掲載終了まで、あと9日

【経理リーダー候補】未経験応募可(ポテンシャル採用)導入企業の売上250%増など実績多数あり!セールスイネーブルメントSaaS『SALESCORE(セールスコア)』と、強い営業組織の構築支援に特化したコンサルティング事業を展開するスタートアップ企業

年収 450〜600 万円
東京都渋谷区
【経理リーダー候補】未経験応募可(ポテンシャル採用)導入企業の売上250%増など実績多数あり!セールスイネーブルメントSaaS『SALESCORE(セールスコア)』と、強い営業組織の構築支援に特化したコンサルティング事業を展開するスタートアップ企業の画像
この求人のポイント
経理リーダー候補として、将来的に実務遂行と業務設計の両面で主導的役割をお任せします。東京都新宿区にある、セールスイネーブルメントSaaS『SALESCORE』と強い営業組織の構築支援に特化したコンサルティング事業を展開する企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 SaaSおよびコンサルティング事業の急成長に伴い、取引量・人員の増加が見込まれており、経理業務の精度・スピード・継続性を高める必要性が増しています。 これまでの経理体制は、総務がディレクションを行い、業務委託メンバーやツールを活用して実作業を進める構成でしたが、総務は経理に加えて法務・情報システムなど広範な業務のディレクションも担っているため、組織拡大を見据えたリソース確保が急務となっています。 そのため今回、経理業務の専任体制を構築し、実務遂行と業務設計の両面で主導的役割を担うポジションとして、新たに本募集を開始しました。 【業務内容】 ◎日々のルーチン業務 経費精算や入出金確認、問い合わせ対応などの定常業務については、マニュアル化されたプロセスに沿って業務委託・アルバイトメンバーが実務を担当しています。 本ポジションでは、以下のような“イレギュラー対応”や業務改善活動をメインに、メンバーへの指示出しや進捗管理を行っていただきます。 主な業務: ◆イレギュラーな経費精算や請求関連の問い合わせ対応(Slack/Notionベース) ◆入出金の確認(銀行オンライン口座の明細チェック) ◆業務委託・アルバイトメンバーへの業務指示・進捗管理 ◆経理ツールやプロセス改善の検討・導入 ◆税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) <月間業務サイクル> ◎月初〜10日まで:月次決算対応期間 ◆月次決算に向けた全体ディレクション  └ 仕訳内容のチェック  └ 勘定科目の突合・確認  └ ミスの抽出・修正指示 ◆「10日締め」を目標とした進行管理と、業務委託メンバーへのタスク指示 ◎10日〜月末まで:改善・設計フェーズ ◆会計処理ルールや業務マニュアルの整備・アップデート ◆経理ツールやプロセス改善の検討・導入  └ 例:会計ソフトの見直し、チェックリストや運用フローの再設計 ◆税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) 【使用ソフトウェア・環境】 ◆バクラク(会計/経費精算) ◆Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート等) ◆Slack/Zoom(社内外コミュニケーション) ◆Notion(マニュアル・業務フロー管理) 【業務の評価について】 SALESCOREでは、半期ごとに社内評価を実施します。 目標管理じゃOKR(Objectives and Key Results)形式で運用し、半年に1回の評価以外にも週1回または隔週で上長(総務担当)との1on1ミーティングを実施し、業務進捗や課題共有、方向性のすり合わせを行いながら、キャリアアップを目指していただける環境です。 ■ 定量評価(例): ○月次決算の締め日達成率(10日締めを安定して実現できているか) ○経費・請求関連の処理精度(イレギュラー対応件数の削減、再確認対応の減少) ○プロセス改善提案数/導入数(業務効率化への貢献) ■ 定性評価(例): ○チーム・業務委託メンバーへの指示力、巻き込み力 ○他部門とのコミュニケーション円滑度(問い合わせ対応の質、対応スピード) ○改善思考やプロアクティブな行動姿勢 <成功のイメージ> ◎入社3か月〜半年後: ◆月次決算業務の全体像を把握し、スムーズな進行ディレクションができている ◆業務委託・アルバイトメンバーを活用しながら、業務の定常運用を確立している ◆イレギュラー業務の対応経験を積み、社内信頼を得ている ◎1年後: ◆月次決算の安定運用を実現し、「10日締め」を継続達成、またはそれよりも早い締め日を目指して業務効率化を推進している ◆経理業務フローの改善を自発的に提案・実行し、ツール導入や運用ルールの最適化を主体的にリードしている ◆経理にとどまらず、法務・情報システムなど他のコーポレート領域にも関心を持ち、必要に応じて連携・支援ができる存在となっている 【配属後のオンボーディング】 ◆入社〜3ヶ月: SALESCOREでは全ポジション共通で入社後3ヶ月間のオンボーディング期間を設けています。 そのため、入社直後から1人で業務を抱えることはありません。 既存の経理メンバーや業務委託スタッフとともに、仕訳入力や伝票処理、請求書発行などを実際に手を動かしながら、会社全体の経理フローを丁寧に理解していただく期間となっています。 安心して学び・馴染んでいただける環境です。 ◆3ヶ月〜6ヶ月: 業務委託メンバーへのディレクションを徐々に担い始め、月次決算の進行管理を主導。 経理フローの改善提案やツール導入にも関わり始めていただきます。 ◆6ヶ月以降: 月次決算を自走できる状態を目指し、改善業務や関連部門との連携にも広く関与。 必要に応じて法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にも関わっていくことが可能です。 【組織体制:コーポレートチームについて】 本ポジションはコーポレート部門に所属し、現在総務が兼任している経理業務を段階的に引き継ぎ、ゆくゆくは経理全体をお任せする専任ポジションとしての役割を担います。 業務委託・アルバイトメンバーのマネジメントも含め、実務運用の要としてご活躍いただきます。 