大阪府梅田・大阪駅人事・労務の転職・求人情報を探す

士業・管理部門特化の転職サイト「ヒュープロ」は、人事・労務の求人を多数掲載中です。このページでは、大阪府梅田・大阪駅エリアで募集中の人事・労務の転職・求人情報をお届けします。
全4件
  • 【労務コンサルタント】未経験歓迎!20代活躍!日本最大級の士業グループだからこその「高収入」「高待遇」を実現する社労士法人の画像【労務コンサルタント】未経験歓迎!20代活躍!日本最大級の士業グループだからこその「高収入」「高待遇」を実現する社労士法人の画像
    • 学歴不問
    • 完全週休2日制
    • 残業少なめ
    • 基本定時退社
    • フレックス制度あり
    仕事内容
    社労士として、労務に関する諸問題、従業員の雇用・給与等に関する人事管理、雇用契約や就業規則等の労務管理に取り組んでいただきます。8割が未経験スタート!業界最高水準の高待遇!残業月平均15~20時間!日本最大級の士業Gの社労士法人の求人です。
    給与
    年収396〜1,000万円
    勤務地
    大阪府大阪市
    (最寄駅:大阪駅)
    応募資格
    【必須業務経験】 社会人経験 【歓迎業務経験】 人事労務、給与計算事務経験等 資格・学歴は一切不問 若くて明るい雰囲気の社労士事務所です。 知識・経験よりも人柄やお客様対応を重視いたします。
    求人詳細を見る

    ブックマーク

    • 経験者優遇
    • エージェントおすすめ求人
    • 学歴不問
    • 女性活躍
    • 服装自由
    仕事内容
    労務として給与計算、入職退職手続等をご担当頂きます。大阪府大阪市にある、全国に約30拠点の医療・福祉施設を展開/デイサービス、訪問介護、障がい者支援など、包括的なサービスで誰もが安心する社会づくりに貢献する企業の求人です。
    給与
    年収340〜600万円
    勤務地
    大阪府大阪市
    (最寄駅:梅田駅)
    応募資格
    <学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎給与計算の実務経験 <資格> 【歓迎資格】 〇社会保険労務士
    求人詳細を見る

    ブックマーク

    • 完全週休2日制
    • 育休・産休実績あり
    • 経験者優遇
    • 学歴不問
    • 資格取得支援制度
    仕事内容
    労務責任者候補として、チームマネジメントと業務プロセスの最適化を推進していただきます。大阪府大阪市にある、不動産流通WEBサービスブランド「イエリーチ」シリーズや、共同出資サービス「みんなの年金」を運営している企業の求人です。
    給与
    年収800〜1,100万円
    勤務地
    大阪府大阪市
    (最寄駅:大阪梅田駅)
    応募資格
    <学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◆上場企業での労務経験 ◆IPO準備企業での労務 ◆不動産企業での労務経験 【歓迎業務経験】 ◆社会保険労務士の有資格者 ◆労務の監査対応等の経験がある方 【求める人物像】 ◆給与計算・社会保険・勤怠管理など、労務実務の豊富な経験を持ち、業務全体を俯瞰してマネジメントできる方 ◆労働基準法・労務コンプライアンスに精通し、制度整備やリスク対応を主導できる方 ◆IPO準備や上場基準に準じた社内規程・内部統制の整備に関心があり、主担当として推進したい方 ◆社員が安心して働ける環境づくりに意欲を持ち、福利厚生や労働環境改善にも積極的に取り組める方 ◆労務チームのリーダー・マネージャーとして、メンバーの育成や組織運営に責任感をもって取り組める方 ◆クラウドシステムや業務DXを活用した業務効率化に柔軟で、変化に対応できる柔軟性のある方
    求人詳細を見る

    ブックマーク

    • 学歴不問
    • 経験者優遇
    • フルフレックス制度あり
    • フレックス制度あり
    • 完全週休2日制
    仕事内容
    労務管理のエキスパート職として、給与計算や社保手続き、顧客対応などを担当いただきます。大阪府大阪市にある、中小企業No.1BPaaSカンパニーを目指し急成長中の求人です。
    給与
    年収370〜435万円
    勤務地
    大阪府大阪市
    (最寄駅:梅田駅)
    応募資格
    <学歴> 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・給与計算、社保手続きといった一連の労務業務を理解、実務経験がある方(実務経験3年以上) ・チャットツールやオンライン会議に抵抗がない方 ・スケジュール管理や報連相を主体的に実施することが出来る方 ■歓迎要件 ・給与計算システムの利用、計算設定のご経験 ・法改正対応や新たな就業ルールに伴う業務フロー、システム変更のご経験 ・関連会社や部門統合に伴うルールの統一化、マニュアル整備のご経験 ・社内外向けの資料をわかりやすく見やすく作成できる方
    求人詳細を見る

    ブックマーク