求人情報の検索結果一覧

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【管理部ヴァイスプレジデント】フレックスあり/大手三菱商事グループ!エネルギーインフラからデジタルインフラまで幅広い事業に投資し、これまでに12案件の実績あり!日本初の総合型インフラファンド運用会社

  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 部門・体制強化の為の募集になります。 【業務内容】 ◆ファンド会計: 有責基準と金商会計基準の2種類の決算書の作成を担当するとともに、監査法人による監査対応を担当します。 また、ファンドの出資先への監査役への就任等を通じて、出資先のモニタリングやガバナンスの構築を受け持ちます。 なお、ファンドやファンドの出資先の出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。 ◆ファンド税務: 顧問税理士と連携し、投資家に帰属する税金情報の管理等を担当します。 ◆会社会計: 決算書の作成、監査法人による監査対応を担当します。 また、親会社である三菱商事へ連結パッケージの提出を行います。 なお、出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。 ◆会社税務: 当社および当社の100%出資子会社は、三菱商事のグループ通算制度下の子法人に該当するため、年度末決算時にグループ通算申告システムを使用し、顧問税理士と連携しながら親会社への法人税関連情報の提出・申告書作成業務等を担当します。 上記以外にも消費税、源泉所得税、各地方税の申告書作成等の業務を担当します。 ◆IR: 投資家への定例報告資料の作成や投資家からの質問対応等、IR業務全般を担当します。 【組織体制】 管理本部長1名(50代前半)、管理部長1名(50代前半)、ディレクター1名(30代後半)、アシスタント(20代後半) 【ポジションについて】 現在同社は、投資本部、経営企画本部及び管理本部の3本部体制にて業務を行っており、管理本部には、管理部及び法務部の2ラインがあり、ファンドの会計・税務、同社自身の会計・税務に加え、総務人事、IR、法務・コンプライアンスと幅広いミドルバック系の業務を担当しております。 今回ご入社いただく方には、管理部の中核メンバーとして、外部のパートナー・ 委託先や監査法人、アドバイザー、並びに三菱商事グループとも協調しながら、ファンド及び同社自身の会計・税務およびIRをご担当頂きます。 今回の募集は、次世代育成の目的も含んでいるため、将来的は管理部長といったポジションも目指していただけます。 【企業の魅力】 丸の内インフラストラクチャー株式会社は、2017年11月に日本初の総合型インフラファンド(1号)を組成。 国内の機関投資家(年金、生保、銀行、事業会社等)から600億円を超える資金を集め、5年間の投資期間内にエネルギー、交通およびデータセンター等を中心に幅広く投資機会を追求し、合計12案件の投資を積み上げてまいりました。 今後は1号ファンドの安定運用及び2025年1月に組成した2号ファンドにて、インフラセクターの幅広い分野を投資対象とし、プライベートエクイティ投資(一部メザニン含む)を行っていく予定です。 【事業内容】 ◆インフラへの投資、インフラファンドの組成・運用及びアドバイザリー業務・コンサルティング業務 株主:ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社(三菱商事㈱100%出資) <投資対象> :以下のとおり 〔 主な想定分野 〕 ◆デジタルインフラ(データセンター、通信等) ◆エネルギーインフラ(電力、ガス、熱供給等) ◆産業・交通インフラ(空港、港湾、道路、鉄道、水道、倉庫等) 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 ◆平均残業時間:10時間〜30時間 ◆リモートワーク:在宅勤務制度あり。法令上及び上長が認めた場合に限る。 ◆転勤なし
給与
年収590~1,070万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人リライト

【税務会計・相続】月残業20時間未満!相続税申告や生前対策、事業承継など幅広く対応!裁量が大きく、相談し合える仲間が多い税理士法人

  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 残業少なめ
  • エージェントおすすめ求人

【業務内容】 お客様対応から相続税申告書作成までの一連の業務を担当していただきます。 ※会計顧問先からの申告や対策の相談、司法書士や行政書士等の提携士業の増加により、拡大する資産税部門で業務を行っていただきます ※その他、生前対策業務や事業承継支援など、お客様のニーズによって業務内容も多岐にわたります ※担当制ですが、チームメンバーと連携や協力も行い、取り組んでいます ※法人業務と兼務したいというご希望がある方には、資産税専任でなくお任せしたいと考えています 【働き方・働く環境】 私たちは「会計業界において顧客満足度NO.1、弊社で働く社員スタッフにとって社員満足度NO.1」を本気で目指している税理士法人です。 個々の希望に応じた柔軟な働き方で成果を出し、クライアントから感謝の言葉をいただく。この喜びを知ってしまえば、あなたはもう私たちのかけがえのない仲間です。 ◎19:00が終業時間ですが、業務が終わっていれば18:00以降は退社できます ◎残業は通常期で10時間~20時間/月、繁忙期(2・3・5月)で30~40時間/月です
test
給与
年収450~1,200万円
勤務地
神奈川県横浜市中区住吉町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

税理士法人橋本会計

【未経験歓迎/田町駅徒歩3分】税務補助スタッフ募集|税理士法人 橋本会

  • 学歴不問
  • 残業代全額支給
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ
  • リモートワーク可能
  • 面接1回のみ
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【業務内容】 仕訳入力や試算表作成、決算補助、確定申告補助が中心です。顧問先である歯科医院への訪問や経営相談のサポートも担当。チーム制で先輩のフォローを受けながら着実に成長できます。 【使用会計ソフト】 弥生会計、ミロク(MJS)、発展会計、達人シリーズのほか、freeeやマネーフォワードなどクラウド会計ソフトも利用します。 【組織体制】 税理士3名を含む約20〜24名のスタッフが在籍。2〜3名のチームで顧問先を担当し、OJTや研修で未経験者の成長を手厚くサポートします。 【仕事の魅力】 医療(特に歯科)業界に特化した専門知識が身につきます。相続や事業承継支援など高度な業務にも段階的に関われるチャンスあり。クライアントと密に関わるため、やりがいも大きい環境です。 【企業の魅力】 田町駅徒歩3分、三田駅徒歩5分の好立地。顧問先は約400件で全国対応可能。チャットツールやクラウドを積極導入し効率的な働き方を実現しています。 【資格保有者数】 所属税理士は3名。日商簿記2級以上や税理士試験科目合格者、受験中の方も多数在籍し、資格取得支援も充実しています。 【働き方・働く環境】 勤務時間は8:30〜17:00。完全週休2日制(土日祝休み)で、四半期に1度の土曜研修あり。残業は閑散期ほぼなし、繁忙期でも月40〜50時間程度。福利厚生完備で服装自由。ワークライフバランスが良く長く働ける環境です。
給与
年収350~500万円
勤務地
東京都港区芝
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理】未経験者必見!プライム上場リログループの100%子会社で安定基盤あり◎仲介件数40,000件越えの「リロの賃貸」を運営!グループの不動産賃貸管理事業を担い、賃貸経営を科学的にサポートする企業

  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当社は30社強の子会社(不動産賃貸管理・仲介会社)を抱える持株会社として、子会社の経理業務代行や決算処理、および、経理業務の改善指導を行っております。 今回は以下の業務をご担当いただくポジションを募集しております。 ◆経理事務(クライアント対応あり) 子会社の経理事務業務となります。 <具体的には> 子会社提供の資料・データを元に、Excel・会計ソフト(PCA会計)への入力を行い、月次決算が行えるよう日次経理を行う事務作業となります。 また、会計面では勘定残高明細の照合、不一致の原因調査を行ったり、クライアント対応面では子会社に対して業務改善提案(業務フローの見直し・効率化等)を行うことあります。 ※将来的には月次決算などにも挑戦していける環境となります。 【組織体制】 経営企画室 経理支援グループ 7名在籍 【企業概要】 ◎プライム上場リログループのグループ会社だから安定・安心の経営力 地域密着型の賃貸管理事業会社で構成されるリロパートナーズは、中間持株会社として賃貸経営及び賃貸管理事業におけるノウハウの可視化、共通化などにより、サービス品質と業務効率の向上を支援しています。 リログループの不動産賃貸管理事業として『リロの不動産』『リロの賃貸』『リロの売買』『リロの駐車場』『賃貸経営HACK』を運営。 老舗不動産会社とヘッドオフィスのリロパートナーズが連携し、地域密着のきめ細かい対応力とリログループのスケールメリットを組み合わせた独自サービスを提供しております。 グループ各社とカスタマーサクセスに関わる情報を共有し、賃貸経営を科学的にサポートいたします。 【事業について】 『リロの不動産』は賃貸経営と不動産に関わるお困りごとをトータルサポートします。 地域特性を加味する空室対策と高い仲介力を誇るリーシングをデータドリブンに実現し、手元資金不要で工事資金をバックアップする『割賦工事』や『高く、早く売りたい・いい物件を購入したい』に応える売買サポートのほか、資産活用・ご相続・節税対策に関するお悩みまで『住むこと、まるごと』ご支援いたします。 【親会社について】 グループ連結で売上高3,336億円、上場以来21期連続増収を達成しています。 プライム上場(証券コード8876) “グローバル・リロケーションカンパニー No.1” をビジョンに掲げた成長戦略を実践 「住む、暮らす、移動する」に関わる事業を連携させ、グローバルに展開しています。 【働き方・働く環境】 当社は、東証プライム市場上場企業グループの一員として、安定した経営基盤のもとで業務を行っています。 配属先となる部門は30代中心に活躍中で、その内8割が女性スタッフなこともあり、明るく協力的な雰囲気が特徴です。 社内は風通しがよく、上司にも気軽に相談しやすい環境が整っており、チーム全体で支え合いながら業務に取り組んでいます。 また、在宅勤務との併用も可能で、育児中のスタッフも活躍中。 急なお休み等にも柔軟に対応しており、子育てや家庭の事情にも理解のある職場です。 服装について、男性はスーツ着用。 女性はオフィスカジュアルを基本としており、スーツの着用は必須ではありません。 あなたらしいスタイルで、リラックスしながら働いていただけます。
給与
年収380~450万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

