- 仕事内容
- 【募集背景】
組織強化のため
【業務内容】
■日々の会計業務(月次・四半期・年次)の実施と精査
■会計データの収集、分析、報告書作成
■会社の状況状況を把握し、予算案と予測のサポート
■税務関連の業務(消費税申告、源泉徴収など)の管理と準備
■会計システムの改善と効率化の提案
■外部監査人および税務との協力
■売上の計上の基礎となるデータの入力、整備
■請求書の発行
■入出金の確認
【仕事の魅力】
IPO準備企業にて管理職候補として経理実務経験とマネジメント経験を積むことができる。
【企業の魅力】
各分野の専門弁護士が監修したレビュー水準でのサポートを可能とする契約書レビュー支援AIクラウドサービスを提供、導入社数は約2000社となっている。
2023年にシリーズBとなる18億円を資金調達!今後の成長性も高いIPO準備企業
【働き方・働く環境】
年間休日120日
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにご確認ください
- ポジション
- 管理職候補
- 応募資格
- <学歴>
大卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
■事業会社での経理実務経験5年以上
■各種会計ソフトウェアの利用経験
■マネジメント経験1年以上
【歓迎業務経験】
■IT/ソフトウェア企業での経理経験
■IPO準備に関わった経験
【求める人物像】
■当社ミッション、ビジョン、バリューへの共感
■柔軟な考えとまずはやってみるというスタンス
■地に足をつけ、コツコツと積み上げていける方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜18:30
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:30〜17:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :06:00〜10:30
- フレキシブルタイム(午後)
- :17:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- 東京都千代田区(最寄り駅:R 八高線 小川町駅 徒歩3分
東京メトロ 半蔵門線 神保町駅 徒歩5分
東京メトロ 千代田線 大手町駅 徒歩8分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 年間休日数:120日
休日休暇形態:完全週休二日制(土日祝)
年間有給休暇:10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
- 福利厚生
- 【待遇】
通勤手当:有(会社規定により支給 実費)
残業手当:有
評価:年1回
【社会保険】
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
【教育制度】
OJT
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 19694