシングまで手がけています。現在東京都内をはじめ、複数の事務所を開設しています。 ◎4つの専門部(相続、MAS、飲食、医業)を設けサービスを展開しています。 税務会計にとどまらないフィールドでスペシャリストを目指せます。 【勤務地について】 本求人にご応募いただくと、銀座事務所、立川事務所、小金井事務所いずれかでご勤務となります。 お住まいの近くの事務所でご勤務いただきます。 詳しくは面接時にお伺いください。 ・銀座事務所 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-7 花蝶ビル2階 最寄り駅:東銀座駅 TEL:03-5148-1050 /FAX:03-5148-1051 所長 税理士 藤原 知実 税理士 石井 博文 ・立川事務所 〒190-0014 東京都立川市緑町7-1 立飛ビル8号館 最寄り駅:高松駅 TEL:042-540-3226 /FAX:042-540-3227 所長 税理士 榎本 修 /税理士 谷合 譲太 /税理士 岩沢 隆憲 税理士 猪又 悦子 ・小金井事務所 〒184-0003 東京都小金井市緑町5-5-4 最寄り駅:武蔵小金井駅 TEL:042-385-6630(代) /FAX:042-385-6604 所長 税理士 両角 直樹 /税理士 飯塚 昌也

- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区銀座
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24788)
【税務・会計スタッフ】日商簿記2級必須/通常期は残業ほぼなし/資格取得支援や手厚い研修で、着実に専門スキルを磨ける環境です!ITと税務を掛け合わせた先進的なサービスで、多くのお客様の経営を支援している税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 社宅あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 ITと税務を掛け合わせた先進的なサービスで、多くのお客様の経営を支援してきた私たち。毎月の会計監査から経営革新のサポートまで、幅広いニーズに応えることで信頼を築いてきました。資格取得支援制度も充実しており、働きながら専門性を高められる環境が自慢です。 今回は、今後の事業拡大を見据え、新たな仲間をお迎えすることになりました。未経験からでも着実に成長できる当社で、新しい一歩を踏み出しませんか。 【業務内容】 税務・会計スタッフのアシスタントとして、データ入力や月次監査の補助、申告書作成などをお任せします。 <具体的には> まずはデータ入力や記帳、月次監査の補助といった基本的な業務からスタート。 慣れてきたら、より専門的な業務にも挑戦していただきます。 ◆税務顧問(月次監査、各種税務申告書作成、記帳、データ入力、個人に関わる確定申告業務など) ◆相続税申告・対策 ◆創業支援 ◆会計ソフトの導入支援、自計化サポート <将来のキャリアパス> ◎専門性を高める成長環境 入社後は未経験から税務・会計の基礎をしっかりと学び、実務経験を積みながら専門知識を深めていけます。資格取得を目指す方には、試験前の休暇制度や手当など、学びと仕事の両立ができる体制が整っています。 【組織体制】 従業員数6名 【当事務所の特徴】 ◆幅広い業種・規模に対応 不動産、建築・工事、飲食店、ITなど様々な業種のお客さまがいらっしゃいます。 また1人の個人事業主から従業員が100人以上の法人と規模も様々です。 お客様の業種・規模に適したシステムを導入から運用まで、責任をもってサポートさせていただきます。 ◆担当者任せではなく会社全体でサポート 担当者が毎月お客さまを訪問し、税務相談・業績確認・経営相談を実施することを基本としています。 決算のタイミングでしか顔を合わせないということはなく、いつでも気軽に相談ができます。 また、担当者任せではなく、会社全体でサポートをさせていただきます。 弊社では4名の税理士がおりますので、安心してお任せください。 ◆ITに強い当事務所にお任せください 弊社ではクラウドシステムの導入や給与明細、請求書(デジタルインボイス)、納税や税務申請・申告手続きを全てデジタル化に対応させるなど、業務の効率化を図っております。 ◆認定経理革新等支援機構として支援 中小企業の事業計画や経営改善計画等を策定しており、決算毎に、短期・中期の事業計画を各企業経営者様とともに策定しております。 【事業内容】 ◆業務システム支援 ◆翌月巡回監査の実現実施 ◆社内業務効率の改善指導 ◆決算対策/申告(40日決算) ◆創業の各種届出 ◆経営革新支援法の申請サポート ◆保険コンサルティング ◆税務相談の受付 ◆上場会社税務支援 【働き方・働く環境】 ※通常期は残業ほぼなし!