日本クレアス税理士法人

【税務コンサルタント】有資格者&実務経験者&科目合格者必見/日商簿記2級以上/企業活動に必要なサービスをワンストップで提供!全国7都府県10拠点を構え、6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファーム

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 日本クレアスの新たなグループとなりました、北大阪本部の募集を実施します。 【業務内容】 税理士法人・関連法人に、税理士は勿論、社労士が複数人在籍しており、税務会計のみならず、労務についても経験を積んでいただけます。 案件は全てチームで担当しており、新しくご入社いただく方にも馴染みやすい環境です。 ◆節税対策 ◆決算業務 ◆黒字化に向けた経営アドバイス ◆経営計画書策定のサポート ◆相続に関する相談業務 ◆保険・金融・不動産など資産活用の提案 ◆DX化導入コンサルティング 【環境】 ◆税理士/社労士が複数人在籍しており様々な案件に対応可能 ◆案件はチームで担当、ロールプレイング研修など実施しており、経験の浅い方も安心できる環境 【企業の魅力】 当社は6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファームで、現在、約500名規模のグループに成長しました。 税理士や公認会計士を始めとし、資格の有無に関わらずプロフェッショナルな社員が多数在籍しています。 これまで当社の各地域本部はM&Aを行い全国に拠点を増やして参りました。 今後も当社の目標である『2032年までに1000名体制』を目指しており、積極的に拡大を図っています。 日本クレアス税理士法人グループは税理士法人、社労士法人、法律事務所、M&A、会計コンサルティング会社、相続や資産承継のコンサルティング会社と、6つの会社をもつグループ企業です。 会計・税務・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指し、法人・個人の皆様に対して幅広く多角化したサービスを提供しております。 <日本クレアス5つの強み> 1:総合力 会計・税務のみでなく、相続・事業承継、人事労務・給与計算、労務相談、法務相談、M&Aや助成金の申請支援など、お客様の企業活動に必要なサービスをワンストップで提供いたします。 ◆幅広い顧客層 ・法人:3,600社(上場100社、ベンチャー企業・中小企業) ・社会福祉法人:130法人 ・クリニック・医療法人・介護福祉等:750機関 ・個人:4,000名 ・相続申告件数:約350件 2:顧客密着力 当グループは、様々な業界・業態のお客様サポートを通じて豊富な経験や知識の蓄積があります。 お客様に寄り添い、ニーズを的確にとらえ最適なサービスを提供することが可能です。 ◆全国7都府県10拠点:400名規模の専門スタッフが対応 3:プロフェッショナル×スピード×実行力 私たちは常にプロフェッショナルなサービスを提供します。 プロフェッショナルとは、卓越した専門性はもちろんのこと、お客様の要望をお聞きする力、お客様に上手くお伝えする力、プロジェクトを推進する力と定義します。 プロフェッショナルなサービスでお客様の経営、納税、運営等をナビゲートする力=実行力で、 スピーディーに対応いたします。 4:組織的な運営 当社はどの部門であっても、業務は2人以上のチーム制で行います。 つまり属人化をさせず、担当者が一人で抱え込むことなくチーム全体でお客様のサポ―トができるように仕組化しています。 5:育成力 人材投資、育成に力を入れており、常に組織活性化を図っています。
test
給与
年収600~850万円
勤務地
大阪府茨木市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24904)

【法務部/リーダー候補】チャレンジできる環境が多くあります!ITエンジニアに特化したプラットフォーム事業を中心に、ITソリューション、IT研修、マーケティングソリューションなど幅広い事業を展開している東証グロース上場企業

  • 家賃補助あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 副業相談可
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 2020年7月に東証マザーズに上場(現グロース市場)、創業以来10期連続増収を達成しているIT企業です。着実に業績を伸ばしながらもベンチャーマインドは忘れず、これからも事業拡大を続ける当社にて、法務部(リーダー候補)を募集いたします。 今後M&Aや組織再編を実施していく上で、グループ会社のインフラ整備をはじめ、新たな体制構築等が見込まれており、体制強化による増員募集となっております。 【業務内容】 <想定される主な業務> ◆各種契約書のレビュー ◆社内法務相談 ◆株主総会、取締役会等の運営サポート業務 ◆グループ全社の社内規程の改訂、運用監視サポート業務 ◆外部サポートと連携し許認可の取得・更新、商業登記等の業務 ◆各種稟議の承認 ・知的財産管理(社内ルールの設定・運営、商標等) ◆顧問弁護士対応 ・法令調査 ◆コンプライアンス対応(社内研修の実施等) 【法務総務部の組織構成】     法務部は現在、部長(40代)、メンバー1名(30代)で構成されております。 まだまだ成長中のTWOSTONE&Sonsでは、やりたいことに積極的に手を上げることが出来る文化が根付いていますので、チャレンジできる環境が多くあります。 幅広い事業、業務を経験することができるので、日々自身の成長、やりがいを感じることができます。 ※経営戦略本部には法務部以外にも、財務経理部、人事総務部、人事労務部、プロダクト室、経営企画室に分かれた部署構成となっています。日々連携を取りながら、ご自身の専門性を磨いていける環境が整っています。 【企業概要】 当社はエンジニアプラットフォーム事業を中心に様々なソリューションを提供するホールディングカンパニーです。 2013年10月に「株式会社Branding Engineer」として創業し、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)へ新規上場。 2023年6月1日に「株式会社TWOSTONE&Sons」へ社名変更し、ホールディングス体制へと移行。世の中の様々な社会課題の解決に向けて、グループ全体で幅広い事業を展開しています。 詳しくは、TWOSTONE&Sonsコーポレートサイトをご覧ください。 【事業内容】 ◆Midworks  フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス ◆TechStars Agent  ITエンジニア特化型転職支援サービス ◆tech boost  初心者から始められる、オンラインでも充実サポートの実践型プログラミングスクール ◆Digital Arrow Partners  総合WEBマーケティングソリューションサービス ◆SONOSAKI  全マーケ指標改善型クローズドASP ◆Expert Partners Marketing  企業のマーケティング課題をプロマーケターが解決するサービス ◆ドクター交通事故  交通事故患者と治療院のマッチングサービス ◆M&A承継機構  M&Aにおけるアドバイザリーサービス
給与
年収420~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24903)

【法務担当/(株)M&A承継機構配属】上場会社でIPOを目指せます!ITエンジニアに特化したプラットフォーム事業を中心に、ITソリューション、IT研修、マーケティングソリューションなど幅広い事業を展開している東証グロース上場企業

  • 家賃補助あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 副業相談可
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆M&A関連書類(基本合意書、SPA、クロージングパッケージ等)のリーガルチェック ◆契約書(NDA、業務委託契約書、人材紹介契約書など)のリーガルチェック ◆ひな形の作成及び見直し、管理 ◆社内法務のインフラ整備 ◆各種法律相談対応 契約書の審査マニュアルがあり、周りのメンバーがサポートいたしますので、契約書のチェックが慣れていない方でも安心してお仕事に携わることができます。 【M&A承継機構について】 親会社であるTWOSTONE&SonsはITビジネスを祖業とし、2020年7月に東証グロース市場に上場した上場企業です。 上場後も業績は好調で、買い手として複数社の買収も実行し、IT分野以外での新規事業の立ち上げも積極的に行っております。2023年3月、注力事業であるM&A事業部をスピンアウトし、子会社化(株式会社M&A承継機構)をしました。 【魅力①】 上場会社でIPOを目指せる IPOを目指す会社は多くございますが、TWOSTONE&SonsはIPOを経験した会社であり、その経験とノウハウがあります。また、ご入社いただく際には(株)TWOSTONE&Sonsでの雇用となりますので、上場企業に勤めながら、子会社上場を目指せるという環境をご提供することができます。 【魅力②】 ベンチャーならではの環境 スピーディーな昇格や昇給が可能な当社。自分の業務範囲を広げ成果をだした人ほど、正当な評価が得られる環境です。急成長するベンチャー企業ならではの醍醐味を味わってください。 バックオフィス部門は「事業成長に寄与できる」チームを目指しており、幅広いチャレンジが可能です。 【仕事の魅力】 ◎IPO準備企業の法務体制を構築する経験を積むことができる ◎優秀なメンバーが多く切磋琢磨しながら成長できる 急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、法務としてのスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。 【企業概要】 当社はエンジニアプラットフォーム事業を中心に様々なソリューションを提供するホールディングカンパニーです。 2013年10月に「株式会社Branding Engineer」として創業し、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)へ新規上場。 2023年6月1日に「株式会社TWOSTONE&Sons」へ社名変更し、ホールディングス体制へと移行。世の中の様々な社会課題の解決に向けて、グループ全体で幅広い事業を展開しています。 詳しくは、TWOSTONE&Sonsコーポレートサイトをご覧ください。 【事業内容】 ◆Midworks  フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス ◆TechStars Agent  ITエンジニア特化型転職支援サービス ◆tech boost  初心者から始められる、オンラインでも充実サポートの実践型プログラミングスクール ◆Digital Arrow Partners  総合WEBマーケティングソリューションサービス ◆SONOSAKI  全マーケ指標改善型クローズドASP ◆Expert Partners Marketing  企業のマーケティング課題をプロマーケターが解決するサービス ◆ドクター交通事故  交通事故患者と治療院のマッチングサービス ◆M&A承継機構  M&Aにおけるアドバイザリーサービス
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24902)

