- 仕事内容
- 【労務×AI領域のリーディングカンパニー・ほぼ100%正社員登用・業務プロセスの課題発見から改善立案、実行・運用までを一貫してお任せ】
当社は業界を先駆けてAI開発に着手しており、生成AIを利用した社労士向けツールの開発を進めています。
2025年2月には企業向けにも「HRbase」をリリースし、更なる成長を目指しています。
■ミッション:
これまでは営業やCSが日ごとお客様と接点を持ちながら下記記載の事務処理を行ってきました。
今回のポジションでは単に既存業務の繰り返し作業ではなく、業務プロセスの課題発見から改善立案、実行・運用までを一貫してお任せします。
■業務内容:
■データの集計業務
・営業実績、売上数値、ユーザーの利用状況のデータ集計・分析
・Googleスプレッドシートを活用したデータ管理
・月次・四半期レポートの作成
・KPI指標のレポーティング
■ユーザーサポートページ運営
・Notionを活用したサポートページの企画・作成
・FAQコンテンツの更新・メンテナンス
・マニュアルやガイドラインの整備
・サポートページの改善提案
■営業資料作成・管理
・提案資料の作成・修正
・プレゼンテーション資料のブラッシュアップ
・営業ツールの整備・更新
・資料テンプレートの標準化・管理
■カスタマーサポート業務
・お客様からの電話・メールでの問い合わせ対応
・各種お問い合わせに対する一次対応と適切な部署への取り次ぎ
上記業務から取り組んでいただき、徐々に責任範囲を広げ、将来的には営業資料作成・管理やユーザーサポートページ運営などご活躍の幅を広げていただけます。
【企業概要】
株式会社HRbaseは、「労務管理×AI」という独自のポジションで、社会保険労務士業界および企業の労務管理のDXを推進する企業です。
【事業概要】
労務管理の専門家である社労士向けに労務相談を効率化する「HRbase PRO」を提供しています。
特徴としては「労務アシスタントA」という機能を実装しており、
膨大な労務関連文書のデータベースとAIによる文脈理解を組み合わせ、専門家の回答作成と資料検索を支援しています。
【事業機会】
労働法の複雑化や働き方改革の進展により、労務管理の重要性は今後さらに高まると予測されます。
その中で、「現時点で唯一」、専門家の知見とAIを組み合わせた独自のソリューションを提供できるポジションを確立しています。
プロダクトの進化に伴い、従来の労務管理の在り方そのものを変革できる可能性を秘めています。
【事業ステージ】
プレシリーズAとして2024年9月に2.3億円の資金調達を行いました。
https://flucle.co.jp/archives/news/hrbase-pro0926
すでにユニットエコノミクスは成立しており、これから一気にメンバーを増やして急成長を目指しています。
■働く環境:
<リモートワークについて>
本社所在地は大阪ですが、社員も出社とリモートワークを使い分けています。
オンラインでもしっかりコミュニケーションを取っていただけるなら、遠方からのフルリモートワークも可能です。
※年4回の出社日あり(うち2回は1泊2日の合宿 ※5月・11月)
<合宿について>
(1)リモートだからこそ、リアルの場でのコミュニケーションを取ること
(2)戦略、MVVの浸透を目的に実施しております。
実際にメンバーと顔を交わせることで、フルリモートの中でも声をかけやすい環境を作っています。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート)
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 契約社員
- 契約に関する備考
- <契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- ポジション
- 営業アシスタント
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記全ての要件を満たす方
・事務職の経験:3年
・定型業務の繰り返しだけではなく、業務設計の経験
・週1回程度オフィス(大阪)に出社できる方
■歓迎条件:
・スプレッドシートの関数作成経験
・営業資料、マニュアルなどの作成経験
・お客様へのフォロー電話の経験
・ChatGPTやGeminiなどのAIサービスの実務上での利用経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :7時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜12:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :12:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 275,000〜275,000円年収 3,300,000〜3,300,000円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円
固定残業手当/月:65,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
275,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:天満橋駅 徒歩3分)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日
土曜日、日曜日、祝日を基本とした会社カレンダーあり
※年2回(5月・11月)は合宿のため土曜出勤日あり
年次有給休暇
慶弔休暇
介護休暇
子の看護休暇
育児休業
介護休業
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップ支援制度
■社会保険労務士試験の受験費用支援(上限あり)
<その他補足>
■各種コミュニケーション施策
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 27129