- 給与
- 年収289~600万円
- 勤務地
- 東京都江戸川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人 東京さくら会計事務所
【税理士補助】銀座・立川・小金井 実務経験者必見!複数拠点展開中!スピード感をもったスキルアップが可能!税務会計にとどまらないスペシャリストが目指せる税理士法人
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集しています! 【業務内容】 ◆会計データの入力 ◆エクセル、ワードの文書、フォーム 作成 ◆顧客先訪問、 ◆会計税務アドバイス ◆決算書作成 ◆法人税、所得税、消費税等の税務申告書作成 (相続税できれば尚可) ◆その他税理士事務所に付随する業務 経験、希望に応じてその他業務もお任せいたします。 【使用会計ソフト】 Freeway経理、JDL、弥生会計、freee 他 【業務の魅力】 ◎研修制度が整っているので、早いスキルアップが可能です。 また、税理士受験生には、残業時間など柔軟に対応させていただきます。 【企業の特徴】 ◎顧客先の経営指導、経営コンサルティングから税務会計アウトソーシングまで手がけています。現在東京都内をはじめ、複数の事務所を開設しています。 ◎4つの専門部(相続、MAS、飲食、医業)を設けサービスを展開しています。 税務会計にとどまらないフィールドでスペシャリストを目指せます。 【勤務地について】 本求人にご応募いただくと、銀座事務所、立川事務所、小金井事務所いずれかでご勤務となります。 お住まいの近くの事務所でご勤務いただきます。 詳しくは面接時にお伺いください。 ・銀座事務所 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-7 花蝶ビル2階 最寄り駅:東銀座駅 TEL:03-5148-1050 /FAX:03-5148-1051 所長 税理士 藤原 知実 税理士 石井 博文 ・立川事務所 〒190-0014 東京都立川市緑町7-1 立飛ビル8号館 最寄り駅:高松駅 TEL:042-540-3226 /FAX:042-540-3227 所長 税理士 榎本 修 /税理士 谷合 譲太 /税理士 岩沢 隆憲 税理士 猪又 悦子 ・小金井事務所 〒184-0003 東京都小金井市緑町5-5-4 最寄り駅:武蔵小金井駅 TEL:042-385-6630(代) /FAX:042-385-6604 所長 税理士 両角 直樹 /税理士 飯塚 昌也

- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 東京都中央区銀座
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人 東京さくら会計事務所
【税理士補助】実務経験者必見!複数拠点展開中!スピード感をもったスキルアップが可能!税務会計にとどまらないスペシャリストが目指せる税理士法人
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集しています! 【業務内容】 ◆会計データの入力 ◆エクセル、ワードの文書、フォーム 作成 ◆顧客先訪問、 ◆会計税務アドバイス ◆決算書作成 ◆法人税、所得税、消費税等の税務申告書作成 (相続税できれば尚可) ◆その他税理士事務所に付随する業務 経験、希望に応じてその他業務もお任せいたします。 【使用会計ソフト】 Freeway経理、JDL、弥生会計、freee 他 【業務の魅力】 ◎研修制度が整っているので、早いスキルアップが可能です。 また、税理士受験生には、残業時間など柔軟に対応させていただきます。 【企業の特徴】 ◎顧客先の経営指導、経営コンサルティングから税務会計アウトソーシングまで手がけています。現在東京都内をはじめ、複数の事務所を開設しています。 ◎4つの専門部(相続、MAS、飲食、医業)を設けサービスを展開しています。 税務会計にとどまらないフィールドでスペシャリストを目指せます。

- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 埼玉県熊谷市末広
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人 東京さくら会計事務所
【税理士補助】実務経験者必見!複数拠点展開中!スピード感をもったスキルアップが可能!税務会計にとどまらないスペシャリストが目指せる税理士法人
