- 仕事内容
- 【募集背景】
業績好調につき、さらなる飛躍を目指して、新たな仲間をお迎えすることになりました!
【仕事の魅力】
国内事業会社3社、海外事業会社2社をもつホールディングスでの経理業務を担当いただきます。
【業務内容】
・日次業務(仕訳、経費精算など)
・決算業務:月次・年次
・連結決算
・連結納税
・監査法人対応
スキルや経験に応じて業務をお任せしますが、日次の業務から担当いただき、同社の経理に慣れていただいた後に
単体決算、連結決算、連結納税、監査法人対応などの業務にチャレンジいただけます。適性・ご希望に応じて、中長期では管理会計業務などにもチャレンジ可能です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 経理担当/年次決算の経験必須
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<必要業務経験>
■必須経験:
・年次決算の経験をお持ちの方
■歓迎条件(必須ではありません):
・年次決算取り纏め(最終責任者としてのチェックを行っていた方)
・連結決算(未経験だが、今後チャレンジしていきたい、という方ももちろん歓迎いたします)
・税務経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 4,500,000〜7,000,000円
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:新宿駅)
- 休日・休暇
- ■完全週休2日制(かつ土日祝日)
■有給休暇10日~20日
■休日日数124日
■夏季休暇(7/1~9/30までに3日間)
■年末年始6日
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(勤続5年1週間、以降5年毎付与)
■研修休暇(勤続8年1週間+10万円、以後5年毎に付与)
■バースデイ休暇
- 福利厚生
- <待遇・福利厚生補足>
通勤手当:月10万円まで支給
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
入社時・階層別研修、自社提供e-ラーニングコース無料受講、資格取得奨励金制度(TOEIC他)、学習図書奨励金制度
<その他補足>
■研修休暇制度(勤続8年経過した社員を対象に1週間の休暇および研修補助金として一律10万円支給、8年目以降は5年ごとに付与)
■17時帰りデー設定(通常定時よりも1時間早く退社する「17時退社」を月1回全社一斉に実施)
■時間単位有給(希望者には1時間単位で有給取得可能)
■育児休業者職場復帰支援プログラム
■慶弔見舞金制度の導入など
- 受動喫煙防止処置
- 屋内原則禁煙
- 求人番号
- 3767