掲載終了日:2025/11/25

【IPOコンサルタント】※在宅勤務可能/フレックス制/創業以来毎年黒字経営/独立系コンサルファーム

年収 500〜1,200 万円
東京都千代田区
【IPOコンサルタント】※在宅勤務可能/フレックス制/創業以来毎年黒字経営/独立系コンサルファームの画像
この求人のポイント
IPOコンサルタントとしてベンチャー企業や成長企業の支援に関わっていただきます。東京都千代田区にあるコンサルティング会社の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
■業務内容 ベンチャー企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。IPOにおいてはトップクラスの実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。 ・スタートアップ企業支援 ・IPOプロジェクトのマネジメント ・事業計画及び資本政策策定支援 ・会計制度導入支援 ・組織及び内部管理体制構築支援 ・証券会社及び取引所審査対応 ・上場申請書類作成支援 ■案件のルート/業界 ・証券会社や銀行、ファンドといった金融機関からの紹介案件が8割程度を占めています。 ・チーム単位(2名~5名)でアサインします。各プロジェクトのサイズがBIG4と比較して小さく全体像を把握しやすいことから、早いタイミングからプロジェクトマネージャーとしての経験を積むことができます。 ■案件事例 ・IPOを検討段階であるクライアントに対するIPOへ向けた課題調査報告書の作成 ・IPO準備中のクライアントにおける事業計画及び資本政策の策定支援 ・IPO審査(証券審査及び東証審査)における回答作成支援 ・PEファンド投資先クライアントにおけるPMI支援(連結ベースでのタイムリーな業績報告体制構築) ・IPO準備支援先クライアントにおける関係会社株式取得に係る財務DD&バリュエーション ■キャリアパス ・監査法人出身者であれば、会計制度の構築、J-SOX対応、開示書類の作成など、比較的前職の経験が活きる領域でのアサインから始めるケースが多いです。また、諸規程の整備や内部監査なども、比較的経験の浅いメンバーをOJTのもとアサインするケースが多いです。 ・経験を重ねたうえで相続を含む資本政策に係る経営者へのコンサルティング、主幹事/取引所の審査対応などを支援できるようになります。また、バリュエーションや財務DD、税務顧問など、総合コンサルティングファームならではの幅広い業務に従事することができます。 ・入社して2~3年程度でプロジェクトマネージャーとして案件の現場を任されるようになるメンバーが多いです。メンバーにもよりますが、経営者と膝詰めで経営課題について相談されるような役割を担うメンバーもいます。 ・マネージャーの役割になると事業企画、営業、外部連携など幅広く組織運営を担う機会が多くなります。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定め無し 試用期間あり(3ヶ月)
ポジション
コンサルタント
応募資格
学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ※以下いずれか ・監査法人/証券会社/税理士法人/社会保険労務士法人/ベンチャーキャピタルでの実務経験がある方 ・上場会社での決算開示経験がある方 ■歓迎要件 ・コミュニケーション能力の高い方 ・コンサル志向ある方 ・ベンチャー企業/成長企業支援、IPO支援に興味のある方 ・公認会計士/税理士/社会保険労務士 ・証券会社において公開引受部または引受審査部での実務経験がある方 ・プロジェクトマネジメント経験がある方
語学力
不問
勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
05:0012:00
フレキシブルタイム(午後)
12:0022:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 293,000702,000年収 5,000,00012,000,000

<予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~702,000円 <月給> 293,000円~702,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職年収を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績に応じて支給)※その他、特別報奨制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都千代田区大手町(最寄り駅:各線/大手町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏季休暇(有給休暇を充てる)、年末年始、有給休暇(1月~6月入社10日、7月入社8日、8月入社6日※入社6年目以降20日付与)、慶弔休暇、特別休暇、試験休暇(福利厚生その他欄参照) 等
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:確定給付型企業年金基金 退職金制度:勤続1年以上の方が対象です(退職共済加入)。 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 週一で最新の税務・会計情報を共有するような社内勉強会を実施しています。また、マネージャーに対しては、マネージャー研修を定期的に実施し、実務やマネジメントスキルの向上を図っています。 <その他補足> ■各種研修制度 ■資格取得支援制度:試験休暇(試験日+10日間)+有給休暇10日間を併せて申請することで、試験前1ヵ月を休暇にすることができます。 ■特別報奨制度 ■必要書籍購入自由 ■公認会計士協会・税理士会等の年会費負担(早期退職の場合、返金規程あり)
受動喫煙防止処置
屋外喫煙可(20歳以上 *喫煙スペースでの業務が必須であるため)
募集者の氏名または名称
株式会社AGSコンサルティング
求人番号
26512
企業情報
企業名
株式会社AGSコンサルティング
事業内容
マネジメントサービス、事業承継支援、企業再生支援、IPO支援、M&A支援、国際業務支援
本社所在地名
千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー24F
代表者
廣渡 嘉秀
資本金
35,000千円
会社タイプ
非上場企業
業種
サービス業
従業員数
544人

条件が近い求人

なし
東京都港区
年収700〜1,100万円
詳細を見る