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集しています! 【業務内容】 ◆会計データの入力 ◆エクセル、ワードの文書、フォーム 作成 ◆顧客先訪問、 ◆会計税務アドバイス ◆決算書作成 ◆法人税、所得税、消費税等の税務申告書作成 (相続税できれば尚可) ◆その他税理士事務所に付随する業務 経験、希望に応じてその他業務もお任せいたします。 【使用会計ソフト】 弥生会計(弥生)、出納帳(JDL)、他 【業務の魅力】 ◎研修制度が整っているので、早いスキルアップが可能です。 また、税理士受験生には、残業時間など柔軟に対応させていただきます。 【企業の特徴】 ◎顧客先の経営指導、経営コンサルティングから税務会計アウトソーシングまで手がけています。現在東京都内をはじめ、複数の事務所を開設しています。 ◎4つの専門部(相続、MAS、飲食、医業)を設けサービスを展開しています。 税務会計にとどまらないフィールドでスペシャリストを目指せます。

- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 神奈川県厚木市中町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社FactBase
【管理会計】フレックス制/リモートワーク可能/総額14.5億円の資金調達を実施!図面管理の効率を格段にアップする図面管理システム「ズメーン」を展開!東南アジアをはじめグローバル進出を行い、町工場のDX化支援を手掛けるベンチャー企業
- 資金調達10億円以上
- ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 事業拡大に伴い、管理会計体制の強化を進めています。 経営層・事業部門と連携し、意思決定を支援するための数値分析や仕組みづくりをお任せします。 ◎具体的な仕事内容 ◆月次・四半期の予実管理、レポーティング ◆事業別・プロジェクト別の収支分析 ◆管理会計の制度設計・運用(科目体系や配賦ルールの整備等) ◆経営会議資料の作成サポート ◆事業KPIの設計・モニタリング 【組織体制】 配属先は管理本部です。 現在の体制は以下の通りです: 管理本部長(1名) 経理担当(3名) 労務担当(3名) 【企業の魅力】 Fact Baseは、「町工場が主役の受発注プラットフォームを創る」をビジョンに掲げ、日本の製造業が再び世界をリードできる未来を目指して設立されたスタートアップです。 主力プロダクトである図面管理SaaS「ズメーン」は、クラウド上で図面や製造情報を一元管理できるサービスであり、紙での業務が根強く残る中小製造業・町工場の現場に、効率化・技術継承・ノウハウの活用といったインパクトをもたらしております。 2024年1月:総額9億円の資金調達を実施 2025年2月:シリーズBとして14.5億円の資金調達を完了 現在:採用強化・海外展開・新規プロダクト開発に向けて急成長中 2022年に設立後、従業員数は200名規模に拡大し、海外現地法人も設立いたしました。 役員陣はキーエンス、アクセンチュアなどの出身者で構成され、マネジメントメンバーにはジョンソン・エンド・ジョンソン、サッポロビール、SMBC日興証券など多様なバックグラウンドの優秀なメンバーが集結し、製造業DXの最前線をリードしております。

- 給与
- 年収448~720万円
- 勤務地
- 東京都港区台場
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社Copia
【財務経理課長候補】フレックス/在宅ワーク可/6年で22倍の売上成長中!金融教育スクール「GFS」は生徒数5万人越えで受講者数日本一!Empower Japanをミッションとし、2045年に100以上の事業展開、年商1兆円を目指す急成長ベンチャー
- IPO準備
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- ベンチャー企業