【経理(マネジメント職)】業界シェアトップクラスを誇り、当期売上高は295億円!日本全国に販売ネットワークを構え、金属建材(天井・床・壁下地材)等の製造販売および施工までを幅広く手がけている、東証スタンダード上場の総合金属建材メーカー

  • 上場企業
  • 研修充実
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 創業77年、スタンダード市場の金属建材(天井・床・壁下地材)メーカーで、体育館など公共施設用で高シェアを誇る当社にて、情報管理部事務センターにて経理職を募集します。 ◎具体的には ◆売掛金管理 ◆買掛金管理 ◆経費管理 ◆資金管理 ◆月次決算 四半期決算、年次決算 ※ゆくゆくはメンバーマネジメントをお任せします。 【組織体制】 ◎情報管理部事務センターについて 全国支店・営業所の事務効率化のために設立された部署で、営業拠点8支店の支店経理のポジションとなります。 「事務センター」で取り纏め、そのデータを「財務部」に渡し、最終的な「決算」に進んでいく、という流れになります。 【企業概要】 ◆創立77年を迎える東証スタンダード市場上場の金属建材(天井・床・壁下地材)メーカーで、体育館など公共施設用で高シェアを誇っています。 ◆創業以来、いち早く製造から販売までの一貫体制を敷くことで取扱商品を着実に増やしてきました。 ◆「快適空間の創造」を通じて事業を発展させ、企業価値を安定的に成長させていくことを目標としており、営業利益等の確保と利益率の向上を重要な経営指標として捉えています。 ◆現在は業容を拡大し、日本全国に販売ネットワークを構え、金属建材等の製造販売および施工までを幅広く手がける総合金属建材メーカーです。 <特徴> ◆東証スタンダード市場:創業77年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証スタンダード上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。 ◆業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。また当社で取り扱う商品の多くが建物の内部に使用されるもののため、目には見えないですが数多くの建物に同社の製品が採用されているのが特徴です。 【事業内容】 ◆金属建材及び建築材料の製造販売 ◆内装材及び外装材の製造、販売ならびに工事請負 ◆空調及び換気装置の設計、製作、関係機器の製造販売ならびに工事請負 ◆太陽エネルギーを利用した機器の販売ならびに工事請負 ◆その他関連する製品及び原材料の輸出入
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都墨田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ポピンズ

【人事/労務】将来的に人事のスペシャリストを目指せるポジション!全国約300施設の保育所運営やベビーシッター派遣、保育従事者向けの教育研修など、育児に関わるワンストップサービスを提供している東証スタンダード上場企業

  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 退職金制度あり

【募集背景】 社員数増加に伴う組織強化のための募集になります。 【業務内容】 人事全般のサポート業務をお任せいたします。 ◎具体的には <入社直後の業務> ◆勤怠管理 ◆産業医面談の日程調整 ◆傷病休職管理 ◆帳票出力事務 ◆各種事務作業 <今後は以下の業務にチャレンジ> 将来的には人事制度企画や規程整備など、人事領域のなかで徐々に業務の幅を広げながら、管理職やスペシャリストを目指して成長できる環境があります。 ◆給与計算・賞与計算 ◆年末調整 ◆社会保険事務 ◆規程の改訂・制定 ◆人事システム企画 ◆人事制度企画関連業務 ◆安全衛生管理業務 ◆採用、研修 ◆マネジメント 【組織体制】 CHRO1名、人事部長1名、給与6名、労務2名、採用4名、派遣/アルバイト5名 20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 他部署や従業員とのコミュニケーションも大切にしながら、業務改善や人事業務の適正化を進めております。 役職関係なく、忖度なく部署内で話し合うことを大事に考えています。 風通しが良く、困ったことがあっても相談しやすい環境のため、すぐに社風にも業務にも馴染めると思いますので、ご安心ください。 【キャリアパス】 ◆より専門的な領域での知識を深めるとともに、人事企画の業務にも携わることができ、リーダーシップを発揮できるポジションにステップアップすることが可能です。 ◆同部署には採用チームと給与チームがあり、人事領域全般において様々なキャリア構築の機会があります。 【働く魅力・やりがい】 ◎子供の成長に影響を与えられ、働く家庭の支援をしている社会貢献度が高い事業 ◎上場企業のなかで人事領域全般の知識経験を高められる ◎ベビーシッター券を利用して子育てサポートを受けながら働くことが可能 ◎時差出勤や在宅勤務(週1日) が可能 【企業の魅力】 当社グループは、「働く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、 ㈱ポピンズを親会社とし、連結子会社5社(株式会社ポピンズエデュケア、株式会社ポピンズファミリーケア、 株式会社ポピンズプロフェッショナル、株式会社ポピンズシッター、株式会社ウィッシュ)、 非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。 事業ポートフォリオとしては、成長ドライバーである「ファミリーケア事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、 事業基盤である「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、育成事業である「プロフェッショナル事業(教育研修・調査事業 」などを展開しております。 弊社の強みはホスピタリティが高い社員が多いこと。 そして向上心が高い社員が多く、広い視野、高い志をもち相手を思いやりながら、自らのスキルを高めることができる環境です。 スタンダード市場という安定した基盤のもと、何事にもめげずに、力強く仕事を進めていく意識と行動力がある方からのご応募をお待ちしております。 【事業内容】 ◆子育て支援サービス ◆乳幼児教育支援サービス ◆子育て事業コンサルティング ◆介護支援サービス ◆介護人材育成支援サービス 【働き方・働く環境】 本社は広尾駅徒歩2分の緑が多い綺麗なオフィスです。 エスプレッソマシーン・ウォーターサーバーを設置しているカフェテリアや、部門を超えて社員同士が交流するためのフリースペースthink roomや、パーテーションで囲われたオンラインブースを完備しています。 広尾本社の従業員は約230名。 会社を超えてコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。 ※時差出勤実施(出勤期間7時~11時に変更可/要実働8時間)病院受診やお子様のご予定に合わせ取得可能(要上司承認) ※2023年1月時点在宅勤務週1日実施(変更の可能性有)
給与
年収350~450万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

アスエネ株式会社

【財務経理GM】シリーズCで累計101億円の資金調達を実施!累計導入社数15,000社以上で国内シェアNO.1の「アスエネ」を運営!脱炭素に向けてワンストップソリューションサービスを提供する企業

  • 家賃補助あり
  • 服装自由
  • 資金調達10億円以上
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務 ◆法人税等の申告書作成、申告業務 ◆監査法人の監査・レビュー対応業務 ◆Ⅰの部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務 ◆主幹事証券及び取引所の審査対応業務 ◆事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務 【企業概要】 「脱炭素のワンストップ・ソリューション」を目指すコンパウンドスタートアップとして、脱炭素・ESGのマルチプロダクト展開を仕掛けています。 CO2排出量見える化・削減クラウドやESGクラウド評価サービス等も提供しています。 【事業内容】 「ASUENE」:CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス 「ASUENE ESG」:持続的なサプライチェーン調達のためのESG評価クラウドサービス 「ASUENE CAREER」:GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム 「Carbon EX」:カーボンクレジット・排出権取引所 「ASUENE VERITAS」:脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス 【働き方・働く環境】 原則オフィスワーク(職種・条件次第で一部リモートワーク有) <管理職> リモート勤務可
給与
年収1,000~1,500万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経営コンサルタント】フルリモート勤務!多岐にわたる専門サービスをグループ全体で提供!公認会計士・税理士・M&A専門家と連携する経営コンサルタント募集!

  • 退職金制度あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フルリモート可能
  • エージェントおすすめ求人

【業務内容】 企業の経営課題に寄り添い、成長を支援する経営コンサルタントを募集します。中小企業診断士、公認会計士、税理士、または金融機関での融資経験をお持ちの方を歓迎します。 具体的には… ・経営戦略・経営計画の策定と実行支援 ・財務改善、資金調達支援 ・M&A・事業承継のコンサルティング ・組織再編や人事制度設計の提案 ・新規事業の立ち上げ・ビジネスモデル構築支援 【仕事の魅力】 経営戦略の立案からM&A、財務改善、新規事業の立ち上げまで、企業の根幹に関わる多様な経営課題に携わることができます。高度な専門性と実践的な課題解決力を磨きながら、経営に深く関与できる非常にやりがいのあるポジションです。また、フルリモート勤務により柔軟な働き方が可能であり、専門性の高いプロフェッショナル集団の中で自己成長を遂げることができる理想的な環境です。 【企業の魅力】 1987年に会計事務所としてスタート。現在は中小企業経営者の『知恵袋』として、会計・経営コンサルティング・事業継承・節税等の悩みを解決しています。公認会計士や税理士、中小企業診断士や宅地建物取引士等の資格を持つ専門家が会社の創業期から成熟期に至る全てのステージにおいて、お客様の『持続的成長』を支えています。 当グループでは多様な人材が各々の得意分野で活躍できるように、8人で1社を目標に『分社化』しています。会社の組織を『アメーバ』と呼ばれる小集団に分けて、社内からリーダーを選び、社長として経営を任せることで、経営者意識を持つリーダーへと育成しています。アメーバ経営では、リーダーが中心 となり計画を立て、全員の知恵と努力で目標を達成していきます。現場の従業員一人ひとりが主役となり、自主的に経営へと参加する『全員参加経営』を実現しています。全ての従業員が会社発展のために力を合わせて経営に参加し、生きがいや達成感を持って働くことができるグループ企業を目指しています。 【働き方・働く環境】 フルリモート フレックス制度(10:00~15:00はコアタイム 時短制度(一部従業員利用可)
test
給与
年収800~1,000万円
勤務地
東京都千代田区有楽町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24892)

