応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年05月07日
【募集背景】
部門強化のための増員
【業務内容】
■日次/週次〇売上管理(売掛金管理/消込)〇経費の支払・請求書管理等
■月次〇月次試算表の作成〇給与支払〇棚卸
■実際に棚卸で在庫を数えるのは別部署〇棚卸結果に基づいて在庫金額を算定する
■年次〇決算書作成→決算整理について最初は会計事務所と連携しながら進めてもらう〇税金支払→消費税等/中間納付は会計事務所経由で申告→支払業務を経理にて行う
※経験に応じて業務をお任せいたします。
【組織体制】
3名
・代表が兼務
・バックオフィススタッフ 2名
【仕事の魅力】
まずは、基本的な日次の業務から、税理士先生にお願いしている決算業務まで徐々に経験の積めるポジションです!
経験に応じて業務をお任せします。
【企業の魅力】
当社で扱っている資格は「独占業務資格」といって、その資格を持っていないと該当業務に従事できないという資格が多いため、すでにニーズが顕在化しており、商談化率が高いのが特徴。すでにお取引のある長年お付き合いのある企業様も多くいらっしゃいます。新規案件の場合はニーズに応じて受講のご案内を行います。合格率80~90%と高い数字を保持しているため、営業先の9割は前向きに受講を検討してくださいます。
【働き方・働く環境】
服装自由(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
【休日】123日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜
その他(その他会社指定休日有)
試用期間 3ヶ月
<学歴>
<業務経験>
【必須業務経験】
経理業務経験者(日次業務のご経験)
【歓迎業務経験】
月次締め、決算業務経験
<資格>
【歓迎資格】
簿記2級
不問
年収400〜600万円
【休日】123日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜
その他(その他会社指定休日有)
【有給休暇】有(10日~) (入社日に2日、その後半年経過後に8日付与)
服装自由(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
【退職金】無
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【寮・社宅】無
【その他制度】私服通勤可、育児短時間勤務、保養施設
応募へ進む
ブックマーク
【経理】年間休日123日!施工管理技士、電気工事士、コンクリート技師など国家資格取得を目指す方、企業向けのサービスを提供する企業!通学、通信講座や、企業向けの研修・セミナーを実施!年間2万人を超える受講者を誇る成長中企業!
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