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員採用。 【業務内容】 ◆月次・年次決算 ◆連結決算業務 グループ5社の連結決算 ◆税理士監査法人対応 ◆関連システムの導入・管理対応 ◆登記申請対応 ◆既存業務効率化、改善案の提案 ◆課員のマネジメント・育成(課長就任後) ゆくゆくは、下記業務にも携わっていただく可能性がございます。 ◆IPO準備対応 【使用会計ソフト】 ◆会計システム: 弥生会計、Freee会計 ◆経理関連SaaS: 楽楽精算、Billone 【組織体制】 財務経理部メンバー構成(部長含む) →合計9名(内訳は下記) ・20代女性1名、男性1名、 ・30代女性4名 ・40代女性2名、派遣1名(+育休中1名) 【仕事の魅力】 ◎グループ会社ごとに縦割りで業務分担を行っているため、1社の経理業務を一気通貫して担当できます。 ◎事業拡大に伴い現在も新しく子会社が増えているため、会社の立上げをバックオフィスからサポート・推進する経験を多く積むことができます。 ◎Copiaグループの中には様々な業種があるため、多種多様な経理業務を経験することができます。 【企業の魅力】 私たちの会社は「Empower Japan 停滞する日本を復活させる」をミッションとし、常に変化し続ける社会に適応しながら成長してまいりました。 時代の変化は急速であり、ビジネスの形も絶えず進化していますが、私たちの根底にある顧客起点マーケティングという価値観は、これからも変わることはありません。 当社では、社員一人ひとりが主体的に行動し、やり抜く力、ナイスパーソンを基盤に、チームとして高い目標に挑戦しています。 私たちは、どんな時でもお客様、パートナー、そして社会に対して誠実であり続けることを大切にし、その信頼関係の上に、持続可能な成長を築いていきたいと考えています。 また、日本の社会全体が新しい課題に直面している今こそ、私たちは次世代に向けて持続可能な社会を創り出す責任があります。当社はマルチスタートアップ戦略を掲げ、今後も多くの新規事業を生み出し2045年には1兆円の売上を創り出すことで日本社会に貢献できるよう、ビジネスを積極的に進めていきます。 【事業内容】 ◆金融教育スクール事業 ◆動画制作事業 ◆資産運用検定事業 ◆オフショア開発事業 ◆リスキリング事業 ◆パーソナルトレーニング事業 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 ◆標準就業時間10:00〜19:00 ◆リモートワーク有 現状フルリモートですが来年1月より週2回のリモートに変更になります。

- 給与
- 年収650~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【税務会計】経験者必見!柔軟な発想で新しい業務の在り方や働き方を取り入れている、中小企業から大手企業まで会計税務に限らない経営支援を行っている税理士法人
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 学歴不問
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- 時短勤務あり
- 第二新卒歓迎
- 面接1回のみ
- 基本定時退社
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 事務所拡大のための増員 【業務内容】 ・月次訪問による会計チェック ・記帳指導、記帳代行 ・決算業務 ・申告書の資料作成 ・相続税申告の資料作成補佐 【企業の魅力】 2019年に事業承継でスタートした会社です。もともとは60年前に千葉県で創業し、昨年事業承継によって組織が新しくなりました。地域密着で経営サポートに強みを持ち、2020年11月より東京、2021年3月より北陸にも拠点を開設しました。 代表は30代と若く、大手監査法人、大手税理士法人、コンサルティング会社出身です。 関与先数は法人150社、個人50社、上場企業から個人商店まで幅広く、一般的な会計税務に加え、組織再編や連結会計などのアドバイザリー業務にも力を入れています。また、相続案件も増えてきております。 東京事務所においては開設直後ではありますが、すでに子会社・連結・国際税務等の案件が舞い込んでいます。 試験休暇や研修受講など、職員のスキル向上を支援しています。千葉事務所では20代・30代の若いスタッフが多い組織になっており、資格勉強中の方が複数おります。残業時間が繁忙期も含めて、比較的少なく働きやすい環境作りに努めております。 【働き方・働く環境】 子育て中の社員もおり、子育てと仕事を両立できるよう働き方はご相談ください! お子様の行事などは優先していただきたいです! 巡回はオンラインでも実施しております!
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 千葉県千葉市中央区富士見
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます