掲載終了まで、あと1日

【税理士補助】会計事務所での実務経験必須!相続・資産税に特化している税理士法人

年収 300〜500 万円
兵庫県神戸市中央区
【税理士補助】会計事務所での実務経験必須!相続・資産税に特化している税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士補助として、法人税申告業務、月次・年次決算業務、相続税申告 、資産税業務等をご担当いただきます。神戸市中央区にある、会計事務所での実務経験者歓迎!相続・資産税に特化している税理士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 弊社は相続・資産税に特化している事務所です。昨年200件超の相続税申告を行いました。また、保険会社・ハウスメーカー・金融機関等と提携し数多くの相続税申告や節税対策を行っています。 会計事務所での実務経験者だけでなく、FP資格の保有者や、保険営業や金融機関の営業の経験者など、「適材適所」の採用をするため、幅広く募集しています。 【業務内容】 ◆法人税申告業務 ◆月次・年次決算業務 ◆相続税申告 ◆資産税業務 ◆月次・年次決算業務 ◆その他税務申告業務 【使用会計ソフト】 弥生会計・魔法陣 【組織体制】 所内人数:14名(男性:6名・女性:8名) 【仕事の魅力】 原則、入社後2週間~3ヶ月は、所長や先輩・上司に同行し、OJTで業務の流れに理解を深めてください。その後、あなたの経験に応じて業務をお任せしますが、新しい環境に飛び込む方を放置したりはしないのでご安心を!最終的には、多くのクライアント様をお任せする予定です。また、業務に慣れたところで、相続案件にも携わっていただければと考えてます! 【企業の魅力】 相続・資産税に特化した成長著しい事務所です。スタッフの働き方改革にも積極的に取り組んでいます! 【働き方・働く環境】 試験勉強との両立を目指し、メリハリを利かせて働ける環境が整備されています。事務所も中心街にありますので徒歩圏内にある予備校へも余裕を持って通学できます!

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定めなし
ポジション
税理士補助/実務経験必須/日商簿記2級以上必須
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎会計事務所での実務経験 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級以上 【歓迎資格】 ◯法人税・相続税の合格者 【求める人物像】 ・前向きに業務に向き合える方 ・チームワーク、仲間を大事にできる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 266,000380,900年収 3,000,0005,000,000

給与の内訳 基本給(月額平均)又は時間額 266,600円〜380,900円 定額的に支払われる手当 - 固定残業代 あり 83,400円〜119,100円 固定残業代に関する特記事項 時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代と して支給し、40時間を超える時間外労働は追加で支給。 本欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際 の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 賃金形態 月給 昇給制度 あり 昇給金額/昇給率 1月あたり10,000円〜40,000円(前年度実績) 賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計2.50ヶ月分(前年度実績) 通勤手当 実費支給(上限あり) 月額25,000円

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:元町駅)
休日・休暇
■完全週休2日制(土/日)祝 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ※年間休日120日
福利厚生
■確定申告特別手当+歩合 ■社会保険完備 ■交通費支給(2万円迄/月) ■役職手当 ■税理士会登録費・会費事務所負担 ■定期健康診断 ■受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
募集者の氏名または名称
エージェントにお問い合わせください
求人番号
7348
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税務会計スタッフ/資産税部門/資産税経験必須
兵庫県神戸市中央区
年収449〜800万円
詳細を見る
税理士補助/会計事務所1年以上経験
兵庫県神戸市中央区
年収355〜600万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/資産税部門/科目合格必須
兵庫県神戸市中央区
年収320〜800万円
詳細を見る