- 仕事内容
- 【業務内容】
法務部の部長ポジションとして以下の業務を担当していただきます。
◆契約書ドラフト、審査、交渉
航空機売買契約、航空機リース契約など、各種契約書の作成、審査、交渉、およびファイナライズ(和文、英文)
◆調印済み書類の整理、管理
◆事業活動に関連する法令調査、助言、指導
リース先の準拠法の調査(所有権担保他)、案件組成時に現地の弁護士から必要な情報の適切な引き出し、法律意見書の分析
◆訴訟対応
デフォルト通知、グラウンド通知などの作成、リース機材の回収などの法的手続き対応
※場合により海外への出張の可能性があります
【企業の魅力】
同社は、世界18か国で40機の航空機をリースしています!
日本国内の税の繰り延べニーズを持つ個人・法人投資家に航空機を事業資産として購入してもらい、同時にその資産を国内外の優良航空会社にオペレーティング・リースにかけることを主業務としています。その他にも日本に限らずウェット・リースやセール・アンド・リースバックも行っています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- お問い合わせください。
- ポジション
- 法務担当/英語力を活かす
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
◎コンプライアンスオフィサー(第二種金融商品取引業登録の実務経験)
◎海外法務経験
◎英語力(海外出張、現地との交渉が多いためビジネス交渉が出来るレベル)
<必要業務経験>
○航空機、航空業界への知見
- 語学力
- <語学>
必要条件:英語中級
歓迎条件:英語上級
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 312,500〜468,750円年収 5,000,000〜7,500,000円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):226,400円~339,600円
固定残業手当/月:86,100円~129,150円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
312,500円~468,750円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、スキル等を総合的に考慮の結果決定します。
■昇給:あり
■賞与:年2回
※期待通りのパフォーマンスであれば、夏と冬にそれぞれ月額給与額の2ヶ月月分のボーナスを支給(計4ヶ月分)することで上記理論年収を実現します。
※パフォーマンスに応じて6ヶ月ごとに給与見直しを実施します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:新富町駅)
- 休日・休暇
- ■完全週休2日制(かつ土日祝日)
■有給休暇10日~20日
■休日日数120日
■GW、夏季、年末年始、慶弔
- 福利厚生
- <待遇・福利厚生補足>
■通勤手当:上限4万円まで支給(当社規定による)
■社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTにて行います
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 2317