掲載終了まで、あと5日

【税理士補助】実務経験必須!税理士科目合格必須!税理士を目指して勉強中の方は大歓迎!専門性の高いサービスで、さまざまな規模・業種の企業の経営を支えている税理士事務所

年収 300〜500 万円
大阪府大阪市天王寺区
【税理士補助】実務経験必須!税理士科目合格必須!税理士を目指して勉強中の方は大歓迎!専門性の高いサービスで、さまざまな規模・業種の企業の経営を支えている税理士事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として、月次及び決算業務、各税目の申告業務などの税務会計業務をお任せします。大阪市天王寺区にある、税理士を目指して勉強中の方は大歓迎!専門性の高いサービスで、さまざまな規模・業種の企業の経営を支えている税理士事務所です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 事業拡大・組織強化のために人材を募集します! 【業務内容】 ◆月次及び決算業務 ◆各税目の申告業務 ◆顧問先を訪問して相談対応及び経営支援業務など 【使用会計ソフト】 エプソン・弥生会計・福祉大臣・PCA福祉会計・勘定奉行・freee・MF・魔法陣 【組織体制】 所員22名(男性5名・女性17名) 【仕事の魅力】 お客様は金融機関からメーカー、社会福祉法人までと幅広く、比較的大きな規模の企業が多いのも特徴です。一般的な税務・会計業務をはじめ、経営に関わるサポートも行います。 また、所長は社会福祉法人会計の第一人者であり、専門書籍を多数出版。専門性の高い業務に関わるチャンスもあるため、実務を通して高度なスキルを身に付けられます。 【働き方・働く環境】 働きながら資格取得の勉強をしている先輩も多数在籍。 昨年の有給消化率は70%、また平常時の残業は月で平均2時間程度なので、十分に仕事と勉強の両立が可能です。さらに、通学に合わせた退社時間の配慮や、有給休暇とは別の最大10日間の試験休暇等、応援する体制も充実しています。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/実務経験者/税理士試験科目合格必須/決算業務
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 会計事務所経験 <資格> 【必要資格】 税理士試験科目合格 【歓迎資格】 税理士 税理士有資格者 【求める人物像】 ・申告業務の流れが分かる程度の税務知識がある方 ・簿記の知識がある方(資格取得者歓迎) ・税理士資格の取得を目指している方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0017:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 300〜500 万円

■月給24万円以上 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※残業代は別途全額支給 ※試用期間3ヶ月(同条件) ■昇給年1回 ■賞与年2回(前年度実績3.3ヶ月)

勤務地
大阪府大阪市天王寺区(最寄り駅:大阪メトロ谷町線・千日前線『谷町九丁目駅』より徒歩5分 大阪メトロ谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』より徒歩4分 近鉄大阪線『大阪上本町駅』より徒歩9分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■週休2日制(土/日)祝  ※土曜出勤あり(繁忙期、事務所行事実施時) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休 ■試験休暇(有給休暇とは別に3~10日程度付与)  ■年間休日110日
福利厚生
■社会保険完備 ■交通費支給(3万円迄/月) ■退職金制度 ■扶養手当 ■資格手当 ■所内外研修制度 ■税理士会登録費・会費事務所全額負担 ■受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
8166
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士/コンサルタントとして経営支援などの幅広い経営相談業務
大阪府大阪市中央区
年収300万円〜650万円
詳細を見る
税務会計スタッフ
大阪府大阪市
年収300万円〜530万円
詳細を見る
社労士/労務スタッフ/法人顧客中心
大阪府大阪市淀川区
年収300万円〜650万円
詳細を見る
税理士補助/実務経験・日商簿記2級以上必須
大阪府大阪市
年収350万円〜600万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/実務経験3年以上/科目合格必須
大阪府吹田市
年収500万円〜700万円
詳細を見る