【経理(リーダー)】業界シェアトップクラスを誇り、当期売上高は295億円!日本全国に販売ネットワークを構え、金属建材(天井・床・壁下地材)等の製造販売および施工までを幅広く手がけている、東証スタンダード上場の総合金属建材メーカー

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 創業77年、スタンダード市場の金属建材(天井・床・壁下地材)メーカーとして体育館など公共施設用で高いシェアを誇る当社にて、財務部会計課における経理業務をお任せします。 ◆月次決算/四半期決算/年次決算 ◆連結決算 ◆税務申告書の作成 ◆決算短信/有価証券報告書の作成 ◆監査法人の対応 【組織体制】 財務部8名、取締役部長1名、会計課3名(課長男性1名40代、女性2名30代)、資金課4名(課長男性1名50代、男性2名30代・20代、女性1名50代) 【キャリアパス】 課長の補佐として年次決算や税務申告等を担当。その後、実績に応じて決算まわり全般をご担当いただきます。 【企業概要】 ◆創立77年を迎える東証スタンダード市場上場の金属建材(天井・床・壁下地材)メーカーで、体育館など公共施設用で高シェアを誇っています。 ◆創業以来、いち早く製造から販売までの一貫体制を敷くことで取扱商品を着実に増やしてきました。 ◆「快適空間の創造」を通じて事業を発展させ、企業価値を安定的に成長させていくことを目標としており、営業利益等の確保と利益率の向上を重要な経営指標として捉えています。 ◆現在は業容を拡大し、日本全国に販売ネットワークを構え、金属建材等の製造販売および施工までを幅広く手がける総合金属建材メーカーです。 <特徴> ◆東証スタンダード市場:創業77年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証スタンダード上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。 ◆業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。また当社で取り扱う商品の多くが建物の内部に使用されるもののため、目には見えないですが数多くの建物に同社の製品が採用されているのが特徴です。 【事業内容】 ◆金属建材及び建築材料の製造販売 ◆内装材及び外装材の製造、販売ならびに工事請負 ◆空調及び換気装置の設計、製作、関係機器の製造販売ならびに工事請負 ◆太陽エネルギーを利用した機器の販売ならびに工事請負 ◆その他関連する製品及び原材料の輸出入 【働き方・働く環境】 ◎ワークライフバランスを整えられる 年間休日126日、平均残業月20時間とプライベートも充実させて働くことができます。 制度や福利厚生や各種手当が充実しております。有給休暇に関しても入社月に付与いたします。そのため平均勤続年数は16.6年と非常に長く長期就業が可能です。 平均残業時間:月20時間程度
給与
年収550~750万円
勤務地
東京都墨田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社フジキン

【経理(リーダー候補)】連結売上高1700億円!超モノづくり部品大賞を21年連続で受賞!業界ナンバーワンの技術力で国内外シェアトップクラスの実績!半導体・宇宙・水素・製薬・分析・計測分野など、多彩なフィールドに貢献するバルブメーカー

  • 年間休日120日以上
  • 社宅あり
  • 退職金制度あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当社の経理財務業務をお任せいたします。 経験を活かし即戦力としてご活躍いただける事を期待しております。 ◎具体的には ◆予算策定 ◆決算業務の統括・取り纏め ◆会社法監査対応 ◆税務申告・納税 ◆税務調査対応 ◆連結決算 ◆移転価格税制等の対応 ◆工場営業への経理指導 ◆各種課題解決への提言 ◆具体的解決方法の策定 ◆課の業務統括、部下の育成 【組織体制】 管理本部 経理部 経理課 12名在籍 【企業の魅力】 精密ながれ(流体)制御機器として、特に半導体分野では世界シェア43%を占めるトップランナーです。 近年、注目されている宇宙ビジネスでのシェアも高く、高品質な製品力が市場から高く評価されています。 またドラマ下町ロケットのモデルにもなった成長が著しい企業です。 ◆創業90周年を超える流体制御システムの世界トップクラス企業として成長を遂げ、超モノづくり部品大賞は21年連続受賞。 ◆様々な業界でトップクラスのシェアを誇ります(半導体:世界43% 国内70%、水素ステーション:国内90%以上) <こんな製品・サービスに使われています> ◆半導体分野 世界の最先端、ナノレベルの半導体チップ製造の現場で欠かせない存在です。 身近にあるスマートフォンやAIの発展などに貢献しています。 ◆宇宙分野 ロケットの燃料となる液体水素(-253℃)や液体酸素(-183℃)の充填などに多く用いられています。 極低温の環境に対応できる技術で、長く日本の宇宙開発の一翼を担ってきました。 ◆水素分野 次世代エネルギーとして期待される水素を、より安全に扱うことが可能です。 ロケット用バルブ機器で培った技術を生かし、水素の輸送、貯蔵などに使用するバルブ機器を開発しました。水素社会の実現に貢献しています。 ◆製薬分野 医薬品の無菌製造ラインでも私たちの製品は活用されています。高度なサニタリー性、メンテナンス性を備えたバルブ機器を製造することで、より安全性に優れた医薬品の製造に貢献しています。 ◆チョウザメ事業 キャビア目当ての乱獲で絶滅危惧種となったチョウザメを養殖。私たちはユニークでサステナブルな取り組みを続けています。 流体制御のプロとして培った技術を生かし、種の保存と食文化の維持に貢献しています。 【当社の魅力】 1.1930年創業、国内外シェアトップクラスの流体制御システムメーカー。 毎年「超モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 2.半導体業界を主力の業界とし、同業界の市場規模の拡大とともに売り上げ急拡大・急成長中です。 今後も売り上げ拡大を見込んでおり、設備投資や増員も積極的に行っております。 3.半導体業界以外にも事業の柱を作るべく、様々な業界向けにチャレンジを続けています。 4.階層に応じ各種研修や、約120種の資格に対しての資格手当など、社員のスキルアップを後押ししています。 5.育休取得率は女性100%、男性94.1%、つくば先端事業所には社内託児所施設を設置している等、社員の働きやすい環境づくりへの取り組みを続けています。 【働き方・働く環境】 ◎育成・研修について 約60種の資格手当を用意する他、階級別研修、英語道場など社員の成長を後押しする制度が多数ございます。
給与
年収500~750万円
勤務地
大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24889)

【税務スタッフ】資格不問/経験者募集/年間休日120日以上&リモートワーク可能◎試験休暇取得可能で、働きながら資格取得が目指せる環境!経営者の良きパートナーとして、サービスを提供する税理士事務所

  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍

【募集背景】 欠員補充のための募集になります。 【業務内容】 担当を持って仕訳・入力や決算・申告書作成など、一連の会計税務全般へ携わっていただきます。 件数としては20件程度からのスタートを想定しています。 お客様とのコミュニケーションをしっかりと深めながら、対応していただける仕事です。 その後スキルに応じて無理なく、徐々に仕事の幅を広げていただけます。 【使用会計ソフト】 エプソン・MF・勘定奉行・弥生会計 【組織体制】 社員6名、パート1名 【企業理念】 経営者と未来を一緒に考えていきたい。 経営者とともに成長していきたい。経営者と悩みも喜びも共有したい。 そんな事務所でありたいと思っています。 私たちの仕事は、過去の数字に基づいて、税金の計算をすることが主な仕事です。 でも、それだけでは、経営者の要望に答えているとは、思っていません。 社長と一緒に会社の未来を考えていく。それも私達の仕事だと思っています。 社長の良きパートナーとして、一緒に歩んでいきたいと思います。 【サービス内容】 01.会計 ◆記帳代行または記帳指導 ◆月次決算のまとめ、問題点などの報告 ◆決算予測 ◆決算書の作成 02.税務 ◆法人税・地方税・消費税の申告書の作成、税務申告 ◆年末調整、償却資産の申告などの決算以外の税務 ◆相続税申告 ◆税務調査立会 03.その他のサービス ◆相続シュミレーション ◆節税対策 ◆経営相談 ◆資金調達 【資格保有者数】 税理士 1名 【働き方・働く環境】 残業は通常期で10~20時間/月、繁忙期(10月~3月、5月)で30~40時間/月 ※学校等の事情に合わせ勤務時間を調整します(8:00~17:00など) ◎在宅勤務制度 試用期間後から状況に応じて相談可能
給与
年収420~660万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【グループ会社の経理統括】IPO準備中/世界10位に迫る設備規模を誇る日本を代表するクレーン企業!国内28拠点・海外16拠点に事業を展開し、海外でも多くの実績あり!重量物運搬、輸送、建設サービスを世界中に50年以上提供している「DENZAIグループ」を取りまとめる企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 経験者優遇
  • 転勤なし
  • 資格取得支援制度
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 仕事の内容 ■現在、将来のIPOに向けて経理業務全般を見直しており、業務フロー確立を目的としたバックオフィス立ち上げの推進メンバーとして以下の業務をお任せいたします。 ※在籍はDENZAI株式会社となります ★本ポジションの魅力:洋上風力発電にも現在は注力、またM&Aも積極的に行っております。安定した経営基盤のもと、IPOに向け0→1のフェーズで拡大し続ける事業を間近で感じることができます。 【詳細業務】 ■主な業務内容: 国内のグループ会社における単体経理業務をベースとして、ご経験やご志向を考慮して決定します。 ・国内グループ事業会社の単体経理業務(債権債務管理、固定資産管理などの伝票起票、月次・年次決算対応等の通常の経理業務) ・決算取りまとめ(月次、年次) ・会計監査対応、税理士対応 ・国内グループ事業会社の決算関連内部統制強化、事業部経理機能の再構築、連結決算のための報告プロセス導入検討、業務効率化検討(規程や仕組みを含む内部統制の 見直し、システム化による効率化の検討等 配属先情報 ■事業拡大に伴う増員募集となります 【企業概要】 《DENZAIグループについて》 重機オペレーションや建設分野の企業群で構成されるDENZAIグループ。2021年以降、青森/福島/富山/兵庫/島根/シンガポールのクレーン事業者6社を傘下に加え、業容拡大を続けています。 当社は保有クレーンの総トン数は国内1位(世界13位)、陸上・洋上風力発電事業でグローバルな成長を続けるクレーン業界のリーディングカンパニーであり、発電所や橋梁、ダム、製鉄所などの建設・保守に欠かせない存在となっています。 また、風力発電事業においては風車の建設予定地への資材搬入から据え付けまでを、一貫して対応できることが同グループの強みです。既に海外での洋上風力分野の実績も多数あり、今後は日本での洋上風力分野への参画やラピダスが進出する北海道の大型半導体工場の建設等、大規模プロジェクトへの進出が確実です。 創業以来、社会とお客様のニーズに応えるために、大型クレーンや特殊重量品輸送車両などを積極的に導入。シンガポールのクレーン大手、ホアチョン社をグループに迎え、国内外での洋上風力発電の建設やメンテナンス、インフラ開発の受注を狙っています。国内での商圏を拡大すべく、M&Aを積極展開中です。 【働き方・働く環境】 ご家庭等の事情は最大限考慮した上で、北海道への出張ベースで業務をお任せします。(場合によって数か月単位となります) ※在籍はDENZAI株式会社となります
test
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

