掲載終了まで、あと6日

【財務】簿記2級必須!わずか6年で東証マザーズ上場、不動産のIT化を推進するSaaS系IT企業

年収 420〜600 万円
東京都港区
【財務】簿記2級必須!わずか6年で東証マザーズ上場、不動産のIT化を推進するSaaS系IT企業の画像
この求人のポイント
財務スタッフとして、計数管理、開示業務、東証一部上場準備、資金調達等をご担当頂きます。東京都港区にある、簿記2級必須!わずか6年で東証マザーズ上場、不動産のIT化を推進するSaaS系IT企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 業績好調もあり、東証一部上場準備にあたっての管理部門の拡充をしております。 【業務詳細】 ◆計数管理 ◆予算計画策定・予実管理 ◆IR、投資家コミュニケーション(説明会、個別ミーティング等CFOの補佐) ◆投資家向けプレゼンテーション準備 ◆開示ドキュメント準備、開示業務 ◆内部統制 ◆東証一部上場準備   ◆コーポレートガバナンス対応   ◆資金調達(リースがメイン、銀行借り入れ無し)   ◆資本政策 【企業の魅力】 大企業の財務部とは異なり、仕事は細分化されておらず、また銀行借り入れを行っておりませんので資金繰りメインの財務ではなく、上場企業、かつクラウド・SaaS領域という新しい領域に挑む企業の財務として、付加価値領域で実践的なスキルを身につける多くの経験を積むことが出来ます。 クラウド・SaaS領域はまだ新しく、計数管理やIR・開示においても工夫が求められます。 【仕事の魅力】 営業キャッシュフローに見合った投資(自社サービスの開発投資)を基本方針としており、創業以来銀行借り入れを行っておりません。サーバ等のハードウェアの調達時にリースを使う程度で、資金調達よりも経営企画業務(予算、事業計画)、計数管理業務の比重が高いのが特徴です。 守備範囲は広く、IR・開示、予算計画・管理、コーポレートガバナンス、内部統制等多岐にわたる業務を少数精鋭で行っており、同社規模ならではの財務分野オールラウンドな経験を積み、「財務のプロ」としてのキャリア構築が可能です。 今後一部上場準備、あるいはM&A等の可能性もあり、資本市場を熟知したゴールドマンサックス出身のCFOと直接仕事を行います。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
財務スタッフ/資金調達/簿記2級必須
応募資格
【学歴】 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎簿記2級以上の会計スキルを有する方 ◎企業のIR、財務、予算計画策定、内部統制、経営企画のいずれかのご経験がある方。 【歓迎業務経験】 ◎企業への転身に興味のある公認会計士歓迎します! ◎経営企画部門等で計数管理に携わってきた人、歓迎します! ◎経理部門でキャリアを積んできたが、財務をやってみたい人、歓迎します! <資格> 【必要資格】 ◎簿記2級 【歓迎資格】 ◎公認会計士 【求める人物像】 ◎いい生活の事業、ビジョンに共感できる方 ◎仕事を通じて成長したい、社会を変えたいと思っている方 ◎この領域で「プロフェッショナルになりたい」という強い意欲のある方 ◎財務領域の仕事を幅広く貪欲に取り組んで吸収したい方 ◎人とのコミュニケーションが好きな方(社内外問わず) ◎能動的な方(指示待ちではなく自発的に動ける) ◎新しいことにチャレンジすることが苦にならない方
語学力
不問
勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
09:0018:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 420〜600 万円

<月給> 250,000円~500,000円 基本給:219,236円~437,900円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 )
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数120日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社月に応じて付与)
福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:非課税限度額まで支給 家族手当:育児支援手当(福利厚生その他欄参照) 寮社宅:転勤社宅制度あり(転勤時家賃補助) 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度(受検料全額と書籍代の一部を会社が補助) ■宅地建物取引士資格取得手当:月10,000円 <その他補足> ■産前産後休暇制度(産前6週間、産後8週間)、育児休業制度(子供が満1歳に達する日※要件を満たせば最大2歳まで可) ■有給看護休暇制度(有給で年6日)、育児支援手当(扶養する一子につき高校卒業まで月3万円)、短時間勤務制度(育児・介護) ■従業員持株会(本人拠出額の30%分を追加支給)、ストックオプション等インセンティブ制度 ■財形貯蓄制度、関東ITソフトウェア健康保険組合提携施設、リロクラブ「福利厚生倶楽部」提携施設
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
5509
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

財務管理スタッフ/月次、年次等の決算業務 ・経理、税務の対応
東京都千代田区
年収500万円〜1000万円
詳細を見る
財務スタッフ/資金統括業務/APプール構築
東京都大田区
年収500万円〜900万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
財務×東京都
職種×大エリアから探す
財務×赤坂・六本木・麻布
職種×中エリアから探す
財務×広尾