- 仕事内容
- 【募集背景】
「21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。」というビジョンを掲げ、Google Play ベスト オブ 2019 アプリ エンターテイメント部門を受賞した当社。直近ではtaskey原作の作品が続々放映。ドラマ『愛人転生』『離婚後夜』や、テレビアニメ『監禁区域レベルX』と映像化が続いています。業績は右肩上がりで2021年には中国・腾讯(テンセント)グループと資本業務提携し2023年にはシリーズEラウンドで3.2億円を調達(累計の資金調達額は21億円)し、着実に未来に向けた礎を築いています!
複数社で上場経験(準備も含む)のあるCFOも在籍しているtaskeyでは近い将来でIPOを目指しており、経理のマネージャー候補として、IPO準備プロセスにおける経理・財務業務全般を牽引していただける方を募集します。当ポジションでは、ゆくゆく事業拡大に伴うチームマネジメントや体制強化もお任せしていく予定です。
大きな変革を迎えようとしている今だからこそ、入っていただく面白さがあると思っています。
私たちの想いに共感いただける方、ぜひご応募お待ちしています!
【業務内容】
■業務概要:
日々の経理業務はもちろん、月次・年次決算のサポート、税務申告の補助、予算管理など、経理部門の中核を担う業務をお任せします。
また、上場準備に際しては、内部統制の構築や監査対応など、新たな課題にも意欲的に取り組んで頂く徒予定です。
■具体的な業務内容:
・仕訳や入出金など日時業務
・年次決算
・監査対応
・税務申告
・予実管理、管理会計 など
※事業拡大に伴う体制強化を採用背景にしている為、時期に応じて上記以外の業務が発生することもございます。
【組織体制】
CFO1名 経理部長1名 スタッフ1名
CFOは上場企業経験や上場達成経験のある非常に経験豊富な方で、未経験の方の育成実績もありますので、スピード感を持ってキャリアアップしたい方にピッタリです!
【仕事の魅力】
■ベンチャー企業の環境で、幅広い経理業務の経験を積むことができる環境です。
■将来的に、スペシャリストとして、マネジメントとして、ご自身の望むキャリアを目指すことができる環境です。
【企業の魅力】
■当社は2014年に創業し、400万DLを突破したチャット小説アプリ「peep」を開発・運営しています。
■テキストを中心として、映像やイラストを活用した新しい読書体験が、『監禁区域レベルX』『小悪魔教師師サイコ』をはじめとした人気作を多数生み出しています。
■今後はオリジナル作品のIPホルダーとして、漫画化、アニメ化、ゲーム化などのクロスメディア展開をしていきます。
【働き方・働く環境】
■フレックス制度導入
■年間休日125日
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- AGにご確認くださいませ。
- ポジション
- 経理担当者
- 応募資格
- <応募資格/応募条件>
■必須条件
・経理経験1年以上(または同等レベルの経験)
・未経験領域へのチャレンジ意欲
・基本的なPCスキル
※未経験領域があってもOK。CFOや士業の指導の下、推進することが可能です。
■歓迎条件
・ツール導入や社内の運用体制構築の経験
・上場会社の経理経験(上場準備会社を含む)
・スタートアップ、ベンチャー企業経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :11:00〜20:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜18:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :09:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :18:00〜20:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 360〜460 万円
月給30万円~40万円
上記には、固定残業代63,700円~84,900円(35時間分)、固定深夜残業代3,700円~4,900円(10時間分、22時以降の残業は基本的にありませんが、繫忙期に発生する可能性はございます)を含みますが実際の残業時間平均は月20時間程度です。
※経験・スキルなどを考慮し、決定
※給与改訂:年2回
※組織の確立後、チームが大きくなるにつれ給与体系が変わる可能性あり
※別途ストックオプション(SO)の付与検討
- 勤務地
- 東京都渋谷区新宿区西新宿3丁目7-30フロンティアグラン西新宿501(最寄り駅:~アクセス~
・各線『新宿駅』より徒歩15分
・京王線『初台駅』より徒歩10分
・大江戸線線『都庁前駅』より徒歩9分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇(所定期間内に3日間/年)/年末年始休暇(12月29日~1月3日)/慶弔休暇有り
- 福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円まで
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
・社会保障制度完備
・書籍購入支援制度あり
・服装自由
・社内表彰制度あり
・必要に応じた作業環境の提供あり(MacBook・サブディスプレイなど)
・社内イベントあり(シャッフルランチ、毎月の納会)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 19621