行田電線株式会社

【経理(主任候補)】年間休日121日◎「健康経営優良法人2025」認定!海外子会社を置き、業界のパイオニアとしてグローバルな展開!創業100年をこえる老舗電気機械器具・電線・ワイヤーハーネスメーカー

  • 家賃補助あり
  • 退職金制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 転勤なし
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ◆月次決算/年次決算、補助 ◆各部署の予実管理 ◆税理士/監査法人対応 【組織体制】 課長:(40代) メンバー4名(20代~30代) 今回はその中核を担いゆくゆくのマネジメント候補としてご活躍を期待しています。 【企業の魅力】 当社は創業101年の電力ケーブル・分岐ケーブルワイヤーハーネス・太陽電池配線部品などを製造販売しております。 大手電機メーカーを中心に顧客に合わせたオーダーメイド品を開発し量産しております。 それぞれに合わせた研修制度の導入や、社外研修を取り入れるなどのフォロー体制で社員を応援し、歴史ある会社ならではの充実した待遇でサポート。 さらに、OJTを通して、プロフェッショナルな先輩社員からあらゆる技術を学びながら成長できる環境です。 ◆カンパニー制 行田電線株式会社とトキワ電線株式会社は2016年1月1日に統合しました。 そして「電機・デバイス社」「環境・エネルギー社」「グローバルビジネス社」の3つのカンパニーを設立し、新たなチャレンジを続けています。 ◆「健康経営優良法人2025」に認定 経済産業省管轄の「日本健康会議」より“戦略的に「健康経営」を実践する優良企業”として『健康経営優良法人2025(大規模法人部門)』に継続認定となりました。 今後もより一層の“健康経営”に邁進して参ります。 【事業内容】 電気機械器具製造、電線製造業、ワイヤーハーネスの製造販売 【働き方・働く環境】 <転勤> 無 <オンライン面接> 可
給与
年収450~550万円
勤務地
大阪府大阪市城東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

日本クレアス税理士法人

【税務会計業務サポートスタッフ】業界未経験者歓迎/全国規模の事務所でスキルアップ可能!企業活動に必要なサービスをワンストップで提供!全国7都府県10拠点を構え、6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファーム

  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 車通勤可

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 会計・税務スタッフの補助業務、その他庶務業務(書類ファイリング)をご担当いただきます。 ゆくゆくは巡回担当として、活躍頂くキャリアもございます。 ◎具体的には ◆会計ソフトへの入力 ◆月次決算 ◆売掛金管理や支払業務 ◆請求業務 ◆税務申告の補助 ◆その他時期によりグループ会社の補助業務(年末調整、勤怠管理など)や庶務業務など ※ご経験や能力によりご担当いただく業務は異なります。 ★ノルマもなく、居心地良く働ける高定着率の事務所です。 ★富山県では数少ない全国規模の税理士法人の富山事務所です。(但し、転勤はありません。) 【組織体制】 29名(パート含む) 税理士 5名 公認会計士 3名 【企業の魅力】 当社は6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファームで、現在、約500名規模のグループに成長しました。 税理士や公認会計士を始めとし、資格の有無に関わらずプロフェッショナルな社員が多数在籍しています。 これまで当社の各地域本部はM&Aを行い全国に拠点を増やして参りました。 今後も当社の目標である『2032年までに1000名体制』を目指しており、積極的に拡大を図っています。 日本クレアス税理士法人グループは税理士法人、社労士法人、法律事務所、M&A、会計コンサルティング会社、相続や資産承継のコンサルティング会社と、6つの会社をもつグループ企業です。 会計・税務・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指し、法人・個人の皆様に対して幅広く多角化したサービスを提供しております。 <日本クレアス5つの強み> 1:総合力 会計・税務のみでなく、相続・事業承継、人事労務・給与計算、労務相談、法務相談、M&Aや助成金の申請支援など、お客様の企業活動に必要なサービスをワンストップで提供いたします。 ◆幅広い顧客層 ・法人:3,600社(上場100社、ベンチャー企業・中小企業) ・社会福祉法人:130法人 ・クリニック・医療法人・介護福祉等:750機関 ・個人:4,000名 ・相続申告件数:約350件 2:顧客密着力 当グループは、様々な業界・業態のお客様サポートを通じて豊富な経験や知識の蓄積があります。 お客様に寄り添い、ニーズを的確にとらえ最適なサービスを提供することが可能です。 ◆全国7都府県10拠点:400名規模の専門スタッフが対応 3:プロフェッショナル×スピード×実行力 私たちは常にプロフェッショナルなサービスを提供します。 プロフェッショナルとは、卓越した専門性はもちろんのこと、お客様の要望をお聞きする力、お客様に上手くお伝えする力、プロジェクトを推進する力と定義します。 プロフェッショナルなサービスでお客様の経営、納税、運営等をナビゲートする力=実行力で、 スピーディーに対応いたします。 4:組織的な運営 当社はどの部門であっても、業務は2人以上のチーム制で行います。 つまり属人化をさせず、担当者が一人で抱え込むことなくチーム全体でお客様のサポ―トができるように仕組化しています。 5:育成力 人材投資、育成に力を入れており、常に組織活性化を図っています。 【サービスメニュー】 ◆税務・会計業務、経営、財務コンサルティング ◆事業承継、事業再生、M&A、組織再編 ◆非営利法人会計・税務支援 【資格保有者数】 税理士 5名 公認会計士 3名 【働き方・働く環境】 時差出勤制度の試験導入 通常の出勤時間のほか、以下の2パターンを選択可とします (通常の出勤時間)9:00~17:30 (選択パターン)①8:30~17:00、②8:45~17:15
test
給与
年収352~500万円
勤務地
富山県富山市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

日本クレアス税理士法人

【税務会計スタッフ】高定着率の全国規模の事務所でスキルアップできる!企業活動に必要なサービスをワンストップで提供!全国7都府県10拠点を構え、6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファーム

