- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
代表先生の補助者として、入力・仕訳、決算書作成、申告書作成、申告書チェックなどの業務をメインにお任せします。
ご希望により、上記業務に加えて担当を持つことも可能です。
担当件数:20~30件ほど(1億円程度の規模)
訪問は年に3~4回程度の顧問先が大半を占めております。
【仕事の魅力】
相続業務のご経験がある方は、ご希望により、相続業務を携わることも可能です。
【企業の魅力】
『お客様に心から喜んでいただきたい』
お客様に寄り添ったとことん親身な税理士を目指しております!
当事務所は、お客様の大切な資産を守るための事業承継コンサルティングに力を入れております。
一つの税目に特化するのではなく、広い視点での税務コンサルティングに務めております。
納めなくてはならない税金は納めて頂きますが、対策次第で削減できる税金は削減すべきというのが私の考え方です。
<サービス内容>
充実した経営サポート・積極的なご提案
当事務所が目指すのは、お客様が事業に集中できる環境を作ること。
資金繰りや経費削減についてはもちろんのこと、節税対策についても積極的にご提案させて頂きます。
【働き方・働く環境】
休憩60分/実働8時間
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定めなし。
- ポジション
- 税務スタッフ/インセンティブあり/年間休日120日以上
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◆会計事務所経験2年以上
<資格>
【必要資格】
◆日商簿記2級程度の知識をお持ちの方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 5,000,000〜8,000,000円
月給:300,000円〜600,000円
給与改定年1回(4月)
賞与年3回(3月、7月、12月/最低各1カ月分程度+業績により加算)
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:JR総武線『新小岩駅』より徒歩8分)
- 休日・休暇
- <年間休日120日>
◆週休2日制(土/日)祝
※2月16日~3月15日は土曜日出勤、3月1日~3月15日は日曜日出勤、日曜出勤分は繁忙期明けに代休取得
◆夏季休暇(3日間/期間自由)
◆年末年始休暇(12月29日~1月3日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆試験休暇(有休消化)
- 福利厚生
- ◆社会保険(雇用・労災)
◆交通費支給(2万円迄/月)
◆希望者は社会保険の加入可(関係会社での勤務を兼務することで加入可能)
◆退職金制度(勤続5年以上)
◆インセンティブ制度
◆試験勉強の応援体制あり:試験前休暇取得可能(有給消化)
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 屋外喫煙所あり
- 求人番号
- 23524