- 仕事内容
- 現職で培われたIT知見やマネジメント知見を活かして、更なる挑戦をしていただけます。
PM/PMOとしてマネジメント業務をはじめ、ITの企画構想領域や、戦略/業務領域にも、携わっていただき、より上流から顧客の課題解決をしていただきたいと考えております。
■プロジェクト例:
◎中央省庁向け、マイナンバーカードのデジタル化、モバイル端末への導入PJ
└複数ファーム/ベンダが参画する大規模PJで、PMOリーダとしてPJの全体管理を実施。
◎大手製造業向け、SCPシステム導入による、カーボンニュートラルの実現化PJ
└課題特定・改善案策定から、PJ支援(全体管理、部門間調整など)まで、一気通貫で実施。
◎大手商社向け、ガバナンス修正/BPR/システム統合を含む、大規模業務改善PJ
└一連をマネジメントし、年間15億円のコストカット、及び業務効率化による時間創出に成功。(※本活躍で、当社コンサルタントがPJ全体のMVPを受賞)
◎大手製造業向け、海外事業の長期戦略策定および、海外支社立ち上げ支援PJ
└顧客役員陣と、国際情勢を踏まえた長期戦略策定。海外支社の立上げ、及びSCM構築まで伴走。
■働き方:
◎一般財団法人日本次世代企業普及機構が主催する「ホワイト企業認定制度」において、platinumランクに認定されています。
◎業界内トップクラスの昇給実績×低離職率
└平均昇給率10%以上/離職率8%を直近4年以上の期間に渡り維持しております。
◎平均残業時間16.6h
■当社の魅力:
・アジア太平洋でトップクラスの成長率を4年連続持続
FT Ranking 2022/2023/2024/2025" 選出
アジア太平洋地域 13ヶ国 の100万社超の企業の中から急成長企業をランキングする英Financial Times社”High-Growth Companies Asia-Pacific”において2022-2025年の4期続けて、上位500社(100万社中)に 世界で唯一選出 されており、過去には売上高10億円を超える規模のコンサルティングファームの中で栄えある 1位を記録 しています。
・2年連続、大手総合系コンサルファーム初の『ホワイト企業認定』
一般財団法人日本次世代企業普及機構が主催する「ホワイト企業認定制度」において、大手総合系コンサルティングファームで初めて認定を受けました。また、2年連続表彰されており最高峰の「プラチナ認定」を受けています。
・厚生労働省『グッドキャリア企業アワード』にてイノベーション賞を受賞
厚生労働省が実施する「グッドキャリア企業アワード2024」において、「イノベーション賞(厚生労働省人材開発統括官表彰)」を受賞しました。従業員の自律的なキャリア形成を支援するための仕組みを充実させ、人材育成の模範となる全国10社に贈られる賞です。
<就業時間補足>
※プロジェクトの都合により始業/終業の時間を繰り上げ/繰り下げることがあります
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- <雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
- ポジション
- PM/PMO
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・高いコミュニケーションスキル
・PMOとして、1年以上のプロジェクトマネジメント経験
・IT系の資格を保持(主にITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者が対象)
■歓迎条件:
・主体でのシステム要件定義・基本/詳細設計・開発・テストのご経験
・プライムファーム/プライムベンダでの勤務経験
※ご自身で手を動かした、システム開発経験は不要
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 250,000〜714,286円年収 3,500,000〜10,000,000円
<賃金形態>
月給制
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~714,286円
<月給>
250,000円~714,286円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職の年収を考慮します。(上限は上振れすることもあります。)
■賞与:年2回
■給与改定:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー39階(最寄り駅:六本木駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※決算前後など、業務によっては繁忙期ありのため、土曜稼働となる可能性あり(その際は代休を利用ください)
慶弔休暇/特別休暇/GW休暇/夏期休暇/お盆休暇/育児短時間措置/妊婦特別休暇/産前産後休暇
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円迄
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■独自の社内研修制度あり
■資格取得支援制度
<その他補足>
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入(健康保険組合の福利厚生が利用できます)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社ビジョン・コンサルティング
- 求人番号
- 27359