  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 車通勤可

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 税務・会計業務を基本とします。 特殊業務として事業承継、事業再生、M&A、組織再編、非営利法人、創業支援関連業務と多岐に渡る業務の内、その一部を担当することも可能です。(希望も尊重します) ◎会計・税務業務 ◆記帳代行 ◆巡回監査 ◆月次、年次決算 ◆税務申告書作成 ◆税務相談 ◎財務コンサルティング業務 ◆事業計画作成 ◆資金対策 ◆創業支援 ◎事業承継、事業再生、M&A、組織再編業務 ◎非営利法人会計・税務:社会福祉法人、医療法人、公益法人等 ★ノルマもなく、居心地良く働ける高定着率の事務所です。 ★富山県では数少ない全国規模の税理士法人の富山事務所です。(但し、転勤はありません。) 【組織体制】 29名(パート含む) 税理士 5名 公認会計士 3名 【企業の魅力】 当社は6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファームで、現在、約500名規模のグループに成長しました。 税理士や公認会計士を始めとし、資格の有無に関わらずプロフェッショナルな社員が多数在籍しています。 これまで当社の各地域本部はM&Aを行い全国に拠点を増やして参りました。 今後も当社の目標である『2032年までに1000名体制』を目指しており、積極的に拡大を図っています。 日本クレアス税理士法人グループは税理士法人、社労士法人、法律事務所、M&A、会計コンサルティング会社、相続や資産承継のコンサルティング会社と、6つの会社をもつグループ企業です。 会計・税務・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指し、法人・個人の皆様に対して幅広く多角化したサービスを提供しております。 <日本クレアス5つの強み> 1:総合力 会計・税務のみでなく、相続・事業承継、人事労務・給与計算、労務相談、法務相談、M&Aや助成金の申請支援など、お客様の企業活動に必要なサービスをワンストップで提供いたします。 ◆幅広い顧客層 ・法人:3,600社(上場100社、ベンチャー企業・中小企業) ・社会福祉法人:130法人 ・クリニック・医療法人・介護福祉等:750機関 ・個人:4,000名 ・相続申告件数:約350件 2:顧客密着力 当グループは、様々な業界・業態のお客様サポートを通じて豊富な経験や知識の蓄積があります。 お客様に寄り添い、ニーズを的確にとらえ最適なサービスを提供することが可能です。 ◆全国7都府県10拠点:400名規模の専門スタッフが対応 3:プロフェッショナル×スピード×実行力 私たちは常にプロフェッショナルなサービスを提供します。 プロフェッショナルとは、卓越した専門性はもちろんのこと、お客様の要望をお聞きする力、お客様に上手くお伝えする力、プロジェクトを推進する力と定義します。 プロフェッショナルなサービスでお客様の経営、納税、運営等をナビゲートする力=実行力で、 スピーディーに対応いたします。 4:組織的な運営 当社はどの部門であっても、業務は2人以上のチーム制で行います。 つまり属人化をさせず、担当者が一人で抱え込むことなくチーム全体でお客様のサポ―トができるように仕組化しています。 5:育成力 人材投資、育成に力を入れており、常に組織活性化を図っています。 【サービスメニュー】 ◆税務・会計業務、経営、財務コンサルティング ◆事業承継、事業再生、M&A、組織再編 ◆非営利法人会計・税務支援 【資格保有者数】 税理士 5名 公認会計士 3名 【働き方・働く環境】 時差出勤制度の試験導入 通常の出勤時間のほか、以下の2パターンを選択可とします (通常の出勤時間)9:00~17:30 (選択パターン)①8:30~17:00、②8:45~17:15
test
給与
年収352~880万円
勤務地
富山県富山市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

日本クレアス税理士法人

【公認会計士・税理士】有資格者/実務未経験者歓迎/企業活動に必要なサービスをワンストップで提供!全国7都府県10拠点を構え、6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファーム

  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 車通勤可

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 税務・会計業務に加え、事業承継、事業再生、M&A、組織再編、非営利法人、創業支援関連業務と多岐に渡る業務の内、適性に合った分野をご担当いただきます。(希望も尊重します) ◎会計・税務業務 ◆記帳代行 ◆巡回監査 ◆月次、年次決算 ◆税務申告書作成 ◆税務相談 ◎財務コンサルティング業務 ◆事業計画作成 ◆資金対策 ◆創業支援 ◎事業承継、事業再生、M&A、組織再編業務 ◎非営利法人会計・税務:社会福祉法人、医療法人、公益法人等 ★ノルマもなく、居心地良く働ける高定着率の事務所です。 ★富山県では数少ない全国規模の税理士法人の富山事務所です。(但し、転勤はありません。) 【組織体制】 29名(パート含む) 税理士 5名 公認会計士 3名 【企業の魅力】 当社は6つのグループ会社を持つ総合的なコンサルティングファームで、現在、約500名規模のグループに成長しました。 税理士や公認会計士を始めとし、資格の有無に関わらずプロフェッショナルな社員が多数在籍しています。 これまで当社の各地域本部はM&Aを行い全国に拠点を増やして参りました。 今後も当社の目標である『2032年までに1000名体制』を目指しており、積極的に拡大を図っています。 日本クレアス税理士法人グループは税理士法人、社労士法人、法律事務所、M&A、会計コンサルティング会社、相続や資産承継のコンサルティング会社と、6つの会社をもつグループ企業です。 会計・税務・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指し、法人・個人の皆様に対して幅広く多角化したサービスを提供しております。 <日本クレアス5つの強み> 1:総合力 会計・税務のみでなく、相続・事業承継、人事労務・給与計算、労務相談、法務相談、M&Aや助成金の申請支援など、お客様の企業活動に必要なサービスをワンストップで提供いたします。 ◆幅広い顧客層 ・法人:3,600社(上場100社、ベンチャー企業・中小企業) ・社会福祉法人:130法人 ・クリニック・医療法人・介護福祉等:750機関 ・個人:4,000名 ・相続申告件数:約350件 2:顧客密着力 当グループは、様々な業界・業態のお客様サポートを通じて豊富な経験や知識の蓄積があります。 お客様に寄り添い、ニーズを的確にとらえ最適なサービスを提供することが可能です。 ◆全国7都府県10拠点:400名規模の専門スタッフが対応 3:プロフェッショナル×スピード×実行力 私たちは常にプロフェッショナルなサービスを提供します。 プロフェッショナルとは、卓越した専門性はもちろんのこと、お客様の要望をお聞きする力、お客様に上手くお伝えする力、プロジェクトを推進する力と定義します。 プロフェッショナルなサービスでお客様の経営、納税、運営等をナビゲートする力=実行力で、 スピーディーに対応いたします。 4:組織的な運営 当社はどの部門であっても、業務は2人以上のチーム制で行います。 つまり属人化をさせず、担当者が一人で抱え込むことなくチーム全体でお客様のサポ―トができるように仕組化しています。 5:育成力 人材投資、育成に力を入れており、常に組織活性化を図っています。 【サービスメニュー】 ◆税務・会計業務、経営、財務コンサルティング ◆事業承継、事業再生、M&A、組織再編 ◆非営利法人会計・税務支援 【資格保有者数】 税理士 5名 公認会計士 3名 【働き方・働く環境】 時差出勤制度の試験導入 通常の出勤時間のほか、以下の2パターンを選択可とします (通常の出勤時間)9:00~17:30 (選択パターン)①8:30~17:00、②8:45~17:15
test
給与
年収640~1,400万円
勤務地
富山県富山市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24880)

【CFO候補】フレックスあり/スタートアップファクトリー事業を展開するBLUEPRINTグループ!営業のプロが監修した、これまでにない顧客管理・営業支援ツール「Translead CRM」を展開!現場の営業の生産性向上を目指すベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 上場に向けて管理部門を強化すべく、管理部長候補となる方を募集します。 現在、BLUEPRINTのメンバーがTransleadの管理部長を兼任しております。 入社後、BLUEPRINTから業務を引き継ぎし、Translead社内で自走していける管理体制・組織を作っていくことを目指しております。 【業務内容】 ◎具体的な業務内容 ◆決算業務(連結決算含む)、税務対応 ◆資金管理 ◆経理・法務・人事労務・総務の構築、運用 ◆業績管理、コスト管理の高度化に向けた各種施策の検討、企画、実行 ◆内部統制整備、ガバナンスの体制構築 ◆IPOに向けた社内体制の構築 ◆証券会社、監査法人、銀行等の外部連絡窓口 ◆経営会議、取締役会の準備、対応等含む一般的な管理部長業務 など 【利用ツール】 ◆コミュニケーション:slack ◆ワークスペース/スケジュール管理:Google Workspace ◆会計ソフト:マネーフォワード ◆経費精算/稟議:バクラク ◆勤怠管理:ジョブカン 【企業の魅力】 【サービス内容】 Translead CRM:営業組織のDXを実現する新しいCRM/SFA ◆顧客情報を属人化させない、見たい情報がひと目で見れるクラウド顧客データベース ◆スマホからでも簡単操作、外出先中も常に確認&入力 ◆現場を知り尽くした営業の監修により、営業現場での使いやすさを追求したUIを実現 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制
給与
年収800~1,200万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

合同会社DGホールディングス

【経営企画オープンポジション】フレックス/ハイブリット勤務可/60以上の事業を多角的に展開しており、連結売上高は3600億円超を誇るDMMグループの持株会社で安定基盤!グループ全体の本社機能(財務、法務など)を担っている企業

