応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年09月03日
【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【業務内容】
◆労務管理、勤怠管理の統括
◆採用業務のリード(新卒・中途採用計画の立案、面接調整実施)
◆人事評価制度の運用、見直し
◆各部署との調整事項(人員配置、制度変更等)の調整、合意形成
◆社内規程や就業規則の整備、社内行事調整
【組織体制】
人事部は現在部長1名、以下2名の計3名で業務を行っています。
今回は事業拡大の中での増員募集になります。
2026年初旬には、新工場も稼働予定で、会社も成長中です。「
できることはもっとある」という当社の理念に共感し、前向きに仕事に取り組める方、ぜひご応募ください。
【企業概要】
当社は廃棄物の収集運搬・処理・リサイクルなど、景気に左右されにくいサステナブルな事業を展開しています。「できることはもっとある」という意識で、事業を通じて価値を提供します。
ごみの減量及びリサイクルを推進し、総合リサイクル事業、産業廃棄物処理・収集運搬を事業としています。当社の保有する工場では、サーマルリサイクル(熱エネルギーへの再利用)やマテリアルリサイクル(再生原料として利用)等に取り組んでいます。どのような廃棄物でも、業者間でのネットワークを持ち、長年の実績に基づく信頼でお客様の要望に添った提案をし、「ごみゼロ循環型社会」を目指しています。
2025年で創立50年を迎えます。2022年には東京証券取引TOKYO PRO Marketに上場し、藤枝市に本社を置く数少ない上場企業として事業を展開しています。
【働き方・働く環境】
月平均の残業時間は5時間前後です。
試用期間3ヵ月
<学歴>
高校以上
<業務経験>
【必須業務経験】
◆人事業務の経験3年以上
◆Word・ExcelなどのPCスキル(中級レベル以上)
【歓迎業務経験】
◆部門管理、マネジメントの経験
<資格>
【必須資格】
◆普通自動車運転免許
不問
年収400〜700万円
月額:292,000 円 〜 487,000 円
基本給(月額平均)又は時間額:217,000 円 〜 217,000 円
職能給手当:75,000 円 〜 150,000 円
役職手当:0 円 〜 120,000 円
・家族手当
扶養配偶者 10,000円
その他扶養 5,000円 ※1人あたり
・資格手当
◆昇給あり
◆賞与あり(年2回)
※試用期間中の職能給の支給については、経歴・スキルなどにより判断をさせていただきます。
◆年間休日120日
◆週休二日制
◆土曜日曜祝日休み(年間休日調整の為、年5日程出勤有)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇あり
◆6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
◆退職金制度
◆定年制あり(62歳)
◆再雇用制度あり(上限65歳まで)
◆勤務延長あり(上限65歳まで)
ビル内に喫煙室があります
応募へ進む
ブックマーク
【人事】静岡駅から徒歩3分!地域の自然環境を守り、地域の人と繋がっていく「廃棄物処理のコーディネーター」!廃棄物の収集運搬、中間処理、リサイクル、行政受託事業など、廃棄物に関する総合的なサービスを提供しているTOKYO PRO Market上場企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