- 仕事内容
- 【募集背景】
バックオフィスの体制強化のための募集です。
【業務内容】
◆プロジェクト管理ソフト(自社制作オリジナルソフト)の運用管理
◆市販の会計ソフト及び請求書発行ソフトとプロジェクト管理ソフトとの連携
◆管理会計業務(月次決算処理、予算実績管理など)
◆その他、総務・業務などのバックオフィス関連業務 など
【仕事の魅力】
《経験・スキルに合わせて徐々に仕事に慣れていただきます》
入社後は先輩社員のサポートのもと、OJTで当社の経理業務を覚えていただきます。自社制作のオリジナルソフトを使用したプロジェクト管理などの日常業務からはじめていただき、あなたの経験やスキルに合わせてお任せする内容を広げていきます。合わせて、総務などのバックオフィス業務もOJTで学んでいただき、できることからお任せしていきます。
《キャリアアップも目指せます》
将来的にコーポレート局の管理職を目指すことも可能です。あなたの経理経験を生かしながら意欲的に取り組んでください。
《頼られる存在として輝けます》
バックオフィス業務では営業のサポートなどを介し、会社全体を支えていただきます。目配り、気配りなど細やかな心遣いが必要になりますが、その分頼りにされたり感謝されたりする場面が多く、やりがいや達成感につながります。また、会社のあらゆる数字と関わることで、会社の成長を間近に感じられることも、経理ならではの醍醐味です。
《自分らしさを大切にできます》
清潔感を心がけていただければ、服装・髪型は自由です。自分らしいスタイルで気持ちよく業務に臨んでください。
【組織構成】
30代中心の和やかな雰囲気のチームです。コーポレート局は5名の少数精鋭でチームワーク抜群!月末月初の締め作業が重なる繁忙期にはスタッフが一丸となって仕事を進めております。風通しがよく、相談しやすい環境です。ぜひ先輩を頼りにしてください。
【企業の魅力】
コンテンツマーケティングを軸として、企業の販売促進活動を支援しています。具体的には、企業が運営するウェブサイト(オウンドメディア)の制作や、オンラインショップ(ECサイト)の導入支援を行っています。また、実店舗とオンラインの両方から得られるデータを分析し、販売促進のアドバイスも提供しています。このような一連の業務を通じて、企業のウェブマーケティングを全面的に支援して、ビジネスを成功に導いています。
【働き方・働く環境】
・リモートワーク相談可(週2日程度)
・残業時間:5~10時間/月
※契約社員雇用になる場合がございます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 経理/実務経験2年以上/簿記2級歓迎
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
・経理、もしくは会計に関わる実務経験(企業規模、年数不問)
・会計ソフトの使用経験
【歓迎業務経験】
・業務管理(or営業事務)の実務経験
(見積書作成、注文書回収、仕入れ先手配、仕入れ先からの請求書回収)
・簿記会計の資格を有している
・決算経験(月次、四半期、年次)
【求める人物像】
・経理だけでなく幅広く経験を積みたい方
・向学心のある方
・目配り、気配りに自信のある方
・コミュニケーション能力のある方
・キャリアアップを目指したい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜18:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,600,000〜6,000,000円
年俸360万円~600万円(固定残業代・深夜手当含む)
※12分割して1/12を月々支給します
※上記年俸には時間外、深夜労働の有無に関わらず固定残業代45時間(月5万円~8万円)、深夜手当24時間分(月3万円~5万円)を支給します
※上記を超える時間外・深夜労働分は追加で支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■業績達成インセンティブあり
■昇給:年2回
■賞与:年1回
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:青山一丁目)
- 休日・休暇
- 年間休日
126日
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
休日・休暇
■完全週休2日制
■土日祝日休み
■年末年始休暇 4日間
■GW休暇■夏季休暇■慶弔休暇■年次有給休暇
■産前・産後休暇■育児休暇
- 福利厚生
- ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆産休・育休制度(取得実績あり)
◆社内イベント(花見、BBQ、忘年会等)
◆婦人科健診
◆社員旅行
◆服装自由
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 18980