  • 退職金制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【募集ポジションの紹介】 ご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの組織への配属を想定しております。 1.経営企画部/FP&A・経営企画スペシャリスト ・募集概要 DMMグループ全体の経営企画機能としてご活躍いただきます。グループの中長期的な成長のための仕組み作りと運用を行い経営を支援する組織です。経営課題を自ら発見し、ミッションを組成、ご自身でその業務を遂行いただける方を募集しています。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/1792058808929476649 2.CFO室‐特命業務/間接部門グループ ・募集概要 各事業の年度予算承認を行う経営会議の運営事務局等、全社経営企画機能を担うチームでの募集です。会議体運営等の定常業務以外に、経営企画のスキルを活かせるプロジェクトベースの業務をお任せすることがあります。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/1792058808929476649 3.CFO室‐新規事業/プラットフォーム事業グループ ・募集概要 当グループで新規事業を多く扱う本部もしくは、DMMの主幹事業であるプラットフォーム系の事業を担当するグループでの募集です。様々な事業のCFO機能を担うことがミッションです。経営に関する提案から管理実務まで、事業運営に必要なすべての業務をお任せします。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/1500745027939459072 4.CFO室‐投資企画チーム ・募集概要 M&Aから新規事業の立ち上げ、グループ全体の資本政策まで、幅広い投資業務を担っていただきます。60以上の事業を展開するDMMならではの多様な案件を通して、事業運営の現場に近い立場で専門性を高め、将来は買収先の経営を担うチャンスもあります。多角的なビジネス経験と影響力を発揮したい方に最適な環境です。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/2010332391963209763 上記の他、DGホールディングスでのご活躍可能性を最大限検討させていただきます。 【DMMグループ/DGホールディングスの紹介】 DMMグループでは現在60以上の事業を多角的に展開しています。『なんでもやる』という方針のもと、事業規模の大小、ジャンル関係なく、未来を感じるビジネスに投資し続けています。事業展開の方法も、新会社設立、買収案件、既存会社での事業立ち上げ、など様々であり、年々事業の多角化が加速しております。 従業員数約5,000名、売上高約3,600億円という規模感を持ちつつも、ベンチャー企業のスピード感、刺激が並存した環境で、 これまで培ってきた経験を活かしてみませんか? 合同会社DGホールディングスはDMMグループの持ち株会社機能及び、各事業・各子会社の経理・財務・法務機能を担ってます。当社単体での従業員数は200名を超え、異業界の事業会社や、監査法人、会計系のコンサル企業など、幅広い業界出身者が活躍しています。 【企業の魅力】 ◎安定した財務基盤が整った環境 DMMグループは、1998年の創業以来、動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電、そして最新技術のweb3やAIに至るまで、幅広い分野で事業を展開しています。現在、60以上の事業を運営し、売上高はグループ連結3600億円超、会員数は4,507万人を誇ります。多角的な事業展開により安定した収益基盤を持つだけでなく、新規事業への投資にも積極的で、持続可能な成長を実現しています。 ◎働きやすい環境 DMMグループの本社機能を担うDGホールディングスでは、フレックスタイム制度(コアタイム11-17時)やハイブリッドワークを導入しており、社員一人一人が自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。また、中途社員比率が高く、中途社員の役職者も多く在籍しています。新卒・中途社員関係なく、キャリア成長・チャレンジの機会を提供いたします。 ※リモートワークは各部署ごとに頻度が異なります。面接時にお問い合わせください。 ◎大企業の規模感で、圧倒的なスピード感と柔軟性を有する唯一無二な環境 私たちは大企業並みの規模を持ちながら、意思決定におけるスピードと柔軟性を兼ね備えています。非上場企業だからこそ、外部の株主やしがらみを気にせず、思い切った決断をスピーディに下せるのが大きな強みです。 そして、ヒト・モノ・カネ・情報といった豊富なリソースが潤沢にあるため、事業の成長戦略を迅速かつ強力に後押しできます。バックオフィスとして、まさに事業を力強く支え、その成長をダイレクトに加速させる醍醐味を味わっていただけます。 【所属企業名:合同会社DGホールディングス】 独特のキャッチフレーズが耳に残るTVCMでお馴染み“DMM”グループ。 当社はDMMグループの持株会社でグループ全体の本社機能(財務、法務など)を担っています。 <DMM.com グループの事業紹介> -「なんでもやってるDMM」 として成長中!- 会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。 1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。 2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 【働き方・働く環境】 現在、週1日以上の出社を義務としていますが、部門によって出社頻度が異なります。また、2025年末には出社日数を週3日程度まで増やす方針です。
test
給与
年収800~1,500万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

合同会社DGホールディングス

【経理オープンポジション】フレックス/ハイブリット勤務可/60以上の事業を多角的に展開しており、連結売上高は3600億円超を誇るDMMグループの持株会社で安定基盤!グループ全体の本社機能(財務、法務など)を担っている企業

  • 退職金制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【募集ポジションの紹介】 ご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの組織への配属を想定しております。 1.経理本部‐主計部 ・募集概要 主計部は、DMM.comを始めとしたDMMグループ各社の単体決算及び税務対応を担う部署です。新規事業立ち上げ・会社設立や事業買収に伴う経理体制の整備や、新規事業の会計スキームを考案いただくなどのプロジェクト単位の業務をお任せします。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/2115680258164043786 2.CFO室‐エンタメグループ/コンテンツグループ ・募集概要 DMMグループの各事業のCFO機能を担うことがミッションです。経営に関する提案から管理実務まで、事業運営に必要なすべての業務をお任せします。DMMグループが運営するゲーム事業もしくはエンタメ事業の担当チームでの配属を予定しています。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/2073005624416354365 上記の他、DGホールディングスでのご活躍可能性を最大限検討させていただきます。 【DMMグループ/DGホールディングスの紹介】 DMMグループでは現在60以上の事業を多角的に展開しています。『なんでもやる』という方針のもと、事業規模の大小、ジャンル関係なく、未来を感じるビジネスに投資し続けています。事業展開の方法も、新会社設立、買収案件、既存会社での事業立ち上げ、など様々であり、年々事業の多角化が加速しております。 従業員数約5,000名、売上高約3,600億円という規模感を持ちつつも、ベンチャー企業のスピード感、刺激が並存した環境で、 これまで培ってきた経験を活かしてみませんか? 合同会社DGホールディングスはDMMグループの持ち株会社機能及び、各事業・各子会社の経理・財務・法務機能を担ってます。当社単体での従業員数は200名を超え、異業界の事業会社や、監査法人、会計系のコンサル企業など、幅広い業界出身者が活躍しています。 【企業の魅力】 ◎安定した財務基盤が整った環境 DMMグループは、1998年の創業以来、動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電、そして最新技術のweb3やAIに至るまで、幅広い分野で事業を展開しています。現在、60以上の事業を運営し、売上高はグループ連結3600億円超、会員数は4,507万人を誇ります。多角的な事業展開により安定した収益基盤を持つだけでなく、新規事業への投資にも積極的で、持続可能な成長を実現しています。 ◎働きやすい環境 DMMグループの本社機能を担うDGホールディングスでは、フレックスタイム制度(コアタイム11-17時)やハイブリッドワークを導入しており、社員一人一人が自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。また、中途社員比率が高く、中途社員の役職者も多く在籍しています。新卒・中途社員関係なく、キャリア成長・チャレンジの機会を提供いたします。 ※リモートワークは各部署ごとに頻度が異なります。面接時にお問い合わせください。 ◎大企業の規模感で、圧倒的なスピード感と柔軟性を有する唯一無二な環境 私たちは大企業並みの規模を持ちながら、意思決定におけるスピードと柔軟性を兼ね備えています。非上場企業だからこそ、外部の株主やしがらみを気にせず、思い切った決断をスピーディに下せるのが大きな強みです。 そして、ヒト・モノ・カネ・情報といった豊富なリソースが潤沢にあるため、事業の成長戦略を迅速かつ強力に後押しできます。バックオフィスとして、まさに事業を力強く支え、その成長をダイレクトに加速させる醍醐味を味わっていただけます。 【所属企業名:合同会社DGホールディングス】 独特のキャッチフレーズが耳に残るTVCMでお馴染み“DMM”グループ。 当社はDMMグループの持株会社でグループ全体の本社機能(財務、法務など)を担っています。 <DMM.com グループの事業紹介> -「なんでもやってるDMM」 として成長中!- 会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。 1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。 2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 【働き方・働く環境】 現在、週1日以上の出社を義務としていますが、部門によって出社頻度が異なります。また、2025年末には出社日数を週3日程度まで増やす方針です。
test
給与
年収700~1,200万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

合同会社DGホールディングス

【経理オープンポジション】フレックス/ハイブリット勤務可/60以上の事業を多角的に展開しており、連結売上高は3600億円超を誇るDMMグループの持株会社で安定基盤!グループ全体の本社機能(財務、法務など)を担っている企業

  • 退職金制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【募集ポジションの紹介】 ご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの組織への配属を想定しております。 1.経理本部‐主計部 ・募集概要 主計部は、DMM.comを始めとしたDMMグループ各社の単体決算及び税務対応を担う部署です。新規事業立ち上げ・会社設立や事業買収に伴う経理体制の整備や、新規事業の会計スキームを考案いただくなどのプロジェクト単位の業務をお任せします。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/2115680258164043786 2.経理本部‐事業経理部 ・募集概要 事業経理部は営業経理を担当しています。日々発生する取引全般の確認ならびに請求処理・支払対応、新規取引発生時の会計処理の建付け整理など、正確で迅速な業務の遂行をしていくことで、健全な会社経営をしていく土台を作り、事業成長に貢献する事がミッションです。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/1895063643682869253 3.経営企画本部‐管理会計部 ・募集概要 DMMグループの事業(全60以上)の管理会計業務を担当する部署です。経営判断や事業運営に活用されるPL等の数値情報を提供がミッションです。新規事業を多数立ち上げるDMMグループでは管理会計の仕組み構築から携わる機会が多いことが特徴です。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/2073005624416354425 4.CFO室‐エンタメグループ/コンテンツグループ ・募集概要 DMMグループの各事業のCFO機能を担うことがミッションです。経営に関する提案から管理実務まで、事業運営に必要なすべての業務をお任せします。DMMグループが運営するゲーム事業もしくはエンタメ事業の担当チームでの配属を予定しています。 該当ポジションの詳細は以下をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/dmm-recruit/jobs/2073005624416354365 【DMMグループ/DGホールディングスの紹介】 DMMグループでは現在60以上の事業を多角的に展開しています。『なんでもやる』という方針のもと、事業規模の大小、ジャンル関係なく、未来を感じるビジネスに投資し続けています。事業展開の方法も、新会社設立、買収案件、既存会社での事業立ち上げ、など様々であり、年々事業の多角化が加速しております。 従業員数約5,000名、売上高約3,600億円という規模感を持ちつつも、ベンチャー企業のスピード感、刺激が並存した環境で、 これまで培ってきた経験を活かしてみませんか? 合同会社DGホールディングスはDMMグループの持ち株会社機能及び、各事業・各子会社の経理・財務・法務機能を担ってます。当社単体での従業員数は200名を超え、異業界の事業会社や、監査法人、会計系のコンサル企業など、幅広い業界出身者が活躍しています。 【企業の魅力】 ◎安定した財務基盤が整った環境 DMMグループは、1998年の創業以来、動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電、そして最新技術のweb3やAIに至るまで、幅広い分野で事業を展開しています。現在、60以上の事業を運営し、売上高はグループ連結3600億円超、会員数は4,507万人を誇ります。多角的な事業展開により安定した収益基盤を持つだけでなく、新規事業への投資にも積極的で、持続可能な成長を実現しています。 ◎働きやすい環境 DMMグループの本社機能を担うDGホールディングスでは、フレックスタイム制度(コアタイム11-17時)やハイブリッドワークを導入しており、社員一人一人が自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。また、中途社員比率が高く、中途社員の役職者も多く在籍しています。新卒・中途社員関係なく、キャリア成長・チャレンジの機会を提供いたします。 ※リモートワークは各部署ごとに頻度が異なります。面接時にお問い合わせください。 ◎大企業の規模感で、圧倒的なスピード感と柔軟性を有する唯一無二な環境 私たちは大企業並みの規模を持ちながら、意思決定におけるスピードと柔軟性を兼ね備えています。非上場企業だからこそ、外部の株主やしがらみを気にせず、思い切った決断をスピーディに下せるのが大きな強みです。 そして、ヒト・モノ・カネ・情報といった豊富なリソースが潤沢にあるため、事業の成長戦略を迅速かつ強力に後押しできます。バックオフィスとして、まさに事業を力強く支え、その成長をダイレクトに加速させる醍醐味を味わっていただけます。 【所属企業名:合同会社DGホールディングス】 独特のキャッチフレーズが耳に残るTVCMでお馴染み“DMM”グループ。 当社はDMMグループの持株会社でグループ全体の本社機能(財務、法務など)を担っています。 <DMM.com グループの事業紹介> -「なんでもやってるDMM」 として成長中!- 会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。 1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。 2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 【働き方・働く環境】 現在、週1日以上の出社を義務としていますが、部門によって出社頻度が異なります。また、2025年末には出社日数を週3日程度まで増やす方針です。
test
給与
年収450~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24872)