チームとしては、財務・労務・総務・法務などのバックオフィス全般を少人数で担っており、事業部と密接に連携しながら全社オペレーションを支えています。 ◎レポートライン: 直属の上司はコーポレート部門の総務担当となります。 現在はこの総務担当が経理業務のディレクションを担っていますが、本ポジションが徐々にその役割を引き継ぎ、専任担当として業務全体を担っていく構成を想定しています。 ◎チーム構成: ◆コーポレート部門全体は正社員3名(財務責任者・労務担当・総務担当)で構成されており、経理業務については業務委託やアルバイトメンバーが実作業をサポートしています。 ◆本ポジションは、実務ではなく業務の進行管理やプロセス改善を中心に担いながら、全体のオペレーションを安定させる役割を果たしていただきます。 【キャリアパスの方向性】 ◆リーダーから経理マネージャー 入社後、月次決算や業務委託メンバーのディレクションを安定的に担えるようになった後は、経理マネージャーとしての昇格が視野に入ります。 裁量を持って改善提案や全体最適を推進するリーダーシップが評価されます。 ◆ゼネラルマネジメントキャリア: 経理マネージャーとしてスキルを磨いたのちには、法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にもディレクションを広げながら、コーポレート部門全体の責任者としてキャリアを築くことができます。 【企業の魅力】 「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」を掲げ、セールスイネーブルメント領域でSaaSとコンサルの事業を展開しております。 セールスイネーブルメントは営業企画などとは異なり、「再現性」にフォーカスした概念です。 再現性を念頭に営業組織を強化/進化する方法論と弊社では定義してます。 2010年にアメリカから始まり、海外では既に6割以上の会社で取り組みがされている非常にポピュラーな概念です。 国内でもITや人材領域を中心にIRに記載する企業が増えてきております。 弊社では営業が強いことで有名なキーエンス社出身の経営陣を中心に、そこで得たナレッジを用いてセールスイネーブルメントが各社に定着しやすい独自理論を構築しています。 また、セールスイネーブルメントをするにあたりSFAツールと呼ばれるセールス用のシステムを用いるのも一般的になっており、そこをカバーするSaaSも提供しているという状況です。 実際にコンサルサービスとSaaSをご導入いただいた企業様には営業成果が3倍になったお客様もおり、ITスタートアップ系のお客様から歴史あるメーカー様まで幅広いお客様にお引き合いをいただいております。 会社としても現在1億円以上の資金調達が完了しており、組織や事業の拡大フェーズにきております。 数年以内の上場か事業売却を目指し、事業を推進しています。 メンバーのレベルもかなり高いと自負をしており、キーエンス社やDeNA社など出身の優秀なメンバーで構成をされています。 【働き方・働く環境】 <勤務体系> ◆原則出社(就業時間:9:00〜18:00、休憩60分) ◆完全週休2日制(土日祝休)、年末年始(12/29~1/3) ◆家庭の事情や通院など有事の際は在宅勤務の相談可能 ◆有給休暇:入社直後 5 日付与、入社半年後 5 日付与 <残業の傾向> ◆繁忙期は一定の残業が発生する可能性はありますが、過度な残業が常態化する環境ではありません。 効率的な業務設計とチーム連携を重視しています。 <社内カルチャー・重視する価値観> ◆業務効率化やフロー改善に対する意識が高く、経理領域においても積極的なツール導入やプロセスの見直しが歓迎される環境です。 立場や年次に関係なく、「もっと良くできる方法はないか?」という視点をもって提案・実行できる文化が根付いています。 また、プロセス変更に伴う部門間の調整においても、経理がその意義を丁寧に伝えることで営業部門も前向きに受け入れ、必要に応じてフィードバックをもらいながら、より良い運用を共に目指す協調的な組織風土が形成されています。 ◆一人ひとりが主体性を持って業務に取り組み、自ら考えて行動することが尊重される一方で、失敗に対しては責任追及ではなくフィードバックを通じた学びに重きを置いています。 「なぜそうなったのか」をチームで振り返り、次の改善に繋げていく文化が根付いており、安心して挑戦し続けられる環境です。 <オフィス設備・勤務環境> ◆固定デスクを基本としており、各自に専用モニターも用意されているため、集中して業務に取り組める環境が整っています。 ◆同じフロアに全事業部が集まっているため、部門を超えたコミュニケーションも自然と生まれやすく、情報共有や相談がしやすい構造です。 <チーム内コミュニケーション・エンゲージメント施策> ◆コーポレート部門は「事業成長をドライブする」ことを大きなミッションとし、目標に向かってチーム一丸となって取り組んでいます。 ◆東京・大阪両オフィスにメンバーが在籍していますが、Slackなどを活用した日常的なやり取りにより、物理的な距離を感じさせない風通しの良いコミュニケーションが実現されています。 ◆エンゲージメント向上施策としては、定期的なバリュー浸透ワークショップ、月次の全社定例(うち四半期ごとに東京・大阪での対面開催)、社内でのバリュー表彰式などがあり、組織としての一体感を大切にしています。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
試用期間3カ月
ポジション
経理リーダー候補/ITスタートアップ企業/成長中フェーズ
応募資格
<学歴> 大卒以上 <募集要件> 【必須スキル】 ◆問題発見力と改善提案力(現行フローのボトルネックを見つけ、改善案を考える力) ◆自走力とリーダーシップ(定常業務を任せつつ、自ら業務を進められる力) ◆多部署との連携経験(Slackベースの気軽なやり取りから、関係性構築まで) 【歓迎スキル】 ◆社外ステークホルダーとの丁寧な折衝(税理士や会計士との連携) ◆他者に業務を任せるためのマネジメントスキル(業務委託・アルバイトへの指示・進行管理) ◆経営目線で考えられる力
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 283,300388,200年収 4,500,0006,000,000

