- 仕事内容
- 【募集背景】
組織力向上のための人材募集
【業務内容】
◆顧問先に出向いての月次監査
◆決算申告業務
◆事業計画書の作成他
◆税理士補助全般
◆書類作成などをお任せします。
【使用会計ソフト】
ICS
【働き方・働く環境】
年間休日も多く、ワークライフバランスの取りやすい環境です。
また資格取得のための勉強時間も確保しやすい環境です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税理士補助/会計事務所経験/簿記3級必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎会計事務所経験
<資格>
【必要資格】
◎普通自動車運転免許(AT限定可)
◎日商簿記3級
【歓迎資格】
◯税理士試験科目合格
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 300〜500 万円
月給24万円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間分=3万5000円以上)を含む
※超過分は別途支給
※試用期間2ヶ月(同条件)
■昇給年1回
■賞与年2回 (前年度実績3.5ヶ月分)
【給与モデル】
資格なし/経験5年/35歳:年収480万円
- 勤務地
- 京都府京都市上京区加賀屋町(最寄り駅:北野白梅町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土/日)祝
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■試験休暇(3日)
※年間休日125日
- 福利厚生
- ■社会保険(税理士国保、雇用、労災)
■交通費支給 (2万円迄/月)
■退職金制度(勤続3年以上)
■所内外研修制度
■税理士会登録費・会費事務所全額負担
■社員旅行(淡路、城崎、飛騨高山など)
■受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
■産休・育休制度
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 7822