【税務会計スタッフ】年間休日130日程度/経験不問/キャリアアップしていける環境です!静岡県浜松市に3拠点を構え、お客様の事業発展に貢献していけるコンサルティングを重視している税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 急募求人
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 車通勤可
  • 研修充実
  • 退職金制度あり

「熱いココロと冷静な視点でアドバイス!」がモットーの当法人。お客様の事業スピードをより高速化させ、発展に貢献できるように、コンサルティングを重視したサービスで喜んでいただいています。現在は名塚・萩丘・蜆塚と3つの拠点を展開し、順調に事業を拡大しています。 あなたも会計業界で、創造的な楽しい仕事をしていきませんか?お客様に成功いただけるように、私たちと一緒にバックアップしていきましょう! 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 企業経営を会計・財務面からサポートするお仕事です。 基本的に、月次監査業務を担当していただきます。 その他、希望や経験に応じて相続税、資産税、M&A、経営支援業務(海外含む)にもチャレンジ可能です。 ※将来的にマネジメント業務にも挑戦可能 ※顧問先への訪問時はマイカー使用 【使用ソフト】 TKC 【組織体制】 名塚オフィス:5名(男性3名/女性2名) 【仕事の魅力】 ◎キャリアアップしていける 本業である税務会計業務だけでなく、将来的にはマネジメント業務にも挑戦していただくこともできます。現場が好き、実務に注力したいという方は、そうした思いも尊重します。 また毎年全スタッフが昇給しており、インセンティブ報酬もあります。頑張り次第では大幅な収入アップも可能です! 【仕事で大切にして欲しいこと】 ◆リクエストにすばやく対応 月々の損益状況や、決算書をタイムリーに行っています。そのため担当者の方にも、お客様のご質問や要望に極力迅速に対応できることを意識して欲しいですね。 ◆ホンキでぶつかりあえる関係 「社長は孤独」と言われます。上下関係や取引関係の中で、周囲の本音がわからないという経営者も多いです。そのためあえて、「お互いに言いにくいことを言う」を意識して、信頼関係を構築してみてください。 ◆ベストな解決策を提示 お客様のための、長期的な見地から客観的な解決策を提示していけることが、私たちのサービス価値を高めます。 一人でとことん考えぬくのも良し。周囲に相談して考えをブラッシュアップするのも良し。 あなたの“ベスト”を出し切ったご提案ができるように努めてください。 こうした意識を持って仕事に取り組むことで、私たちはお客様と「夢も、覚悟も、共にできるパートナー」を目指しています。 そして当法人で働くスタッフの皆さんにも、仕事が面白いと思ってもらいたいですね。一緒に、日本一楽しい会社を創っていきましょう! 【企業の魅力】 当法人では、お客様の事業発展に貢献していけるコンサルティングを重視しています。 税理士の仕事を、会計業界を「楽しい」という視点で見てみませんか。 創造的な仕事がしたい方、仕事を面白くしていきたいという方には、特にやりがいを感じていただけるでしょう。 【税理士を目指す仲間が活躍中!】 スタッフ15名中、5名が税理士と、有資格者の在籍人数が多いことが特徴で、税理士を目指す方も積極的に応援します。勉強と両立できるよう配慮しており、現在も税理士試験受験生が多数在籍中。過去には入社後に官報合格したメンバーもいます。 【事業内容】 ◆経営コンサルティング ◆社会保険、労働保険等の相談業務 ◆法人税、所得税、相続税、贈与税、譲渡税等の申告書作成等の税務代理業務 ◆TKC全国会書面添付認定 ◆TKC全国会創業経営革新アドバイザー 【働き方・働く環境】 従業員の年齢層は幅広く、どんな方でも馴染んでいただきやすい雰囲気です。性別による差も一切なく、やりたい仕事にチャレンジして、ご自身の可能性を広げていただけます。 ※残業は通常期で10時間未満/月、繁忙期(2月~3月)で20時間以下/月
給与
年収300~700万円
勤務地
静岡県浜松市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【採用責任者候補】Talent Acquisition戦略の立案・実行を担当いただきます!売上高は2年で3倍以上と高い成長率!「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」、国内最大級のソーシャル経済メディア「NewsPicks」などを提供する企業

  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • 時短勤務あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる

【募集背景】 2022年末に非上場化という新たな挑戦をし、第二創業期を迎えたユーザベースグループ。 経済情報を扱うユーザベースにおいて、特に生成AIに代表されるようなテクノロジーの進化に伴う外部環境の変化は大きく、ユーザベースの事業も組織も外部環境の大きな変化に対応していくしなやかさや敏捷性が求められています。 1000名を超えた組織が改めて一つとなって、変化に対応しながらさらなる非連続な成長を遂げる必要があり、HRの担う役割も非常に重要になっています。 そのような状況の中、経営戦略とアラインする中長期的な人事戦略を経営陣と共に描き、人事戦略とアラインする形で採用戦略をアップデートしていくことの重要性がさらに増しています。 ユーザベースの採用組織はTalent Acquisitionを標榜しています。 これは、単にビジネス側から依頼された要件に沿って採用枠を充足させることにとどまらず、変化の度合いの大きい経営環境の中で、採用・育成・配置・異動・評価といった従業員ライフサイクル全体像の中で、最適な人事戦略を策定することや、この人事戦略に沿って、採用要件そのものを定義したり、異動や配置転換を前提に置きながら、採用の立場から活躍促進や退職抑制に寄与するといった、HRの他領域との重なりの中で事業に対しての価値を最大化することを志向するものです。 このTalent Acquisition組織において主導的な役割を果たし、将来的には採用責任者としてご活躍いただける方を募集いたします。 単なる採用枠の充足の先にある、採用の枠組みを超えて経営に資する施策を主導的に推進することに情熱や使命感を持っていただける方、時には制度企画やHRBPといった領域まで越境しながら事業への価値を追求してこられた方を歓迎します。 【業務内容】 採用責任者候補として経営視点を持ち、人事戦略をベースとしたTalent Acquisition戦略の立案・実行を担っていただきます。 足元の採用活動においては、現状の採用プロセス分析~改善策提案・実行による採用活動全体の最適化と効率化を推進していただきます。 また、採用ブランディング強化をはじめとする長期的施策においてもイニシアティブを発揮いただくことを想定しています。 さらに、Talent Acquisition組織が管轄している社内公募制度の利活用促進をはじめとした人材アロケーションの最適化や、テクノロジーを活用した採用プロセスの効率化・高度化といったテーマを推進いただくことも期待しています。 ◎具体的には ◆採用計画の策定と実行、進捗管理、KPI分析による改善 ◆採用手法の多角化(ダイレクトリクルーティング、エージェント活用等) ◆面接、選考プロセスの実施・改善、応募者対応 ◆Employee Value Propositionの策定や浸透を通じた採用ファネル全体へのインパクト創出 ◆転職潜在層からの長期的なナーチャリング施策の推進 ◆社内公募制度の利活用促進をはじめとした異動・配置を通じた人材アロケーションの最適化やリテンション ◆生成AI活用に代表されるテクノロジーを活用した採用プロセスの効率化・高度化 ◆チームメンバーの育成・指導、パフォーマンス管理 【主な事業】 ◆スピーダ スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。 独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。 ◆NewsPicks NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信する国内最大級の経済ニュースプラットフォームです。 各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。 ◆MIMIR(グループ会社) 「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、エキスパートデータベース「NewsPicks Expert」、法人向けサービス「スピーダ エキスパートリサーチ」をユーザベースと一体となり開発・運営しています。 経験知の価値を見極め、情報に価値を付与し、価値のある情報が流通する仕組みを構築します。 【働き方・働く環境】 会社としてはリモートと出社のハイブリット型勤務をベースとしています。
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
...
無料で
転職相談