◆想定年収レンジ: 450万円〜600万円(※月40時間分の固定残業代を含む) ◆給与形態: 年俸制(12分割) ◆インセンティブ・賞与: なし ◆交通費別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):283,300円~388,200円 固定残業手当/月:91,700円~111,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都渋谷区渋谷2-20-11 渋谷協和ビル 7F(最寄り駅:山手線、銀座線、東横線 渋谷駅 徒歩1分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
◆完全週休2日制(土日祝休) ◆年末年始(12/29~1/3) ◆有給休暇:入社直後5日付与、入社半年後5日付与
福利厚生
◆PC支給: あり(MacBook) ◆書籍購入補助制度あり(業務関連のスキルアップを支援) ◆引越手当(一部条件あり) ◆加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ◆家庭の事情や通院など有事の際は在宅勤務の相談可能
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
SALESCORE株式会社
求人番号
28032
企業情報
企業名
SALESCORE株式会社
事業内容
セールスイネーブルメントコンサルティング事業 セールスイネーブルメントSaaS「SALESCORE」の開発・販売
本社所在地名
渋谷区渋谷2丁目20-11 渋谷協和ビル7階
代表者
中内崇人
設立
2018/12/1
会社タイプ
非上場企業
業種
サービス業
従業員数
60人

条件が近い求人

経理(年次決算・各種申告)
東京都千代田区
年収500〜600万円
詳細を見る
【経理/リーダー候補】
東京都東京都品川区西五反田
年収702〜804万円
詳細を見る
株式会社ワンダーナッツの画像
【経理】エージェントにお問合せください
経理担当
東京都渋谷区
年収450〜600万円
詳細を見る
経理/単独決算業務・経理計数業務改革に関するプロジェクト業務
東京都千代田区有楽町1-1-2
年収450〜550万円
詳細を見る
経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650〜750万円
詳細を見る
職種×都道府県から探す
経理×東京都
職種×大エリアから探す
経理×渋谷・原宿・青山
職種×中エリアから探す
経理×渋谷
こだわり条件から探す
完全週休2日制年間休日120日以上