掲載終了まで、あと4日

【社労士】社労士事務所経験者歓迎!紛争解決代理業務を取り扱うことができる社労士法人

年収 350〜600 万円
東京都江戸川区
【社労士】社労士事務所経験者歓迎!紛争解決代理業務を取り扱うことができる社労士法人の画像
この求人のポイント
社労士として、給与計算業務や社会保険・労働保険手続、就業規則の作成、助成金の支給申請等をご担当頂きます。東京都江戸川区にある、社労士事務所経験者歓迎!紛争解決代理業務を取り扱うことができる社労士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 活気にあふれるオフィスで、仕事を通して一緒に成長していける仲間を募集します。 社労士試験受験生、大歓迎です! 研修制度、先輩スタッフによる教育体制が整っているので、 実務経験や資格がなくてもご安心ください。 一緒に頑張ってくれる方のご応募お待ちしています。 【業務内容】 以下の業務をお任せする予定です。 ◆給与計算業務 顧問先から提供される情報をもとに勤怠や手当を集計し、専用ソフトにて計算する。 ◆社会保険・労働保険手続 顧問先からの入退社、各種申請の連絡に対し、必要な書類を作成し申請する。(ほぼ電子申請にて行います) ◆就業規則の作成、助成金の支給申請等 ◆その他、上記に付随する業務 電話応対や、資料作成、顧問先や行政機関への訪問等。 【企業の特徴】 当事務所では、厚生労働省が推進する e-Gov を使用して届出業務を行います。 記入する手間、行政官庁へ足を運ぶ手間などがなくなりますので、手続きの簡素化・合理化を行うことができ、迅速な処理を行うことができる結果、顧問先の皆様のもとへ、いち早く、書類を提供することが可能です。 ■紛争解決代理業務を取り扱うことができる事務所です。 当事務所には特定社会保険労務士が複数名おります。 特定社会保険労務士は、従来の社会保険労務士としての知識のほかに、労働関係トラブル解決のための知識を身につけた「紛争解決手続代理業務試験」に合格した社会保険労務士のことです。 当事者に代わってトラブル解決に係わることができます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
社労士/実務経験
応募資格
<学歴> 高校卒業以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎エクセル、ワードなどのパソコンソフトが不自由なく使える方 【歓迎業務経験】 ◎社会保険労務士事務所での経験 <資格> 【必要資格】 不問 【歓迎資格】 ◎社会保険労務士資格 【求める人物像】 以下の項目に当てはまる方。 ◎お客様や仲間とのコミュニケーションが円滑に取れる方 ◎自らの可能性を信じ、さらなるステージにチャレンジする方 ◎長期で一緒に働こうという意思がある方 ◎タバコを吸わない方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 350〜600 万円

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:都営新宿線 船堀駅)
休日・休暇
■週休2日制(土日祝日(基本的にお休みですが、繁忙期の土曜日は出勤となる日があります)) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇
福利厚生
■社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) ■健康診断(毎年1回) ■賞与年2回(6月、12月) ■退職金(試用期間後に中退共に加入します) ■交通費手当あり
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
5077
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

アクティベートジャパン税理士法人/株式会社アクティベートジャパンコンサルティングの画像
【社会保険労務士】 労務コンサルティング中心、業務拡大中の税理士法人アクティベートジャパン税理士法人/株式会社アクティベートジャパンコンサルティング
社会保険労務士/労務コンサルティング業務
東京都千代田区
年収350万円〜500万円
詳細を見る
人事労務コンサルタント/社会保険労務士
東京都千代田区
年収370万円〜600万円
詳細を見る
労務管理事務スタッフ
東京都豊島区
年収350万円〜600万円
詳細を見る