掲載終了日:2025/9/26

【税理士補助】日商簿記2級必須!年間休日120日!働きながら資格取得を目指す環境が整っている会計事務所

年収 300〜500 万円
大阪府大阪市中央区瓦町
【税理士補助】日商簿記2級必須!年間休日120日!働きながら資格取得を目指す環境が整っている会計事務所の画像
この求人のポイント
税理士補助として、決算申告書類などの作成や顧問先の会計、相談対応などの税理士補助業務をお願いします。大阪府大阪市にある、日商簿記2級取得者募集!働きながら資格取得を目指す環境が整っている会計事務所です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 今回は、更なる顧問先からのご依頼に応えるため、税理士を目指す“新しいスタッフ”を募集することになりました。 【業務内容】 ◆税理士補助業務全般 ◆決算申告書類などの作成 ◆顧問先の会計、相談対応 【仕事の魅力】 税理士から受け取った顧問先のデータを、弥生会計やTKCなど会計ソフトへ入力する会計業務や、決算申告書類などの作成を行う税理士補助業務を担当していただきます。 あなたの知識や経験を考慮して担当顧客を持っていただきます。 決算時期のフォローや帳簿データの確認などの、幅広い相談を解決してください。 ※約30社の顧客を担当(一人当たり) 訪問の頻度は、顧客により異なります。 (月1回や2~3ヶ月に1回訪問など、顧問先との契約によります。) 【組織体制】 所内人数:29名

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士補助/日商簿記2級必須/年間休日120日
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 経理、銀行、証券、保険、SEの業務経験をお持ちの方 【歓迎業務経験】 会計事務所での実務経験2年以上 <資格> 【必要資格】 日商又は全経もしくは全商簿記2級以上 【歓迎資格】 税理士試験の科目合格 経理関係の資格 【求める人物像】 ・税理士を目指している方 ・勉強中の方や学校に通っている方 ・税理士試験の科目合格されている方 ・経理関係の資格をお持ちの方 ・相手の気持ちを大切にできる方 ・周りのスタッフと協力しながら業務が進められる方 ・コミュニケーションが取れる方 ・質問や相談ができる方 ・自分の意見をしっかりと伝えられる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,000,0005,000,000

■月給 21万5000円以上 ※固定残業代2万7300円以上/20時間含む ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給する ■昇給あり/年1回 ■賞与あり/年3回(4月・8月・12月) ■年収例 800万円/税理士補助スタッフ:男性 入社15年(月給45万円+賞与年3回) 450万円/税理士補助スタッフ:男性 入社10年(月給30万円+賞与年3回) 360万円/税理士補助スタッフ:男性 入社5年(月給24万円+賞与年3回)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:大阪メトロ 各線「本町」駅)
休日・休暇
■週休2日制(土日祝) ※確定申告の時期は土曜日出勤あり 2/16~3/15の間(3~4回程度) ■年間休日120日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■試験休暇(税理士試験前は“5日間”の休日取得が可能!) ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■有給休暇
福利厚生
■各社会保険完備 ■交通費
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
7697
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税理士/コンサルタントとして経営支援などの幅広い経営相談業務
大阪府大阪市中央区
年収300〜650万円
詳細を見る
税理士補助/実務経験・日商簿記2級以上必須
大阪府大阪市
年収350〜600万円
詳細を見る
税務会計スタッフ
大阪府大阪市
年収300〜530万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/実務経験3年以上/科目合格必須
大阪府吹田市
年収500〜700万円
詳細を見る
社労士/労務スタッフ/法人顧客中心
大阪府大阪市淀川区
年収300〜650万円
詳細を見る