- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
JIAグループの経理部門にて、経理実務、決算業務等をお任せします。
◎具体的には
◆当社およびグループ各社の経理実務
◆日本型オペレーティングリースにおける特別目的会社(SPC)の経理実務
◆当社、グループ会社(海外子会社含む)およびSPCの決算のレビュー業務
◆月次決算、四半期決算業務
◆税務申告業務
◆連結決算や開示に関する業務
※経理業務の他、事業承継やM&Aビジネスに携わっていただく可能性があります。
【組織構成】
5名
部長1名 40代 公認会計士
メンバー4名(20代~40代)
【仕事の魅力】
税理士資格を活かし、海外子会社を含め幅広く経理業務に携われるポジションです。
【企業の魅力】
オペレーティング・リース事業、環境エネルギー事業等を手掛ける『JIAグループ』の一員です。
同グループにおける戦略の立案/実施、事業投資商品の企画/管理、投資銀行業務、M&Aアドバイザリー事業等を行っています。
上場以来安定した成長を続けています。
また、自由闊達な社風であり、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジできる環境がポイントです。
ワークライフバランスを重視する企業風土であり、離職率が低く、長期安定的に働けます。
《~令和2年10月8日、東京証券取引所マザーズ市場から東京証券取引所市場第一部、2022年4月に東証プライム市場へ変更~》
■創業以来、「金融で社会に貢献する企業でありつづける」を基本理念とし、各種金融ソリューション事業を展開。 東証マザーズに上場した2014年9月11日では、19名であったグループの役職員数は、2021年12月31日時点で214名となりました。
■マザーズ市場上場以降、国内外で獲得した人材の活躍により、安定的な成長を堅持しています。
また、主力のオペレーティング・リース事業に関し、JOL(日本型オペレーティング・リース)市場で、トップクラスのシェアを築くまでに成長を遂げることができました。
【働き方・働く環境】
09:00~18:00(所定労働時間8時間)
休憩:60分
転勤:当面なし
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:3カ月
条件等変更はなし
- ポジション
- 経理スタッフ/プライム上場企業/海外子会社あり
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学
<業務経験>
【歓迎業務経験】
◆事業会社や監査法人、会計事務所、税理士法人等にて決算業務のご経験がある方(概ね3年以上)
※税理士として事業承継やM&Aの案件サポート経験がある方歓迎
◆基本的なPCスキル(Excel、Word)
<資格>
【必要資格】
税理士資格
【求める人物像】
◆コミニケーション能力を発揮し、社内外と適切なリレーションシップを構築できる方
◆自ら考え、フットワーク良く、積極的に行動できる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 8,000,000〜10,000,000円
【形態】月給制
月給\570,000~
基本給\570,000~を含む/月
◆賞与実績:年2回
◆通勤手当(会社規定に基づき支給)
◆残業手当(残業時間に応じて別途支給)
- 勤務地
- 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞ヶ関コモンゲート21階(最寄り駅:東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩1分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- <年間休日120日>
◆完全週休二日制
◆土曜、日曜、祝日
◆年末年始4日
◆各種特別休暇あり
◆有給休暇:有(10日~)
- 福利厚生
- ◆社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
◆企業型確定拠出年金あり
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 屋外喫煙可能場所あり
- 求人番号
- 23648